みんなのQ&A

ドライバーのシャフトについて

2019/6/22(土)18:44

いつも楽しく参考にさせて頂いております。
ド素人の質問に、ご指導ご教授いただきますようお願い申し上げます。

現在ドライバーをホンマTW717TZ455S65を半インチ伸ばして46インチで、ここ数年使用しています。

打ち方にも問題はあると思うのですが、練習場ではキャリーを220ヤードを目標に目指している位置より右に5メートルから10メートルほどプッシュアウトするような感じになってしまいます。スライスではありません。


現在クラブ重量が330グラム程度あり、バランスもD27程度あることから、重いクラブであると認識しておりますが、重さゆえに振り遅れている結果になっていると考えていいのでしょうか?

またスイングがトップ時にシャフトクロスになっており、遠心力に負けてしまっている結果になっております。

我流ですが、シャフトの長さを44、75程度に短くした上でバランスをD2迄に抑えた方が振り遅れが解消できるのでは?と考えておりますが根本的な考えとして間違えているのでしょうか?

当方今年47歳になる身長185cm超、体重100キロの中年親父です。

アイアンはDGS200で6〜Sまで使用しており、フェード及びスライスになることはありません。

よろしくお願い申し上げます。

乱文で申し訳ございませんが、ご指導ご教授の程よろしくお願い申し上げます。

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2019/6/24(月)09:52

    色々書くと批判対象になるので書けませんが、正直なところ「数行の文字」だけの自己申告情報なので、どこまで正しい(信用して良い)のかも分かりませんし、同じ状況でも人それぞれ感じ方や印象は違うので難しいですね。

    なので私はプロフをまずは信用して、そこから内容を照らし合わせて判断します。(見栄張ったり、最新になってなければどうにもなりません)

    その上でゴルフ歴4〜5年でスコア100以上は、まだまだこれからの人です。
    今は情報社会で良くも悪くも色んな情報が直ぐに入手できるため、それがゴルフの上達に活かせれば良いですが逆効果になってるケースは多い気がします。(ここでの情報も然り)

    疑問のあるドライバーを数年使っていることにも疑問ですが、歴4〜5年は正しければずっと使ってることになります。

    そして毎回同じこと書いてますが、聞くのも良いですがあらゆる可能性を1つずつ試して消去法で消していかないと、いつまで経っても目指す方向(正しい道)には辿り着けないと思っています。

    道具に関して試すことも多々あるでしょうし、スイングに関して試すことも多々あるでしょう。
    185cm、100kgでHS41〜45mは、道具だけでないことを物語っている気はしますね。

    当然5〜10mだけプッシュアウトすると言うのも、毎回じゃ無く良い時だけのような気もしますしね。
    (上手く当たればプロのようなショットを打つ人は幾らでも居ます。しかし良く見ていると50%も当たってません)

    個人的にはシャフトクロスは弊害しか無いと思ってますが、腕を使って右脇を上げる人はなかなか治らないですね。
    腕を上げないと飛ばないと思っているし、クセは簡単に治りません。

    ちなみに以前の質問では「信頼おけるフィッターさんに出会った」との記述がありましたが、その方に相談されたのでしょうか?

    ※すみません、100切り目指される方には厳しいコメントになったかも知れません。

  • 2019/6/23(日)23:39

    まず最初に感じた疑問ですが、

    「当方今年47歳になる身長185cm超、体重100キロの中年親父です」

    とあり、一般ゴルファーとしてはすこぶる恵まれたフィジカルをお持ちの現状態で、さらに過去の質問に

    「ちなみにUTで238ヤードの測定器の計測結果、FWは要らないとアドバイスを頂き 、ドライバーのチューニングに至った結果です」

    のコメントもあります。この記述を元に想像するとドライバーの飛距離がUTと同じ位かそれ以下なのでしょうか?とても不思議に思いました???(私の常識からはFWは同等以上飛び、DRは260~290Yが普通と想定してしまいます)

    二つ目に
    「練習場ではキャリーを220ヤードを目標に目指している位置より右に5メートルから10メートルほどプッシュアウトするような感じになってしまいます。スライスではありません。」

    とありますが
    これが安定的に打てているのでしょうか?

    だとすればトップアマとしても十分な精度だと個人的には思いますので、スイングやクラブのスペックを弄らない方が良いと思います。
    目標よりも5~10メートル左に打ち出せば万事解決てす。
    青木功さんも「ドライバーがスライスするんですぅ〜」と言う女子プロの質問の答えとして「左に打てぱいいじゃないか」と返答した話を聞いた事かあります。

    これだけのドライバーの精度がある人は、総体的な実力でいうと通常は70台。非常に調子の悪い日でも80前半でしょう。

    もし本当にプロフィールどおりのスコアだとしたら、気にするべきはドライバーではないと強く強く思います。

    ドライバーのスペックやシャフトクロスの質問に対しての回答ではないので恐縮ですが、セカンド以降のショットやアプローチ、パターがドライバーの精度に比べてとんでもなく悪いと推測されます。
    自分では気付かないのかも知れませんが、周りの人は「ドライバーだけはあんなに良いのにその他が勿体無い」と思っていると思いますよ。

    (だとしても、ドライバーに特化して超完璧を求めたいと言う願望があるのであれば、それは個人の自由ですので誰も止めることは出来ませんが)

    自分の知り合いの片手以下の人は、200Y以上ではグリーンオンすると思って打ってないと言っていました。つまり200Y以上はグリーンの幅ぐらいはズレて当たり前という意味です。

    個人的価値観ですが、自分の場合はラウンドを通じてドライバーが全て30Y以内の幅に収まった日は、ドライバーに関しては合格点です。

    下手くその個人的意見ですか、上達の参考になれば幸いです。

  • 2019/6/23(日)07:33

    アイアンがDGを使用されて、問題が無いという前提で、ドライバーの今の重量で振り切れないのかどうかの判断ですね。いかがでしょう。私も少し似たような状態の時期がありました。まずはアルシビストさんが仰っておられる様に、身体を左腕全体を遅らせながら、左へ振り切ることをやられてはと思います。飛球線方向に向かって振る意識があると、フェースが開いてしまいます。あと左に振り切る時に左サイドが浮き上らない意識を持つことは大事だと思います。
    御参考になれば幸いです。

  • 2019/6/22(土)21:43

    フェイス面をスイング中どこで意識していますか。左手の甲という人と右掌という人に分かれるようですが、そのどちらかを意識することで、シャフトクロスは直そうと思えば直ります。

    目標より右にズレが生じるのは、インパクト時の軌道がインサイドアウトで、フェイス面がオープン、軌道に対してフェイス面がスクエアだということです。体重がある場合は、意識的に軸中心に身体を回し、腕が後から付いてくるイメージでスイングしましょう。

    余情残心

  • 2019/6/22(土)20:05

    220ヤード先の目標で5-10m程度右に行くだけなら相当安定していると思います。むしろその球が安定して出るならショットは悩む必要はないと思います。ドローが打ちたいなら確かに捕まりのより良いクラブに変更すれば解決するかもしれません。

    シャフトクロスになるのは確かに遠心力に負けてるともいえますが、メンタルから、あげ方やスイング軌道など色んな要素があり簡単に解決できるものではありません。またそれほどナーバスにならない方が良いと思いますが、早い段階でプロにスイング指導してもらうことが先決でしょう。程度にもよりますがシャフトクロスをそんなに悪いものと思わない方がいいです。

    最近の美しいスイングといわれるプロのレイドオフは簡単には手に入りません。その体格で軽い道具を使うと振り回すだけの結果になり安定性を失う可能性が高いです。ただ、シャフトを短くするのは有りですし、ドライバーのバランスもあんまり重すぎない方が良いかと。バランスD27と書いてますが2.7の誤りでしょうか?でしたら2との差は無視できるほどのレベルです。違いはまずわかりません。

    ご質問がシャフトということなのですが、少しだけ右に行くのが気になるよということならまずは捕まりのよいヘッドにすべきです。次にシャフトも合わせると良いでしょう。まあセットでやっちゃうのが手っ取り早いのでフィッティングに行かれると良いということかもしれませんが、スイングが気になられてるようなので一度道具の前にワンポイントレッスンでよいので受けてみて道具についても相談されてください。

1〜5件/5件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ドライバーのシャフトについて
×