みんなのQ&A

6UTのリシャフトについて

2019/8/7(水)15:54

現在アイアンセットは、DGS200のシャフトで日々練習に励んでおります。
他のクラブ関係も元調子系のシャフトを利用しており、基本的には真っ直ぐの弾道でスライスやチーピンになるような弾道にはならないのですが、6UTについては、M4の28度の純正スチールシャフトを使用しており弾道は、打ち出しが真っ直ぐのフックになってしまいます。
スイングスタイルは、アイアンと同じようなスイングをしているのですが、6UTだけが真っ直ぐからのフックになるのは、中調子のシャフトが原因なのかな?と考えているのですが、根本的な間違いなのでしょうか?
現在リシャフトを検討しており元調子系のシャフトを考えておりますが、皆さま方の貴重なご意見を頂ければ幸いです。
100グラム台のスチールもしくは90グラム台のカーボンを検討しているのですが、そもそものスイングに問題があるのでしょうか?

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2019/8/9(金)10:34

    プロフ設定がHS41〜45と幅があるので判断が難しいですよね。
    (スコアも飛距離も同じく幅が広いので上下でかなり違う)

    HS41なら確かにDGS200はハードでしょうし、45ならそうでも無いでしょうし。

    あとは、スイングが固まって無いからこそ道具による変化が大きいとは思いますね。
    (但し、不安定=色んな変化が起きるので道具の良し悪しの判断も難しい)

    スイングって固まっていれば良いモノでも無いですしね。
    プロの様に正しく打てるスイングが固まっていれば良いですが、そんなアマチュアは一握りで普通は上手く打てないスイングが固まっているだけ。

    それならば常に改造を模索しながら正しい方向に向かってる方がマシだと思ってます。

    私の感覚では80切りでもスイングは正しく無いと思ってます。
    スイングを固める=それ以上の進歩は無いってことなので、固まってるのが良いとは思ってませんね。

    なので持論ですが、スイングと道具は常に並行して見直していく必要があると思ってます。
    不安定で誤ったスイングに対し、出来るだけスコアに結びつく道具を如何に見付けるか。
    永遠の課題だと思います。


    すみません、横道逸れました。

  • 2019/8/8(木)15:24

    アイアン型UTなら解決するけどHSがよほど早いか上級者じゃないと使いこなせない。
    ウッド型は引っ掛かりやすい。特にハイロフトのUTは引っ掛かりやすい。

    で、自分(HS40m)の場合はウッド型で【出っ歯の】UTにして解決しました。
    優しく、引っ掛けにくいです。

    ブランドやメーカーに拘らず、打ちやすいモデルを探すのもいいですね。
    ただ、スコア90から100との事ですのでスイングはまだ固まっていないでしょうから道具による爆発的な変化は無さそうですね(失礼)。HS40から45mなのでアイアンがDGS200なのも気になります(オーバースペック? 打てなくは無いでしょうけど)NS950Sあたりのほうがオイシイところ使えるでしょうし、UTもカーボンSで良いくらいだと思います。 打てなくはないけど、と打ちこなせるはニュアンスが違いますから。出だしと上がり3ホール、毎回スコア崩れてませんか?

  • 2019/8/8(木)10:13

    M4のUT(4番)をリシャフトして使用しています。

    M4のUTは同ドライバーと違って結構掴まる印象です。
    6番は使用したことがないのですがロフトがある分、4番よりもさらに掴まりが良いと思われます。
    なので、6番であればアイアンとのつながりでスチールのほうが安定するかもです。

    ちなみに私は4番UTをREAX90(純正スチール)からUS仕様のクロカゲHY80(カーボン)にリシャフトして使っています。
    REAX90は縦・横のブレが少なく安定してはいましたが、スイング中の違和感にどうしても馴染めませんでした。
    クロカゲにリシャフトしてからは違和感なく振れてラウンドでもいい感じです。

    但し、M4UTをリシャフトする際、○木ゴルフやゴルフ○などの量販店ではソケット?が特殊らしくリシャフトできませんと断られました。

    少しでも参考になれば幸いです。

  • 2019/8/8(木)09:35

    こんにちは。

    私も30度のG400ハイブリッドを使ってます。
    ハイロフトのUT便利ですよ。上がるし止まるしミスヒットに強いし。

    私の場合はアイアンはDG105S200、UT30はK'S3001S、UT27から上はMCI80Sです。

    30度のG400ハイブリッド、使えるようになるまでそうとういじり倒しました。
    私の場合も最初ヒッカケ多めだったのでその修正と、飛距離が上下の番手の間に収まるようにするための微調整で。

    私の場合は
    ・シャフトを純正AWTからK'S3001にリシャフト
    ・首の挿し直し複数回でフラット&オープンフェースに
    ・長さは長めから0.25inchづつ複数回カット
    ・重めの非純正ウェイト購入+鉛添付
    ・グリップ太さ微調整
    このぐらいやってようやくラウンドで使えるようになりました。

    その微調整の過程を楽しめるようになると趣味としての幅が広がると思います。

    質問者様の場合、とりあえずDG105のS200あたりとリシャフトしてみてはいかがですか?

  • 2019/8/7(水)22:30

    私は、UTを4番、5番、6番のセッティングです。4番と5番はカーボンで、6番はアイアンと同じスチールにしています。
    6番UTは上がりやすく、捉まりやすいのでアイアンと揃えるのが良いと考えた結果です。アイアンがDGで高さと飛距離に不満がないのであれば、安定感重視の流れをお勧めします。

  • 2019/8/7(水)21:22

    スイングに問題がないアマチュアはほぼいないので当然として、m6に関してはかなりヘッドがつかまりやすいと思います。自分はそれでやめてピンのg410をフラットにして使ってます。

    もちろん純正のスチールシャフトもつかまり良いので、dgで組むのは少し重いかなと思いますのでAMTだとちょうど少し軽めになりだすので良さそうですし、dgの流れからのUTなら少し軽くする方が個人的には好きです。モーダス105Sとかでも問題なく使えますし、カーボン系なら値段は張りますがHY95Sとかが良かったです。

  • 2019/8/7(水)19:34

    あまり賛同されないと思いますが、ロフト角28°もあるUTを使うくらいなら、アイアンを使ったら確実なんじゃないかと思います。6UTをセッティングする理由が、ミスを誘発するスイングの原因として関係しているのではないかと思う次第。多ロフトのショートウッドは、ソールが厚くても払って打つべきではなく、アイアンのようにタフを取るくらいなら、アイアンでよいし、その方がイメージと合致するのでは。

    目標方向に出てフックというのは、軌道もフェイスの向きもズレているということです。リシャフトでは解決しないと思います。

    余情残心

  • 2019/8/7(水)19:18

    ダイナミックゴールドにしてみましょう

  • 2019/8/7(水)16:50

    スイングに問題があるのか?・・・・
    と書かれると、「そうでしょうね」と答えざるを得ない。

    少なくとも、「問題ない」とは言えないでしょう。
    それはスコア90〜99が証明しています。

    何も問題なく、6UTのシャフトだけが問題ならば70台では回れるでしょう。(よほどアプローチやパッティングが悪くない限り)

    もちろんスイングもプレーも見ていないので定かなことは言えませんが、恐らく6UT以外も真っすぐ飛んでないと想像します。(レンジのマットの上から打ってダフって真っすぐ飛んでいてもニセモノですし)

    シャフトの影響もあるとは思いますが、6UTを使われてるのならその上にもUTを使われてると思いますが、それらはどうなのでしょうか?
    同じくスチールなのか?曲がらないのか?

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 6UTのリシャフトについて
×