みんなのQ&A

ドライバーのつかまりの調整

2019/12/4(水)19:48

いつもお世話になっております。
ドライバーのつかまりを調整したいと考えております。知恵をお貸しください。
現在M4ドライバー10.5、シャフトはバシレウスレジーロ50Sを使用しております。
打ち出し方向は問題ないのですがスライスが強くなりラフまで転がってしまいます。どうやら打点がヒール寄りになっているみたいです。
元々アウトサイドインの横振り傾向です。スイングの修正は必要かと思いますが、ヘッドかシャフトの変更で少しつかまりを強くできればと考えております。
アドバイスよろしくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2019/12/7(土)16:15

    道具でなくてすみませんが、最初にアドレスするときにボールから少し離れてセットして見てはいかがですか?
    どうしても横ぶりで、かつアウトサイドインが強いとなると手が浮いたり体から離れやすいです。なので最初から少しトゥよりにボールを置くと良いと思います。やられてたらすみません。ただヒールに当たるのを道具で直すのはなかなか難しいかもしれません。

  • 2019/12/5(木)17:42

    ドライバーは飛距離を出すためのクラブです。なので7番アイアンよりしっかり振ることで(120%くらい?)ヘッドが適正位置に戻ってくるようなスペックになっています。ロングアイアンも3番ウッドも同じです。なので特にオーバースペックだと振り遅れてヘッドが開いた状態で当たるためスライスする、とのことです(受け売り)。

    なのでご自身のスイングに合うようにシャフトのスペックダウン/性格を変える、ということは必要ですが、そもそもクラブが重さの割に長すぎて、振るためにエネルギーがたくさん必要なスペックになっていないかと考えるのも一つです。

    この場合はシャフトの手元を少しカットするとスライスが出にくくなります。そして120%スイングで振る必要がなくなるので方向性は安定しますが、飛距離は当然ダウンします。

    できれば中古ショップで数千円で売っているドライバー(純正シャフト)を買ってみて実験すると面白いです。スライスが出るようならシャフトの手元を小型のこぎりで少しずつカットし、弾道がどう変化するか試すと面白いです。0.25-0.75インチの範囲内で十分効果がわかると思いますが、カットしすぎてフックが強くなるようならヘッドに鉛を貼ります。

    例えばアイアンシャフトがNS950GHでバランスD0ですと、50gのシャフトで45インチバランスD0のドライバーは振りにくいスペックになっている可能性があると考えてください。ただヘッドスピードが出る方、上級者の方は難なく使いこなします。

  • 2019/12/5(木)10:19

    こんにちは。
    フイアマスパーダレジーロの50Sを使ったことあります。

    トライファスの50Sって50Sにしちゃ硬いと思います。

    質問者様のヘッドスピードが41-45m/sのどこら辺りか分かりませんが、
    私の場合は平均41m/s、振って42m/sぐらいですがどれも結構硬かったと思います。

    テーラーのスリーブ付きシャフトなら結構安く出回ってると思いますし、練習場併設のゴルパとかなら無料で試打できると思うので、もうちょっと軟らかくて先調子か先中調子のシャフトを試してみましょう。

    ついでにロフト増えるほうにカチャカチャも試しましょう。
    少しフックフェースになりますので捉まりは改善するはずです。

  • 2019/12/5(木)10:14

    ノーマルM4(9.5°)ヘッドを約1年使用、左へのミスは激減したものの掴まえきれない時の右プッシュからのスライスが難点だったので、M4Dタイプ(9.5°)に変更して現在も使用中です。

    ノーマルのM4ヘッド(10.5°)も試打したことがありますが、9.5°より全然掴まりが良い感じでだったので、私的にはM4(10.5°)で掴まえられるようアウトサイドイン軌道のスイングを見直すことが一番良いと思います。

    とはいえ今回のご質問の主旨から、お手持ちのシャフトをスリーブを変えずにそのまま挿せるM6(10.5°)、M6Dタイプ(10.5°)、M4Dタイプ(10.5°)、M2などを試してみてはいかがでしょうか。
    9.5°や9°のロフトは10.5°より掴まりづらくなるのでやめた方が良いと思います。

    またM2やM6あたりは中古でも探しやすいと思いますよ。

  • 2019/12/5(木)10:09

    とりあえずお金をかけない方法としては、ヘッドを一番捕まるポジションでセッティングして、シャフトを44.5-44.75ぐらいにしてみては?
    それでもだめなら、思い切って買い替えましょう。
    試打は無料です。
    自分に合うドライバーはいくらでもあるはずです。

  • 2019/12/5(木)08:59

    今お使いのドライバーは確かにややフッカー向きのものではありますが、柔らかいシャフトなので捕まえられないことはないはず。
    年齢が若くてゴルフ歴も短いので、そのまま使って捕まえられるようになることを目指す方が将来性を感じます。

  • 2019/12/5(木)01:01

    ノーマルM4は捕まらないヘッドです。(Dタイプはかなり捕まりますが)
    テーラー的にもその評価を受けて、M6は捕まるヘッドにした程です。
    捕まらないヘッドでヒールヒットならスライスしか出ないのは明白です。

    ヒールヒットはスウィングにもよりますが、シャフトがオーバースペックでもよく出ます。

    まずは捕まるヘッドにして、純正シャフトにしましょう。

    何個か前の質問でも捕まるヘッドは答えてますので、参考にして下さい。

    テーラーのシャフトを流用出来るようにしたいなら、初代グローレFがオススメですね

  • 2019/12/4(水)22:21

    レジーロはたしか元調子なので、捕まりにくいは捕まりにくいので、もう少し先がしなるシャフトにすれば、捕まりは良くなると思います。
    バシレウスなら、フィアマとかですね。
    ただ、打ち出し良くてラフまでいくようなスライスならヒールヒットに加えてフェースも開いていると思いますので、
    そのまま先が動くと、悪い方に働けば、
    フェースが上に向きますので、開いてスライスの弱々しい球になります。
    元調子でトルクがもう少しあるシャフトでもいいかもしれませんね。

    ヒールヒットについてですが、地面に置いてフェースセンターに合わすと、
    芯の高さまで、ヘッドを持ち上げるとヒール側でヒットします。
    もし上記のようなアドレスならそこを直すだけで解決するかもしれません。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ドライバーのつかまりの調整
×