みんなのQ&A

ウェッジについて

2020/3/25(水)22:30

今使ってるのがボーケイのSM7の
ダイナミックゴールドのS200です
アプローチのとき、ザックリ多く
フルショットも少しダフリ気味です
トップはあまり出ません
シャフトを今使ってるアイアンと
同じモーダス120Sにしようと
思ってます。
候補が同じヘッドのSM7で
シャフトをモーダス120Sにするか
クリーブランドのRTX4の
モーダス120Sにしようか
迷ってます
この2択ならどちらの方が
おすすめでしょうか?
意見ください

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2020/3/26(木)21:37

    長い間アイアンとセットのウェッジしか使ってこなかった者です。
    前記の方のお話通り、ウェッジの奥の深さを最近知った者です。

    ちょっとだけ体験談を。

    昔だとウェッジもアイアンを買うと当然のようにセットになっていて、最近だと単品バラで設定されたものを購入となりますね。

    それまでの私なら多分貴殿の悩みは一生理解できなかったと思います。

    また、何度かセットは購入しましたが、バラの単品も買いましたが、なぜかしっくり来ずAWとSWは20年前のJ'sチタンマッスルを使っておりました。

    古いデザインでも自分に合っていて打ちやすかったのかも知れません。

    私は、構えた時の顔だと思っておりましたが、微妙な重量や、バウンスもあるのかも知れません。

    ただ最近は、少し前のウェッジを試した中で、キャロウェイのMD4が気に入り、チタンマッスルがだいぶ悲しい姿になりましたので、買い替えて使い始めました。

    タクティカルという限定品なので幸か不幸か設定を選べばせんでした。

    Sグラインドのバウンス10度という50度、56度の2本セットを新古品で購入しました。(くしくもメーカーは違いますが同じ設定です。)

    実は、56度はDG200黒いシャフトの中古品を見つけ、実は最初にこちらを買いました。

    気に入ったんで、50度を探したのですが、同じ物がなくて、やむなく2本セットを買いました。56度は2本持ちとなりました。

    アイアンはMCI80等の80グラム台のカーボンシャフトを使っています。

    全体のバランスを悩みに悩んだ末、ウェッジ2本にもMCI80を入れました。

    PWと50度、56度の重量差が50グラム以上になりますから。

    確かに振りやすくなりましたが、ダブりで持っている56度のDGでも、決して振りにくいわけではありません。

    ただ、私は他のアイアンに悪影響かな??と思って交換しただけです。

    プロの方でも上級者の方でも、たくさんウェッジを持っているはずなのに、
    意外や意外と古いボロボロのウェッジを長年使っている方が多いです。

    パターもしかりですね。

    ウェッジの奥の深さだと感じております。

    長くなりましたが1点だけアドバイスをさせてください。

    ボーケイと並んで、MD4も良いウェッジですが、決して引っ掛けるわけではないのですが、56度だけ球が狙いよりも左に行き悩んでいました。

    シャフト交換のせいかな??

    と思っていたのですが、他の用事の時に専門店でお話しして、クラブの診断をしてもらいました。

    外国産のクラブではよくある話だそうですが、ライ角やロフト角がずれているケースが多いそうです。

    貴殿のクラブも、他のアイアンと合わせて測定してもらうことも併せて推奨いたします。

    パター同様、ウェッジも奥が深いです。

    ただ、あまり枠に縛られず、出来れば極端なクラブをお試しされて、自分好みのウェッジをお探しください。

    多分、そんなウェッジが見つかったら、20年後も活躍されていますよ。

  • 2020/3/26(木)18:40

    ご自身のダフらないための最適重量を目指すというのであれば、リシャフトはOKだと思います。バンスが多かろうが、ローバンスであろうが、出っ歯であろうが、グースであろうが、ダフらない方法をみずから構築してください。その際に、何がポイントになるかをいろいろ試行錯誤してみることです。必ずその中に答えが得られると思います。

    余情残心

  • 2020/3/26(木)11:37

    私の経験から申し上げますと、ウェッジのシャフトはDGでもモーダスでもそれほど違いはありません。問題はヘッド形状です。今お使いのSM7のバウンスが12°や14°(ForKグラインド)などのハイバウンスを使われていてダフルようであれば、シャフトを軽くすることでダフリが防げます。
    もし、SM7のバウンスが10°くらいであればRTX4にする意味はありません。RTX4のバウンスが10°だからです。ダフリとトップの両方を防ぐには、ややハイバウンスのグラインドで、総重量460g〜470g位が使いやすいと思います。
    ちなみに、私はゴルフ5さんとミズノがコラボしたミズノのクラフトウェッジ(ダイナミックゴールド120)を使っていますが、超ハイバウンスなのに刃が浮かないVカットソールでダフリ知らずです。もし興味があればゴルフ5さんで試打してみて下さい。

  • 2020/3/26(木)09:46

    こんにちは。
    ザックリ多めの私の意見ですが、

    皆さんおっしゃってますが私もシャフトよりもまずバウンスだと思います。
    14度ぐらいあるとホントに助かります。
    「ザックリが無くなる」というわけではなく「ザックリが小ケガで済む」という感じです。

    SM7ならFかKにするとバウンス14度でザックリが結構助かると思います。

    アイアンシャフトがMODUS120でウェッジがDGならそんなにおかしくないと思います。
    MODUS125やMODUS WEDGEもありかもしれません。

  • 2020/3/26(木)08:56

    クリーブランドを使った事ないので何とも言えないのですが、今ボーケイ使われているので、それで良いと思います。

    皆さんおっしゃる通りバウンスには注意してみてください。

    モーダス120に変更でダブりが若干改善されるかもしれません。が、私なら950GHまで軽くして、D1〜D2バランスになる様に調整したいですね。

  • 2020/3/26(木)07:26

    シャフトよりもバウンスが重要な気がします。
    手打ちの方ならクラブを軽くすれば、手でコントロールしやすくはなるのでダフリは減るとは思います。

    バウンスを滑らす打ち方はできていますか?
    バウンス10°のSグラインドを選択した意図はありましたか?

    今のウェッジで開いてバウンスを効かせて打つか、ハイバウンスのウェッジを購入を勧めます。

  • 2020/3/26(木)02:37

    ウェッジは突き詰めると非常に奥深く、最近は特にモデル毎のソール形状、ロフトバウンスの選択幅が広いため、「どう使うのか?」で、扱いやすいヘッド選択は変わります。

    ダフリが頻発して、別シャフトで再購入との事ですが、同じバウンス角のウェッジで本当に良いのか?
    シャフトを変えただけでダフリが本当に改善できるのか?という所に疑問が残ります。
    記載の質問文であれば、私の答えは「好きな方を買ってください。」となってしまいますね。

    基本的にウェッジワークは、95%くらいは打ち手の技術だと思ってますが…
    ・球位置(スタンス左、センター、右)
    ・入射角(スイープ、ダウンブロー)
    ・グリップポジション(ハンドファーストの強弱)
    ・スタンスのウエイト配分
    ・使用するケース(バンカー使用も有?)
    ・使い方(頻発に開くかどうか)

    この辺りが分かってくると、あなたの打ち方がどういうタイプで、どう使う人なのかが、何となく見えてきます。
    それにより、RTXか、ボーケイか、はたまた別のモデルか。
    推奨できる理由が見つかると思いますね。

  • 2020/3/25(水)22:43

    ウェッジはソールで大きく変わります。
    形状とバウンス角はどうなっていますか?


    また、シャフトが重いものになると多くの人がダフリやすくなります。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ウェッジについて
×