アドレス時のボールの位置
アドレス時ボールはどこにセットしますか?
フェイスのトゥ側?センター?ヒール側?
アドレス時ボールはどこにセットしますか?
フェイスのトゥ側?センター?ヒール側?
昔からのヒール打ちの名手です。
そのため、意識してトゥ側にセットいたします。
暫定の対策かも知れませんが、これでヒール打ちがずいぶん改善されました。
DR〜アイアンまで芯より少しトゥ側にセットします。
近くに置くとどうしても体が起き上がったり外から入るイメージが強くなるし、普段通り打つとシャンク出そうなので。
ただフック回転が強すぎる日は少し中に入れます。
ウェッジはその逆に真ん中〜ネックよりに置きます。外から入れるイメージが付きやすいので。
ドラとFWはちょいカットに入れてフェード打ちたいので、ヒール寄り(トゥダウンも考慮してます)。
アイアンはインテショナルを打つとき以外は真ん中。
ウェッジはヒールから入れたいので、ヒール寄りです。
ウェッジで球を上げたいときは真ん中より少し前です。
アイアンはほぼ真ん中において打っています。
ドライバーは基本的に左肩の延長線上に置いています。どんな球を打ちたいか、特に気にしているのは風が強い時です。強い風の時で低い球を打ちたいときはやや真ん中よりに置いていますね。
ただ、スィングが安定していない方は球の位置を打ちたい弾道によって変えるのはお勧めしません。真ん中よりに球を置くとスィングが少し窮屈になるのでフォームが崩れる原因になります。自分のフォームが安定して、崩れても自分で治すことが出来る方は弾道によって変えると強風の日のゴルフに強くなれます。
細かい事を言うと、ゴルフはコンマ何ミリの世界なので、ティーの高さ、スィングの軌道、当たった時の状態、クローズなのか、オープンスタンスなのか、打ちたい弾道と条件によってどう変わるのかを練習場で沢山球を打って、打ち分けられるようにしなければいけません。
ストレートな球をやや高い弾道で打ちたい場合を冒頭でご紹介しました。
アドレス時の目線からだと、若干ネック寄り。
左右ではなく、前後なんですね?
であれば普通に真ん中、芯と思われるところですね。
確かにたまに前後にズラしておそらく自分のスイングの微調整されてるような方は見ますね。
・ヒールかトゥか?
ドライバーはトゥ側
(鈴木真一というレッスンプロのyoutubeを見てから)
アイアンは何も考えずセンター
・左足寄りか真ん中かの置き位置は
アイアンはセンター、ドライバー左踵からボール一個真ん中
(クラブフィッターたけちゃんという人のyoutube見てから)
全て個人的に腑に落ちて実際やってみたら結果が良かったので。
余談ですがパットもネット見てとあるプロが「利き目の下がいい」とあり私の利き目である右目の下(実際には両目の間のちょい右)にしたらショートパットが見違えるほどよくなりました。
全て個人の感想ですのでご了承ください。
アイアンのスイートスポットは、昔、マルマンのコマーシャルにあったとおり、トゥ側から6、ヒール側から4、だいたい6⁑4のところにあります。デカヘッドで重心距離が長くても6⁑4の比率はほぼ変わらないと思います。それは、アイアンのL字型の構造を基本に、トップブレードがトゥ側へせり上がる形に変わりがないから。従って、フェイスセンターより気持ちヒール寄り構えています。
ただ、あの名器ミズノプロTN87は、スコアラインをヒール寄りにずらして、まるでフェイスセンターに構えているかのような視覚的な工夫がありました。今もヘッドの小さいモデルではそうした工夫をしているものもあります。
余情残心
普通に真ん中ですね。
変な話、ゴルフ始めてからそれ以外はやった事ないです。
理由は単純で、そうすべきものと思って始めたから。
そう構えてインパクトで芯に当たらないのはスイングが悪いだけだと思ってるので、ボール位置を変えてアジャストするのではなくスイングを直す方法を取ってきただけです。
それは例えばシャンクするからと言って、トゥ側に合わせるとかしないような感じです。
同時に左右の位置も同じで、ダフるからと右に置くこともやったことないです。
弾道を変えたりライの状況で意図的に左右に置くことはありますが。
でも前後位置は常にセンターですね。
プロでもアマチュアでも極端にトゥ側やヒール側の人はいますが、最初からそうだったわけじゃないと思います。
上手くいかない、または打ちたいボールを打つために試行錯誤した結果でしょうね。
私はできるだけ何でもシンプルがいいと思っているので、極力全てをニュートラルを意識してます。
その方が調子が悪くなった時に原点に帰りやすく、色々とチェックしやすいからです。