みんなのQ&A

重量フローの逆転について

2020/12/27(日)17:09

よくドライバーから番手が下がるごとに重量が少しずつ重くなるのが理想と言われていますが5Wと7Wの重量が逆転した場合どうなりますか?
具体的に言うと7WがSIMmax TM50、5WがSIMグローレ スピーダー純正シャフトです。
5wの方が約20g軽いのですが、試打では問題ないのでラウンド中に起こり得る不具合を教えて欲しいです。
重量フローや振動数合わせなるものを試してきて振り心地だけの問題ならもういいかなと思っています。
それに縛られるより自分のゴルフにとってメリットの大きいものを優先すべきと感じる事も多々あります。
メリットとは飛距離や方向性のことです。
よろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2020/12/28(月)02:34

    5w SIMグローレ 288gの軽さに驚いた一人です。
    FWも300gを切る時代なんですね。
    追記のコメントを見て感じたのが、今までお店の言われるままに購入されていて、何かあったのでしょうか?
    ちょっと疑問が湧いて来たのか?不信感をお持ちになったのか?
    ただ、この疑問に思うことが凄く大切だと私は感じております。
    クラブの数値やクラフトに興味を持つ第一歩だと思っております。

    前記の皆様がお話されていますが、一般に軽いクラブはトップのミスが増えると言われています。
    その時に、やはり、お店や皆様の言葉をそのまま鵜呑みしてして、SIMmax TM50 の5Wに買い替えて、全部揃えてしまうという考えが一般的には多いのかと思いますが、買い替えする前の創意工夫と、プロセスが無駄のない買い物をする条件だと考えます。

    追記を拝見すると、ドライバーと5Wの重量が同じ。
    一般的にはFWのヘッドの方が重いですから、非常に珍しい現象ですが、純正シャフトが相当に軽いのでしょうし、MAXとグローレのヘッド重量も相当な違いがありそうですね。

    ただ、私も5Wと7Wと他にUTを所有しておりますが、5Wはよほどのライの良い時にしか使いません。
    3Wを外してしまいましたので、ドライバーを使わないコースのティーショットで使う場合が多いです。
    2打目以降は7WとUTに活躍してもらっております。

    重量フローはミスショットを減らすための良く知られる考え方の1つですが、まとめてクラブを買う場合にはほとんど心配が無いですが、貴兄のように追加で購入される場合には、逆転現象は良くある話です。

    でも、ドライバーとパター以外は、10人いれば10人とも各人の色があり、考え方や使い方があります。
    貴兄の場合は、ただ単純に、5Wと7Wを距離で使い分けをされているのか?
    UTはお持ちではないのか?
    ぜひ、ラウンドをされた後の反省会をご自身でされてみて下さい。

    私が思うメリットデメリットは、データと他人の一般論の話に縛られないことです。
    打つのは自分です。他人ではありません。
    自身の感性を信じること。
    そして疑問と創意工夫をしてみること。これが近道です。
    鉛で調整されることがあるかと思いますが、総重量を少しだけ増やしたいのであれば、グリップとシャフトの付け根に鉛を巻くとあまりバランスや振り感を変えずに総重量を増やすことが可能です。
    またバランスも、グリップエンドを余らせて握ることで大きく変えることが出来ます。
    もし買い替えをされるにしても、こういった試行錯誤の経験が、絶対に次回の無駄の買い物にならない。
    自身の引き出しが増えること。
    これが最大のメリットだと考えます。

  • 2020/12/27(日)21:05

    逆に7番の方が20g軽いんですかね?
    だったらちょっと大きいですね。
    どうしてそうなってるのかに興味あります。
    しかもSIMグローレの方が軽そうですけどね。

    まず下の番手が重くなるのはヘッド重量が重いからです。で、長さが0.5-1インチ程度短くなるのが普通なのでやはり重めがしっくりくるかなと。

    でも、長さも0.5インチくらいしか変わらず、グリップやシャフト、はたまた違うメーカーのヘッドなら重さが逆転することもあるでしょうし、極端でないなら慣れの問題で克服できるかなと。ましてや5と7wの差ならまあ大した差では無いです。

    有名な話、宮里藍選手がドライバーとスプーンでスプーンが軽かったこともあったそうなのでそれは結構な違いだと思うんですけどね、、

  • 2020/12/27(日)20:14

    重量フローとは、番手が小さくなるに従って重くなることです。理屈は長くて重いものはゆったり振ることになるし、短くて軽いものは速く振る傾向がありますね。どの番手も同じテンポで振るには、ドライバーよりも短いクラブは重めにすることで同じようなテンポで振りやすくするということです。

    ウッド類の重量は軽めですが、アイアンとの重量差が逆に気がかりですね。理想は、得意なクラブの重量から前後のクラブの重量フローを考えることです。


    余情残心

  • 2020/12/27(日)19:45

    SIMグローレのFWってそんなに軽いんですね。

    一回のラウンドでFWを使う機会そんなにあります?

    自分なら、5wにバランスを見ながらヘッドとグリップに7か8gくらい鉛貼ります。

    フレックスは柔いでしょうけど無視します。

    それか今うちなら高く売れると思うので、売っちゃいます。

    使えないかもしれないシャフトを追加で買うより現実的と思います

  • 2020/12/27(日)19:17

    すいません、ゴルフショップの人に言われで鵜呑みにしていました。
    ドライバー SIMmax TM50 288g
    5w SIMグローレ 288g
    7w SIMmax TM50 311g
    これが検討中のセッティングです。
    逆転はしていなかったです。
    SIMグローレに関しては明日らうんどで使ってみて、このまま使うか、シャフトを変えるかSIMmaxの5wに変えるか検討します。
    ただいまシャフトの軽量化と柔らかいしなるシャフトへ変更するつもりでいろいろ試行錯誤中です。

  • 2020/12/27(日)18:02

    確かに、5wが軽いなら質問の意図が変わってきますが、何かの間違いでしょうね。
    しかも20gも違うと、仮に5wが軽いとしても軽すぎですね。
    不具合に関しては、重量フローを合わすのはセットの中でどのクラブを打っても、同じ振り感で打てるようにです。
    トップしたり手打ちが助長したりしますが、一番の問題はミスが発生したときに、重量フローが逆だから調子が悪いのでは?と思う精神衛生上の不安を持たない為でもあります。

    試打では軽いほうが打ちやすいので、問題ないように感じることは多いですね。

    ただ、フィーリング重視でクラブに無頓着な人は、重量計ったら実は逆転していたとか、プロでもあえて意図を持って逆転していた人いましたよ(たしか宮里藍プロがそうだった時期があったはず)。

    あくまでセオリーなので、気にしない精神力があるなら問題は無いですよ。

  • 2020/12/27(日)17:43

    >5wの方が約20g軽いのですが‥

    これだと逆転していないので、何らかの記載ミスだとは思いますが…

    逆転した場合、軽く短い方の番手(この場合7W)がトップしやすくなる、シャフトが甘すぎて吹け上がる、手打ちになって安定感が下がる…などかなと。
    軽いクラブは練習場では当たるしよく飛ぶけど、いざ大事な場面で「左に巻いてOB」「フェアウェイの絶好のポジションからチョロ」と、いうのはあるあるだったりします。

    ゴルフは狙った所に運ぶ競技なので、自身の癖を知り、打ち方等で確実にミスを防げるのであれば、ダメとは言いませんが、統計的に「重量が逆転したクラブはミスにつながりやすい」というのは、事実だと思いますよ。

    自分的には、「重量が逆転している」という状態が頭にあるだけで、安心していつも通り振れない様な気がします。

    あとは、ご自身の判断です。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 重量フローの逆転について
×