みんなのQ&A

Ping G400 SFT

2021/6/3(木)21:46

質問です。現在、Ping G400SFT Ping tour 65s でフックしまくりです。若干アウトサイドインのクセがあり修正中です。ゴルフ仲間から中元に近いシャフトを使えばとのアドバイスでツアーAD DI 6sを使えばと言われ、ゴルフショップでタイトリストtsi2 ツアーAD DI 6sを試打。フェードになりました。スライスも時々ありますが。さらに思いっきり振れるのでやりやすいです。Ping tour は軽硬の感じで振るスピードを速くするとすぐフックする。

以下のどちらがいいですか?
? G400 SFTをツアーAD DIにリシャフト
?タイトリスト tsi2に買い替え
?スプーンをツアーAD DIにしてドライバーがわりにする

38歳 177センチ84キロ ラガーマン体型です。ヘッドスピードはツアーAD DIで42km/s ベスグロ94 平均100〜105ぐらいです。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2021/6/6(日)10:45

    スイング改善が真の最優先事項なのは明白ですが、

    道具のみで、しかも?〜?限定で最善を求めるなら?だと思います。

    「フックしまくり」→「フェード(時々スライス)」という実際の結果がありますから。

    本心を言えば???全部ダメで、ゼクシオのノーマルSシャフトで力まずに打つのがオススメです。軽く打ってるのに現状と変わらぬ飛距離と圧倒的な方向性の改善が期待できると思います。(合う合わないはありますし、力まずにスイングする事を好まない人や害とする人もいますけど。)

    もう一つの方法として、「フックしまくり」ならば、高確率での再現性が期待できるので、使用クラブはそのままに「フック幅分右を向く」で大迫並に半端ないフェアウェイキープ率が期待できる「かも知れません。」(仮説)

    あとPINGのツアー65Sは中元調子系で何もしないシャフトなので、基本的にフックを助長するようなシャフトではないです。あと軽硬でもないです。軽硬は40g台のフレックスXとかの事を言います。百歩譲って50g台です。60g台のSやXとかは昔からある普通のスペックです。「軽硬に感じる」というのであれば、別段そのような特徴のシャフトでもないので、エラーを含んだ特殊な振り方をしているか、そのシャフトがバッタ物かも知れません。

    〈余談〉

    一字一句も違わない質問をタイトルのみ変えて50分後に投稿する。

    後の質問の回答者にはお礼があるのに、先の質問に答えてくれた回答者にたいしてはお礼も無し。
    それで平気。

    過去の質問でも、お礼も無ければ解決済みにもしない質問も散見されます。

    リシャフト等、「道具の入れ替え」にお盛んなようですが、

    まずはモラル・礼儀・マナーあたりの「心や思考回路の入れ替え」が、ゴルファーとしての最優先事項になるのかなと。

    まぁ、自由ですけど。

    このあたりの事を真摯に受け止められるかが、今後のゴルフ人生の分水嶺のように感じます。(アルシビストさんの言葉を拝借させて頂きました)

    他の質問者の中にも解決済みやお礼にしない人達が大勢いますからね。
    きっとグリーン上でタオルを渡してもらったり、パターを持ってきてもらっても「お礼」一つ言えない人達なのでしょうから。

    自分の事しか目に入らす、アドレスに入っている同伴者の前にどんどん歩いて行ったり、
    隣に打ち込んだ際も、隣の人達にかまわずズケズケと入り込んで行くような人と、
    お礼もせずに次々質問している姿が丁度ダブります。

    自由ですけど。

  • 2021/6/5(土)08:00

    初心者のうちは、SFTやLSTなどの特殊なドライバーでは無いもので、スイングを固めるのが今後の為にも良いと考えています。
    シャフトもしかりで、あまり癖のないものを使用することを薦めます。

    自分も陥ったので、説明すると
    スライスからフックになり、この時点でフックが強くなったことで、道具でフック傾向を逃がすと、さらに捕まえる意識が働いき、ナチュラルな道具を打った時にひどい引っ掛けにまで、知らない間にスイングが壊れてしまっていることがありました。
    今思えば、最初からスイングを見直すべきだったと後悔しています。
    こんな経験から、できればナチュラルな道具でスイングを追及してほしいと思います。

    提案された中では、?ですかね。
    これを機に、ドローバイアスなドライバーではなく通常のスクエアなものにしてスイングを磨くのが良いと思います。

  • 2021/6/4(金)13:33

    スイングを除いて、球筋を決めるのはヘッドが主で、シャフトはくまで補完的と思います。その観点からすると?がベストですね。質問者様は、スイング軌道を修正する場合に、?のドライバーを使って、腕に頼りすぎず、あくまで軸回転、特に腰の動きとウェイトの位置に注意して練習するとよいのではないかと思います。

    質問者様に限ったことではありませんが、多くのゴルファーにとって、このクラブとスイングのマッチングとともに、自らのスイングの特徴と欠点を見つめ直し練習するかしないかが、今後のゴルフを楽しくするかしないかの分水嶺のように感じます。


    余情残心

  • 2021/6/4(金)12:17

    私も以前100切り前にG400SFTを使用していました。
    同じようにフックが強くなってきており、悩みました。以下紆余曲折です。

    1、シャフトを手元調子に変更
    フックが治ってきましたが、ある時からまたフックが出始める
    2、ヘッドをG400LSTに変更
    フックが収まりはしてきましたが、ある時からまたまたフックが出始める
    3、ティーチングプロに見て頂き、手首の動きが強い、アドレスで右肩が被っていることが判明

    自分の打ち方が原因の大半を占めているのを理解するまでに、半年ほど、お金もそれなりに掛かりました…
    そこからはグリップ、アドレス、右手首の動きを抑えることレッスン2ヶ月、以降自主練3ヶ月…ようやく安定してきました。
    それでも今現在もラウンド後半では集中力低下のせいで雑になりフックが出ます💦

    他の方もおっしゃってますが、クラブだけではどうしようもなくなる時がいずれ来る可能性があります。私のように散財しないで欲しいなと思う次第です💦

    クラブにお金を掛けるのを一旦堪えて、ティーチングプロにワンポイントレッスンでも良いので見て頂く事も選択肢としてお勧めします。
    今は便利な世の中です。
    二◯ゴルフさんのフィッティングを受けると手首の返しの具合なの動かしているなども分かります。

    最後にご参考になるかわかりませんが、今現在は季節やコースで使い分けしていますが、
    G400LST、シャフトはスピーダーTR 757Sかアッタスパンチ7S
    SIM MAX、シャフトはダース7S
    を使っています。
    身長187センチ、体重93キロ、DRのHS49前後です。

  • 2021/6/4(金)10:30

    前記の皆様がご指摘されていますが、シャフトだけで改善できない問題かなぁと疑う気持ちが大切です。

    私であれば、?〜?の回答の前に、今度はヘッドの方を疑ってみます。

    G400MAX,LST。
    そして、スリーブの互換性がありませんが、中古店巡りをしながら、
    G410プラス、LSTと可能であればG425の試打をするチャンスを見つけます。
    中古品ですから、ピン純正のツアー以外にも、フジクラや三菱のシャフトの入ったクラブを試打するチャンスがあると思います。
    そうやって、少しづつ、自分の情報量を増やしていくんです。

    もしかしたら、DI6Sよりも自分に合ったシャフトが見つかるかも知れませんよ。
    また、G400MAXなどで球筋が改善されるなら、リシャフトを考えるよりも、下取りに出してしまって丸ごと買ってしまう方が、出費として少なく済むはずです。

    ?、?は一般的には論外だと考えます。
    G400〜G425までたくさんお店を回って試打されても納得するクラブが無かった時に、
    初めて?案を考えるというのがよろしいのではないでしょうか。

  • 2021/6/4(金)00:56

    ??は無しです。
    初心者からアベレージ90台の方くらいが持っていると思われる、シャフトでクラブの全ての性格が左右される説をお持ちのようですが、それが間違いです。

    ドローバイアスのクラブだとヘッドが被るので左に、ドローバイアスが少ないクラブだとまだ慣れてないので右に、そしてそのクラブでも慣れた頃にはチーピンが出ると思います。(手首を捏ねてスライスを抑える打ち方をしている方は、誰もが通る道です)決めつけで申し訳ないですが、、

    で、このままだとどうなるかと言うと、タイミングが比較的取れる調子の良い時は80台、調子が悪い時は100叩きますと言うゴルファーになって、今回のクラブ買い替えの経験から、コロコロとドライバーを買い替えるチーピニストになると思います。(上から目線で申し訳ないですが、そういう方を何人も見ているので)

    ?はもしかしたら上手くいくかもなので、ありといえばありかなと、、

    言えることは、直すのは道具ではないですよ。

  • 2021/6/3(木)23:49

    厳しいですが、文面からすると3択全て無しです。軌道がアウト傾向があり現在のドライバーを考えるとスイングの問題です。DIよりピンツアーの方が硬めなのでこのスイングで振りにいくと左は当然の傾向です。DIにするとそれが軽減されるのはこの為かなと。仮に試打したクラブに変更しても慣れると同じ結果になると思います。気長にスイングを改善するのがベストと考えます。

  • 2021/6/3(木)23:29

    文面だけで判断すれば?かな

    ?の選択や、ヘッドをノーマルのG400やLSTなど、SFTより捕まりの悪いヘッドに変える事も選択肢ではある。
    ただ、これらは方法論としては正しくても、成功する確証がないので推せません。
    ?は試打で結果が出ているので、文面だけで判断すれば、?となります。

    ?だけは無いです。
    キャリアと腕前、HS、年齢などを考えて、今の段階でドライバーを外す選択はないと思ってください。

    ドライバーが曲がる、OBする、上手くならない。誰でも通る道なんですよ。
    そして、ゴルフを上達する上で、避けては通れない道です。
    現状で3Wメインでティショットするのは、ただの逃げです。
    ドライバーと向き合うしかないですよ。

1〜8件/8件
×