みんなのQ&A

パナソニックオープン回想

2021/10/1(金)08:55

いつもお世話になっております。先日も私の質問に対するたくさんのコメントをありがとうございました。早速、フェアウェイウッド練習に勤しんでおります。

さて先日は久しぶりに国内男子の試合をじっくり観ました。パナソニックオープンでの中島啓太選手のアマチュア優勝、見事でした。
その中島選手と戦って敗れた永野竜太郎プロについてですが…1打リードの最終18番パー3、パーでも優勝という場面、グリーンセンター狙いでも十分という場面でのティショットのミス(ど素人の私が見ても明らかなミスショット)。地面に深く刺さった目玉からのバンカーショットがまたバンカーに戻ってしまい、そこから再度のバンカーショットを寄せて1パットでプレーオフ、というシーンに見入ってしまいました。結果的には敗れてしまいましたが…。
パーでもいいという場面でプロがあんなミスをしてしまうというゴルフの恐ろしさ、そして寄らなければ終わりというバンカーショットに入れなければ終わりというしびれるパットを決めるプロの精神力と技術を見たように思います。
一部では「アマチュアに負けた、情けない」という心無い声もあるようですが…厳しいプロ生活を送っているからこその重圧もある事でしょうし、私は永野プロ凄いなぁと思って見ていました。
皆様はあの試合に関してどのような感想をお持ちでしょうか。お聞かせ下されば幸いです。

それと、中島選手はカーボンシャフトのアイアンを使ってるんですね。そこも気になりました。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2021/10/2(土)10:44

    紹介し忘れたので追加でご紹介させていただきます。
    永野プロのスイング動画を探している時にたまたま見かけた動画です。
    永野プロの器用さを「ある種」証明しているようなYouTube動画です。
    以前に観たことはあったのですが、あらためて観ても個人的にめちゃくちゃ笑えました。

    「爆笑!!モノマネ集!ツアープロは人のゴルフスイングを良く研究しています。」
    https://www.youtube.com/watch?v=qgFtlRHsqy8

  • 2021/10/1(金)20:12

    追記

    金谷選手、永野選手、私の書き込みを見たのか今日の時点で上位で頑張っておられます。

    永野選手、初優勝掴んでください!

  • 2021/10/1(金)13:11

    「パーでも優勝」って私は違うと思いますね。
    「パーじゃないと優勝できない」という心理だったと思います。

    「ボギーでも優勝」なら分かります。
    決して楽な状況じゃなかったはず。
    特に優勝経験のない初優勝がかかった最終ホール。

    アマチュアでもベストスコア(ハーフでも1Rでも)がかかった最終ホールや、コンペや競技で上位の可能性がある最終ホールなど、スコアや順位のことを考えた途端にミスが出たり大叩きしたり。
    (パーでもベストスコアとは言わないはず。パーならベストなら言うし、ボギーでもベストなら言うと思う)

    それはプロでもアマでもそれほど変わらないと思います。

    あの畑岡奈紗でも先日の5勝目の最後のパーパットは震えたと言ってましたよね。
    最終ホールのロングで2オンし、それこそパーでも優勝でしたが3パット目もしびれる距離でした。
    あれだけ勝っている選手でもそんなものなんだと思いました。

    だからメンタルトレーニングって言うんですよね。
    経験も大事ですが、経験だけでも身に付けられないものはあると思います。

  • 2021/10/1(金)12:13

    個人的に思う事ですが、
    永野竜太郎プロはあのスイングでよく頑張ってると思います。
    恵まれた体格と鍛え上げたフィジカルと器用さでやってる選手。

    腕が時計でいうところの9時の高さになったところで肩の回転は止まりますが、腕は上げ続けて10時半ぐらいまで上がっていきます。切り返し時に肩の角度がアドレスから90度回転しない選手も最近は少なくなりましたが、永野プロは70度ぐらいで止まって手を振り上げて行き、力強く手を振り下げるスイングです。

    永野竜太郎ドライバー正面
    https://www.youtube.com/watch?v=6zPP1_lNLQc

    対して中島選手は肩の回転量と腕の動く量が永野プロよりは連動しています。
    昔は個人の才能(運動能力の高さ)で成績が決まってましたが、昨今ではスイングの良さは土台として当たり前に装備されていて、さらにその先に才能やメンタル面の強さがあって結果が出る出ないの勝負をしています。
    そういう傾向が顕著なのがUSPGAツアーで、日本のツアーではまだまだ欠陥のあるスイングでも成績が出せちゃうレベルにあるというのが事実ということでしょう。

    腕を起用に使う永野プロのあのスイングだと、大事な場面であのような事が起こりやすいという事だと思います。

    個人的にアマに負けたから情けないとかは全く思いませんでした。
    アマの世界ランクで上位に入る選手は、日本のツアーなら即賞金王争いレベルなのが現実ですから。そういう意味では日本のツアーに物足りなさや寂しさは感じます。日本男子ツアーの人気低迷やスポンサー離れはそれを顕著に表した結果ですよね。

  • 2021/10/1(金)11:26

    こんにちは

    まずゴルフ中継に限らずスポーツ中継はやっぱりLIVEに限ると思いました。

    中島啓太選手は非常に有望と思います。
    すぐにでもPGAに挑戦してほしいです。
    松山選手に次ぐ戦績を期待してしまいます。(もちろん甘くはないと思いますが)
    比較するのは野暮と思いますが、個人的に金谷選手より期待が持てます。

    永野選手は18Hのナイスボギーはさすがと思いましたがPOのティーイングエリアで談笑?していて締まった表情をしていたのは中島選手だったので、その時点で負ける予感がしました。(ファンの人ごめんなさい)
    あの談笑はリラックス方法だったのかプロの余裕を見せたかったのか、緊張から逃れるためだったのか。

    まあとにかく楽しく観戦できたことは言うまでもありません

  • 2021/10/1(金)10:41

    個人的には、同い年の矢野東プロが最近調子いいのが嬉しいです。

  • 2021/10/1(金)09:19

    永野選手は、重永亜斗夢選手と同じ熊本県出身だと思いますが、熊本大地震の時に、プロとして優勝して熊本を元気づけたいと語っていました。先に重永先週が優勝を果たしましたが、このところ、海外での試合でも永野選手はよい成績を上げてくるようになり、今シーズンは勝てるのではないかと見ていました。

     若い有望な選手が次々と登場する中で、30歳未勝利というのは、想像以上にプレッシャーになっていると思います。一番難しいのは、マインドも問題、プレッシャーで手が震えてもいつもどおりに振り切る強い気持ちが必要です。プロの世界は厳しいし、心とか性格は、スイングの技術よりも鍛えるのには時間がかかりそうですが、諦めずに頑張ってもらいたいですね。


    余情残心

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. パナソニックオープン回想
×