ボーケイウエッジのバランス調整
失礼します。
ボーケイウエッジを使用していますがバランスD5をD3に調整しようと思っています。
シャフトを抜いた時にシャフト先端にウエイトは無く、ネックの奥に砲金的な金属
がありました。このネック内の金属がウエイトでしょうか?
また、調整にはドリル等で削り取って再調整する形になるのでしょうか?
ご存じの方、ご教授をお願い致します。
失礼します。
ボーケイウエッジを使用していますがバランスD5をD3に調整しようと思っています。
シャフトを抜いた時にシャフト先端にウエイトは無く、ネックの奥に砲金的な金属
がありました。このネック内の金属がウエイトでしょうか?
また、調整にはドリル等で削り取って再調整する形になるのでしょうか?
ご存じの方、ご教授をお願い致します。
初めまして、ボーケイウエッジ HEADが重たいですよね
万力・ドリル等工具がある程度揃っているのでしたら、ヘッドをあれこれするのも、方法だと思いますが、そうでないようでしたら、グリップ重く・シャフト0.5iuch程度カットぐらいで調整した方が良いような気がします。
失礼します
ヘッド重くて悩みますが
3ポイント以上軽くするには最後の手段でヘッドのバックフェース側に穴を開けて軽くするしかないと思います
リセールバリューは期待できなくなりますがボーケイウェッジはホーゼル内を削っても限界があります
こんにちは。
> ネックの奥に砲金的な金属
はい、それがウェイトです。
元々はシャフト側の先端内部に接着されていたものです。
シャフトを抜かれる際に、そのパーツだけがヘッド側に残ってしまったものと思います。
私も何回か過去に経験あります。
その際にそれを抜くにはなのですが、私の場合は、再度ヒートガンで熱してから細いマイナスドライバーを残った金属とホーゼルの内側壁面の間に差し込みこじるように剥がしとりました。
S M7ではシャフトを抜きヘッド側の円柱形のウェイトを外せばD3にはなりましたが S M8ではD4が精一杯でした。シャフトを短くしたりグリップ側を重くしてバランスダウンする方法もありますが、ただでさえ重いボーケイがさらに重くなるので自分は避けました。因みにシャフトはmodus 125の Sを54°と58°に挿しています。ご参考まで。