ハイボア XLS ドライバー

-
メーカー
-
ブランド
-
価格60,480円~
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:460cc
クラブ重量:300g(R)
ロフト角:8.5、9.5、10.5、11.5
クラブ長さ:45インチ -
商品登録日2008/03/11
-
クチコミ件数56件
-
ランキング38位/1451商品中
-
累計の総合評価
-
721件
-
617件
-
58件
-
49件
-
31件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
クチコミ
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
ハイボアとして3本目になります。デザイン的には一番気に入っています。
2代目XLがUS仕様のRシャフト10.5で球が上がりすぎるのでSシャフト9.5を選択しました。
打感は初代に似ていてちょっと硬めでしょうか。好き嫌いはありますね。
打音は2代目XLに比べたらおとなしいですが、独特の音です。まぁこれも好き嫌いあるでしょうけど嫌いではありません。ちょっと半端な感じがして「だったらXLの方が・・・」です。
上記の仕様のためか私にはちょっと難しく思っています。XLに比べたら左右の方向性が30%はダウンです。FWキープ率が下がっているのはショックです。飛距離はまぁまぁなのですが。
細めのグリップに交換してしばらく様子を見てみます。
クリーブランドは好きなブランドなので物にしたいです。2010/10/17(日)08:39- 年齢:58歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「8.5°」、シャフト「Diamana 73S 青マナ」、シャフト硬度「S」
フェアウェイウッドが秀逸だった為、ゴルフを優しくするために、某オクにて購入。オリジナルシャフトは試していないが、フェアウェイウッドで使っているFit on Goldでは自分にはアンダースペックになってしまう事が分かっていたので、70g前後のシャフト(青マナ70S)を安価で購入出来たのはラッキーでした。
(それまでは90g台のシャフトを使用していたので…)
特に振り回したところで、一発の飛距離を望めるクラブではありません。
ただ、安定性は確かです。
ロフトとシャフトのマッチングもあると思いますが、私の場合、大概既製品のドライバーでは吹け上がりが出てしまいますが、現在の組み立てでは、球の高低のコントロールは可能です。
ヘッドの特性はハイモーメントで曲がりにくい事と、クラウン部のヘコミが目標に対しスクエアなので、視覚的なアドレスミスも減っているのだと思います。
いずれにしても、曲がらないヘッドは皆様の口コミからも間違いないですから、プラス飛距離を望むなら最近の、ハジキ系シャフトなどを刺しても面白いかもしれません。
但し、リシャする際、気をつけないとバランスは結構重めに出ます。
小生は45inchでD4出ています。
クラブを振れる人はOKですが、振り切れずクラブに負ける可能性も大です。2010/5/16(日)01:53- 年齢:47歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80未満
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
セカンドドライバーを探していてました。
ちなみにエースドライバーはコブラS9−1です。
最近はずっとディープフェイスで小ぶりなヘッドばかり使用してきていたので、異型ドライバーには抵抗がありましたがつかまりのいいドライバーを探していたので物の試しに購入してみました(中古で9000円)
練習場で20球ほど打ちましたが右へ抜ける球は1球もありませんでした。コブラと比較すると若干飛距離は負けますが、右へのプッシュアウトの恐れが無いためしっかりと振りぬくことが出来ます。
操作性はコブラには完全に負けますが、とにかくまっすぐ飛んでくれるので落とし所の少ないコースでは使いがいがありそうです。
音は凄い金属音ですが自分は全く気にしません。2010/5/1(土)21:31- 年齢:48歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「8.5°」、シャフト「ツアーAD クアトロテック MD6」、シャフト硬度「X」
オークションでヘッドを購入し、ショップでMD6のXを装着しました。結果は素晴らしいの一言で全然曲がりせん、以前に使用していたドライバーなら明らかに左のミスが普通にフェアウェイ左サイドに残ってます。昨日初めてコースで使いましたがほぼ100%のフェアウェイキープでした。一発の飛距離はありませんが毎回フェアウェイからセカンドショットが打てるのはスコアメイクの基本だと思って納得しています。打感も思っていたほど悪くないし、大変構えやすいヘッドだと思いました。昨日は非常に寒い一日でしたが平均で250ヤード位飛んでいたので温かくなればあと少しの飛距離アップは期待できそうです。とにかく方向性は今までで一番だと思います。このドライバーはお勧めです。
2010/2/20(土)11:02- 年齢:55歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「ディアマナ ali’islei 63」、シャフト硬度「S」
昨年末にアリスレイの挿したドライバーが欲しくて物色していました。
中古販売店で2万円弱で販売されていたので購入しました。
練習場では異様な音に最初は驚きましたが、
慣れてしまえば気にはならなくなりました。
飛距離は現在使用しているハイパーERC9.5°ディアマナ白D63と変わらないと思います。
キャリーで210、ランで30 トータル240
方向性も良いと思います。
ラウンドで使用した際には
力まずに振ればヘッドが走り、距離も伸びていた様に思います。
これから暖かくなれば更に飛距離も伸びると思いますので楽しみです。2010/2/14(日)16:35- 年齢:61歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
とても低価格でネットで購入しました。評判通りの打感で、練習場での音はビックリします。みんなが振り返るようなキコリ音(これが原因で売りました)。
音以外は素晴らしく、真っ直ぐ飛ぶ上に距離もなかなかでした。その分振っても曲がらない。スライサーの自分には持って来い。
また、見た目も値段も良く、クリーブランド好きにはよい商品です。
異形ドライバーに抵抗がない方にはオススメです。目立つのが嫌な人は絶対に買わない方がよいです。。音は練習場では厳しいですが、コースでは問題ないですけどね。2009/12/29(火)21:26- 年齢:44歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:110~119
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度