カズマだにさんのQ&A回答履歴
カズマだにさんのQ&A回答履歴
1〜30件/58件
-
軽い靴!? 重い靴!?シューズではないですが、インソール凄く重要です。 一般的には出回っているものはほとんど試しましたが、結局のところ自分の足形に合わせて作成してくれるものか熱形成で変形するものが良いという結果になりました。 極論言えば、サイズさえ合っていれば、インソールがフィットさえすれば個人的にはシューズは何でも良いです。 逆に少しでもインソールがダメだと何のシューズ履いても違和感だらけです。2017/12/8(金)20:34
-
DG MODUS プロジェクトx四号車さんに援護射撃を 下記を見れば一目瞭然です。 https://ameblo.jp/motuchian-pro/entry-11070161714.html プロジェクトXはダイナミックゴールドより先端が硬く、手元が柔らかいシャフトです。 私も両方所有していたので、そのような印象でした。特に手元はかなり柔らかかったですね。 手元が撓るためタイミングは取りやすかったです。 一方で、手元が硬いダイナミックゴールドは、切り替えしで硬さを感じて力むミスが多かったです。 弾道で言えば、プロジェクトXは相対的に中間が硬いため、しなり戻りが早く、ダイナミックゴールドより高打ち出し低スピンとなります。 modus 120は私の印象だとプロジェクトXを極端にしたイメージです。プロジェクトXより手元をやわらかく、先端をさらに硬くしたシャフトです。 しかし中間がやわらかいため、しなり戻りは早くありません。 プロジェクトXよりは低打ち出し、高スピンです。 modus 130は先だけしなるシャフトです。私が使用していたときは、なぜか結果が良かったですが、しなり感があまりなかったので、使用するのをやめてしまいました。 プロジェクトXより高打ち出し、低スピンです。 modus 125はダイナミックゴールドに近いですが、しなり戻るタイミングが少し違います。modus 125はインパクトのタイミングでちょうどしなり戻りますが、ダイナミックゴールドはインパクト後までしなり戻らない感じです。インパクトでしなり戻るのをタイミングが合っていると感じるか玉が散らばりそうと感じるかは人それぞれかと思います。 ダイナミックゴールドよりほんの少し高打ち出し、低スピンです。 modus 105は手元だけ柔らかいシャフトです。しかし中間も硬いわけではないため、しなり戻りは早くありません。 同じ手元がしなるmodus 120との比較としては、中間剛性の違いで120は中調子寄り、105は手元調子寄りに感じます。 スイングにもよると思いますが、私の場合はmodus 120より低打ち出し、低スピンでした。 DG S200 S400, KBS s, ProjectX 5.5 6.0, modus 120s/x 130s 125s 105s/x等々色々所有していましたが、現在はmodus 120xに落ち着いています。2017/11/21(火)21:48
-
地クラブアイアン地クラブと言えど、買い換えてもまた浮気してしまうように思います。 地クラブを選ぶ方々は特にそのような傾向が高いと思います。 であれば、自分好みにヘッドをカスタムしてしまう方が愛着が出て、長く使うのではと思う今日この頃です。 そんなわけで、アップチャージ無しでヘッドをカスタム出来るMIURA CRAFTSMAN WORLDに一票です。2017/11/9(木)22:29
-
合いますか?モーダス105のアイアンに120のウェッジは適していると思います。 120は105と比較して、手元剛性は同じでタイミングは取りやすく、先端は硬くて引っ掛かりずらく、中間は剛性が低いためフルショットしないウェッジであっても撓り感を得やすいはずです。 重量も105より少し重めで言うことなしではないでしょうか。2017/10/26(木)19:59
-
雨のラウンドのキャンセル本来の趣旨であれば、雨であろうがプレーするのがゴルフだと思います。 キャンセルフィーの規約があるにも関わらず、実際にはキャンセルフィーを取っていないコース側にも責任はあるように思います。 キャンセルフィーが必ず掛かるという認識が広がれば、雨で中止などという事態も少なくなるはずです。 キャンセルフィーを払ってでもキャンセルしたいという方は個人責任でそうしてもらって、残りのメンバーで回ればコースもプレイヤーも納得です。2017/10/25(水)12:52
-
日本オープンにて・・・リアルタイムで聞いていて、解説しかできない落ちこぼれプロが優勝争いをしている高校生アマを妬んでいるようにしか聞こえませんでした。 もしその場にいたら、お前のその発言の方が不快感だ、と言ってやりたい気分でした。 私も、そもそも帽子のつばが曲がっているのがダメという意見が理解できません。 つばって形を保つためだと思いますが、ある程度曲がっているのが普通でしょう。90度曲がっていようが、何も変わりません。そのような帽子も世の中にごまんとあります。2017/10/18(水)13:10
-
倉木真二氏の教材一部、私の書き方が悪かったのかもしれませんが、教材の内容に関しては私は一切触れていません。 むしろ好意的に捉えています。 しかしながらネット通販で、過去何度もお金を払ったが商品が送られてこない、ということを経験しています。 そういう意味での詐欺です。 相手が見えないネット取引に慎重になるのは、はたして間違っているでしょうか。 また、サイトデザインは確かに詐欺ぽいデザインだとは言いましたが、内容が詐欺などとは一言も言っていません。 ましてや内容が釣り合っていないのを詐欺とするのは不適切だ、などと勝手に解釈されて避難される覚えもありません。 むしろ、ブログの回答から内容については為になっている、と書いているとおりの評価をしています。 内容についても疑っていたらそもそも購入を検討などしていないと思いますけどね。 繰り返しになりますが、購入を前提として、お金を支払ったら物がちゃんと送られてくる、ということを確認したかっただけです。 Blacklod様 購入体験は貴重な判断材料です。ありがとうございます。 他にも購入された方がいらっしゃるようでしたらgoを掛けたいと思います。 以上よろしくお願いいたします。2017/9/13(水)08:56
-
アイアンのシャフトの選択について倉木さんからの回答は後者だったと思いますけど、、、確認されてないんでしょうか。2017/7/6(木)13:45
-
HSを測るアレ(ユピテル GST-3G)の精度私はgstはヘッドスピードは当てにしていません。 インサイドアウトに振ると遅めに、アウトサイドインに振ると速めに出る傾向があります。極端にインサイドアウトに振るとミート率も1.7くらいまでなら出せますよ。 一方で、ボール初速はヘッドスピードとは関係なく一定の値が出るようです。 ですのでgtsを使用する時は、私はボール初速しか見ていません。2017/7/5(水)21:08
-
3Wか?4Wか?3W or 4W単体で考えるだけでなく、セットで考えた方が良いと思います。 15度-18度は問題ないとして、16.5度-18度は距離差はしっかり出ていますか? 16.5度なら次は19度から20度くらいのロフト差が一般的かと思います。 MP003シリーズに拘りがあるようですので、19-20度の番手は諦めるしかないので、私なら消去法で15度にします。 もし、ティーアップ限定と割り切るなろ13.5度か15度で悩みますね。 もし、16度くらいのロフトにするなら、私なら16度-19度くらいのロフト設定があるシリーズに買い替えます。 と頭では考えていますが、お金も掛かるので、なかなか実現せずです。2017/6/2(金)20:02
-
使い易いパイプカッター私はリューターを使用しています。 小さいので、使い勝手は良いですよ。 刃を変えればベルトサンダーのようにもなります。 いわゆるパイプカッターは、もう数ミリ切りたいというときに対応出来きないので、正直使い物にならないです。2017/5/30(火)09:38
-
皆さんの現在のセッティングドライバー: GTD 455, 10, 45, DI-6S 3W: ミステリー C-HT511, 15, 43, DI-7S 5W: ミステリー C-HT511, 18, 42.5, DI-8S 3U: ミステリー C-HT911, 19, 40.5, DI-95S 4U: ミステリー C-HT811, 22, 40, DI-105S 5I-PW: エポン af302, 26, 37.75, modus3 120X ウェッジ: 共栄ゴルフ zestaim i.o.grindII, 50-54-58, 34.5, modus3 120X パター: 山田パター エンペラー2, 4, 32.75, 純正シャフト 前はシャフトもクレイジーなどの尖ったものを使用していましたが、今はDIシリーズに統一しています。 うまく打てないのをシャフトが自分に合っていないから、という言い訳をしないためです。 今のセッティングは気に入っているので、しばらくは変えないと思います。 こだわりないポイントは全て自分でクラブを組み立てているところでしょうか。 これもうまく打てないのをクラフトマンの腕のせいにしないためです。2017/4/22(土)16:28
-
カット後重量について5番用39.5インチ120gを37インチにカットすると、 120÷39.5×37=112.4g 9番用37.5インチ120gを35インチにカットすると、 120÷37.5×35=112.0g 短い番手の方が、カット後の重量は軽くなるのが普通です。2017/3/30(木)10:42
-
パター私もベノックに一票です。 フィッティングそのままのパターを作ってくれます。 フェースバランス角も何°と指定できるのはベノックくらいじゃないでしょうか。2017/3/13(月)20:28
-
ユーティリティの選び方普通に考えたらグラファイトデザインのGTシリーズにUTシャフトがあるので、それかなと思うのですが、違うシャフトが良いのでしょうか? そのシリーズで良いなら、希望重量と振動数を伝えれば、工房でどのスペックか選んでくれると思います。2017/2/21(火)18:39
-
FW/UTのライ角調整ユーティリティって挿すシャフトによって仕上がり長が異なるので、ライ角が結構問題になってきますよね。 私の場合はスチールシャフトで39.25インチならちょうど良いんですが、カーボンシャフトで40.25インチにするとアップライト気味になってしまいます。 そのヘッドは気に入っていたのがカーボンシャフト装着時にアップライト気味なのをフラットにしたくて工房に問い合わせたことがあります。 ネックを曲げる、ホーゼル内径を削る、シャフトを削る、その他一切の加工は残念ながら出来ないということでした。 シャフトとホーゼル内径に隙間があれば、斜めに挿せます。これが唯一の方法です。 つまりは370径のヘッドに350径のシャフトを斜め挿して下さい。 ユーティリティに335径のシャフトは普通使わないでしょうから、上記が唯一の組み合わせですね。 あるいは自己責任で削ってしまうか。。。2017/2/13(月)19:49
-
難しいクラブ個人的にですが、練習が好きなので練習しがいがあるクラブを使用しています。 打感はいまいちでどこに当たったか分からないけど、必ずまっすぐ飛ぶクラブなんて使ったら、たぶん練習場に行かなくなるように思います。 練習場でうまく打てなくて色々試行錯誤する時間も面白いので、それがないとゴルフの面白さ半減です。2017/2/2(木)09:27
-
アイアンのバランスは一定がいいか、フローさせるべきか今更かもしれませんが、バランスってただの結果だけだと思います。 バランスを一定にするから振りやすいとかフローした方が振りやすいとかではなくその人が振りやすいと思ったのが、たまたまどちらかになっているというだけです。 ですから、逆フローももちろんあり得ると思います。 丸山茂樹プロや青木功プロのウェッジはバランスが軽めになっているとか、アマチュアでもドライバーはバランスを重めにしてるとか普通のことです。 ヘッドやシャフトの種類が異なるのですから単純にバランスを合わせるのではなく、一本一本調整する必要があります。 アイアンセットは何本もあるため、一本一本調整してたら時間がかかりますよね。 5番アイアンとピッチングが同じバランスが振りやすいと感じれば、間の番手を同じバランスにします。 異なれば、間の番手のバランスをフローさせます。逆フローも当然あり得ます。 全番手調整するのを簡略化してるだけです。 でも、番手ごとのヘッドの設計(重心位置、モーメント、ネック長、ヘッド重量)やシャフトの設計(しなり方、バランス率、シャフト、バット径)は違うのでアイアンセットといえど、本来であれば番手毎に調整する必要があると思いませんか? つまりは同じバランスが良いか、フローさせるのが良いかという考え方自体がナンセンスと思います。2017/1/28(土)17:49
-
アイアンのバランスは一定がいいか、フローさせるべきか私の考えを勝手に述べるので、見当違いのことを言っていたらすみません。 アイアンヘッドは基本的には7gづつフローしていますが、グリップはどの番手でも50gくらいのものを使用しますよね。 天秤で考えるとヘッドとグリップのバランスを取るには、ヘッドが重くなればグリップも重くなるのが普通です。 ちなみに、グリップもアイアンと同じように重量フローすると仮定すると、バランスはほとんど変わらない計算になります。 例えば三番アイアンからPWまでアイアンのヘッド重量は二割ほど増えますが、同じようにグリップも三番アイアンからPWまで二割ほどグリップ重量を増やすとすると、バランスとしては2.5ポイントほど下がることになります。 つまり50gのグリップでD0からD2.5ポイントまでフローしているアイアンセットなら、重量フローグリップに変えると全番手D0に揃うことになります。 グリップ重量がフローしていないために、たまたまアイアンセットのバランスがフローしていると考えると、原因はグリップにあるだけで、同じグリップ重量でバランスフローしている状態がむしろ普通となります。 ちなみにグリップ側の重量が増えてもMOIはほとんど増えないので、振り心地にはあまり影響ありません。 というわけで、グリップフロー推奨派のコメントでした。そんなグリップが発売される日を心待ちにしている今日この頃です。2017/1/19(木)21:42
-
ロングパットがショートします32インチとなってますが、ご自身でカットされたのでしょうか? メーカ標準では33インチまでとなっていますので、そこから1インチカットしたとなると、スイングバランスがかなり軽くなっていると思われます。 フィーリングがかなり違うはずです。 ヘッドに10g程度の鉛を貼るとバランスがカット前と同じくらいになります。 数百円程度の出費なので、買い換え前に試してみてはいかがでしょうか。2017/1/9(月)17:33
-
引っかからないUTCLKはライ角が四番で58度とかなりフラットなので引っ掛かりにくいのではと思われます。 さらにフラットなものだと、ジャンバティストのユーティリティが四番のライ角57度となっています。 ジャンバティストはフェアウェイウッドもフラットなので、引っ掛かりる人には良いと思われます。2017/1/7(土)19:59
-
KBS C Taper 種類と違いについてC-taper95は、日本限定で販売されたシャフトです。日本向けHPにもそのように記載されています。 C-taper liteは、C-taper95のグローバル販売版だと記憶しています。表面仕上げは違うものの、中身は同じだったような気がします。 私の記憶違いでしたらすみません。 ちなみに、日本向けHPにはC-taper95はありますが、C-taper liteはありません。一方、アメリカ向けHPにはC-taper liteはありますが、C-taper95はありません。 日本でC-taper95が好評だったので、焼き直ししてC-taper liteを世界的に販売したと言う感じでしょうか。 他のシリーズも含めた各シャフトの比較だと下記のブログが参考になると思います。 http://ameblo.jp/motuchian-pro/entry-11963692646.html2017/1/7(土)19:41
-
養老カスタムミズノMPアイアンについて既にUTにモーダス125を挿されていて硬いと感じられるということは長さに対して短めの番手のシャフトを挿されていて、バットカット量が少なくなっている可能性があります。 UTもグリップを下にして立ててみると、アイアンよりロゴ位置がヘッド側に寄ってませんか? そうであれば、上記の推論が成り立ちます。 UTにモーダス125を挿した失敗例が手元にあるのでしたら、それから計算するのが早いと思われます。 グリップを下にして立てて、UTのロゴ位置がアイアンより何インチヘッド側に寄っているか測ります。 0.5インチ寄っていたら、今UTに挿してある番手のシャフトより一番手長いシャフトを選択して下さい。 今三番用のシャフトが挿してあると仮定すると、二番用を選択します。 1インチ寄っていたら、今UTに挿してある番手より二番手長いシャフトを選択して下さい。 今三番用のシャフトが挿してあると仮定すると、一番用を選択すれば良いのですが、残念ながらモーダス125は一番用のシャフトがありません。 その場合は大人しく他のシャフトを挿すか、あるいはヘッドに6~7g前後の鉛で重さを増して二番用のヘッド重量にすれば二番用のシャフトを挿せるはずです。2016/12/9(金)09:30
-
養老カスタムミズノMPアイアンについてロゴの位置が同じということは各シャフトのバットカット量が同じということですね。 番手ずらしされてるのが当然のように書かれてますが、番手ずらしでオーダーさへたのでしょうか? 指定してないのでしたら、番手通りに組まれているはずですよ。 DGなどのシャフトはアメリカと日本で番手が違ったりするので注意が必要ですが、日本シャフトは番手通りなはずです。 UTも、と言うことですが、UTのヘッド重量、ソールからネックまでの長さ、シャフトの差込寸、バランスなどによるためそれらが分からないと何番用のシャフトを挿すべきなのかアドバイスは難しいと思います。 四番UTということで四番アイアンの変わりとなるクラブですが、一般的にいえば四番アイアンのヘッドより軽いヘッドとなっています。 ヘッドが軽ければ、その分だけ長い番手のシャフトを挿せば良いのですが、ネック長もUTの方が短かったりするので、さらに長い番手を選択する必要がある可能性があります。 それか短めに組んで、鉛で調節しちゃうのが手っ取り早いですね。 いずれにしてもUTとアイアンのヘッドの詳細情報がないとアドバイスのしようがないので、情報を提示下さい。 ヘッド情報も分からないということだと、にっちもさっちも行かないので、お近くの工房にご相談頂くのが良いと思います。というアドバイスになってしまいます。2016/12/9(金)01:53
-
ギャップウェッジのオススメありますかPWが45なので、共栄ゴルフ工業の50、54、58のウェッジを入れています。 お気に入りのポイントはズバリ他人と被らないところですね。 特注でヘッドを作ってもらったので所有感もありますし。 地クラブ好きなので、国内で製造している藤本か三浦か共栄のうち一番被らなそうな共栄にしました。2016/10/23(日)23:12
-
新ルールスロープレーについては皆さん書かれている通りなので私は趣向を変えて 老眼やその他身体的な理由で目が悪い方は必ずキャディ付きでプレーをすること 毎回打った後ボールどこ行った?じゃないですよ!私はあなたのキャディではありません!自分のボールくらい自分で追ってください!と何度言おうと思ったことか。2016/10/15(土)00:11
-
クラブの調整回答欄に返信してきた方は別アカウントの全くの別人だったのですね。 真面目に回答して損しました。 名前の後にドットをつけただけのアカウントを作成するなんてそれにしても悪質ですね。 もし仮に同一人物だったとしても、アカウントの重複は禁止されているので、知っててやったなら人間性に疑問です。 あるいはアカウント重複禁止は規約に明記されているので知らなかったという言い訳は残念ながら通らないと思います。2016/10/9(日)13:31
-
クラブの調整番手ずらしについては、ミズノはつい最近まで番手ずらしで組み上げるのが標準でしたので注意が必要です。 ツルーテンパーやKBSなどはそもそも9番用までしかなく、PWは9番用を挿すのが公式です。 一方、日本仕様は一番手柔らかく番手ずらしをして(9I用をPW用として)売られています。 ミズノでオーダーする場合、標準と言ってもどちらになるかはミズノ次第でしょうか。 旧規格で組み上げられていた場合、9Iに比べてPWは柔らかくなるためバックスピン量が多くなると思いますので、ほんの少しばかりは距離をロスする可能性はあります。 0.5インチ伸ばすには、ヘッド重量を7g削らなければいけません。 7gともなるとヘッドの重心などが変わるのでオススメしません。 ちなみに、長さ通りに振れているとすると、0.5インチ伸ばした場合、初速(飛距離)は長さに比例するので、125*35.75/35.25=126.7 程度となります。 ロフトで調整する場合、打ち出し角やバックスピン量が変化してくるので、1度で何ヤードと単純な話ではないです。 0.5度ずつ立てて様子を見るしかありません。 その他、疑う箇所があるとすれば、 ヘッド重量はフローしているか ネックに重りが入っていないか ヘッドのネック長は揃っているか シャフト重量は揃っているか セット内でチップ長をあわせているか、チップトリミングは行っているか シャフトスパインは揃っているか シャフト長は0.5インチ刻みで揃っているか シャフトはまっすぐ挿入されているか シャフト差し込み長は揃っているか グリップ重量は揃っているか 下巻きテープの巻き方は揃っているか グリップは最後まで入れられてはいるか グリップは伸ばして入れられていないか 組み上げ後、ロフトとライ角調整を行っているか 組み上げ後、ウェイトバランスは揃っているか 組み上げ後、長さは0.5インチ刻みになっているか 組み上げ後、振動数はフローしているか 大なり小なり飛距離に影響しますし、短い番手の方が飛距離が出るなんて話も聞いたことがあります。 ミズノにオーダーしただけでは上記の全てがズレていると疑った方が良いですよ。 高々と数万円にメーカーもそこまで手を掛けませんからね。 私はメーカーが信じられないので、全て自分で組み上げています。 以上、ご回答として満足していますか?2016/10/6(木)14:39
-
クラブの調整アイアン 番手別 飛距離 などと検索するとロングアイアンからミドルアイアンは10ヤード刻みで、ショートアイアンは15ヤード刻みの例を多く見ます。 したがって質問者様の現在の飛距離は適正(一般的)であり番手ごとの飛距離がしっかり出ていると思われます。 130ヤードにするには、ロフトを立てるか長くすれば良いですが、AWなどの次の番手との距離差が気になるところです。2016/10/5(水)15:06
-
アイアンシャフト六行目 プロジェクトXと比較すると、手元側のしなり量が増え、先端が堅くなります。 でした。失礼しました。2016/7/21(木)12:06