
花山大吉さんのクチコミ履歴
花山大吉さんのクチコミ
1〜16件/16件
-
テーラーメイドゴルフ/RESPONSEソフトレスポンス ボール(2022)tp5やツアーレスポンスより安価であり性能も十分だと思います。 特に打感がソフトなうえ叩くと飛距離がものすごく出ます。 普段使いのxvより飛ぶ時があります。 ただ、スピン性能は落ちます。 スピンに関してはtp5やツアーレスポンスの方がかかります。 値段的に見ても費用対効果はバツグンで一度は使用してみることをお勧めします。 飛距離とスピンの両立は不可能ですのでどちらを取るかは個人の選択です。2022/9/27(火)02:19花山大吉
-
エストリックス/S-TRIXXS-TRIXX VALMER アモルファス使用クラブは、コブラ最新のLSで一番ロフト立てて使用。 その為あえてRにしたんですがこれがはまり、NXより叩いても曲がることなく飛ぶのには驚きました。 コブラのヘッド自体飛距離性能は秀悦ですがさらにこのシャフトにして正解でした。 少し古いシャフトですが、中古で安く購入できコブラスリーブを自分で装着しました。 このメーカーの製品は皆さんも言われていますが本当に癖が無く扱いやすいです。 もともとサソードライバーにこのメーカーのシャフトがついており良さは分かっていましたので*** タメて打つ方、私の様にタメは意識せず少しノーコック気味でもどちらでも合うシャフトです。 個人的にはお勧めします。 一度は試してみるべきですね。2022/9/26(月)00:51花山大吉
-
テーラーメイドゴルフ/RESPONSEソフトレスポンス ボール(2022)費用対効果抜群のボールだと思います。 他のプロボデルはみな高価ですがこれはリーズナルブル。 スピンは多少落ちますが高さで止めるタイプ。 とにかくドライバーの飛距離はバツグン。 普段はスリクソンXVを使用していますが飛距離はそれ以上ですね。 平均点はxvの方が上ですが、ソフトの力恐るべし。 スピンを求めるならツアーレスポンスですかね。 私は、ボールが異様に高いのでソフトで問題ありません。 とにかくぶっ叩くと本当に飛びますよ。 打感もソフトでお勧めします。2022/9/22(木)20:09花山大吉
-
ソナテック/SS501 ユーティリティ1本6000弱なので3本購入。 とにかく他のメーカー品より安く扱いやすく飛んでビックリしています。 費用対効果バツグンで購入して本当に良かったと思います。 他のメーカー1本分にも満たない値段で3本購入できますし、とても良い商品です。 値段じゃないですね。 US版ロイコレ=ソナテック。 これは使えます。 構えやすく、とにかく軽く振って飛びます。 弾道も高く上からドンでグリーンオン。 シャフトもSですがしっかりしておりオリジナルで十分ですね。 HSあまり早くない方はRで十分かと思います。 とにかくおすすめします。2022/9/9(金)19:02花山大吉
-
本間ゴルフ/XP-1XP-1 ユーティリティとにかく構えやすく優しい。 方向性も素晴らしく曲がりが少ない。 フェースに溝が無いのでスピンに不安があったが全く問題なくグリーンで止まります。 シャフトもしっかりしておりオリジナルで十分。 コスパも含めておすすめの一本。2022/8/30(火)18:52花山大吉
-
キャロウェイゴルフ/E・R・CE・R・C ソフト ボール普段はスリクソンXVを使用していますが、昔キャロウェイ使用しており久々にCMに踊らされ使用しました。 飛距離に関してはXV同様に飛ぶのには驚きました。 また、打感もソフトでスピンも結構入り満足です。 昔はキャロウェイのボールは悪評ありましたが流石、ERCという創業者の頭文字が入っている、クラブやボールは間違いないですね。 暫くは、スリクソンと交代で使用していくつもりです。 個人的にはあまりスピンがかかりすぎるボールは好みで無いのでその点スリクソンとキャロウェイはスピンもそこそこで好みです。 パターでの最後の伸びも良い感じです。2022/8/14(日)23:13花山大吉
-
コブラゴルフ/KINGLTDx MAX ドライバーLSを使用しています。 飛ばしたい時は9度を7.5度にしてぶっ叩きます(笑) 重りの重量を変えて少し捕まりよくしています。 余談ですが、重りは結構高いです。(1個1500前後です) シャフト側を14g,トウ側を6グラム 構えやすく、少しシャローでボールも実に高弾道。 純正シャフトも振りやすく飛距離もバツグンです。 テーラー、キャロウェイ等ドライバーも70本近く所有していますが久々に素晴らしいドライバーと痛感します。 とにかくやさしい、maxはさらにやさしいですね。 捕まらない方はmaxが絶対におすすめです。 それと打感がすばらしく、フェースのどこに当たっても飛距離がそんなに落ちません。 HS45以上無いとLSは厳しいかな?と思いますが、思い切り叩いても左には行きませんし安心してぶっ叩けます。 6〜7割で振って軽く260yオーバー。 叩けば320yは行きます。 次のコブラが楽しみですね。2022/8/14(日)19:08花山大吉
-
ゴルフパートナー/NEXGENNEXGEN E.I.F シャフト誰にでも合うシャフトなんてありませんが*** 最初、ワンフレックス(確かに選択しないので楽ですが)なんて信用してませんでしたが、ネクスジェン5,6,7と所有して使用してきましたが不思議なシャフトで慣れてくると飛距離は安定して飛んでくれます。それまでは、フジクラ、三菱、ハザダス等数十本所有して、TM,callaway,cobra コースで使用してきましたが、一発の飛びは、callawayとcobra. 試しにcobraにオールフィットスリーブ装着して打ったら320ヤードワンオン。 当然、このシャフトに慣れてるからもありますが。 私感ですが、意外とHS遅めの人より少し早めの人の方が合うと思います。 HSが遅いと言う事は物理的に飛距離はでませんからね。 ただ、軽いので遅めの人でも長ささえ慣れれば良い結果は出ると思います。 本当に不思議なシャフトです。2022/6/25(土)07:36花山大吉
-
クリーブランドゴルフ/スマートソールスマートソール 4 TYPE-C ウェッジオリジナルシャフトをMCI105で半インチ長くしてます。 120ヤード以内はこれ一本で他のクラブは不要と言っても過言ではありません。 グリーンエッジからもバンバン寄るし、止まるし。 距離のあるバンカーもこれで十分。 但し、距離感だけは練習場で嫌というほど打ってのうえでの使用です。 なんでみんな使用しないのか?疑問です。 チッパー=かっこ悪い?これしか理由はありませんが*** それは、愚かな考えです。 私はこれでスコア―10以上縮みました。 フルショットからアプローチまで万能クラブですよ。2022/6/22(水)21:40花山大吉
-
オデッセイ/ホワイトホットホワイト・ホット #5GSSもしのぐ打感の良さ。 パターは、高けりゃ入る? 全く関係ありませんね。 ホワイトホットの打感と距離感は抜群ですね。 特に、転がり特性が素晴らしいと思います。 はやりフェース素材とボール素材とのマッチングが良いからでしょうね。 最近は、♯9のL字でバンバン入りまくっています。2022/1/30(日)12:05花山大吉
-
ダンロップ/スリクソン Z-STARNEW スリクソン Z-STAR XV ボール(2021)2017年製,2019年製、そして2021年製と使用してきましたが、どれも総合的に秀悦ですね。 あくまでも私感ですが*** ?X2,D1より飛距離は確実に出て曲がりも少ないですね。 ?打感も意外とソフトですが、何故か多少重く感じます。 私は、この打った感じ重く感じるのが好みですが! ここが好き嫌いの分かれ目かと感じます。 ?スピンも問題無くかかりますしv1系より好みです。 私は、ボールが異様に高いので上からドン!でv1系では スピンがかかりすぎで好みではありません。 ?パターに関しても直進性は高くしっかり打てます。 ?耐久性も結構あります。(カート道路や、木に当たればどこ のメーカーも同様でしょうが)2021/11/3(水)23:17花山大吉
-
プロギア/eggegg1 ドライバー久々にU tubeで見て、所有してるのを思い出しクラブ部屋から引っ張り出し練習場で試打、翌日コースへ。普段は、エピックフラッシュ9度、ハザーダスを使用してますがフラッシュより飛んでアッと驚く為五郎!シャフトSの低トルク感と言い申し分なし。2014年製ですが今どきのドライバーよりぶっ飛び。方向性も良しで曲がりも少ないですね。当然、会う合わないはありますが物は試しで一度使用してみて下さい。還暦過ぎの私でも7割くらいで振って280ヤードは飛びます、とびます、トビマス!2021/10/24(日)13:01花山大吉
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン X2 ボール思った以上に打感はソフトでフェアウェイWやアイアンでもスピンはかかります。 飛距離に関してはある程度HS(45以上)が無いと恩恵はあまりないですかね!?HSがあるからFW,アイアン等でもスピンがかかるのは当然ですが*** HSがある程度ない方はZスター等ソフト系がお勧めかと。 XVもX2同様HSが無いと効果は得られないと思います。 パターに関してもしっかり打てば伸びるし私は好きです。 以上、参考になれば幸いです。2021/9/22(水)19:12花山大吉
-
FDR/SASO RRRSASO RRR ? ドライバーsaso αを所有してます。シャフトオリジナルS,10,5° 超ディープフェースですがボールはかなり上がり飛距離がでます。 初速も早い。HS50m以上デスガ40mくらいで軽く振っても240〜50は出ます。 振るとシャフトがSでも少し柔らかいですね。 ?は試打しましたが、シャフトがかなり良いと思います。 飛距離的にはそんなに変わりませんが、振ると300くらいは行きますね。 ディアマナの方が叩けますので。 個人的にはαに自分に合ったシャフトの組み合わせの方が良いかな!と思います。正直、ヘッドの違いは分かりません。 ただ、新旧共に空力は感じます。 旧モデルが安く販売されてますので一度はそちらでお試しを。2021/6/4(金)08:48花山大吉
-
クリーブランドゴルフ/スマートソールスマートソール 4 TYPE-C ウェッジグリーンまで100ヤード以内でシャンクのオンパレード。 特に30から50ヤードでカップに近づけば近づくほどシャンクだらけで何度ゴルフを止めようかと。その時、ダメ元で旧タイプのタイプCを購入。 これが、ドンピシャで(当然、シャンクも時に出ますが)自信回復。 アマチュアは、物理的に練習量、時間が取れないのでチッパーを使用すべきです。 チッパー=かっこ悪い!そういうくだらない拘りがゴルフをダメにするんです。ゴルフはスコアですので良いと言われる道具は使用してみるべきです。 こういう道具こそアメリカ(EU)人の発想では! 決して違反クラブではないんですから。 例えば可能性は低いですが、タイガーなんかがチッパーなるものを試合で使用したら大ブーム間違い無しでしょ! くだらない意地は捨て去り楽に楽しくゴルフをしませんか!2021/3/27(土)13:40花山大吉
-
キャロウェイゴルフ/ビッグバーサグレート ビッグバーサ ドライバー現在、還暦。ゴルフ歴は約3年(仕事と病で。15年のプランク有りのため)Mシリーズ全て所有しておりそれらと比べても松山選手が選択した理由が分かります。 構えやすさ、抜群の飛距離、打感***すべてが私にはフィットしています。 後は、シャフトの選択が大切かと。今流行りの固軽がいいのか、多少重くてもトルクのあるシャフトが良いのか? ここ一番のあたりは300ヤードを超えます。全米のドラコン選手が選択する理由が分かります。(キャロウェイ、クランク、コブラ、タイトライズ) 普段は、フェード系なんですが、GBBはどちらかというとドロー系が楽に打てます。重さはそこそこありますが、私はMより軽く感じますね。長尺より45インチ以下がミート率も上がりベターかと。 軽く振っても想像以上に飛んでいるのに驚きますね。(QP氏もyou tubeで同じ事言ってます)キャロウェイは昔から飛ばすヘッドを作るのが上手い企業ですね。 今では中古もあり一度トライしてみる価値はあります。 私はネットの中古店で中古未使用品を見つけ購入しました。2019/1/26(土)08:30花山大吉
1〜16件/16件