みんなのQ&A

4番ウッドロフト17°の距離とクラブセッティング

2024/11/6(水)14:48
4番ウッドロフト17°の距離とクラブセッティング

お世話になります。いつも楽しく質問拝見しています。

私のキャディバッグには4番ウッドが入っていて今一番調子がいいです。
写真はトップトレーサーで7月くらいにベストの球筋が出た距離と速度でした。
他のウッドユーティリティー系のクラブは3球に1球はミスが出て左右に行くのですがこの4番Wだけは最近かなり調子が良くて気に入っております。ちなみにクラブはナイキのVR-PROのUS版でリミテッドじゃないほうでシャフトはプロジェクトxグラファイトの5.5(S?)がささっています。

そこで質問なのですが、このクラブ飛距離的にはロフト通り飛んでるものなのでしょうか?
それと今の私のバッグには
Dr パラダイム 10.5°(-1) シャフト…TENSEI AV WHITE65SかDiamana TB 60S
4W ナイキ 17°
5U GBB EPICSTAR 23° シャフト…Tour AD HY 85S
6U GBB EPICSTAR 26° シャフト…Tour AD HY 85S
6i~P xforged cb DGS200
50°(S)、56°(W) JAWSRAW DGS200

このようなセッティングなんですが4W以外のドライバーUTが結構左右ばらけるので今の4Wに似たヘッドやシャフトを探そうと思うのですがなにかおすすめありませんか?
ぜひ回答お願いします。

質問者 バロテッリさんからの追加コメント

皆さんご回答ありがとうございます。

この数値は参考程度にしかもこれが高い確率で打っていけるレベルでは到底ないのでこの200~250の距離をできればフェアウェイ、コース残ればOKくらいのクラブを探していこうと思います。

この質問に回答する

ベストアンサー

ベストアンサー以外の回答 7件

1〜7件/7件
  • 2024/11/13(水)08:13

    机上論や理想論や受け売り話は自由ですが、常々思うのは質問者さんに対しては経験談や実績などに基づいたコメントがその人のためなのかなあと。
    想像・推測ももちろんアリですが、できるだけ現実的な内容こそ参考になってもプロレベルの内容は一般アマチュアには逆効果すらあり得ます。

    200yを半径10y以内に打てない人は(大半の人のはず)グリーンを狙ったゴルフが出来ないことになってしまいます。
    パーオン率なんて片手でも50%ほどです。
    どうせ書くなら、ピンまで届く番手でフルショットするのではなく、グリーン手前でOKのつもりで気楽打つ。
    MAXでもピン以上飛ばないクラブ選択する。
    そんなところでしょうか。

    1
  • 2024/11/12(火)23:23

    ごめんなさいね、いちおう重ねてお伝えしますけど平坦な練習場で2/3が半径10yd以内に打てる人じゃないとコースでは怖くてグリーン狙えませんよ。
    フルスイングでドッカンという最大数値でマネジメントすると大怪我ばかりでパーオン率は上がらないです。
    必ず100%の自分と80%の自分という2つの尺度を持ってゴルフした方がいいです。

    1
  • 2024/11/11(月)09:15

    アルシビストさんの仰る通りトップトレーサーレンジは信用できません。なので、これで適正な飛距離かどうかは分かりませんし、飛距離はロフトだけで決まるものでもないですし、そもそもバロテッリさんがどんなスイングなのかも分からないので答えられないです。
    とはいえドライバーを基準にすると見えてくる可能性はあります。ドライバーがこのトップトレーサーレンジでキャリー260、トータル280くらいなら相対的には4Wの飛距離は適正と言えますが、ちゃんと知りたいのであれば胡散臭い機械ではなくトラックマンやGCクワッドで計測しましょう。

    そして二つ目の質問にある4Wと似たヘッドとシャフトですが、似たものを探したところで答えは出ませんし、迷宮入りするのが目に見えています。
    左右ばらけるとの事ですが、どちらが多いですか。そして単純に左右ではなく、打ち出し方向とスピンによる曲がり方向の組み合わせを理解していただきたいのです。
    もし左が多いとして、打ち出しが左、スピンはストレートというケースと打ち出しがストレート、スピンはフックというケース。同じ左でも症状が別物であり、この二つの処方箋も変わってきます。何が原因なのか判ればどうすれば改善できるのか検討できます。
    不安定なクラブはハードスペックにすると改善する可能性がありますが、痛い目を見てきた経験上お薦めはしません。
    元も子もないですが、クラブは打たないと分からないですし、スイング変えたら全部解決することもあります。

    1
  • 2024/11/10(日)08:00

    トップトレーサーレンジは、私のよく行く練習場にも設置され、無料キャンペーン中に使ってみましたが、今ひとつ信用出来ません。練習球からコースボールによる変換に、どのメーカーのボールをベースにしているか不明なこともありますが、奥行き250ヤードのネットのある練習場で、ヘッドスピード44m/sで297ヤード、平均279ヤード。キャリーでネットに達していないのに。しかも左右ブレも甘い、特にフックは大甘。無料期間中何回も試しましたが、同じ傾向でした。飛距離表示の甘いプロギアレッドアイと比べても大甘でした。あまりTTRの表示データを信用しないほうがよいです。

    左右ブレを抑えてくれるシャフトとしては、マミヤのThe ATTAS V2がドライバーにはオススメです。ただし、飛距離への寄与は控えめです。UTはgostを推したいです。90g台のフレックスSでもかなりしっかりしたシャフトです。いろいろ試打した範囲では、UT用純粋カーボンシャフトでgostに勝るものに出会っていません。

    余情残心

    1
  • 2024/11/9(土)10:37

    ご記載のようにまだミート率が高くない中の数字ですからご自身の成長曲線を予測する上でベストショットの数値は有益ですが、クラブセッティングを検討するためには最低でも3球に2球は狙ったあたり半径10ydの円内に飛ばせるスイングスピードを見た方が良いですよ。
    ドライバーだとフェアウェイに残ればとりあえずOKなので半径20ydぐらいブレても致命傷にはならないですけと4Wはグリーンを狙う時もありますからね。
    半径10ydの理由はそれが1番手の飛距離差だからです。
    その上で4Wは下の番手との開きが大事で5iでコントロールできる距離が200ydだとしたら7Wか4Uかが下に入ると思います。まだミート率がそんなに高くなさそうなので色々なクラブを使いこなすより240yd〜200ydぐらいで2本アバウトに入れて状況に応じて刻む勇気が必要ですね。

    1
  • 2024/11/7(木)21:15

    4Wの飛距離は適正ですが、この時代のFWはスピンが多く方向性は取りやすい代わりに飛距離が出ません。パラダイムの4W(16.5)であれば質問者様のボール速度であれば、キャリーがあと10ヤード伸びる可能性があります。
    ですが、ナイキのFWが打ちやすいのであれば、この時代の7Wを探して4Wの下に入れるのも手かもしれません。

    1
  • 2024/11/6(水)15:43

    プロジェクトxグラファイトの5.5sのスペックは
    TQ3.7 中元調子 62gですので、

    同じ中元調子Diamana BB 63sで
    良いかと思います。

    現在私も使用してますが、
    非常に打ち易く曲がらないシャフトです。

    UTシャフトも同じ中元調子
    TR HYBRID85sで良いかと思います。


    参考まで

    2
1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 4番ウッドロフト17°の距離とクラブセッティング
×