みんなのQ&A

アイアン買い替えについて

2013/1/17(木)11:33

はじめまして!
ゴルフを初めてまだ1年未満のへっぽこゴルファーです。今まで3回コースに出て120前後と微妙なスコアなのですがアイアンの購入を考えております。候補は712CB、712MB(厳しいとは思いますが・・・)、MP64です!ちなみに今使ってるアイアンはかなり優しいと言われているバーナー2009です。しかしゴルフを一生続けたいと思うくらいハマってますので多少難しいアイアンでも猛練習して使いこなしてやるつもりです!!あとスイングはアウトサイドインでよく引っかけます(-_-)なのでこの候補のアイアンを所持している方、打った事あるよって方にオススメを教えてもらいたいです!つたない文章でわかりづらいかと思いますがよろしくお願いいたしますm(__)m

この質問に回答する

回答 12件

1〜12件/12件
  • 2013/1/23(水)01:09

    マッスルバックや難しいクラブでスイングが良くなるならおじーちゃん達はみんないいスイングになってる筈ですが現実そうなっていませんよね。
    おかしな癖で凝り固まったり当たらない=楽しくない=やめちゃうの連鎖に陥りかねません。

    ゴルフの本質は難しいクラブを使いこなすことではなくていいスコアを出すことなので多少のミスをカバーしてくれるクラブでまずは90切りましょう。

    ラウンド中クラブと格闘するようじゃ話にならないです。

    ボールを曲げるだなんだは70台を安定して出す人たちの話なので。

    大事なのはソールの幅とバウンス角とクラブの重量。

    お若いようですし、スチールシャフトでそこそこ重量のあるものが入っているものを選べば大きく間違いはしないと思います。

    プロより難しい道具使って何になるんですか?

  • 2013/1/20(日)15:11

    712MBは候補から外されたようですが私はアリだと思います。
    ただし、今のところは練習で使用してコースでは今までのアイアンを使えばですが。

    私は一昨年12月から始めたヘッポコですが、昨年11月にマッスルバックを購入しました。(中古ですけど)
    それまでの私のスイングはただ目標方向へ思いっきり飛ばすだけでした。
    その為左肩が開くのが早くスライスが酷かったです。
    よく行く練習場のレッスンプロには開きが早いと言われ続けていましたが、それでもそこそこ飛ぶので直ぐにいつものスイングに戻っていました。
    ですが、マッスルバックで練習してからは今までの打ち方ですと全く飛びません。
    アイアンがその打ち方ではダメと教えてくれます。
    練習した甲斐あって今ではプロにも開きが治ったと言われます。
    球筋もスライスからドローに。
    練習場ですらまともに打てなかったFWもしっかり打てるようになりました。

    ですから、MBで練習してスイングを覚えていくのは上達の早道かなと思います。
    ただし、1ヶ月に1回くらいはレッスンプロにスイングをチェックしてもらいながらが良いかと思います。

    どのクラブを買うにせよお互い良いゴルフライフを送っていきたいですね。

  • 2013/1/19(土)00:12

    質問者さんの結論がすでに出ているようですが、私はminacchiさんの意見に賛同します。

    まずは打感を優先し、ミスをミスとして感じられつつ、スイートスポットがあまり狭すぎないフォージド系のセミキャビティアイアンなどを選択して、球を潰しながら捕まえる感触を覚えるのが先ではないでしょうか?

    最新のドライバーにすでに買い換えているあたり、これからまだまだクラブを変える機会もおありでしょうし、今難しすぎるアイアンを使う必然性は無いように思います。

    これから自分なりのスイングが出来ていって、スコアも向上するかと思いますが、その時々によってクラブに求めるものも変わってくるはずですよ。

    ある程度のレベルになった時点で、より操作性が必要になればマッスル系に変えれば良いでしょうし、スコアメイクのためにポケットキャビティを選択することもアリだと思います。

  • 2013/1/18(金)23:54

    まるで過去の自分を思い出させるような質問ですね。とても微笑ましい限りです。
    ゴルフに夢中でCBやMBがとても格好良くて使ってみたくなるんですよね。たぶんそんな時期なのではないかと思います。
    私は貰い物から始まり、初心者クラブ、CB、3年目にMBを手にしていました。まともに扱えませんでしたが、コースに出るときのメインはCBで、練習場ではひたすらMBを使っていました。下手で格好悪くても憧れのクラブを振れることがモチベーションになってました。
    それはさておき、CBやMB、MPシリーズに憧れるのでしたら、一度買ってみたらいかがですか。
    個人的にはタイトリストのMBがお薦めですが…、カッコいいですし打感が秀逸ですけど…。
    バーナーに比べると難易度MAXです…が、心が折れずに頑張れればスイングの本質にたどり着くことと思います。
    一つだけアドバイスとして、上位モデルのCBやMBを買うのは個人の自由としても、今使っているメインのクラブは買い替えずに並行して持つことをお薦めします。
    レベルアップするためのクラブと現状レベルのクラブです。練習場とコースで使い分けないと厳しいことが多いような気がします、私の経験では。
    頑張って下さい!

  • 2013/1/18(金)11:31

    1年未満でお若いので、まずは、クラブより信頼おけるレッスンプロに付くことが一番。十把一絡げで教科書通り、レッスンしているところは、どうかと思います。少しお金はかかりますが、上達を早める先行投資です。
    私の経験上、周りには教え魔がウヨウヨいますから、頭の回線がショートしますよ。
    それと我流でもソコソコのスコアでは回れます。私がそうですが。
    愛さんの目指している目標が分かりませんが、それがシングルへの早道です。

  • 2013/1/18(金)01:15

    皆様の回答、すごく的確と思います。
    私の経験を元に一つ参考になればと思うのですが、中級者向けのフォージドのキャビティが良いと思います。
    なんと言っても打感がショットの良し悪しを判断できる材料になりながら、そこそこ難しく、操作性などの向上にも応えられるからです。
    また所有感においても良いと思うので、長い間大事に使用できると思います。
    是非、ご参考までに。

  • 2013/1/18(金)00:47

    色々なご意見があり、なるほどという感じですが、個人的な考えでは実力に見合うものが良いかと思います。
    所有欲のみで芯の狭いマッスルを使うのはどうかと思いますが、ただ練習の時にマッスルを使うのは賛成です。
    クラブコントロールに息詰まった時にマッスルを検討しても遅く無いと思います。
    見栄が目的なら、どちらでも良いと思います。

  • 2013/1/18(金)00:36

    私もゴルフ初めて3か月の初心者です。コースは3回でスコアも同じ感じです。
    最初は頂き物の難しい、固くて重いアイアン(モノはとても良いものです)を使っていて、フォームはさておき、まっすぐ飛ばす結果だけを考えて振っていました。
    ゴルフにドハマリしたのでクラブもちゃんと買おうと考え、あちこちに相談した結果…

    向上心があり練習が大好きなら、確かに簡単なクラブは逆効果というか、簡単なクラブに慣れてしまいます。
    逆に、腕に合わない難しすぎるクラブは、ちゃんと振らないと飛ばないので、原因(スイング)と結果が厳然とイコールなので、いい練習になることは間違いありません。

    でも、どんなに練習熱心でも、ある程度は結果が伴わないと、つまりは成長が見られないと、嫌になってきませんか?
    ゴルフは練習が楽しいスポーツですが、やっぱり気の合う仲間とコースに出て、自然のなかでわいわい回るのが一番の楽しみです。僕はそう考えています。

    だから、難しすぎるMBとかのクラブよりも、いわゆる中級者向けのアイアンセットを選びました。これは正解だったと思います。
    逆にドライバーはアスリート向けを買ってしまったので、ほんとーに当たらなくて、コースでは全く振れないくらいです。
    ドライバーをちょっと簡単にしようかなぁ、などと考えているところです。

    練習熱心なのはとても良いことだと思いますが、その過程で、どういう結果を求めていくか、それに応じてクラブのレベルを選べば良いんじゃないかな、と思います。
    ある程度結果が欲しいならアベレージからアスリート寄り、結果はいらないからとことん練習でスイングを作るなら上級者向けでよいと思います。

    主さんの方が経験があり、より未熟な初心者の意見で参考にならないかもしれませんが、ご参考までに!

  • 2013/1/18(金)00:27

    皆さんの意見に共感しまくりなんですが、私もひとこと…
    マッスルはさすがにどうかと思いますが、キャビティだったら気に入ったらなんでもいいと思いますよ。
    私も100を切る前にスリクソンのキャビティにしました。
    クラブで背伸びするとうまくならざる得ないフインキも出てきますよ(笑)
    うまくなってかっこいいクラブを使えるようになりましょう!!

  • 2013/1/18(金)00:07

    僕はどちらかと言うと、難しい物を使う方がよいと思います。
    テムジンコブラさんのおっしゃっている通りですし、捕まえられないから、捕まりやすいクラブを使うのでは、いつまでも自分で捕まえられませんよ!
    難しいクラブで試行錯誤しながら、
    うまくなっていくというのがゴルフの醍醐味だと思いますよ!

  • 2013/1/17(木)23:44

    プロモデルを使いたいという熱い気持ちに水を差すようで申し訳ないですが、結論から言うと易しいつかまりの良いクラブでスイングを作った方が良いと思います。

    アウトサイドインのスイングと言うのは、球がつかまらず右に飛ばすのが嫌なので左に打ち出そうとしている状態と思います。そこに更に難しいアイアンを使うと球はつかまらずカット打ちが治らないのではないでしょうか?

    タイガーウッズも若い時には易しいフルキャビティのピンを使用していました。エルスも凄いグースネックのリンクスを、片山プロ、谷口、アニカソレンスタムもアマチュア向けと言われた易しいキャロウェイのキャビティを使用していました。

    ヘッドは易しく、シャフトはパワーを付けるためにもスチールにされたらどうですか?信じるか信じないかは、あなた次第です!

  • 2013/1/17(木)13:58

    そのモチベーションがあれば100はすぐに切れますよ。確かに候補に挙がっているクラブは厳しいかもしれません。難しいクラブで練習すると悪い癖がつくというリスクもあります。
    ただ、楽しみ方は人それぞれ。「所有感」を満たすクラブを持つことは、何よりもモチベーションを上げると思います。
    道具を大事にする人は絶対上手くなると思いますよ。
    ご参考までに、私は90を切った時に最初のクラブからキャロェイのX-FORGED(2007)にしました。
    そのクラブは「キャビティの仮面を被ったマッスルバック」と言われるほど、見た目よりはるかに難しいクラブでした。
    でも顔がお気に入りで、所有感を満たしてくれました。
    確かに上達へは遠回りだったと思います。その分練習もしました。
    シャンクも沢山でましたが、打てたときは最高に気持ち良かったですし、ベストスコアもそのクラブでした。
    そこから見えてくることもあります。
    今はいろんなクラブを経てもう少し易しいフォージドアイアンを使っています。
    結局易しすぎたり、顔が悪かったり、打感が悪かったりするものはすぐに手放してしまいました。
    なので好きなクラブを買って所有感を満たすのは絶対条件です。
    ご参考になれば幸いです。

1〜12件/12件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アイアン買い替えについて
×