みんなのQ&A

ウェッジのバウンス選択

2013/10/4(金)19:25

経年劣化によりAWとSWを買い替えました。従来使用は588 ZipGrooveの52/8と58/8。SWは58/12を買うつもりが間違ってバウンス8度を買ってしまい、そのまま気にせず使っていたという経緯があります。

今回購入したのは588RTXの52/10と58/12。SWについては、今度こそハイバウンスの12度を購入。2ラウンドした結果、フルショット、バンカーショットは問題無しですが、グリーン周りのアプローチでトップするミスを連発しました。
アプローチは基本AW使用、上げる必要ある時のみSW使用です。AWはまだマシでしたが、SWはバウンスが地面で跳ねてしまうような感じです。(練習場でも気付いてました、どうにもならなかった)

自分の技術レベルからすると、技術の問題ではなく慣れの問題かな?、と自己分析しております。いま練習場ではソールを滑らせる距離を意識したりして試行錯誤しており、AWは徐々に慣れてきましたが、SWは慣れに時間が掛かりそう。58/8を買い直したい気にもなってきてます。

皆様は、どのような理由、お考えでウェッジを選択(特にバウンス、ロフト)されていらっしゃるのか、是非とも参考にさせていただきたく、情報提供いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2013/10/5(土)19:24

    ウェッジの感覚はやり慣れているクラブの感覚が強いと思います。
    バウンス角は重要ポイントだと思います。
    今まで使っていたバウンスに慣れた打ち方になっているのだと思います。
    ショートゲームは気持からのミスが結構強く出るので、どうしても気になるようでしたら自分の気に入るウェッジに変更した方が早い問題解決になると思います。
    でも、大きなバウンスを持つウェッジを使いこなすという気持ちなら練習あるのみでしょう。

  • 2013/10/5(土)11:55

    トップ連発で原因が跳ねているのだとしたら、理解できます。
    但し、ソールの形状が原因の一つかもしれません。

    書かれてないのは 開くのが好きな否かということ、引き出しが
    多い方かどうか、打感まで気にして感性で打つのが好きか否かということ。
    我々はアマなので色んな価値観がありますので 私の場合を言いますと・・

    ウェッジには拘るタイプで、特に開いて柔らかく打つのが好きです。
    ホームコースが洋芝だったこともあり、出っ歯系のウェッジで ロブも
    よく練習しました。=クラブの入れどころがシビアになってきますので
    練習の時から音や感触にも敏感になります。

    いろいろ試しましたが ボーケイの鋳造タイプは好きになれず、
    鍛造で打感がよく、開いた時のイメージが ボールを拾い易く感じる
    ものを使っています。本人は引き出しもそれなりに持ってるつもりです
    ので、構えた感じで ブレードが厚いものは操作性が悪く‘感じる‘
    ので使いません。人それぞれですが、私はナイキの58バンス6°のものが
    最近のお気に入りです。開いて打てば必要に応じてバンスも出るし、
    野芝の固いコースに行けばウェッジ替えればいいだけです。
    =器用な方なら複数本もって試してください。それも楽しみの一つです。
    スポンサーもいないので(笑)コースに合わせて選んで使えるように
    なれば理解もさらに広がるような気がします。

    今、一番のお薦めはボーケイフォージドの58バンス10°
    マークダウンで安いし、OEM供給元はE社と思います。
    ここはモノは最高ですが、コストが高いのでタイトリストも委託
    やめるようですから(アクシネットは今は韓国資本)買うなら今です。
    ‘打てるようになったら‘気に入ると思います。

    楽しんでください。

  • 2013/10/4(金)22:45

    長年ローバウンスで慣れてしまっていて、もはやハイバウンスでは打てないスウィングになっているのではないでしょうか。
    私もローバウンスのクラブになれてしまっていて、ハイバウンスではどうにも思い通りの球が打てなくなっています。まさに、マットの上で跳ねて
    しまうような感覚は、私も経験ありです。
    かつて三浦のウェッジをミーハー気分で購入し、同じような症状が出てしまったで、masa99さんと同じくスウィングでなんとか使いこなそうとしたことがあります。
    結局買い替えであっさり悩み解消。買い替えはタイトのTVD-R。
    懲りずにスクラッチゴルフの8620DDにチャレンジ(バウンス13度)しましたが、やはりだめでまたも買い替えでローバウンスモデルのスクラッチゴルフのウェッジを購入しました。(8620DS)

    難しく考えず、自分が打ちやすいソールの形状のウェッジを再度検討した方が楽だと思いますよ。
    ハイバウンスが簡単とは限らないです。
    買い替えするだけで、私は結構簡単に悩みが解消しました。懲りずにチャレンジしてしまいましたが…

  • 2013/10/4(金)22:05

    ミズノMP-T11の52/07(AW)と56/10(SW)を使用してます。

    私の場合は、主にSWを使い、SWが使用し難い状況の時だけAWを使用しています。

    バンカーさえうまく捌ければ、バンスが小さいほうが使い易いと思ってますが。。。56/10だと、距離のあるバンカーだとバンスが12度ほどあれば。。。って思うこともあります。

    バンカーに限って言えばバンスがあったほうが楽で良いかと思っています。

  • 2013/10/4(金)21:25

    他メーカーですがAW50/6、SW56/13、LW60/8を使用しています。

    私も当初はAWとSWの2本だったのですが、SWの跳ね返り(特に下が固いライ)が気になりLWを追加しました。グリーン廻りで上げる必要がある時はLWを使用しています。基本転がした方が怪我が少ないことは理解しているのですが・・・使わない(使えない?)FWより役に立つと思い、御守りがわりにバックに入れています。

    ちなみにSWはフルショットとバンカーが主な用途ですが、ハンドファーストに構えバンスを消してチップショットに使ったりしています。

  • 2013/10/4(金)20:25

     バンス角8度でソール幅が広めのものを使うと、masa99さんの悩みは解消すると思います。お試しあれ。

  • 2013/10/4(金)20:22

    状況がよく呑み込めていないので違っていたらごめんなさいです。

    SWでトップするのにバンスが跳ねる? 真逆の症状ですが?

    トップであればバンスは当たりませんよね?

    その辺はよく解らないので、別の点を。

    練習場でバンスが跳ねる感覚があったという事ですが、只単純にダフっているだけでは?
    練習場でマットの上から打った時の音に集中してみてください。
    打ち込む意識が強いあまりに「ドスン」なんて音がしていませんか?
    或いは、クラブとボールがコンタクトする前にマットの音がしていませんか?

    そもそも、マットの音がする様ではダフっている可能性が高いですね。
    マットの音がするとしても、「シュッ」とかすかに擦れる音しかしないハズです。
    インパクトはハーフトップ気味に当たり、直後に「シュッ」っとマットの音がするのが一番スピンがかかります。スイングは上げて下すだけ。打ち込みを意識しない方が良いです。
    また、練習ではバンスを使える様に意識して練習した方が良いですよ。

    道具の視点からは、どんなショットを想定しているかにも因りますが、
    上級者の凝ったショット以外はバンス12度をお勧めします。
    正しくショットすればバンスが跳ねる事はそう多くはありませんよ。(皆無ではないですが) バンスはお助け機能と理解した方が良いと思います。
    アマチュアが(況してやアベレージクラスが)ローバンスを使いこなせるものではありません。(本当の意味で)
    私はアプローチ大好き、バンカー大好きですがバンス12度を使っています・
    バンスが邪魔になった事はありませんよ。その代り、締まった砂や裸地などでは開いたり閉じたりいろんなバリエーションを必要としますが、それはどんなクラブを持っても同じ事。

    最後にクラブを選ぶ基準ですが、まず構えて開ける顔かどうか、これが最優先です。開ける顔ならロフトは重要ではありません。
    次にバンスの形状。トレーディングエッジの処理がどうか。基準は12度で過去に10度を使った事もありますが、12度に戻ってしまいます。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ウェッジのバウンス選択