みんなのQ&A

集中力の維持について

2014/6/30(月)09:42

皆さんは、どう考えても他責である事で集中力をそがれた場合、切り替える方法を持っておられますか?

今回の私の場合は、一度戻しかけた集中をさらに削がれたので、もう無理だったんじゃないかと思っています。
気が向けば下の愚痴を聞いてやってください。





先日の事です。2バッグで回ったのですが、同伴者はなかなかゴルフに行くことが出来ない方で、その日も約1年ぶり。ですが、その方は練習も熱心で機会があればと何度も都合を確認しながらやっとスケジュールが合いました。
100を切りたいと意気込んでおられましたし、久しぶりのコースで楽しんでもおられました。

良い天気でたくさんのコンペが開かれていました。
スタート時点で待ちの状態、その後も全てのショットで待ちです。
こちらは2バッグですので、私が前後のペースに気を付けるようにしていました。
2バッグだから仕方ないねと話しながらのラウンドでした。

そんな中、私もベスト更新なるかというような状態となり、2人とも良い緊張感の中でした。

ところが、後続組からのヤジで一気に冷めました。
同伴者の方がドライバーで池の方へ曲げてしまい、行方を見ていたのですが波紋が立ちません。
入ったのか分からないから暫定球を打っておこうと構えた時、
「池だから前に進め」と言われました。

その時の私の不備は、ウォーターハザードの措置に選択肢があることと、分からない場合はロストになるので打ち直す必要があることなどを説明しなかったことです。とても後悔しています。

待ちが続いているので少なからず後続に気を使いながらでしたので、とっさに反応して前に進みました。案の定ロストとなりましたが、戻るのも迷惑と思い、横切ったであろう所からの措置を行いました。

そこから二人とも煮え切らない状態でハーフを終え、後半からは切り替えていこうと出ました。

後半もうまく切り替えて良い感じで出ましたが、3ホール目。
セカンド地点でグリーンが開くのを待っていました。
ティーグランドからもグリーン上は見えています。すると、なんと打ち込んで来ました!!

ティーグランドに向かって、届いてるぞーという気持ちを込めて、大きく手を振ったり飛んできた球を指さしたりしていると、その状態を見ながらまた打ち込んで来ました!!そして笑い声が聞こえてきました…。

ティーグランドまで向かって歩きかけましたが、同伴者の方の久々のゴルフを台無しには出来ないと踏みとどまり、ゴルフ場に電話して代わりに注意していただきました。
私はもう集中どころではなく、本当に腹が立ち、またそんなゴルファーがいることを残念に思いました。
同伴者の方もさすがに、後ろはマナーが悪いねと言ってました。
上級者であればあの状態でも持ち直すことができたのでしょうか。

長々とすみません。
見て下さった方、ありがとうございました。

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2014/7/3(木)10:21

    もうすでにマナーうんぬんの問題では無いかと思います。
    一球目の打ち込みは不可抗力があったかもしれませんが、故意の二球目の打ち込みは犯罪レベルです。
    私はゴルフを始めた時、師匠に故意の打ち込みは殺人未遂みたいなもんだから十分気をつけなさいと教え込まれました。

  • 2014/7/1(火)04:12

    後続の組みは、マナー違反ですね。ゴルファーとして失格ですね。
    僕なら、カートに付いている無線で、マスター室に連絡して、打ち込み有りの連絡します。又、ハーフが終わった時点で、マスター室に後続の組みを先に行かせる措置を取ります。コンペで有れば、コンペの組みを先に行かせる措置を取ります。当事者同士では、喧嘩になる事も考えて、必ず第三者を入れます。
    今回は腹立たしいですね。良くこらえたと思います。これからも楽しいゴルフを満喫してくださいね。

  • 2014/6/30(月)23:55

    ターハヤの父さんは素晴らしいゴルファーですね。

    程度の差こそあれ抗議をしに行った時点で、後続のマナーの悪いゴルファーと同類になってしまうため、同伴者を気遣い感情をコントロールされたのは立派です。

    その日のスコアは残念ですが、組合せの不運もツキが無かったと気持ちを切り替えて頑張ってください。


    人にはこんなコメントをしておりますが、、、自分ではスグに抗議をしに行ってしまい、なんとも後味の悪い経験が多々ありますので、ターハヤの父さんを見習い感情をコントロール出来るようにしたいと思っております。

  • 2014/6/30(月)12:31

    有り得ないですね。よく我慢した方ではないかと・・
    ヤジやマナ悪もゴルファーとして許される事ではありませんが、打ち込みは完全な危険行為、悪ふざけでは済みません。

    少なくとも2発目の打ち込み→笑い声の時点で文句を言うか、何かやり返すかしてるでしょうね。
    マナ悪に対してマナ悪で返す事は良くないでしょうし、馬鹿を相手にしても仕方ありませんが、悪意のある度を越えた行為を許せるほど、私も出来た人間ではありません。
    具体的には書きませんけど、まぁ、そのまま我慢って事はないです。
    その球をそのまま打ち返すんじゃないですかね・・

    やり返す事でちょっと発散はしてるでしょうけど、それが原因で完全に崩れたのなら、もう立て直せないでしょうね。

    まぁ、ここまで酷い事は滅多にない話ですが、普段は「人のやる事、言う事は気にしない」様にしています。
    これは、良い事、悪い事、全て含めてです。

    人のお世辞は油断を生み、人の良いプレーは焦りを生みます。
    人の悪態には怒りを覚え、人の失敗は同情や見下しを生みます。

    どれもゴルフにとって邪魔な感情だと思っています。
    冷徹冷酷かも見えるかもですが、プレー中は私は私の事で精一杯。
    他人の事を気にする余裕はありません。
    談笑や球の行方を見たり、そういうのは普通にやりますが、切り替えは大事です。

    私の友人は「全て楽観主義が良い」と言います。
    「OB打っても命を取られる訳じゃない」が彼の口癖です。
    私より良い感情抑制手段を持ってる彼を羨ましいと思います。

    参考になれば幸いです。

  • 2014/6/30(月)11:30

    それは気の毒なことでしたね。

    私だったら…
    笑い声が聞こえた時点で殴り込みです、精神修業が足りませんね。
    私自身一生懸命ゴルフに取り組んではいますが所詮は遊びの一つです。
    集中も何も遊びである以上安全にプレーできないなら続ける理由もないです。
    雷雲がきているのと変わりません。
    仮にゴルフ場が後続組を追い出してくれたとしてもそんな事があったらもう楽しくないので同伴者には申し訳ないですがプレーしないでしょうね。

    ましてや自営業なので私が怪我や入院ということにでもなれば家庭の収入がゼロになってしまいます。
    家族のためにも絶対に許せません。

    ゴルファー全員がお互いを気遣い楽しくプレーしたいものです。

  • 2014/6/30(月)11:19

    読んでて非常に腹立たしい気持ちがあふれてきました。

    集中力というか感情のコントロールの問題でしょうけど、
    そんな状態ではせっかくのラウンドが滅茶苦茶になってしまうのは、
    残念ですが仕方ないかと思ってしまいます。。。

    ご質問の気持ちの持ち直しですが、
    クラブ競技とかで面倒くさい方との組み合わせで、
    何かこちらの気分を害する事が起こったら、
    それ以降私は全く無視!
    そしてその人を野菜だと思いこむことにしています。
    ジャガイモだとかカボチャとかネギですね・・・

    まぁ今回のケースのように他所から湧いてくる問題には、
    感情のコントロールが難しいですね・・・

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 集中力の維持について