ボールを掴まりを押さえるには
現在オープンスタンスで構え、右に逃がすようなスイングでウエッジからドライバーまでスイングしていますが、力が入るとフックしてしまいます。
そこで、もう少しボールの掴まりを押さえたいと思っており、更には、もう少しシンプルなスイングにして行きたいと思ってます。
ヒントやポイント、練習方法など教えて頂ければ幸いです。
現在オープンスタンスで構え、右に逃がすようなスイングでウエッジからドライバーまでスイングしていますが、力が入るとフックしてしまいます。
そこで、もう少しボールの掴まりを押さえたいと思っており、更には、もう少しシンプルなスイングにして行きたいと思ってます。
ヒントやポイント、練習方法など教えて頂ければ幸いです。
手から打ちに行っていることが、考えられます。
ゴルフでは、殆どと言って良いほど、手は使いません。
下半身主導のスイングを、お勧めします。
ちなみに、ゴルフの真髄、基本は、
”手・腕は使わない。腰・体の回転で打つ。”
です。
『体8割、手の振り2割』
(伊沢利光)
『背筋でスイングをする、スイング中に腕を意識する事はない』
(片山信吾)
これを念頭に置いて、
手・腕は脱力状態にして、腰、体の回転で打つようにしてみて下さい。
ただし、手・腕の脱力は、簡単なようで、結構難しいですから、
あきらめずに、練習して下さい。
お時間がありましたら、
m○xi 100切りゴルフサロン
に、遊びに来て下さい。
スイングを拝見した事もないので、文章から想像してのコメントとなりますが、
オープンスタンスで肘か腕を逃がして振って真っ直ぐという事は、
おそらくダウンスイングで肩の開きが早すぎるのではないかと思います。
ヘッドスピードがあるのでそれでも飛距離が出せるのでしょうが、
かなりロスしてるのではないかと。
825さんもおっしゃっていますが、腕の使い方が正しいとボールは勝手に掴まります。
まずは正しい腕の使い方を身につけて、
切り返しからの下半身(腰とか膝とか)との連動が上手くいくと、
上半身(肩とか)を一所懸命回さなくても楽に飛ばせるはずです。
スマホやデジカメをお持ちなら後方と正面から動画を撮って、
ご自分のスイングを確認するのがまず最初で、
それを見ながら解決策を模索されるのがイイと思います。
スイングを見たわけではないのでハッキリしたことは言えないのですが、全ての根本はグリップなのでは?と推測します。
フックグリップが強過ぎて逃がしてスイングしてるのでは?
力を入れるときほどウィークなら思い切り掴まえに行けますので少しグリップをウィークにしながら球筋見るのもありかもです。
グリップによって球の位置は前後左右適切な位置がずれてくるので探していくうちにシンプルなスイングになってくるのでは?
私もHYPさんと同意見です。
本来ゴルフクラブは普通に振ればドロー回転がかかる構造です。
今現在どのように逃がしているかわかりませんが逃がす動きの一例としてとしてフェースローテーションを抑える、インパクトでヘッドよりもグリップを先行させる(シャフトを飛球線後方にしならせたままインパクトするイメージ)というものがあるかと思います。
このような動きというのは本来普通に振れば起こる現象、フェースローテーションしてしまう、シャフトが前反りしてヘッドが走ってしまうという動きを意図的に殺してしまう事に他なりません。
謂わばゴルフクラブの性能を殺してしまっている、ゴルフクラブに仕事をさせていない事になってしまいます。
現状では体力的にそういったスイングでもそれなりに飛ぶのかもしれませんが、クラブの性能を活かしていないスイングでは体力の低下により急に飛ばなくなる時がいずれの日にか来ます。
今後のゴルフライフの為にも振れる間に見直された方がよろしいかと思います。
的外れでしたら申し訳ありません。
すでに逃がし系のスイングをされているのに、さらにつかまりを抑えようとするのは少し賛同しかねます。
インパクトの瞬間とその前後は、意識的か無意識かは人それぞれですが、ほぼ100%に近い力が入っているものです。
私の想像ですが、力が入ったからフックするのではなく、いつもより飛ばそうとしてクラブのリリースポイントが早くなってしまい、インパクトの瞬間ではフェースが返りすぎてフックしてしまうのだと思います。
ギリギリまでクラブのリリースを遅らせて、ハンドファーストでインパクト!
きちんとできる人はアマチュアではほとんどいませんが、やはりゴルフの基本であり、行き着くべき場所です。
完璧ではなくてもある程度できるようになれば、インパクトゾーンがものすごく長くなるので、大きなミスはほとんど出なくなりますし、飛距離も大幅にアップすると思います。
かわせみ!さんなりになにか考えがあってボールを逃がしたいのであればこのコメントはスルーしてください。