みんなのQ&A

ライ角調整について

2015/1/27(火)23:50

先日ゴルフ◯でライ角調整を行いました。先ず測定器での診断は7番アイアンでインパクトライ角の適正ライ角が62度と診断されましたので、診断通りに7番をアイアン62度で0.5度刻みにライ角調整を依頼しました。
が、しかし調整された物を引き取りに行った際、もう一度診断して貰おうと、トリカゴでアドレスしてみると、あり得ないくらいアップライトでした!実測してみると7番アイアンで68.5度もあるではないですか!これって間違えたじゃ済まされませんよねー⁈
5度以上のライ角調整なんてあり得ますか⁈クラフトマンなら調整段階でおかしいと思わないのでしょうか?
戻す様に依頼したところ、シワが寄るかもしれない、最悪折れるかもしれないとの事。当たり前です。
しかも相手は間違いを認めません。
調整の数値に関しては依頼した証拠となる物はなにもありません。
その日は店の責任者も不在で話にならなかったので、後日責任者をまじえてと言う事で帰って来たのですが、今後どの様な対応をしたら良いのでしょうか?
またこういったケースを経験の方、アドバイスを頂けたらと思います。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2015/1/31(土)18:55

    お気持ちお察しします。フォージドアイアンなら4回はOKとか都市伝説みたいな話がありますがあまり良い気はしませんよね。

    正直な話が量販店の社員さんは下手をするとゴルフさえやらない人がいますから。

    今回は売却されてピンのフィッティングを受けて購入されては。

  • 2015/1/28(水)11:13

    お怒りはごもっとも。プロとしてあり得ません。
    ただ、証拠が無いのは致命的です。

    ビジネスである以上、何かを依頼する時は必ず控えが渡されるはずです。
    逆にそこをつくしか無いでしょうか。「何を見て作業をしたのか見せてください。」という感じです。「接客の記憶だけで作業するのですか?」と。

    接客態度のことなら謝罪(+α)で済みそうですが、今回は弁償問題ですよね多分。誰が弁償するのか、証拠が無い…。う〜む。

    再調整は自己責任です。と書類作られてサインしたらおしまいですよ。

    証拠が無いのを良いことに相手は嘘を付き通す気ではないですか。やはり上層部や消費者センター、最後は弁護士に相談された方が良い気がします。

  • 2015/1/28(水)11:05

    こんにちは。災難でしたね。

    普通7Iだとカタログ値61度前後だと思うので7.5度ぐらい曲げたことになりますねww現状でシワとか寄ってませんか?

    ゴルフ○なら依頼票複写式だと思うので先方に控えがあるはずです。確認させましょう。渋るようなら本社にチクりましょう。それでもだめなら消費者センターにチクりましょうww

    余談ですがゴルフ○の工房って能力低いですよね。

    以前グリップ交換で「下巻き螺旋2重」って頼んだら「螺旋巻き難しくてできません」って断られたことがありますww

    調整はちゃんとした工房に出したほうがいいですよ。

  • 2015/1/28(水)09:26

    最近ライ角調整が知れ渡ってきたので、調整スタッフ(クラフトマンと呼べるかどうかは疑問だが)の質が落ちたことはぬぐえないかな
    但し以前のゴルフ5では社を上げてライ角調整をうたうために修理工房を置く店舗にはきちんと講習を受けたクラフトマンを養成したらしい
    今では大手チェーンのあらゆるところでライ角調整は一般化したが

    まずはアドバイスだが一般的な論法としては、
    購入時にライ調をしていない前提で
    1.カタログからライ角の数値をひろう
    2.表示値のライ角を提示
    3.調整前の現物ライ角を提示 たぶん普通測るので(もしくはその時のやり取りを説明)
    4.調整依頼内容を説明
    5.現状を説明
    といった感じで淡々と言うのが良いだろうね

    一般論では、例え顧客了解があってもゴルフ5を含む大手チェーンはこのような騒ぎを防ぐため2度以上のライ調等の調整はやらないことが多い

    可能性が高いのは実測ライ角は測らず、現状から0.5度アップにして欲しいと頼んだ可能性かな
    よく高速写真によるインパクトライ角だけしか見ていず実測ライ角を確認しないことが(頼む側も頼まれる側も)初心者には多いかもね

    えーと意外かもしれないがゴルフクラブは精密機器ではないのでかなり標準値より差異があることもある
    最近多いのが中古購入品がそもそもライ調してあるケース

    質問者のことがそれに該当するかどうかはわからないで言うが、自分が何をしたいのかわからず、また現状のクラブ素性も分からずに周りがライ調ということをトレンドでいうものだからとりあえず測定してやってみた的なことが一番やばい

    優秀なフィッターややたらクラブロジックにうるさい知人などがいれば、相対的な話の中でのライ調が分かるが、雑誌等や片聞き程度の情報で手を出すと結局無駄もしくは悪化を招くこともあることを理解したほうがいい

    その辺の自身の状況も理解した中で淡々と話をしないとたぶん逆に上記理由を逆手にとった内容で突っ込まれる可能性は高いかな

  • 2015/1/28(水)01:27

    大変でしたね。
    普通のクラフトマンでしたら明らかに気付きますが、ウチの工房にも量販店や街の工房で調整されたものが持ち込まれることが多く、見ると酷いものも結構あります。

    第一に5度曲げるなんて量販店の規定でNGになっているはずですので、個店で話にならないようでしたら PINGZZ65さんの仰るように本社に連絡されたらいかがでしょうか?

    ちなみにクラブの測定と言うのはベンディングマシンで測定されていたでしょうか?
    その場合、ロフトはある程度正確に出ますが、ライ角は測る人によって2〜3度位変わることがあります。
    正確な測定は下記のリンク先のような専用の測定機を使って測る必要がありますが、量販店ですと持っていないことも多いようです。

    http://www.geotechgolf.com/catalog/main.asp?number=5904-0261&cate=it

  • 2015/1/28(水)00:31

    ご自分のライ角診断して頂いたはずのライ角が間違って調整されてきたなんて何のための調整だかわかりませんよね。これは死活問題です。

    まずは調整して頂いた時のデータと注文した際の伝票をお店に提示し、即刻調整できなければクラブを取り替えて頂くか、お金をまだお支払していなければ支払わずにそのまま返品するか、もしお支払いが済んでいるのでしたら返金して頂くべきです。当然のことです。控えの伝票は手元にございますか。記録がなければ証拠にならないので、交渉には難を極めます。控えがあるのであればそれを提示したらお店も何とかすると思います。

  • 2015/1/28(水)00:23

    ほとんど同じ経験あります。
    ゴル○5で2度アップライトに調整を頼んだら、2度フラットにされました・・・
    自分の時は店長が居たことと、注文時に調整する値を書いた紙の控えを持っていたので、すぐに店が間違いを認めました。
    同じように再調整を要求すると、曲げ戻しは良くないだの、皺がよるだの、ヒビが入るかもとか言われましたね。
    そこで自分は、「こんなフラットなクラブは使えない、鉄くずと同じなのでゴルフクラブに戻してください」的なことを言って、再調整させました。
    結果、再調整は失敗せずに無事帰ってきました。失敗したら弁償させる気でいましたが、そこまでにはならなかったです。

    もし同じゴル○5なら、ア○ペンのお客様問い合わせ窓口に直接電話するのもいいみたいですよ。
    友人が理不尽な対応されたときに連絡にしたら、店長が慌てて折り返し電話してきて、それからはものすごくいい対応になったそうです。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ライ角調整について
×