ラウンド中のモチベーション維持について
毎回、「ベストスコア(80)を更新しよう!」と意気込んでラウンドしています。
しかし、ラウンド中に思わぬトラブルでダボ・トリを叩いてしまうと、「あ、今日はもうベストスコア更新は無理だな」と思ってしまい、一気にモチベーション・集中力が低下してしまいます。
皆さまはどのようにモチベーションを維持していますか?
毎回、「ベストスコア(80)を更新しよう!」と意気込んでラウンドしています。
しかし、ラウンド中に思わぬトラブルでダボ・トリを叩いてしまうと、「あ、今日はもうベストスコア更新は無理だな」と思ってしまい、一気にモチベーション・集中力が低下してしまいます。
皆さまはどのようにモチベーションを維持していますか?
8月のラウンドでは、
2番ホールでOBが出てトリプルでしたが、前半37の後半38の75でした。
18H終わるまで諦めないのがモチベーションでしょうか?
そう言う経験をすれば分かって来ると思います。
出だしで叩いたような日に、簡単にその日を練習ラウンドなどにしてしまうと永遠に我慢するゴルフが出来ないと思います。
私は練習ラウンドするような余裕(月に1度のラウンドなので)無いですので、常に真剣でモチベーション高いです。
(それが安定してラウンド出来てる理由だと自分で思ってます)
ピアニールソンのビジョン54がオススメですー。宮里藍さんも実践してます。ビジョン54と言う本で、スコアで感情の浮き沈みが無い様に、安定します。
ゴルフは18ホール回ってスコアを競うゲームですので、途中でバーディもあれば、ボギーやダボ、OBを打つとトリプルもありますが、途中までいい時は維持して、逆にトリなどを打った時は我慢して、努めて年間の平均スコアに近づけるようモチベーションを維持してプレーしています。このようなプレーをすることで、クラブ対抗競技での18ホールでの自分のスコア作りや倶楽部選手権で努めて良いスコアで予選通過するためのスコア作りと同じ意識を持つようにしています。もっとも、普段のプレーでは、リスク覚悟で倶楽部選手権では安全に攻めるホールでも攻撃的な攻めを楽しむ時もありますが。
お金と時間を使ってやってるので、モチベーションが下がるという概念がそもそもないですが、
ベストスコアや優勝を諦めた場合は、全ホールバーディ狙いしたらとか、
質問者様のケースでいくと、3ホールで1オーバー強のペースですから、3ホールで1オーバー目指したりとかすると思います。
僕だけかも知れませんけど、トリ打つ日はバーディもポコポコ出るんですよね。
パーが並ぶ日はダボもあんまりですけど、ぽろっとボギーが重なります。
ゴルフってよく出来てるなあと。
70台は遠いです…でもそこが楽しいじゃないですか!
目の前の状況から何打で上がれるかを意識するようにしてます。
ティーショットをやらかしてOBしてしまったとしたらダボを狙いに行きます。
狙い通り上手く行けばナイスダボだと言い聞かせますw
気落ちしたままだとダラダラ叩いてしまって楽しくないですよ〜
私はベスト75ですが、毎回ベストスコアを更新する気持ちでプレーしてないですね。
目標としては70台を出すこと(出ること)を意識してはいますが、
それすらも毎回は出ません。。。
で、どうやってモチベーションを維持するかと考えると、
調子悪いからといって投げやりにゴルフしても上手くならないと思うので、
そんなときでも必死でパー(またはボギー)を取れる方法を模索してラウンドする、
とか、
絶対85は超えないようにプレーするとかします。
総合力を上げないとコンスタントにいいスコアは出せないと思うので、
ベストが出ない日でも悪い時のスコアの底上げを図るといいのではないでしょうか。
そんなのの積み重ねでその内ベストスコアが出る日が来るのだと私は思っています。
先週もダボを2つ叩きましたが、79,
ハーフで42以上叩いたら、後半は色々なショットのお試しをしています。わざと乗せないで、アプでいくつパーが拾えるか?
そういうことの積み重ねが、ベストスコアを伸ばす秘訣です。
先輩方に言われたのが、ハーフのベストの繰り返しが、自分のベストスコアの可能性だと言われた。と言うことは、後半ハーフで39を出すと、78が出せる可能性が高まります。僕のハーフベストは34だから68までは可能性があると思います。現実は73ですがね〜〜
常にベスト更新を狙うことはダメな事だとは思いません。
むしろ良い事だと思います。
それ以上に、「ベストを尽くす」ことは大事だと思います。
なので、スタートでミスしたからと言ってモチベーション下げるのではなく、最後まで「ベストを尽くす」のが一番だと思います。
陸上の100m選手や競泳選手でも常にベスト狙ってると思います。
競技ゴルフの場合はスコアよりも勝負が大事ですが、プライベートではベスト狙いは大いに良いと思います。
但しそれには裏付けのある練習による自信も無いと、単にスコアだけ狙うと言っても根拠が乏しければ実現も夢のまた夢になってしまいます。
トップアスリートも事前の練習がどれだけ充実していたかによって、狙えるか狙えないか変わってくるんじゃないかと思います。
なので、常にベストが狙えるように練習をしておくこと。
そしてベストを尽くせる精神力を持つこと。(1つや2つのミスで凹むようじゃダメです)
また、己の実力を正確に把握すること。
ちなみに私は3週間に一度くらいのラウンドペースなので、ラウンドへの準備はタップリ出来ます。
あまりラウンド数が多いと、ラウンドの重みが薄れて少しミスが出ただけで、その日のラウンドを諦める可能性が高いと思います。
少ないラウンドの方が確実にモチベーションは高く持続できると私は思っています。
こんにちは。
スコアを諦めたときは新しく入れたクラブの実地練習をしたり、GPSで飛距離を計測したり、アプローチやバンカーなどの苦手なシチュエーションを作って練習したりします。
以前ほどラウンド数を確保できないのでコースに出ているだけで楽しいです。
あと、なるべく歩いて何gかでも体脂肪を落とすのもある意味モチベーションです。
序盤でダボ、トリ打つとやる気が出ます。バーディー取ってやろうと。これでゾーンに入り終わってみれば良いスコアだったこともあります。
もちろんいつもそんなに上手くいくわけではないですが、不可能ではないので諦めません。
【悪い事の後には良い事が待っている】と考えてプレーしましょう。
お気持ちよく解ります。
途中で大きなミスをやらかしてしまったら、それがもう今の自分の実力だと割り切り、その後のプレーに引きずらない様に、また態度に出さない様に気を付けてます。態度に出ると同伴者にも迷惑になりますので。
ミスはミスで仕方ない、全て自己責任、残りのホールでベストを尽くすだけ。自分にこう言いきかせながらその後のプレーを楽しみます。
ゴルフはミスのゲームなので、かといってベストスコアを更新したい気持ちもわかります。最後までモチベーションを維持し、ご自身のレベル向上にも結び付く目標設定としては、グリーンズ イン レギュレーション、つまりパーオン率やパーセーブ率を目標にしてはいかがでしょうか。スコアの底上げを狙うならボギーオン率、ボギーセーブ率でもよいと思います。
余情残心
スタートからスコアを考えていたら最後まで持たないので考えません。
お邪魔します
意識を他に持っていくんじゃダメですかね。トータルスコアでなく、一ホールずつベストなプレーをしようとか。
その方がいわゆるゾーンにも入りやすい気がします。
関係ないとは思いますが、私のシーズンベストって、結構女性や初心者連れで自分のスコアが二の次の時だったりします。
スタートの時点でベストスコアを更新しようと思ったことは無いです。
ベストスコアなんてそんなに簡単に出るようなものではないですからね。
前半のハーフが終わり、後半のハーフの途中でスコアが良ければ初めて意識する程度です。(当方ベスト77)
それよりも、平均スコアを意識した方が良いと思います。
今年は平均スコアで85を切る。とか、今年は90を打たないなどを設定した方がモチベーションの維持になると思います。