みんなのQ&A

ティーインググラウンドの名称

2017/6/28(水)01:02

ちょっと初歩的なことになるかもしれませんが、使用ティーの色で名称が分かれてますよね?
自分の頭の中では、白:レギュラーティー、青:バックティー、赤:レディースティー、黒:チャンピョン(フルバック)ティーとなっております。
ただ、一部の人からは白:フロントティー、青:レギュラーティー、黒:バックティーと言っているのを耳にします。
実際どっちが正しいのでしょうか?むしろ名称による見解の相違を防ぐため「白ティー」みたいに色で行った方がいいのでしょうか?

この質問に回答する

回答 10件

1〜10件/10件
  • 2017/7/1(土)02:31

    コースによってバラバラなんで、色で呼んでます。

    私のメンバーコースは黒、青、白ですが、メンバーの間でも呼び名は様々です。
    青をバックという人と、レギュラーと言う人がいます。

    呼び名はあんまり気にしないし、勘違いが起こると面倒なので、色で呼ぶようにしています。

  • 2017/6/28(水)20:45

    私の所属倶楽部も黒がバックで青がレギュラー、白がフロント、金がシニアで赤がレディースとなっています。
    短め目のコースなので、メンバーは基本的に青からのプレーが多いです。
    青でも白でも申請なくプレーできますが、黒からは申請が必要となります。
    月例も青付近です。
    3大競技のみ黒からのプレーです。
    皆様の多い意見の通り、ティによってレートが違うので、自分にあったティを使えばいいかと思っています。
    ハンデ16では、黒から回りたいとは言いにくい雰囲気があります。
    シスターコースのメンバータイムに入れてもらった時にシングルさん達とのプレーになったのですが、ハンデが16と言うと青からですねと言われてしまいました。私とも一人も15前後だったので、青からのプレーに回されてしまいましたが、黒から一緒にしたいと言いたかったが、言えませんでした。

  • 2017/6/28(水)13:00

    正直な所、バラバラですよね。
    なので皆さん書かれてることは全部正しい。
    コースによって違います。

    最近なら、アコー〇ィア系列とかPG〇系列とか外資系で多くのゴルフ場が統一されつつあるので、いくつかのパターンもあるでしょうか。

    また、トーナメントやそれなりの競技開催を前提に作られてるコースと、バックティーでも6500y程しか無いコースなどで違いますよね。

    基本、黒のフルバックティーと呼ばれるティーがあるところは、その前に青(バック)があり、黄色(レギュラー)があり、白(フロント)があるように感じます。

    しかし6500y程度のバックティーのコースはそこが青で、その前が白でレギュラーと呼んでる気がします。
    その前はフロントは無くてシニアティーとかレディースティー。

    アベレージゴルファー向けにはヤーデージ関係無しに(と言っても大体6000〜6200y前後?)白ティーが通常だと思います。(名前は関係無い)

    現在は青ティーでも申請が要るところと、不要な所がありますかね。
    黒からは原則回れないはずです。(クラブ競技とか特別な条件が要る)

    結局難易度はコースレート・スロープレートなので、バックティーから回ったと言っても短くて易しいところもあれば、レギュラーティーでも難易度の高いところもありますしティーだけでは分からないですが、一般的には「色」で呼ぶのが間違いないでしょうね。

  • 2017/6/28(水)11:08

    こんにちは。
    距離によってなんとなくでいいんじゃないですかね。

    例えば私の以前所属してたコースは
    黒:7000y弱でメンバーのみ使用可能で結構長い
    青:6800yで各ホール黒のちょっと前にありビジターも使用可能
    白:6400yで1W+ウェッジみたいないかにも短いという感じではない
    ぐらいだったので
    黒:フルバック
    青:バック
    白:レギュラー
    と呼んでました。

    接待系やエンジョイ系のコースで
    黒:6700y程度だけど普段だれも使わない
    青:6300y程度で1W+ウェッジみたいなことは無い
    白:6000y程度で1W+ウェッジみたいなミドルが結構ある
    とかなら
    黒:バック
    青:レギュラー
    白:フロント
    だと思います。

  • 2017/6/28(水)09:04

    ホームコースですけど。。細かく分かれています。

    黒 チャンピオン(フル)3大競技のみ使用 メンバーのみラウンド可
    青 バックティ     70歳以下の月例競技、研修競技で使用 
                メンバーが入り且つHCの合計40以下
    白 レギュラーティ   一般、コンペティ
    銀 シニア       70歳以上 月例、シニアレディス杯使用
    金 グランシニア    75歳以上 月例、シニアレディス杯使用 
    赤 レディスティ    女性    月例、シニアレディス杯使用
    ピンク シニアレディス 女性70歳以上 月例、シニアレディス杯使用

    距離によりティが別れます。6700yがフルバックで
    そこから2〜300y程度ずつ少なくなります。
    ピンクだと5200ヤードくらいのはずです。

    白マークから230ヤードの位置に旗が立っていて、青から届くと250飛んだなあ(黒から260〜270y)と目安にしています。その旗から110〜140ヤードがピンと言うのが大まかな目安です。詳細は、スプリンクラーに残りグリーンセンターまでのydが書いてあります。

  • 2017/6/28(水)08:00

    私のホームコースでは色で呼んでいます。今日は黒からね、みたいに。
    一般的には後から黒、青、白の順番だと思いますが当倶楽部は青、黒、白となっており黒と青が逆転しているので間違い勘違いを防ぐためにも色で呼んでいるのでしょう。
    白がフロントなのかレギュラーなのかはゴルフ場(設計者)の自由な采配による設定であり、そこには意図があるかもしれませんが一般常識に沿って付けられた呼び名であると推測します。まあ、単なる呼び名ですしそれ以上深い意味はないでしょう。
    重要な事は、そのティーでのコースレートがいくつなのか、では。

  • 2017/6/28(水)07:55

    私がよく見かけるのは、黒:チャンピオンティー 青:バックティー 白:レギュラーティー 黄色:フロントティー 赤:レディースティー、そして高齢ゴルファーのためにシルバーティーやゴールドティーを設けているゴルフ場もありますが、確かに規格統一はないですね。ゴルフ場としては会員特典とプレイファーストのための工夫でしょうが、ゴルファーはゴルフ場の思惑通りにならないですね。実際はプレイファーストとは行っていないですね。

    余情残心

  • 2017/6/28(水)07:36

    白がレギュラーでしょ。

  • 2017/6/28(水)06:27

    私のもともとの解釈は後者の 白:フロントティー、青:レギュラーティー、黒:バックティー です。

    しかし一般的にはゴルフ場の都合で白でしか回らせてもらえないケースも多々あろうかと思いますがその際 白=フロント だとフロントかよ!となってしまうのでフロントティという概念がなくなってきたのではないでしょうか?

    コースによってはレギュラーティでもR1ティ(実質レギュラー)、R2ティ(実質フロント)などと表現しているのはそのような理由ではないかと思います。

    お仲間と「〇〇打で回ってきた」なんてスコアの話なんかをしている時に「白から?」なら角も立ちませんが「フロントから?」だとどうでしょう?

    上手に使い分ければいいのではないでしょうか?

  • 2017/6/28(水)05:59

    私は色のほうがわかりやすいです。

    白は一般的な人が使用するティ。

    青、黒なら上級者の人が使用するティだと勝手に解釈しております。

    乱文失礼致しました。

1〜10件/10件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ティーインググラウンドの名称