みんなのQ&A

フィッテング後のもやもやを解決したいです。

2018/11/7(水)22:51

お久しぶりでございます。早速質問させていただきます。

私のスペック
182cm75kgアスリート体型
HS51(ドライバー、フイッター測定)
アベレージ95(直近半年)
得意クラブ、ウェッジ

先日、ミズノのフィッティングに行って参りました。

現在は
タイトリストCB712
DG S200/D2
を使用しています。

測定結果によると、HSが早く(スピードアップしたもよう)合っていない、シャフトが短いということで、アイアンの変更を打診されました。
そこで導き出されたのが、

mizunopro118
モーダス3 tour125X/D5
ライ角1°up
シャフト0.5inch長く
グリップ下巻き3枚

試打してみると、たしかに打ちやすい。曲がりも少ない(思ったように飛んでいる)と表示されています。

しかしここで疑問が浮かびました。
そもそも、90切れない私がマッスルアイアンってどうなんだろう?と。

マッスルの印象は『ミスにシビア、操作性が良い=曲がりやすい、飛ばない(飛びは求めていません)』

私の中では、コースでミスヒット(なんでも出ます)をしてしまうので、やさしいヘッド(許容性が高い)に変えようと思っていました。
ですが、フイッターいわく、『HSが早すぎるのでマッスルにXシャフト』だということなのです。

質問
1
HSが早い=マッスルにXシャフト、という理論は成立するのでしょうか?もやもやがとれません。
2
導き出された結果はどう思いますか?たまたまよい結果が出たのかと思ってます。&マッスルに変えようなんて思ったことが無かったので、多少躊躇しております。
3
バランスってよく考えた事がなかったのですが(今のセッティングはD2で揃えています)、バランスってこんなに変わるものなんでしょうか?振り心地はマイクラブとの差は感じられませんでした。
(ドライバーもD4を薦められました。)

ぜひとも私にご教授お願いします。
なお、最後は自分で決めるものだとは充分理解しています。それ以外の回答を頂きたいと思っております。

最後に一言。提示されたアイアンセットは高すぎて手が出ません…

よろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 15件

1〜15件/15件
  • 2018/11/17(土)17:20

    私ならば、6番アイアン1本のグリップを抜きエクステンダーで0.5インチ伸ばし元のグリップを差し戻します。300球程度試打し結論を出します。シャフトが長くなりアップライトになりバランスも上がります。自分で作業すればコストも2000円でお釣がきます。

    ただし、フィッテング前の我流を棚上げして進めてもお金と時間の浪費で終わると思います。

  • 2018/11/17(土)13:32

    なんか日本のメーカーのフィッティングってお客様の見栄をくすぐるようなフィッティングって多い気がします。難しいモデルが良いかのような錯覚をお客様に植え付けてるようで。。。その点、PINGのフィッティングの方が、正しい気がしますね。フックがキツイ人には、易しいモデルで重心距離の長いヘッドをオススメするし、HS、HCCPなどトータルで考えて選んでくれますよ。
    病院と同じでセカンド・オピニオンを受けて見るのも手だと思います。
    たぶんですけど、今お使いのタイトリストCB712よりも難しいモデルを勧めた方が、このお客様は喜ぶかもしれないとフィッターが思ったのかもしれません。(笑) 易しいモデルをお勧めすると怒り出すお客様もいるらしいですから、その辺りのさじ加減は非常に難しい問題です。

  • 2018/11/11(日)15:22

    そんなに悩むほどのことではありません。

    日を置いてまだフィッティングを試せばいいのです。
    そうすればその日の調子が試打クラブに合ってたのか合わせに行ってたのかが分かります。
    またマッスルとは硬いシャフトとかも気にする必要はありません。
    気持ちよくスイング出来て、思い通りに飛んでくれるなら何でも良いです。

    あとは気持ちよく振れるシャフトが見つかったなら
    他社の試打会でも試してみるべきです。
    その上で組んでいくのが一番簡単ですよ。

  • 2018/11/11(日)11:41

    私も先日ミズノ・スイングDNAの結果が同じように出ました。
    HSは、51もありませんが、シャフトはX100か125Xで、ヘッドは118、319、MP-5でした。
    いくつかの理由がありますが、HSだけでマッスルバックやXシャフトを推薦しているのではなく、
    スイングテンポ、入射角(ダウンブローの度合い)、前反り角、フェーストゥパス角etc、
    これらのデータを元に出された結果で、私の場合は、ヘッドスピードは正直X100だとギリギリですが
    (半年前は48あったので余裕でしたが・・・)、それ以上にシャフトリーン角とアタック角が
    キツめに入っており、ポケキャビ等のバウンスが多めのアイアンだと弾かれる傾向にありました。

    なので、バランスと硬さはHSから、長さは身長から、ヘッドはそのあたりが私と同じように影響しているかもしれませんね。

    実際、私もたまに楽をしようと優しめのアイアンを購入したりするのですが、
    スコアはマッスルバックと変わらないか、むしろマッスルの方が調子がいい時が多いです。

    マッスル=難しいというのはあながち間違えではありませんが、これはもう人それぞれです。
    MP-5なんかは、マッスルと言うよりキャビティに近いぐらい優しいです。
    私も、今のところベストスコア(77)がナイキのVR Proブレードですし、
    80台前半のスコアで安定して回るのは全てマッスルバックです。

    もしこのデータを信用して、今後90を切るのにマッスルバックのようなアイアンで
    挑戦したい、でも価格が・・・ってことでしたら、いま現在中古市場で
    落ち着いた価格になっているMP-59とかスリのZ945、ブリヂストンのJ15MBとか、
    マッスルだけどそんなに難しくなく安いアイアンで試してみるのも手だと思います。
    (決してタイトリストなどカッコいいけど難しいのはやめときましょう(笑))

  • 2018/11/10(土)21:21

    遅まきながらコメント失礼します。

    マッスルバックいいと思いますよ。
    色んなゴルフの楽しみ方がありますから。
    私の旧友は100を切ったことがないですがミズノのMP4を愛用しています。
    5回に1回くらいにある、芯を食った感触がたまらなく最高らしく、スコアは二の次とのこと。
    でもとても楽しそうですから、それもゴルフだと感じます。
    質問者様が必要と感じるものを達成できるクラブを使用されれば良いのでは
    ないでしょうか?

    スコアを重視されるのであれば、
    AP1やz585などゲームインプルーブアイアンとカテゴライズされるような
    クラブが良いと感じます。
    日本では何故かAP2のが売れてますが。

    シャフトについてはHSが51であれば
    Xでも間違いではないですし、DGS400も
    良いのではないでしょうか?
    身長の関係でシャフト伸ばしをされるのであれば、通常よりも柔らかく感じられると思いますし、バランスも出ますね。
    ただバランスはあくまでも目安で、
    実際降ってみて気持ちよければ、何でも良いと感じます。
    バランスを気にされるのであれば、総重量を気にされた方が良いですし、
    色々と中古で構わないので、異なるシャフトが入ったものを試打されることをお勧めします。

    HSが早い方にマッスルをお勧めするのは、ミスしたときに怪我しないようにと
    思います。

    ご参考になれば幸いです。

  • 2018/11/10(土)13:41

    フィッティングは参考で良いと思います。勧められたものを買えるならそれは良いと思いますが結果がでないこともしばしばですからそれだと不満が募りますよね。

    おそらくは若くてHSの早い貴殿を見て長い目でおススメしたのではないでしょうか。しかし、よほどの方でもなければさすがに今時マッスル?という気がしなくもないです。

    でもデータで専門家がおススメしてるわけですから参考にはなります。かといって誰しもフィッティングを受けた道具が実戦で合わないことも経験してるはずですし、慣れるまで使えってのが究極かもですね。
    上手な方はすぐに合わせてどんな道具でもそれなりの球を打てるということもお忘れなく。アベで100切ってるならショットはそれなりに思う球が出てるのかなと思いますがやはり磨くべきはまずは技能でしょう。

    因みにバランスはちょっといじると結構変わりますよ。特に長さを変えると思ったより大きく変わります。パワフルで身長が一般的な日本人からはかなり高めなので、既製品が合わないのは確かでしょう。

  • 2018/11/9(金)00:12

    1についてですがHSが早い=マッスルにXシャフトなんて事はありません。
    HSがどうのよりも芯が狭くて難しいヘッドはある程度のスキルが無いと使いこなせないです。
    シャフトに関しても硬すぎるシャフトは長い番手でしっかり打たないといけないと思って力んでしまいます。
    男子プロでもS200〜S400を使用している人は沢山いますよ。
    ただヘッドに関しては優しさを求め過ぎて複合の飛び系になると飛んで曲がる様になるので軟鉄のセミキャビで良いと思います。(712CBは軟鉄セミキャビの中でも小顔で難しい部類になると思います。)

    2については他の人も書いてますが、僕もミズノのフィッティングはオーバースペックを勧め気味だと思います。
    「ミズノのフィッティングして買ったんですよ」と見せてもらったらプロジェクトX6.0でどうみても使いこなせてない…なんて事もありました。
    僕も受けた事有りますけどヘッドはその時のイチオシヘッドでシャフトに関してはオーバー気味で勧められました。

    3については、バランスはヘッド重量と長さです(カウンターは無視して)質問者様の場合、身長がある(おそらく短い番手が構え辛い)のでライ角アップライト&0.5インチアップ(長さを0.5インチ長くするとライ角を0.5°アップライトにしたのと同じ効果になります)を勧めたと思います。インチアップをした事でただD5にしかならないだけです(ヘッドの軽量化は出来ない為)ヘッド重量が同じなら0.5インチくらいなら少しヘッドが効いたかな?位にしか感じません(同じヘッドに鉛を貼ってD5にすると別のクラブかって位違います)
    参考にして下さい。

  • 2018/11/8(木)22:56

    ミズノのフィッティングって、その人のスイングの力量=巷でいう再現性。私は再現性と思っていませんが、
    は、ほとんど考慮されず、
    クラブヘッドの軌道とシャフトの軌道で導きされるデータだったかと思います。
    0.5インチ長く。1度ライ角アップ、というのはミズノの標準レングスからでしょうか?
    通常シャフトが長くなれば、ライ角はフラットにするはずです。
    逆転しているので、おそらく相当癖のあるインパクトをされているのかと思います。

    ミズノのフィッティングは現状のクラブの使い方の平均に対して、最適解を出してくるかと思いますので、あながち間違いではないと思いますが、HSだけで、マッスルのxシャフトというのは、フィッターの語彙力が乏しいか、知識が乏しいかどちらかでしょう。

    なので、回答としては、
    1.no
    2.初球で良い結果ならいいフィッティングだと思います。
    3.バランスは結構どーでもいい。参考指標程度。

    118は簡単なマッスルです。マッスルが難しいのは球が上がらない、止まらないの二点です。
    曲がるスイングをしたら、優しいアイアンでも曲がります。
    マッスルはミスると曲がるし飛ばない
    優しいアイアンはミスると曲がって飛ぶ
    ミスの幅が大きいとかえってマッスルの方がスコア良くなることもあるかもしれません。

  • 2018/11/8(木)20:41

    マッスルバックタイプのアイアンは以前より寛容になったとは言われていますが、
    練習場やフィッティングルーム等と違い、
    コースでは打ちこなすのにはそれなりの技術が必要だと経験上思います。
    偶然今日もミズノのフィッティングで、
    オーバースペックのアイアンセットを購入して失敗した人の話を聞いたばかりなので、
    投稿者さんの質問に反応していまいましたが、
    ゴルフは18ホール、平らなところもあれば、傾斜地もある、ラフもあればベアグラウンドもあるという状況でアイアンは打たなくてはいけません。
    そういった状況でも常にスイートスポット近くでヒットできる技術があるか、
    それを目指して精進する気持ちかあるかないかでご購入を決断するといいのではと思います。

  • 2018/11/8(木)20:00

    私はハンデ2ですが「118」は難しくてとても扱えそうにありません。

    TOUR125のXシャフトにD5もPGAツアーの選手でも使わないようなハードスペックです。フィッターさんは専門家なのでしょうが、個人的には全く賛成できないですね。

    90切り、80切りを目指すなら、少しシャフトのしなりが感じられるスペックで、力感をコントロールしながらスイングできるクラブの方が上達しやすいと思います。
    現在使われているアイアンのほうが、断然良いでしょう。

  • 2018/11/8(木)17:28

    フィッティングを信じるかセカンドオピニオンを求めるか。
    元々ミズノのフィッティングはハード目を推奨するからね・・・

    違うお店で気になるヘッドで試打しましょう。
    バランスなんて結果的なもの。そんなに気にしなくても大丈夫です。

  • 2018/11/8(木)14:34

    こんにちは。

    ヘッドとシャフトは相性もありますが、合うシャフトを使うことでミスを減らすことが出来ます。
    質問者様よりずっとHSが遅い私でもXシャフトですので、シャフトはフィッターさんの意見を参考にしても良いのではと思います。

    一方ヘッドは、求めるものによって大きく変わります。
    マッスルの良さは、まずは打感と、打点のフィードバックがしっかりしていること、それから球の操作性です。
    マッスルで飛距離が出ないというのは、私もそうですが腕の無さが故の事です。
    上手い人はマッスルでの当て方によっての高低差、飛距離、曲がり、スピン量などを意図的に操ることができます。
    寛容性の高い低重心アイアンは、どうしても球が上がってしまうとか、曲げようとしても曲がらないなどの特性があります。

    どういった特性を選ぶかは人それぞれですが、今CBをお使いとのこと、下手に寛容性の高いクラブに変えると悪い面が目立ってしまうのではと思います。
    今と同程度か、少しヘッドを簡単にする前提で、タイトならAP2や、ミズノなら311あたりが合いそうだなあと思います。
    ミズノプロは高いので、MPでもいいかもしれません。
    712の頃とはヘッドの流行りが少し変わっていて、最近はアスリートアイアンでもバンスの効いたヘッドが増えています。
    色々と試してみてはいかがでしょうか。

    最後に、それだけのヘッドスピードがあって90が切れないのは、やや振りすぎなのかなとも思われます。
    トップを小さく、7割で振るようにして安定性を考えれば、すぐに80代前半には行けるのではと思います。
    実は私も以前はHS50ありましたが90打つことが多くありました。
    今では45-6くらいにし、アイアン含め飛距離も当然落ちますがFWキープ、安定性を重視するようにしています。
    もちろんそれだけではなくアプローチやパターも大事ですが、7000yでもなければ90を打つことはほぼなくなりました。
    こんなのでもXシャフトですので、シャフトは再考の余地ありかなあと思います。

  • 2018/11/8(木)12:42

    私も2週間前にミズノでフィッティングを受けましたのでコメントします。
    私はウェジさんよりヘッドスピードは大分遅い(フィッティングで47ms)ですが、私の場合はヘッドスピードに基づいてアイアンのヘッドタイプは決められませんでした。

    ヘッド選定の基準はシャフトリーン角(ハンドファーストかレイトか)と、アタック角(ダウンブローかレベルブローか)、フェイストゥパス(クローズかオープンか)でしたので、その条件(ダウンブローが強いとか)がマッスルにハマったのではないでしょうか。
    私の場合はヘッドスピードはシャフトの硬さや重さの基準になっていましたので、ヘッドスピードが早い=マッスルヘッドという導きではないと思います。

    最後にフィッティングの信頼度ですが、数球しか打たないので100%ではないと思います。
    それでも有料でフィッターが実際のスイングを見て、そのデータを基に導き出されているので、アテにはなると思います。
    ただ、ミズノは当然ミズノヘッドしか勧めませんので、それが合っているかは試打して決めた方がいいでしょうね。
    他の場所でフィッティングも受けるのも手だと思います。
    マッスルヘッドのアイアンをもっと試打してみて、結果それでもマッスルヘッドは好きになれないとか、ミスへの不安があるなら使わない方がいいと思います。
    他の回答者様もおっしゃっている通り、決めるのは自分なので、気に入ったものを使う方がゴルフが楽しめるはずです。

    ご参考になれば幸いです。

  • 2018/11/8(木)09:23

    こんにちは。

    まずはヘッドに鉛を貼ってバランスだけ増やしてみてはどうでしょう。
    3ポイント違えば全く別のクラブに感じるでしょうから。
    これなら数百円程度でできるしダメなら剥がせば済むし。

    次の段階として、今のヘッドのままで試打したシャフトと同じものにリシャフトしてみればいかがですか。
    とりあえず7Iかなにか1本リシャフトしてみて合わなかったら挿し戻し。
    リシャフトした結果が良いようなら残りの番手もリシャフト。
    これならたいして金かからないです。工賃グリップ交換ライ角調整バランス調整全部合わせても1本あたり1万円しないでしょう。
    (私の使ってる工房なら1本6千円ぐらい、挿し戻しなら+2千円ぐらいです)

  • 2018/11/8(木)06:43

    HSが速いとマッスルにXシャフトかどうかは必ずしも成立するわけではなく、飛ばし屋プロでも皆がマッスルを使っているわけではありません。ただしシャフトはX、TX、プロトなど硬いシャフトであるのは共通。私が知る限りヘッドスピード50を超えるのにS以下の柔らかいシャフトを使っている人は少数ですが、DGのS400みたいに柔らかいけど重いシャフトを好む人もそれなりに居ます。

    マッスルが向いているかどうかは重心位置で考えます。比較的重心位置が高く、重心距離は短いのがマッスルですが、それが自分にとって使いやすいのかどうかで判断します。
    HSの速い人がアイアンに求めるものは狙った距離が安定して打てること。飛ばすことは得意なので、思った以上に飛んでしまうことを嫌います。低重心ヘッドだと打ち出し角度が高すぎて思った以上に飛んでしまうこともあるでしょう。
    また、飛ばし屋さんは目一杯振るよりも少し抑えて振ることが多いので操作性の良いヘッド、重心距離の短いヘッドが使いやすいと感じ、さらにコンパクトなヘッドはラフからの抜けも良いため、総じて都合が良いのです。
    これらが理由で速いHSの人にはマッスルという図式が生まれます。ただし冒頭でも述べましたが、必ずしもそうではなく、オートマチックに振りたいタイプはマッスル以外を使いたいと思うでしょう。

    フィッティングの結果はたまたまの可能性もありますが、事実結果であることは違いないので参考にすべきです。また、何度見てもらっても良いでしょうし、違うところでフィッティングしても良いでしょう。最終判断は自分自身なので、納得するまで確認すべきです。

    バランスは参考程度に考えてください。昔は一定尺度の物差しとして役に立っていましたが、現代の道具は多様化してきており14インチ法のバランスで揃えてもかえって振り感が揃わなくなる可能性があります。
    ヘッド重量差、長さの違い、総重量差でバランスが変わるのはもちろんの事、シャフト単体にもバランスが存在するので同じ重量、同じ長さでも組みつけてもバランスが変わる事はめずらしくありません。でもバランスが変わったからといって振り感が変わるとは限らず、基本は総重量、ヘッド重量、長さが上手くフローしていれば大体上手くいきます。
    質問者様はマイクラブと比較しても振り心地が変わらないと感じているようなので、バランスは無視しても良いかと。

    予算が合わなければ中古はいかがですか。幸いフィッティングでスペックは絞られてきたんですから、それを元に探すのは難しくないでしょう。

1〜15件/15件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フィッテング後のもやもやを解決したいです。
×