みんなのQ&A

70台を出すために必要なこと

2021/5/24(月)21:43

いつも楽しく拝見しています
小生79がベストスコアです。
しかも一回限り。
その他はよくて82、3です。
(悪くければ90オーバー)
70台を出すために必要な要素はなんですか?
やはりバーディは2,3個必要でしょうか?

コースセッティングは通常営業の6200yぐらいを想定した質問です。

ちなみにショットの距離データは
1Wでだいたい210〜230y
9鉄で115〜120y
ぐらいの飛ばし屋とは無縁の感じです

この質問に回答する

回答 13件

1〜13件/13件
  • 2021/6/11(金)09:31

    今更ですが、何かの役に立てばと思い・・・。

    面白いユーチューブがありました。
    某レッスンプロが70台を出すのに必要なこと。出せない人に足りないこと。
    をまとめたものでグラフを出して説明していました。
    (ちなみにここで言う70台は、平均スコアで考えた方が良いです。)

    結論から言うと、
    70台を出せる人は「方向性」「高さ」「距離感」の3つが、ほぼ80%前後は出来ている人。とのこと。
    ちなみに、60台で回る人はこれら3つが100%出来ている人出そうです。
    この出来る出来ないは、恐らく自己申告制でのアンケート結果(レッスン生徒などかなりの母数のようでした)のはずです。

    グラフは、横軸にスコア120〜60台までありました。
    120台の人は、3つともほぼ出来ていない(5%未満)。
    そして80台の人が、距離感だけ60%くらいだが「方向性」「高さ」が40%未満。
    120台から80台までは直線比例的に出来る割合が増えていましたが、80台から70台は一気に出来る割合が増えていました。

    つまり、「方向性」と「高さ」のコントロールが出来ない人は70台が出せないとの事でした。
    (言い換えると、方向性と高さのコントロールが出来ると70台が出せる)

    そしてもう1つ興味深かったのが、それらのグラフと真逆の割合として
    「綺麗なスイングを意識している」という項目でした。
    つまり120台の人が全員(100%)が綺麗なスイングを目指しているが、70台と60台の人はほぼ0%だったということです。
    80台の人で20くらい。

    これはレベルが上がるにつれて自分のスイングが出来てくるので、見た目の綺麗さはどうでも良くて打った球のコントロールをどうすれば出来るかに意識を注いでいる裏返しかと思いましたね。

    「方向性」「高さ」「距離感」と言うと「横」「縦」「奥行」であり、まさしく3次元(3D)でボールをコントロール出来なければダメだと言うことです。
    これらにはアプローチなども入ってきます。
    ゴルフはターゲットスポーツでボールを自由に操れないとターゲットに近付けられないので、これらの内容は大きく間違ってるとは思わないですね。

  • 2021/5/25(火)20:28

    自分的にはパターは30パット以内で
    70台が出る計算をしています。
    もちろん計算通りいきませんが。
    あと、もしバーディの次のホールは
    最低パーを目標にしています。

  • 2021/5/25(火)14:02

    私もこのサイトで過去に同じような質問をしたことがあり
    とある方からアドバイスをいただきました。
    そのアドバイスがとても参考になり、今でも意識し実践しています。

    以下のような内容です。

    ボーギーオン率が90%を超えてくればパーオン率が30%程度でも
    70台を出すことは可能です。
    パーオン率が50%でもボギーオン率が80%ですと俄然苦しくなります。
    悪くともボギーオンできるショットの精度、マネージメント力を身に着ける事です。

    OB、シャンク、ザックリ(以上ショット力)、
    安全なエリアを狙う、無理無謀をしない、できもしないロブを打つよりも諦めて取り敢えず乗せる(以上マネージメント力)などを改善できればそう難しい事ではないでしょう。

    参考になれば幸いです。

  • 2021/5/25(火)13:10

    拝見させていただきました
    私の意見を書かせていただきます

    まず飛距離の話ですが6200yくらいですと飛ばないとおっしゃいますが
    210〜230y飛べば十分70台は出るでしょう
    なので飛距離の問題ではありません

    自分がラウンドして50%くらい70台が出る感じですけど
    それほど派手にバーディ取るかというと平均で1〜2個程度の
    バーディ数です、たたくときは85くらいまで行くときはあります

    自分が一番何に注意してラウンドしているかだけ書かせて
    いただきます

    ?ドライバーは2ndが打てるところに残すように打つ
    ?ガードバンカーは絶対入れない(気持ち)自分の中でも池と一緒
    ?グリーンを狙うときは常にピンより手前に打つ
    ?1.5mは意地でもねじ込む(時間をかけてグリーンを読んで)

    上記4つくらいでしょうか
    練習で一番注意してる点は
    7鉄〜SWまでは確実に乗せられるように常にストレートで
    ラインだしを意識してます
    ドローとかフェードとか考えてません

    最後にパターは自宅で十分練習できますので以下の練習をしてください
    ※1円玉を置いてカーペットの上を1.5mの距離で当てられるように!

    以上、失礼しました

    頑張りましょう!

  • 2021/5/25(火)13:07

    プロフも内容も友人の1人にドンピシャ似てるので、ちょっとビックリしました。(過去の質問などから他人と感じましたが)
    と言うことで、彼を想定して何故70台が出せないのかを考えてみました。

    彼もベストは79が1回だけ。チップインが2回あって出たマグレに近い70台。
    アベレージは90前後。
    とにかく良いスコアの時は、必ずグリーン周り(パットも含めて)が良い時のはずです。
    全てが良かった時と悪かった時で上下5打は変わるはずです。

    彼はとにかくドライバーを振り回すのが好き。
    狭いホールでも短いホールでもマネジメント考えずに、ドライバーしか握らない。
    たまにFWを握るとミスをする。(普段からFWでのティーショット練習をしていないので自信がない)
    ロングのセカンドや長いミドル(またはティーショットミスして距離が残っている場合)でも、とにかく猪突猛進で1mmでも前に飛ばそうとクラブ選択しフルショットする。レイアップが頭にない。
    そしてミスって大叩きにつながる。
    自分の番手の飛距離を正確に把握していない。またミスを前提に大き目を握って、時々ナイスショットしてグリーンオーバー。(ダフっていることに気付いて無いので、いつもショートすると勘違いしている)
    アプローチの打ち方が1種類で上げて止めることが出来ないので、絶対に寄らない場面がある。
    パター練習をしていないし、ライン読みが甘く、1打を大事にしないのでグリーン上で無駄なパットが多い。
    スイング的には右足に体重が残るので球が高くフェードがベースで疲れてくると大きなスライスになる。
    それを嫌がってフックになるので左右どちらにもミスが出る。
    (普段運動もしていなので体力が明らかに無いです)

    ゴルフは好きだけど本気で上手くなろうとは思っていない感じで、ゴルフよりも好きなこと(優先順位がゴルフは1番じゃない)があるので、楽で楽しく面白くラウンドしたいタイプです。

    70台はバーディー無しでOBあっても出ます。
    また何ラウンドかに1回出れば良いのであれば、ラウンド数が多ければ出る確率は上がります。
    平均スコアは気にしないのなら、今のままでイケイケGOGOのゴルフをやっていれば、その内ハマって出るでしょう。

    ただ質問内容から読み取る限り、まだまだ70台を目指すのは早い気がしますね。
    まずは平均スコアを1打ずつ縮めることから始めましょう。
    1打をバカにすると1打に泣きます。
    80台のゴルフなら1打の重みが薄いと思いますので、そこの意識を変えることでしょうか。
    ハーフ41〜43あたりの1打の差はあまり気にしないと思いますが、37〜39くらいになると重みが一気に変わります。
    もちろん私も少しずつレベルアップしてきたので80台後半、80台半ば、80台前半等の時期を経験していますので、そのレベルレベルの気持ちは理解しているつもりです。

    案外分かっているようで分からないのが、この1打の重みです。
    ハーフ39と41は2打しか違いませんので差は無さそうに思います。
    しかしハーフ+3と+5は3ホールで1オーバーと半分以上でボギーの違いなので、実質(プレーしている感覚)は2倍近い差があります。
    (数値通り1.7倍くらいミスしている感覚。ハーフ42(+6)になると2倍ミスしている感覚)

    その辺りの感覚が宿ってくると、1打への集中力や執着心は数倍になります。
    どれだけ諦めずにパーを拾うか。
    しかし頭で分かっていても、なかなか実践できるものじゃないです。
    その根底にはやはり技術が要ります。
    ミスのゲームとも言われますが、その確率を如何に下げるか。
    そこで初めてグリーン周りの重要性が出てきます。(言うが易し、行うが難し)
    練習場でミスらしいミスが出ている内は厳しいです。

    時々(または年に2〜3回)70台出したいのなら、運と調子が良ければ出るでしょう。
    頻繁に出すには、かなりの壁はあります。

    繰り返しになりますが、3ホールで1オーバー(78ペース)と半分ボギーの9オーバー(81)はスコア的に似たようなものですが、プレー内容は雲泥の差だと言うことです。
    その辺りが、85と88の3打差とは何十倍も違うところですので、70台を狙う時の2〜3打縮めることの大変さを理解するところからでしょうか。

    ※書き出すとキリはないですが、近道は無いってことだけは言えます。

  • 2021/5/25(火)12:26

    リッキオの法則がありますが、8回パーオンできて79前後なので、それを指標にされてはいかがでしょうか?
    ちなみに個人的印象ですが、バーディーなしで70台出す方はハンデ3下のイメージです。
    私は70台にはバーディー必要と思ってます。

  • 2021/5/25(火)09:59

    追記で、

    どんな状況でも、パーを狙いに行ってください。

    パーを狙いに行ってパーは取れますし、悪くてもボギーになります。
    ダボを叩かなくなります。

    教科書的な話で、ミスしたらボギーで良しとしろみたいのがありますが、70台やシングルを狙うなら、それをしては駄目です。

    飛距離が出れば楽にはなりますが、OBの可能性も上がりますし、200ヤードのティショットでも70台出ますよ。

    今は違うと思いますが、あとは出し慣れること。
    出し慣れると70台って案外出るねって思うようになれます。

    100切に慣れると、100切るのが当たり前になるのと同じです。

  • 2021/5/25(火)09:19

    貴兄より飛びませんが、70台は78を1回、79を5回、計6回出しました。
    飛距離ではなく、方向性とダボ以上を如何に少なくするかだと思います。

    11ホールでパー以下、7ホールでボギー、これで79以下が出ます。
    3ホールに2つパーを取れば、ハーフで39になります。

    プロでもハーフのパーオンが6ホール、アマチュアなら3ホール位でしょうか?
    パーオンした3ホールでパーが取れれば、残り6ホールの内、半分の3ホール
    で寄せワンを取れるようにアプローチとパターを練習することです。

    私の目指すレベル
    ドライバー
    OBを打たない。セカンドがグリーン方向に打てる場所にあればOK。

    FW
    パー5のセカンドで主に使用、3打目を打てる場所へ運ぶ。OB厳禁。
    ナイスショットでなくともトップOK、ダフリは厳禁。

    UT・アイアン
    飛距離を把握し、ナイスショットがグリーンセンターの番手で狙う。
    ミスしても手前からのアプローチを残す。
    寄せが難しくなるのでグリーンをオーバーさせない。

    ウエッジ
    100ヤード以内のアプローチを残り距離の10分の1位 30ヤードなら3ヤード以内に寄せられるようにする。
    バンカーは1発で脱出。

    パター
    30〜32パット以内にする。
    パーオン3ホールは2パット、寄せワンをハーフ3回とするとハーフ15パット
    になります。

    クラブ全体
    重量フローを整える。FWやUTで純正シャフトが軽い傾向にありますので。

    参考になれば幸いです。

  • 2021/5/24(月)23:50

    バーディはあればそれはそれでいいですが、無くてもいいです。
    というか、バーディが出ないから70台出ないと思ってるなら、自己分析できてません(バーディは5オーバー以下が目標でしょうね)。

    何がいるとかではなく、なにでスコア崩してますか?70台なら、パー基準で回って、ミスが出ればダボ1つ、ボギー5つくらいの余裕あります。

    ダボやボギーは何出てますか?寄せが寄らない?OB?3パット?バンカーが苦手?
    ご自身の弱点を見つけてください。
    そして、まずは悪くても84以下では回りましょう。
    そこからですよ。

  • 2021/5/24(月)23:32

    こんにちは。
    飛距離同じぐらいです。

    身も蓋も無いですが、短くて平らで簡単なコースに行くのが一番だと思います。
    私はこれで70台を出しています。
    自分の中では「ドーピング」と呼んでいます。

    あとは、
    ・飛ばなくてもトラブルにならないドライバーショット
    ・FWUTはひどいミスはしない
    ・ミドルアイアンは乗らなくてもグリーン近くまで
    ・ショートアイアンとウェッジショットはグリーンに乗せる
    ・アプローチはザックリトップ少な目でたまに寄せワン
    ・バンカーは確実に出せてまあまあグリーンに乗せれてたまに砂イチ
    ・パットは30台前半、3Pは1-2回
    ・バーディはあればうれしいが狙わない
    ぐらいですかね。

  • 2021/5/24(月)23:27

    そこからはどう考えてもアプローチ、バンカー、パターですね。日本には練習する場所が少ないのはありますが本物のグリーンに30y程度のアプローチまで打てる場所があれば良いですね。私の場合は近場のボロいショートコース(120y位までの6hしかない)をねじろにアプローチ練習ばかりしています。人が全く入っていない日は管理人さんに許可をとってずっとアプローチ練習出来たりもします。また、打ちっぱなし併設のバンカーにて1時間位いることもあります。
    さらにたまに70台ではなくて平均して70台を出すにはここにもう少し飛距離が必要です。一応スポーツですのでここまで来ると筋力勝負なのは目に見えてます。300yとは言いませんが250yを目標に筋トレ頑張りましょう。これだけでセカンドが2番手より下がるので圧倒的にイージーなゴルフが可能です。平均300y飛べばそれこそレギュラーからならそこそこのアプローチとパターで平均70台なんて楽勝だろうなぁ…私も筋トレ頑張ります。

  • 2021/5/24(月)22:52

    アプローチ&パターのショートゲームは凄く大事だと思いますが、質問者さんのレベルだと聞くまでも無いことだと思うので別視点から。

    お金。
    時間。
    賢い頭脳でしょうか。

    これも当たり前と言われそうですが、実際問題とても大事だと思います。
    普通はゴルフのためにそこまでは出来ないよというような事を意図も簡単に叶えてしまっている人が多いですからね。
    ゴルフ侍なんかみても大概の人が高次元でこの3点を満たしています。
    技量とかセンスは二の次な感じですからね。

    時間とお金は現状無理でも頭脳は手に入れられる可能性はありますから、色々と賢く行きたいですね。
    (自分へのエールとしても・・・)

  • 2021/5/24(月)22:52

    平均スコアの−10がベストスコア、+10がワーストスコアと言われるので平均スコアを下げる事で必然的にに70台が出ると思っています。。。
    そんな自分の70台は。。。
    2019年が平均スコアが89.6、ベストが79でワーストが102。
    2020年は平均が88.3、ベストが76でワーストが97。
    2021年は平均が90.0、ベストが85でワーストが98。。。
    今年も1回ぐらいは70台と思っているのですが。。。
    乱文失礼致しました。

1〜13件/13件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 70台を出すために必要なこと
×