みんなのQ&A

仕切り直しの後の心の整え方

2021/7/29(木)22:56

バックスィングの入っている時に平気な顔をして真後ろを通過するゴルファー、パッティングの時にラインの延長線上にわざわざラインを読みに入ってくるゴルファーも多いですね。
一度セットアップを解いて、心を落ち着けて再度打つのですが、ほぼ100%ミスショットやミスパットになります。上手くいった記憶がありません。精神的に弱いと言えばそこまでなのですが、同様な状況で何か気持ちを切り替えるいい方法をご存じで有れば教えてください。

この質問に回答する

回答 11件

1〜11件/11件
  • 2021/7/31(土)13:51

    私も追記を読んで。

    追記を読めば読むほどDIYマニアさんが書かれてるように、自分への言い訳にされてる感じを受けますね。

    そして申し訳ないですが85〜89のレベルでは、練習場でもかなりミスショット出ていると思います。(自分の経験や周囲を見ていると分かります)

    何球も打っているとナイスショットも出るので実力に思いがちですが、1球勝負での確率はまだまだ高くないと思います。

    まあ人それぞれ他人が気になる人もいれば気にならない人もいますし、大舞台などに強い人や弱い人がいます。
    私は昔、ある初対面の人に競技向きだと言われたことがあります。
    理由は聞きませんでしたが、その後自分でも本番に強いタイプだと感じるようにはなりました。
    一応昔からメンタル強化の図書などを読んだりはしましたね。

    私はゴルフは道具では無く腕前がほとんどを占めると思っている人間なので、ミスは全部自分が原因と思ってます。

  • 2021/7/31(土)11:12

    追記を読んで、追記で

    自分も少なからずあるのですが、ゴルフはアドレスに入ったら静かにして、前後に立っては行けなくて、それらを他人からされるとミスするし、それはとても良くないことなので、それに腹を立てることは当たり前のことで、心の中で他人を責めることは当然だと思ったりしてませんか?(決めつけですが、自分は前はそう思ってました)

    自分は、それらが起きてもミスする事は当たり前のことではないし、他人が悪気なく無知でそれらの事をすることはあると思うようになったら、腹を立てることは減りました。

    ただ、その人の今後や、他の人が不快な思いをしないように、それらの行為が良くないという指摘はするようにしてはいます。

  • 2021/7/30(金)15:49

    こんにちは。

    私はそんなに気にならないほうですが、ミスが出たら思いっきりそのせいにして自分の心を防御します。

  • 2021/7/30(金)13:58

    気になりません。仲間内では特に遠慮なしです。「後ろで見てたら、ちょっと右肩下がっていたように思う。」なんて、俄かコーチのコメントをもらったりします。何か口出ししたい人や教え魔はいますが、ほぼ参考にはしませんね。良いスイングをしているなら、むしろ教えを請いますが。


    余情残心

  • 2021/7/30(金)11:28

    私もお気持ちわかります。

    ただ、気になる時と気にならないときがあります。なぜだろうか?はわかりません。

    たしかに気になる時は入れづらい時もありますが、80%は入ります。


    もうこれは同伴者に恵まれなかった日だなと思うしかないのかもしれません。

  • 2021/7/30(金)10:27

    お世話になっております。
    私も気になるタイプでモヤモヤしますが
    基本は頑張って(?)自責として受け止めるようにしています。

    対処法は以下
    1:ごめんごめん!と言って一旦「笑って」仕切り直しをします。
    2:むしろどんなミスが出るかを徹底的に自己分析する。
      (メンタル崩れたときの対処法を探します)
    3:後ろから見ていて!とたまに頼んだりします。
     (無駄な動きを規制できるし有効なアドバイスを得ることもあります)
    以上でしょうか。

    でも、、
    流れが良いときは気にならないものですよね、、
    『ゴルフって、そういう部分も面白いと思います』

  • 2021/7/30(金)08:38

    自分は教わった方から、練習場で打つ時に
    後ろからボールを投げられてました。
    パター練習でも後ろからボールを投げれて
    そのボールが気になるなら集中できてない証拠だと
    教わりました。
    練習場でたまに騒いでいる人たちがいますが
    逆に集中する練習だと思って気にしないで
    練習しています。

  • 2021/7/30(金)08:08

    集中していれば、気にならない。と、自問するだけです。
    たしかに、後ろでもどこでも見られているだけ(アドレスにはいってから動かない)ならさほど気になりません。
    最近は、動画を撮ってもらう為に、後ろに立たせることもあるので特に気にしなくなりました。
    ただし、動かれると少し気になりますね。しかし、集中している時って、気にならないのも確かで、自分自身の問題かなと思っています。

    アドレスに入るルーティンから打つまでに、いかに集中できるか。
    ですね。
    練習場でも常に見られているという意識で、練習すれば少しは違うのではないでしょうか。練習場は、常に人が動いたり、しゃべったりしているので、多少のことなら本番でも気にならなくなりそうな気がします。

    それでも、どうしても気になるなら、お願いするしかないでしょうね。

  • 2021/7/30(金)05:40

    お二人のコメントはどちらもごもっともですね。
    集中してると周りって気にならないものです。
    気になる時は集中出来ていないと私は思っているので、そんな時は自分が悪いと悟ります。

    また普段から練習場の出入り口付近の打席を選んだり、横で上級者や研修生などが休暇してる時にナイスショットを打てるように意識したりしてます。
    併設のパター練習場でも喫煙場所が真横にあるので大勢の人が入れ替わりで見ていますが、そんな時ほど集中してミスしない意識でやってます。

    アドレスに入る前になどならその人達を目で制していますが、スイングやストロークに入れば集中してるので気にならないです。

    少し前の平常心を保つためには?の質問と同じで自分の世界に(ペースに)如何に入り込むかですかね。
    スイッチのオンオフの切り替えが上手くできるかでしょうか。

  • 2021/7/30(金)04:56

    慣れですかね。普段から練習場では人が通路を通るタイミングでショットしたり、前後に人がいる打席を選んだりですかね。

  • 2021/7/30(金)01:58

    「後ろに立たないでください」と言うと、「後ろから見たらいけないのですか?」と言う人はどの年代でも結構います。無知は恥ずかしいですよね。


    ちょっとキツイことを言います。気に入らないならスルーしてください。

    そのミスは、それらが気になったからですか?
    それが無ければ100%ミスらなかったですか?

    そんなことないですよね。

    ミスの言い訳が出来たからそれのせいにしてませんか?
    それこそ弱さですよ。

    気にしない事です。

    ゴルフはミスを減らすスポーツと思って、そういう時こそ集中しましょう。

1〜11件/11件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 仕切り直しの後の心の整え方
×