みんなのQ&A

アイアンの買い替えを検討しています

2024/3/6(水)22:23

皆さんにご相談です。
アイアンは現在ブリヂストンの201cbモーダス105のsシャフトを使っております。
4.5iはzx5の950gh neoを使用しています。
現在の持ち球としてはドローからストレート系の球です。
ミスの多くは大きく左に曲がる球です。
飛距離は7iで165y程度です。
ラウンド中に重いと感じることはありませんし、

購買意欲を満たすためと左への大きな曲がりを抑制するためにもアイアンの買い替えを検討しています。
zx5かzx7のmkⅡを検討していますが、シャフトで悩んでいます。
何かぴったり合うようなシャフトはないでしょうか?

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2024/3/11(月)18:20

    私も同スペックの201CBを使用していました。ノーマル仕様で左に出てフックするのでまずは曲がりが大きい番手のライ角を1°ずつフラットに調整して1年だましだまし使用していました。222+が出ましたので購入し、同じくライ角調整しましたが、左に出るのはなおりませんでした。レンタルでrmx m 、ブループリントt シャフト950neo S をラウンドして分かりましたが、201,222もフェイスがターンしやすいのではと思いました。
    ブループリントS購入して出玉が安定しました。仕様赤ドット 950neo s レンタルはtでしたが少し簡単なsにしました。
    GDO トライショット、ピンで違うヘッド、シャフトを4本レンタルしてラウンドしたら良いのはないでしょうか。
    シャフトだけでなくヘッドの組み合わせも考えた方が良いと思います。
    zx5 mk2,zx7 mk2 (セレクトストアなのでレンタルできない。) 私もzx7 mk2が良いと思ってましたがレンタル出来ないので諦めました。
    コストではヤマハrmx m、zx5 mk2がかなり良いですね。
    モーダス115R.105R、DG105s200は105Sほどビンビンではないので良いかなと思います。

  • 2024/3/8(金)23:06

    おそらく皆さんが通る道です。スイングを治すのも、道具で解決するのもゴルフの醍醐味ですから。
    シャフトのみで解決を考えるなら、DGを試すのがいいと思います。またモーダスなら硬度を下げてみてください。どちらもフェイスターンが強く入ると引っかかるはずですので、慣れればいずれの選択もフェースローテーションの度合いを抑えてくれ左曲がりは減るはずです。
    それ以外のシャフト選択肢も試したいなら、ヘッドはピンの230、BPのSなども視野に入れればもっと楽に引っかけは防ぐことができると思います。
    ゴルフ5などで、いまはすべて試せます。是非是非打ってみてください。

    頑張ってください!

    1
  • 2024/3/8(金)10:26

    世間の認識を語ると、モーダス105は軽くて硬いシャフトですが捕まる系シャフトではありません。
    がしかし、軽硬だからこそ捕まってしまうタイプはインパクト前後のフェースローテーション(クロージャーレイト)が大きく、それがヘッドに伝わりやすい軽硬シャフトは反応が良くて捕まってしまう原因となりうる。
    でもこれって本質的にはどうなの?って思います。
    私の感覚で申すと、シャフトって皆が言うほどミスの軽減や弾道補正にならないと思っています。例えば、レディースのクラブ。いきなり打つと上手く打てないくらい軽くて柔らかいけど、数発打つと慣れて普通に打ててしまう。つまりクラブの特性を感覚的に感じて、自分が合わせてしまう現象です。
    ミスを軽減したくてシャフト替えると、確かに効果は出ても慣れると以前のようなミスや弾道が顔を出す。
    これって痛み止め薬と似ています。怪我をして、ごまかすために痛み止め薬を飲んで楽になるけど、怪我自体が治っていないため、かえって悪化して酷くなり、薬も効かなくなる。
    だったらどうするのか、ですが、できればスイングの原因解明。それができなければ道具に頼る。頼るにしてもいきなりクラブ替えるとかではなく、現状の道具をよく知ること。norihumi48さんはまずこれをやることです。質問の内容、ゴルフ歴からもこの部分が足らないと感じます。安直にシャフトは何が合うのかという質問があまりにも多くありますが、シャフトの特性が及ぼす影響は思うほど大したことないし、それでクラブの特性が決まることもないです。シャフト以外のことにも目を向けましょう。
    総重量、ヘッドシェイプ、ヘッド重量、ロフト角、ライ角、ソール形状、ネックの高さ、オフセット量、グリップの重さと硬さ、そしてシャフト。これらすべてが影響します。
    重くすると反応が遅れるので、フックミスは軽減できそうですが、重すぎてもヘッドが下から入ってしまい、結局フックすることも。こういう場合はヘッドからシャフトを抜いてネック内もしくはシャフト先端に挿入されたバランサーを取ってバランスを軽くするのも良し。
    そしてライ角やオフセットに着目するのも良し。この辺の小細工は有効です。現状のアイアンで振り返ってみて、すべての番手でフックがきつくなるのか、特定の番手で出るのか。もし特定の番手で、であればロフト角とライ角を実計測してみると何かわかるかもしれません。

  • 2024/3/7(木)09:52

    「ラウンド中に重いと感じることはない」から振ってしまい、タイミングがわずかにズレただけでフックがきつくなるというのはよくあることです。むしろ、重さを感じながらゆったり振るのがドフックを防ぐ方法のひとつでもあります。個人的には105よりちょいと重さがあって、ちょっとしなるモーダス115をお薦めしたいです。モーダス115に捕まらないヘッドの組み合わせが良いと思います。

    余情残心

    1
  • 2024/3/7(木)07:50

    昨今、モーダスは純正採用されてる事が多いですが、105と120は少し特殊なシャフトだと思いますよ。
    105は軽くて硬い、120は重くて柔らかい。
    純正でこれ使うの?って感じます。

    硬くて軽いシャフトが手打ちを招き、突発的な左のミスを起こしてるとすれば、少し重めで粘りのあるシャフトを薦めたくなります。
    ただ、逆の特性の物を選べば、改悪になる可能性もありますから、判断が難しい所です。
    ニュートラルに近いシャフトを選んで、練習を積む事を薦めますが…

    左に懸念があるならZX5は薦めないですね。
    非常に良いクラブなんですが、その理由の一つが捕まりやすい事です。2択であればZX7の方が目的に沿うかな。
    シャフトは重くして安定感を求めるならモーダス115やDG120、重さを変えたくないならDG105じゃないかな。
    あとは試打次第でしょうね。

    参考になれば。

    1
  • 2024/3/6(水)23:22

    MODUS105は難しいシャフトです
    MODUS115sの方が間も取りやすいと思いますのでオススメします

    参考まで

    1
1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アイアンの買い替えを検討しています
×