パラダイム ツアー ドライバー
ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格111,100円~
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:455cc
ロフト角:9°、10.5°
クラブ長さ:45インチ -
商品登録日2023/05/19
クチコミの評価
-
クチコミ件数2件
-
ランキング681位/1488商品中
-
累計の総合評価
-
70件
-
61件
-
51件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
パラダイム ツアー ドライバー の最新クチコミ
-
2023/10/29(日)22:09ロフト角「9°」
エピックスピードを2年ほど使って全く不満は無かったのですが、ゴルフ5で並んでいるのを見つけ試打しました。
普通のパラダイムかトリプルダイヤモンドに変更するか
悩んでいた時でもあり軽い気持ちで試打をした所
一発目から中弾道の軽いフェードボールで
コレは手強いなと感じました。
付いていたシャフトがディアマナTB60Sで今まで使って来た
ベンタスブラックやTRブラックよりも動きが重く感じました。
前に2グラムのウエイトと後ろに15グラムのウエイト
9度では全く球が上がらなかった。
すぐに後ろのウエイトを軽いのに変えて
シャフトをNXグリーン50sに変えてやっと打ち出し角度
13度になりました。
スピンはホントに少ないです。
ヘッドスピード47以上でないとドロップして
全くこのヘッドの良さが発揮出来ないと思いました。
今のセッティングは。
前を5グラム後ろを9グラム
スライダーは弱冠ドロー寄り
スピーダーNXグリーン50s
バランスD3総重量316グラムです。
打感や飛びに関しては正直パラダイムと変わりは無いように
感じます。
本人のモチベーションの話では?
ツアーと言う商品はやはりその道の人が使う物であって
手強さを感ました。
-
2023/7/8(土)17:08ロフト角「9°」
ノーマルバラダイムではスピン量が多く、♦︎♦︎♦︎では球が上がらない、難しいと感じる人はこのヘッド…いいかもです。
吊るしの状態で使用すると、ノーマルバラダイムより打音が少し大人しくて打感も少しマイルドに。
スピン量で言えば殆ど誤差の範囲内…
しかしながら結構ヘッドが重く感じます。
そこで試しにペリメーターウェイトを15gから10.5g、スクリューウェイトを2gから5gに変更してみると重量感はノーマルバージョン並で打感、打音が♦︎♦︎♦︎に近くなり球も明らかに強くなりました。
スクリューウェイトが搭載されるとセッティングの幅が広がっていいですね。
ペリメーターウェイトも4g〜15gまでネットで販売されてるので細かに調整出来ますね。
難点がTCシリアルの為か高価な所ですね…
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
-
キャロウェイゴルフ/
TRI-BEAM ウィメンズ #1パター
-
キャロウェイゴルフ/
リミテッドエディション ジェイルバード
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム スーパー ハイブリッド
-
キャロウェイゴルフ/APEX
APEX UT アイアン(2023)
-
キャロウェイゴルフ/APEX
APEX MB アイアン(2023)
-
キャロウェイゴルフ/APEX
APEX CB アイアン(2023)
-
キャロウェイゴルフ/APEX
APEX PRO アイアン(2023)
-
キャロウェイゴルフ/APEX
APEX UW(2023)
-
キャロウェイゴルフ/
CBウェッジ(2023)
-
キャロウェイゴルフ/ビッグバーサ
ビッグバーサ アイアン(2023)