リーダーボード
テーラーメイドゴルフ/RocketBallz/ロケットボールズ STAGE2 フェアウェイウッドのクチコミ評価一覧

クチコミの評価
-
クチコミ件数26件
-
ランキング29位/1105商品中
-
累計の総合評価
-
74件
-
69件
-
54件
-
47件
-
32件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
ロケットボールズ STAGE2 フェアウェイウッドのクチコミ
-
2020/6/18(木)20:20【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2019/8/15(木)09:31【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
今更ながらですが左が大嫌いなのとカチャカチャのネック周りが嫌いなのでこれに戻しました。優しいヘッドに低トルクシャフトの組み合わせが自分的にはコントロール性と飛距離を両立させてくれる優れ物です。いまどきのFWにも負けない強いボールが打てコスパは最高です。
-
2019/8/15(木)08:05【購入】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
ネットで安価ですしシャフト目当てで購入しただけで、それほど期待していませんでした。デザインも好き嫌い分かれると思いますが、私には最高のウッドになりました。非常に構えやすく、方向性飛距離も現在のウッドに引けを取らないです。よくミドルホールのティショット等に使いますが、悪いイメージは全くなく自信を持って振り切れます。是非オススメです。
-
2018/11/24(土)23:22【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
ティショット用にぶっ飛び3wを探していたところ、当サイトの口コミに惹かれ、購入しました。突き抜ける様な直進性が素晴らしいです!軽く振ってもぶっ飛ぶ飛距離性能も魅力的。低スピンモデルのため、hs43の私では芝からだと上がりづらいですが、、
価格も安く、是非おすすめの一品です。 -
2016/11/22(火)15:02【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2015/1/2(金)03:10【購入】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
クリークやバンカーまで行かないようにと、強風対策のティーショットにと購入しましたが、飛び過ぎてしまいました。伸びると言うよりすっ飛んでいき、落ちてからひたすら転がっていきます。風力発電所が隣りにあるような強風にも関わらずキャリーで200弱、ラン20チョイでコンスタントに220でした。3FW要らないかも?肝心のフェアウェイではどトップが多発、比較に持っていった慣れたlegacyの方が楽に拾って上がりました。滑らせるより打ち込む方が合っているんでしょうか?朝練だけで投入したので練習不足と慣れの問題と思います。私のヘッドスピードだとパチンと弾く感じで、曲げる事は出来そうにありませんが、ドライバーと変わらない飛距離に正直驚きました。夏にはバックの中が真っ白になっているかもしれません。
-
2014/11/25(火)15:22【購入】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
-
2014/9/21(日)17:05【購入】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2014/6/23(月)19:38【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「7X」
以前、使用していたFWですが、初代より扱いが悪く球も上がりにくい感じでした。打感も固く使いにくい印象です。飛距離も別に伸びることなく、ただ、感触の悪いだけでしたので初代に戻しました・・・方向性に問題ないのですが・・・・・自分には合いませんでした。
-
2014/6/13(金)00:51【購入】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
13歳の息子に購入しました。色々試打した結果、ツアーステージ X-FW(2013)が1番良かったのですが、予算上・・・2番目に気に入ったRBZを購入しました。
構えた時に安心感があり気に入っています。ただ球は上がりにくい様子です。
-
2014/2/4(火)11:08【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2014/1/10(金)15:11【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2013/12/28(土)23:38【購入】番手「#3HL」、ロフト角「17°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
-
2013/9/30(月)23:19【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「X」
-
2013/7/30(火)07:45【購入】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
-
2013/6/14(金)14:47【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2013/6/7(金)10:41【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2013/6/6(木)15:03【購入】番手「#3と#5」、ロフト角「15度と19度」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「SR」
-
2013/5/26(日)22:01【購入】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2013/5/19(日)23:31【試打】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
-
2013/5/9(木)00:15【試打】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
クラウンは前作のが好きですが、構えやすいです。引っかかる感じもしなく、小振りなヘッドで好感が持てます。確かに飛びますが、方向性に自信が持てない方には薦められません。キャリーもランも出ますが、ミスした時にあれだけランが出てしまうとキツイです。もう10ヤード飛ばなくても確実に狙えるFWのが私は好きです。
-
2013/5/3(金)19:50【試打】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
なかなかうちやすくていいですね。遼君も使ってるみたいだしとおもって試打してみましたが、よく飛びます。ライン出しもしやすいし、なにより振りやすいです。購入しようか迷いますね。割と値段も安いし、なやみますね。
-
2013/5/1(水)17:43【試打】番手「#5」、ロフト角「18.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
シニアの仲間入りしてから、飛距離の落ち込みが大きく、距離のでてコストパフォーマンスのよいクラブをみつけました。飛距離のアドバンテージをカバーできるフェアーウェイウッドで強い味方になってくれることを期待しつつ・・
3本同時に購入するのは、結構痛手になりそうです。 -
2013/5/1(水)15:10【試打】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
ウワサ通りの飛距離と言いたい処ですが、私には方向性は思っていたよりは良かったですが、飛距離に関しては、皆が驚くほどのの距離は飛びませんでした。自分はオフィシャルHC2で、フェアーウェーウッドにはある程度、自信を持っていましたが、シャフトのマッチングが今一つなのか、210ヤード程度しか飛ばず、今、使用の3Wと何ら変わらない結果でした。期待していたのに。
-
2013/3/8(金)13:42【購入】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
初代RBZ 所有してまして、2代目が気になり、試打をして見ました、フェイスはr11の様に薄くなり、大変座りも良く、ヘッドの模様が目標方向へ、構えやすい。打ってみると、初代より打感じは、少し柔らかい、球も上がりやすい、初代は飛距離とランで総合距離が伸びたが、2代目は飛距離が伸びランがほとんど無い!それなのに、初代より総合距離が伸びました(飛んで止まる)!宣伝文句のままでした!試打だけのつもりでしたが、即購入しました!
-
2013/3/4(月)17:34【試打】番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」