リーダーボード
ミズノ/JPX/ミズノ JPX EIII ドライバーのクチコミ評価

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格81,000円
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:450cc
クラブ重量:289g(R)
ロフト角:9.5、10、11°
クラブ長さ:44.75、45.5、46.25インチ -
商品発売日2014年1月24日
クチコミの評価
-
クチコミ件数3件
-
ランキング643位/1603商品中
-
累計の総合評価
-
71件
-
61件
-
50件
-
40件
-
31件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
ミズノ JPX EIII ドライバーの最新クチコミ
-
2017/2/20(月)16:26【購入】ロフト角「10°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
まずノーマルシャフトで不満はなかったのですが、飛距離が年齢とともに落ちだしたので数本試打を行った結果クワトロテックMD-5に変更。
構えやすさ、方向性は変わらずで飛距離アップが出来ました。個人的にはE?のヘッドにクワトロテックはベストマッチだと思います。ちなみに現在の平均飛距離は235〜240ヤードです。 -
2014/2/28(金)19:25【試打】ロフト角「10」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
-
2013/12/31(火)17:36【試打】ロフト角「10」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
某ショップで試打しました。スライサーの小生にドローボールを打たせてくれるドライバーですね。最初はシャフトが若干柔らかめで軽いかなと思いましたが球を打っていてこのシャフトがヘッドをきれいに走らせてくれているんだと確信しました。ヘッドとシャフトのマッチングが最高ですね。店員さんも「ミズノはシャフトにも力を入れて開発している。」とコメントされていました。安心してスイングでき、距離もそこそこ稼いでフェアウエイに球をおけるこのドライバー欲しくなりました!
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
同じブランドの商品
ミズノに関するみんなのQ&A
-
ミズノのシャフトについて
2025/1/22(水)08:21von29 -
ミズノのパターMP-M05について
2022/10/27(木)06:21edda -
ミズノプロ フライハイ 2019にカーボンシャフト
2021/9/25(土)20:02yuxv -
ミズノフィティング。
2021/3/5(金)09:50コジコジツカサ