リーダーボード
ヤマハゴルフ/RMX/RMX 116 ドライバーのクチコミ評価一覧(2ページ目)
クチコミの評価
-
クチコミ件数47件
-
ランキング58位/1567商品中
-
累計の総合評価
-
720件
-
617件
-
55件
-
45件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
RMX 116 ドライバーのクチコミ
-
2016/3/4(金)23:40ロフト角「10.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION II 661」、シャフト硬度「S」
今までのエースドライバーはエポンのAF-101。とにかく打感が良いものをチョイスしてきました。以前もヤマハのドライバーを使用していましたが、球が上がりづらかった経験があり、敬遠してきました。今回の116は、シャフトのお陰もあるかもしれませんが、高弾道がビシビシ打てます。ヒール目に当たると少し甲高い打音となりますが、真芯に当たると、渋いブシュッとした控えめの音が出て心地が良いです。
KUROKAGEのシャフトも合わせて購入したのですが、こちらはさらに高弾道が打てました。飛距離はどちらのシャフトも飛びます。方向性はXM60かな、風に負けない球筋はエボツーかなと。ヒール目にヒットしても、飛距離ロスはあまり感じませんでした。
ヤマハのヘッドはとにかくヘッド形状が構えやすく、今回の116も同様の仕上がりだと思います。
またヘッドとシャフトの組み合わせが色々試せてとても楽しいし、長く愛用できるクラブとなりそうです。FWもUTも使用してみたくなりました。おすすめです。 -
2016/3/4(金)23:07ロフト角「9.5°」、シャフト「Tour AD GP-6」、シャフト硬度「S」
以前は2014モデルの01を使用していましたが一番変わったと思うのは打感。
すごくやわらかく感じました。ヘッドもスッキリしていて構えやすくいいイメージがわいてきます。フッカーなので左が怖いんですがまったく心配することがありません。
いいクラブに出会えました。 -
2016/3/3(木)22:44ロフト角「10.5°」、シャフト「Tour AD GP-6」、シャフト硬度「SR」
打感、音ともに市販されているドライバーの中では一番よかったです。
ヘッドの形もスッキリしていて構えたときにしっくりして、試打では玉もよく捕まりこれまでにない手ごたえを感じることができました。
年々飛距離が落ちているのでこのドライバーで大会に出てみたいです。 -
2016/3/3(木)21:56ロフト角「10.5°」、シャフト「KUROKAGE XM 60」、シャフト硬度「S」
小さいヘッド好みの私にぴったりな小顔のRMX116は引き締まったサイズで、構え易い。クロカゲとのマッチングも良く一球目からスイートスポットに当たり、打感最高!ビックリドカーンで飛んで行った。さすが藤田プロアドバイス!
-
2016/3/1(火)18:42ロフト角「10.5°」、シャフト「Diamana R60」、シャフト硬度「S」
2度目の投稿です。シャフトをDiamana B60S⇒R60Sに替えて練習してきましたが、B60Sの時とは違う様になってきました。
まず弾道は力強いのは同じですが、弾道が高くなり飛距離も伸びました。ミスショットも減少し、方向性も良くなり扱いやすくなってきています。打感も弾くいい感触は以前と同様に良く、好印象です。
良き相棒になる可能性を十分に秘めていると思います。
エースにするには自分の技術不足でまだ安定感で課題もありますが、将来性は十分にあると考えています。今は709D450+Diamana 60Sがエースですが、今後も練習を続けていつか本番に投入して使いこなしてみたいです。過去のクチコミロフト角「10.5°」、シャフト「DIAMANA B60」、シャフト硬度「S」ヘッド単品で購入。とりあえずDIAMANA B60S(45.5インチ)で使用しています。
2014のツアーモデルを持っていましたが、それに比べると易しくなった感があり、弾く感触が強くなった様で飛距離も伸びた感じです。構えやすさも良くなっていると思います(トップラインとリーディングエッジが平行に見えるようになった)。
ただ自分の実力ではまだ力不足の様で、難しさがあり十分に使いこなせていないです。シビアでミスには厳しいところは正直あります。
今はツアーステージX−DRIVE709 D450の上記シャフト品と並行して練習しているのですが、DIAMANA R60Sを装着してみれば感じが変わると考えているので、今後試してみたいです。2016/1/26(火)23:34 -
2016/2/29(月)21:27ロフト角「9.5°」、シャフト「Tour AD GP-6」、シャフト硬度「S」
某ゴルフショップで試打しました。打感はヤマハならではの上質な柔らかさで、ボールがつぶれる感じが手に伝わります。飛距離もHS47くらいで平均270yardくらいで満足の数字でした。
また、ヘッドも小振りで構えやすくGPとの相性も良いですね。
シャフトを選べばアベレージゴルファーから全然使える秀逸なヘッドです。 -
2016/2/29(月)17:20ロフト角「9.5°」、シャフト「FUBUKI Ai 50」、シャフト硬度「S」
東広島のチェーン店でしっかり試打して決めました。
ゼクシオ9やJGR キャロの型落ちなどコストパフォーマンスを考えても
RMXにしました。
高かったですがフブキAIのトルクの多さが決め手になりました。
多少ヒールに当たってもトゥ側にあたってもサイドスピンが入らずまっすぐ飛んでいきます。
打感は秀逸でシャフト交換システムのなかでもすばらしいです。
ヘッド形状も日本人好みですね。
実際飛距離はヘッドスピード46 ボールV!Xで265Yです。 -
2016/2/29(月)16:58ロフト角「9.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION II 661」、シャフト硬度「SR」
試打した時の打感がすごく気持ちよくて気に入り購入しました。
初コースはシャフトを柔らかくしたのでタイミングが取り辛くて苦戦しましたが、今は慣れてきてしなりを使って飛ばせるクラブになりました。
このクラブ使う様になってセカンドが1番手変わりました。芯を少し外しても
飛距離ロスも少なくて非常にいいクラブだと思います。
一応カチャカチャは付いてますがロフト変更のみのシンプル仕様。
次のモデルチェンジがあってもヘッドのみ購入可能なヤマハのスタイルは一般のゴルファーに非常に有り難いシステムだと思います。 -
2016/2/29(月)16:51ロフト角「10.5°」、シャフト「KUROKAGE XM 60」、シャフト硬度「SR」
自分には無理かなと思って試打してみた。
シャフトの叱りした感じと116の打感の良さに惚れこみました。
ボールがヘッドに吸い付くような感じがしパワーが
うまく伝わっている感じがしました。
少々、値が張りますがほしい逸品です。 -
2016/2/28(日)22:47ロフト角「9.5°」、シャフト「GP7」、シャフト硬度「S」
歴代ヤマハドライバー ツアーモデル使用してきました。
過去ツアーモデルと比較するとヘッドがやや大きいですがちょうど良く感じます。違和感なしです。ヤマハの美しいヘッドシェイプに見とれます。
ソールデザインもカッコ良く、所有感もあります。
性能もヤマハ特有のバシンッという柔らかい中に芯のある打感が継承されていていつまでも打っていたくなります。
弾道は人にもよると思いますが中弾道で前へ前へという感じです。
飛距離もシャフトを選んで最大飛距離の組み合わせを選択できます。
GP7Sは安定性重視で選択しました。
大満足です。
-
2016/2/26(金)08:15ロフト角「10.5°」、シャフト「ATTAS G7」、シャフト硬度「S」
以前、大手町でのイベントにて試打をしていましたが、M1の430が思いの外自分にはミスマッチだったので、本クラブの購入を真剣に検討し始め、高輪にあるヤマハフィッティングスタジオにて有料フィッティングを受けてきました。
フィッティングはオリジナルのシャフトのしなり具合を測定する装置を利用して行われ、その結果を見てフィッターがオススメクラブとシャフトを提案してくれると言う形でした。
そこで勧められたのが標準シャフトにはないアッタスG7とツアーAD MTの60グラム台Sフレックスでした。
また、グラファイトデザインとは相性が良いようでGP等も合っており新旧問わずオススメとの結果でした。
やはりヤマハのクラブはヘッド形状が抜群に良く構えやすさは群を抜いている感じで、打感や打音も外ブラとはかなりの差を感じました。
標準シャフトに無いものを勧められたため、勝手にかなり信憑性が高いと感じ(笑)それらのシャフトが付いたモデルで検証し最終判断したいと思っております。過去のクチコミロフト角「10.5°」、シャフト「Tour AD GP-6」、シャフト硬度「S」マイキャディのNEWS( http://mycaddie.jp/new2_PID_7806.htm )に記載があった大手町での試打会に昨年に引き続き昼休みに参加してきました。
今年のモデルは2種類のヘッドがありましたが、見た目からこちらを選択し試打しました。
ゴルフを初めて最初に購入したのがインプレスX445Dだったため、ヤマハのクラブには思い入れがあります。
この116はヤマハのクラブならではのシェイプの綺麗さがあり非常に構えやすいです。
また、打感も柔らかく上質な打ち味で、音も締まった金属音とヤマハの歴代モデルの良さは本モデルでも変わりませんでした。一番重要な飛距離性能は高いです。
また、試打はトラックマンで行い意外だったのが、自分はツアーADのMJやGTがフィットするのですが、同じ走り系の藤倉のエボリューション2より手元調子系と聞いていたツアーADのGPが飛距離方向性とも合っていた事でした。
ツアーADのシャフトは毎年ニューモデルが出ますが、それほど振りにくく感じるものがないため、調子に関してはほんの味付けのようなもので、それよりもメーカーの違いの方が合う合わないがあるのかもと感じました。
今年モデルは昨年までのツアーモデルほどのピーキーさも感じずデザインもシンプルで落ち着いたモデルのため、日本メーカーモデルは高価で縁遠いモノでしたがこれは購入を本気で検討しようと思います。2015/11/5(木)19:25 -
2016/2/26(金)05:55ロフト角「9.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION II 661」、シャフト硬度「R」
とても構えやすく、狙った空間に打ち出しやすい。
フェードでうつと、まあまあ高い弾道で、狙った高さと方向に球を置ける感じ。
よほど手首を返さないと引っかけにならない感じがする。
打球の音は柔らかい感じで、重い打感が味わえる。
飛距離は、方向がよいため、平均飛距離は伸びる感じがする。
シャフトが色々選べるがRでも扱いやすかった。 -
2016/1/26(火)23:15ロフト角「9.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION Ⅵ 757」、シャフト硬度「S」
425Vツアーモデル以来のヤマハです。
ヘッドは9.5のハイロフトとローロフト、10.5の計3ヘッドをヤマハYPASで購入しました。
ウエイトは3g増やして使用してます。
シャフトは初めてSpeederにしましたが、orangeは凄く良いです。
今回の書き込みはヘッドの感想を記載します。他社のモデルも同シャフトで比較したので参考にして下さい。
◯RMX116ヘッドとして
打感、音とも最近リリースされたドライバーの中では1番好きです。
音も高過ぎず低過ぎず締まったクリアな音で気持ち良く、打感もカップフェイス時代と比べても悪くないです。
捕まりも良いのでヒールウエイトを8.5~10g、トゥを10~11.5gで使用してます。
116のヘッドで打ち比べてみて、LOFTが0.5°の差で捕まりが変わるのを痛感しました。
1°違うと全く違うので9°前半と9°後半の二つを今後は使用します。
◯他モデルと比較
M1 460
ボールの高さはM1が高く、オートマチックに優しいです。
飛距離やスピン量は、マシン計測ではほぼ同じですが、私は116の打感と音が気持ち良いので、ヤマハが力まず平均的に飛んでます。 あとテーラーのヘッドのマスキング処理の悪さで見た目の顔が凄く違うのでM1は買取りに出しました。
JPX850
飛距離とボールの高さ、スピン量等が似てたのがこのモデルです。昨年夏から850を使用してましたが116を使用すると850が芯が狭く感じて難しいです。見た目は優しく感じますが116が断然優しいです。
今回の116は良く出来てます。少し下目でヒットしても3モデルの中で一番飛距離が出ます。
フェイスセンターの上側も芯が広いですし優しいですね。
ヒール寄りの打点はこの中で断トツに広いですよ。
思わずスプーンもG30から116へスイッチしました、コースで使用してから書き込みしようと思います。 -
2015/12/20(日)23:35ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE XT70」、シャフト硬度「S」
今までヤマハは注目してこなかったですが(RMXって名前がかっこわるいし。。。)
長年BS一筋で、新しいBSもいまいち、今更タイトリスト買うのもなと思ってたところに、知り合いの店員からこれを薦められました。
はっきりいってびっくりです。打感、打音、構えやすさ、どれも最高です。
ヤマハのツアーモデルは、アマチュアではとても歯が立たない代物ですが、今回の116はツアーモデルと上級者用の間と言われているけど、はっきり言ってやさしいと思います。
9.5のKUROKAGE XT70で一見ハードですが、安心してぶっ叩けます!
最初は10.5で試打していましたが、割と左に行きやすかったので9.5で試打したらどんぴしゃストレート!ヘッドスピードもUP、飛距離もUPして安定して260、270前後で飛ばせるようになりました。
ヤマハのヘッドはリアルロフトがほとんど変わらないらしいので、まずは無理せず10.5でもいいと思います。
しっかりぶっ叩かないと飛ばないので、冬用にはちときつい仕上げにしてしまったかもです(笑)
BSもツアーバンが無くなり、その年の発売シャフトしか選べなくなってきたところのYPAS。カスタム前提なので自分のお気に入りシャフトを長く使えて最高だと思います -
2015/11/20(金)02:37ロフト角「10.5°」、シャフト「Tour AD GP-6」、シャフト硬度「S」
ゴル◯5で試打しました。
一緒にテーラーのM1も試打しましたが、テーラーも良くなってきたとはいえやはり打感、打音はヤマハが良かったです。
方向性はスピエボ2では捕まりすぎた球がGPだと見事にまとまりました。
飛距離はM1と変わらず、ヤマハにしてはといっては失礼ですが、飛距離性能は高いです。
ソールの色使いがあまり好きではなく即購入とはなりませんでしたが、
いま使ってるR15+ディアマナRに飽きたら買いそうですw -
2015/11/9(月)18:02ロフト角「9.5°」、シャフト「Tour AD GP-6」、シャフト硬度「S」
練習場での試打会で打ってきました。練習場ボールです。
普段、DI-7Xにカムイのヘッドを使っています。
1番良かった点は打感の良さです。柔らかい打感なのですが柔らかすぎない。絶妙です。
打音もおとなしめですが大きすぎず良い音。
MPクラフトの打感と音が1番の好みなのですが、それに肉薄するほど良かったです。
球のつかまりは、私としては十分だと感じました。
シャフトは、KUROKAGEのXM60SとGP-6Sを打ちましたが、何も考えずに打って
・KUROKAGEだとストレートからフェード
・GP-6Sになるとストレートからドロー
になって、フェードヒッターの私としてはGPだと左が怖い、KUROKAGEの方が良いかなという感覚でした。
XT挿して打ってみたかった!
借りて打ったことのある、913D3にBB-6S、G30LSに661EVOのTSなどだと、ボールがあがりすぎたり右に暴れることが多々あるのですが、このヘッドに上記2本のシャフトの時は、そのような挙動もありませんでした。総じて打ちやすかったです。
飛距離も、6Sで軽く振っている割に結構出ている印象でした(数字では測っていません)。いつもの自分のドライバーより少し出ていないかなーくらい。シャフト合わせれば自分のドラと同じくらいは普通に飛ぶだろうと思いました。
お金さえあれば冬用に欲しいな、と思ってみたり・・・(笑 -
2015/10/17(土)20:06ロフト角「10.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION II 661」、シャフト硬度「S」
このモデルからはヘッドは2種類に
こちらは上級者モデル 明らかにヘッドがしっかりしてる
打っただけで相性が分かる
ツアーモデルで叩きにいくのに向いている
捕まりが悪いので捕まりの良いシャフトがお勧め
背伸びせず216のヘッドがお勧め