RMX 216 ドライバー

ギア情報

  • メーカー
  • ブランド
  • 価格
    81,000円~
  • 公式サイト
  • スペック
    ヘッド体積:460cc
    クラブ重量:302g(FUBUKI Ai 50/S)
    ロフト角:9.5°(±1)、10.5°(±1)
    クラブ長さ:45.25、45.5インチ
  • 商品登録日
    2015/10/15

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    21件
  • ランキング
    180位/1460商品中
  • 累計の総合評価
    5.8
    • star7
      9件
    • star6
      2件
    • star5
      7件
    • star4
      3件
    • star3
      0件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.4
    • やさしさ
      4.7
    • コストパフォーマンス
      4.0
    • 打感
      4.1
    • 方向性
      4.6
    • 構えやすさ
      4.4
マイギアに登録
クチコミをする

RMX 216 ドライバーのクチコミ

  • 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「ランバックス55S」、シャフト硬度「S」

    長年の悩みドライバーの曲がり。まースイングが悪いのは分かるけど少しデモ曲がりを抑えたいと言う思いで購入。ヘッドが軽いのでテークバック気をつけてスイングすればとっても良いです。音は、期待していないので、諦めてます(笑)

    2022/11/3(木)00:24
    • 年齢:50歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「FUBUKI Ai 50」、シャフト硬度「S」

    現在エースのテーラーのSIM MAX SPEEDER EVO4でスライスが多く出はじめていたので、ネットで物色してスライサー向けと書いてあったので興味本位でフリマで購入。
    試打無しの購入で不安がありましたがいきなり実践投入しました。
    結果は凄く楽にボールが捕まる印象です。それも捕まりすぎる事無く、ストレートから軽いドロー。こすったなと思うあたりでも軽いスライスでおさまります。平均飛距離はこすり球が出にくい分、少し伸びていますが、ちゃんと打てた時はSIMの方が飛びます。純正シャフトも私のHS程度なら十分しっかりしていると感じました。
    しばらくラウンドや練習場で使ってみて、安定感がエースのSIMよりあるようならエース変更いいかな?と思っています。
    新しいモデルは以前のモデルより数値上の性能は上がっているとは思いますが、古いものが悪いという事ではないんですね、、、。これからは自分に合うか、合わないかを重視すべきだと痛感しました。

    2021/3/27(土)11:14
    • 年齢:52歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「ATTAS6☆」、シャフト硬度「SR」

    口コミを見てスライスしない‼と評判だったの見ていましたが偶然にも中古でかなりお手頃のものを見つけ即買。2度の打ちっぱなしの後ラウンドで使いました。結果はOB無し。ストレートかドローでビシッと。右に行ってもちょいフェードでした。
    サイコーの一言です

    2020/2/15(土)14:40
    • 年齢:52歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「アッタス パンチ」、シャフト硬度「S」

    先日、行きつけのビクトリアにYPASが来るからと店員にすすめられ試打しました。
    初めての経験でしたが、本当にお勧めのサービスです。長さから構えた時の微妙なフェイスの見え方など本当に自分にぴったりのクラブを仕上げてもらいました。
    116とUD2との打ち比べでしたがデータ上と自分の感覚が216がバッチリ合いました。

    打感と音が秀逸です。芯を外した感じでも飛距離は250ヤードオーバー。先日取引銀行のコンペにて初めての実戦投入でしたが、300ヤードの打ち下ろしではグリーンエッジ。

    ドロー系で距離が欲しくて打感と音に拘りたい方のは本当にお勧めです。
    因みに116からの買い替えです。

    2016/11/26(土)22:52
    • 年齢:46歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:4年~5年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
  • 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE XM 60」、シャフト硬度「S」

    謳い文句通りの捕まりの良さ。スライスを心配することなく、思いっきり振ることができます。
    ややプッシュアウト気味に打つのが最も飛びますね。
    調整機能はシンプルですが、これで十分。ノーマルポジションではやや弾道が高すぎたので、ロフトを減らす方向で調整したところ、いい感じになりました。
    一発の飛びよりは、平均飛距離を伸ばせるクラブだと思います。

    2016/5/3(火)07:15
    • 年齢:58歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:21年以上
    • 平均ヘッドスピード:51m/s以上
    • 平均スコア:80未満
    • 平均ラウンド数:週2回以上!
  • 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「Tour AD GP-6」、シャフト硬度「S」

    シャフトは60Sです。今までどのドライバーを持ってもスライス系のOBに悩んでいましたが、このドライバーに変えてからは、嘘のようになくなり、かといって左に引っ掛けるわけでもなく、極端に飛距離が伸びることはありませんが、安定性が高くスコアに直結する素晴らしいドライバーです。
    HS40前後ですが、シャフトのタイミングが取りやすいので60Sでも、手打ちでない限り問題なくパフォーマンスを発揮できます。

    2016/5/2(月)13:29
    • 年齢:63歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:21年以上
    • 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
すべてのクチコミを見る すべてのクチコミを見る クチコミをする
  1. my caddie
  2. アイアン
  3. RMX 216 ドライバー
×