リーダーボード
テーラーメイドゴルフ/M1/M1 440 ドライバー(2017)のクチコミ評価一覧
クチコミの評価
-
クチコミ件数19件
-
ランキング206位/1567商品中
-
累計の総合評価
-
74件
-
611件
-
51件
-
42件
-
30件
-
20件
-
11件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
M1 440 ドライバー(2017)のクチコミ
-
2022/6/13(月)22:27ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
大型ヘッドが苦手なため、トライしてみました。SIMやSIMmaxよりも操作性がよく、低スピンです。ヘッドを操作したがる自分には、慣性モーメントが少ないモデルがあっているようです。ヘッドスピード40m/sなので、10.5度で正解でした。9.5度だと全く浮きませんでした。SIMも一年試しましたが、M1でコントロールしていきます!
-
2021/8/11(水)22:17ロフト角「9.5°」、シャフト「TOUR AD IZ」、シャフト硬度「S」
今更ながらM1の良さを実感出来ました。
EPICサブゼロ、GBBと比べても飛距離は劣らず、1番良かったのは方向性。
シャフトとの相性もあるのでしょうけど、スライスがほとんどなくコースでミスショット?と思ってもちゃんと残っている、そして飛距離ロスが少ないです。
ポジションノーマル、ウエイトは後方のみ一コマズラしのみで安定して振れています。
EPICも飛びますが、M1は曲がらず飛ぶ、曲げるイメージも掴みやすく、実測280yもあり改めて性能を実感出来ました。
価格もかなり求めやすくなってきているので、合うスペックあったらお買い得ですね。 -
2021/5/26(水)01:02ロフト角「9.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION Ⅵ 661」、シャフト硬度「S」
前から気になっていましたが、希望のスペックが中古で、かなりお値打ちだったので購入しました。
打感いいですね。中毒性があります(笑)飛距離も伸びてます。たぶん今までで一番飛んでる。HS45程度の私では球が上がらないんじゃないないかと思いましたが、元々弾道が高い私にはちょうど良いみたいで、弾丸ライナーで飛んでいきます。シャフトとの組み合わせ、もしかしたら爆飛び仕様かも?
でも、一番いいのは操作性が高い事でしょうか。構えやすく扱いやすい。左NG、右NGにちゃんと応えてくれます。あとは当たらないと飛ばない事もコースでは良いのかも。3ラウンドOBがありません。
狭いホームコースで活躍してます。完成度高いヘッドです。 -
2019/5/2(木)02:33ロフト角「9.5°」、シャフト「ツアーADDI 7X」、シャフト硬度「X」
そろそろドライバーを変えようかと、噂のサブゼロとm5ドライバー を購入しましたが、距離と方向性、打感を含めて、現仕様のm1ドライバー 440を超える事は有りませんでした。
改めてm1ドライバー の完成度に驚愕しています。特に440は強い球が出ますよ。
中古で安く出回っていますが、個人的に最強ドライバーはこのm1ドライバー 440だと思います。
ヘッドスピード50km強の皆様是非試してみる価値有りです。
因みに、サブゼロは初速は速いのですがバックスピンが減らず球が伸びない。方向性に於いても左に行きやすい。
m5ドライバー は方向性は良いのですが、m1ドライバー と比較すると弾き感が弱く、さほど距離が伸びない。
私の通うゴルフ練習場は300ヤード強である為、ドライバーの飛距離性能を測るのに最適です。
2017年発売、2年落ちですが、m1ドライバー 440 お試しあれ。 -
2019/3/4(月)01:59ロフト角「9.5°」、シャフト「Speeder 661 Evolution IV」、シャフト硬度「S」
M1(2017)の小型ヘッド仕様です。たまたま中古でエボ4 6Sをメーカー純正カスタムで挿したモデルを手に入れたので、お試しで打ってみました(シャフト目当てのため、ヘッドは即処分するつもりでしたが)。
結論からいえば、重心距離が短いため、人によっては2018モデルのM4よりずっと優しいと感じるのではないかと思う。
コンパクトだと言われてもたった20ccなので、M1 460と並べても大きさの違いはよくわからないレベル。構えにくいとか難しそうとはあまり感じない。
捕まりはM2(2016)やM6に近いかな(重心距離が長いM4よりは全然いい)。それでいてさらにウエイトによる調整ができるので、合わせられる人は多いのではないかと。
球のあがり方はM4・M6の方がいいが(といってもロフト調整できるからそれほど気にしなくてもいいと思う・・・だけどかなりのハードヒッターかアッパー気味に打てる人でなければ10.5°の方がいいかと)、ディープフェース気味といってもM1 460(2017)との差はあまりない。
M4ではどうやってもスライスしか出ない人でもストレート弾道が打てるし微調整ができるのだから、ヘッドの重さが気にならなければ(=若い人なら・・・まぁ、Amazonとかで非純正の軽量ウエイトを買えば解決しそうだけど)、これの方がいいんじゃないかな。中古なら結構安くなってるし。 -
2019/1/15(火)17:08ロフト角「10.5°」、シャフト「Diamana BF 60」、シャフト硬度「S」
この組み合わせはいいですね。
BFのバネのようなしなりと、ヘッド特性で、シン食った時は本当に柔らかいです。
10.5であれば難しくなく、打感は最高ですね。方向性も優れています。
m4のツアーADIZと二本体制で、m1 440 は大事にしょうと思います。 -
2018/11/24(土)11:33ロフト角「10.5°」、シャフト「PT6X」、シャフト硬度「S」
TS3を使ってましたが、イマイチ球が纏まらず、保管してあった440を久しぶりに使ってみたら。程よいヘッドの大きさと座りが抜群で、改めて440の良さを実感。シャフトはPTなので安定感もあります。ロフト10.5度で、FCTはアップライトの位置。ソールのウエイトは何もかえず、安定したドローボールが打てます。M1特有の、1発の飛びが出た時は半端ないですが、置きにいく様なショットも楽に出来る懐の深さがあります。M3/4も良いクラブですが、打感や飛び方はM1の440の方が好きです。安く買えますし、とてもオススメ。440なら10.5度のヘッドだと球も楽に上がりますよ!
過去のクチコミロフト角「9.5°」、シャフト「Tour AD TP-6」、シャフト硬度「S」やはり前作同様、自分の場合は460より430や440の方が断然掴まります。振り抜きやすいため、結果的に飛んでいるんですね。前作から僅かにヘッド重量が重く10cc体積が増えましたが、ほとんど変わらない印象。クラウンの模様が変わったことの方が印象的です。ソールのウェイトも色々いじりましたが、やはり素直に反応します。そう言う意味ではシビアなのかもしれませんが、デカヘッドの長尺なんかより、飛距離、方向性ともに良いです。ヘッドが重い分、45インチか44.75インチくらいで組めば更に良さそう。
前作から劇的に変わってはいませんが、EPICやら737や917を同じ環境で試打しましたが、やはりコレが1番飛んでいて安定してました。多分、GBBから買い替えると思います。相変わらずテーラーのウッドは良いですね。2017/4/15(土)10:23 -
2018/11/24(土)10:50ロフト角「9.5°」、シャフト「tour AD TP5S」、シャフト硬度「S」
M1FWの性能・優しさに感動し、合わせてドライバーもこちらへ変更。
低スピンになり中弾道で平均飛距離が10ヤード程度UP。
460はフェースが返しにくく合いませんでした。所有していたツアステGRが吹け上がりすぎて悩んでいましたが、これで解消出来ました! -
2018/8/11(土)12:00ロフト角「9.5°」、シャフト「GRAMAN M75」、シャフト硬度「L 43インチ」
43.5インチの短尺仕様のPING G400LSTが調子良いので更なる飛距離と方向性を求めて調整範囲が広いM1で短尺ドライバーを作製しました。
G400LSTは43.5インチにGRAMAN M75のL硬度を43.5インチで組んで10度ロフトを9度にして4gの鉛を追加しての321g仕様。
M1はシャフトは同一ながら43インチで組んで9.5度のロフトを弄りながら、ウエイトは9gを追加した327gの仕様。
飛びと打感はG400LSTのほうが飛んでる感があるのですが。。。
M1のほうは硬い打感ながらそれなりに飛ぶ感じ。。。
もっとも違うのは球の掴まりが悪いので偽フッカの私にはちょっと難しそうな感じがあります。
ただ、調整範囲の広さに助けられスライドウエイトはドロー側に振り。。。ロフトも寝かせて11度、ライ角は59.25度に。。。
1.5ラウンドの中で前半は調整しながら。。。そして最後の9Hはハーフベスト更新の38のスコアに貢献してくれました。
偽フッカなので引っ掛けやプッシュで狙いどころが定まりませんでしたが。。。M1は左サイドを狙って打てば。。。ストレートor弱スライスでFWをキープしてくれるので扱いやすい感じがしています。
もう少しスライドウエイトとロフト、ライ角を弄って最適な数値が出れば良いと思ってます。
ヘッド重めなので短尺には最適なドライバーだと思います。 -
2018/7/28(土)08:13ロフト角「9.5°」、シャフト「デアマナ R70」、シャフト硬度「S」
今までは。タイトリスト913D3のドライバーを使っていました。
シャフトは、デアマナR70のSでM1と同じシャフトで比べやすいです
M1は、初速がはやく、打感が、すばらしい、距離もでます。913は、球の上がり方よく、曲がりにくいです
替えてよかった
-
2018/7/18(水)22:07ロフト角「9.5°」、シャフト「デラマックス」、シャフト硬度「SX」
M3 460を最初に購入しましたがとにかく打音と打感の悪さが我慢できず(笑)M1に変更。元々フェーダーのため、フェイスターンを考慮し440にしました。打感はやや硬めですが許容範囲であり、打音が格段に良くなりました(笑)飛距離やミスの許容範囲はM3より下がったとは思えず、おかげてベストスコア更新しました〜(*^^*)ヘッドが重いので、ウエイトを1つ外すことをお勧めします。格段にフェイスコントロールが良くなりますよ。
-
2018/1/12(金)22:08ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「アッタスクール50X」
2017M2が捕まりすぎて左のミスが
でるのでオーバースペックかと思いながらM1に変更しました。個人的には
270ヤードを超えるパワーフェードになりエースドライバーになりました。
ただ振り抜かないと捕まりが悪くなるので短いコースでは使用はしません。
3Wの使用が増えました。
飛距離性能は最高です。 -
2017/11/20(月)17:13ロフト角「8.5」、シャフト「Speeder EVOLUTION III」、シャフト硬度「S」
オークションで8.5度を見つけて購入。
SLDR TPにKUROKAGEを付けたドライバーが相性がばっちりで、最近のエースでしたので、そのまま付けたらいいだろうと組んだら、打点バラバラの相性が合わないドライバーに仕上がったので、ネットで最強の組み合わせだというのを観て、それを信じてSpeeder Evolution?にしてみました。
組んでみると、ほとんど芯付近に当たるようになり、失敗したっ!って思ってもそれなりに曲がらず飛んで行ってくれ、シャフトが助けてくれるようになった感じで、安心して振っています。
時々、プッシュアウトが出ますが、それはもう少し振って慣れればなくなるかなと思います。
460に比べ、440はしっかり振れるフェードの私には合いますが、スライサーはどちらも全く捕まりませんので、正直M1には手を出さない方がいいと思います。 -
2017/11/4(土)20:09ロフト角「10.5°」、シャフト「Diamana BF 60」、シャフト硬度「X」
小さいヘッド好きなので、なんとしても試打したかったので、
今更ながら2016以来久しぶりに振りました。
はっきり言って一般向けしません笑
ただでさえシビアなM1なので、このチビヘッドにスイートスポットの狭さが
まったく実戦向けではないのかなと。
今まで、ミズノK-75tdやスリのZR-30、ツアーステージのP02-6、XDRIVE445やタイトの905Tと
数々の小ぶりヘッドを試してきましたが(440が小ぶりかどうかは別として)、
それらと比べると若干優しくはなってますが、それでも現在出回っているドライバーの中では
超アスリート系ドライバーですね。
ウェイトやネックの調整機能や、10年前のドライバーのヘッド性能と比べると、
このサイズにしては優しいドライバーだと思いますが、それでもかなりのヘッドスピードと
ミートできる技術が必要なのは確かです。
アイアンもマッスルバックで、常にボールをコントロールしたい方にはベストなドライバーのひとつだと思いますが、
スコアを求めるなら手を出さないほうが無難です笑
ま、今のPGAのツアープレイヤーもほとんどM2かM1460使っているのを見ると、
ツアープレイヤーになればなるほど、このヘッドには手を出さないのはなんとなく理解できますね笑 -
2017/9/29(金)22:31ロフト角「9.5°」、シャフト「Diamana BF 60」、シャフト硬度「X」
2016-M2から、2016-M1/460を使用して、今回2017-M1/440を使用中です。
M2の使用時は球が上がりすぎて距離をロスしていたためM1に乗り換えました。
シャフトとの相性もあったかもしれません。
2016-M1にしてからは弾道も下がり強弾道になりました。
特段不満はありませんでしたが、2017-M1が譲ってもらえる事になり入換しました。
購入前に新橋のテーラーにてフィッティングをしてもらいました。
ボールはTP5Xを使用してのテストです。
90分のフィッティングでは、平均HS49・平均初速75〜78の数字で平均飛距離300-310yでした。
2017モデルではフェイスも新基準になり、芯を外した際の距離のロスは減ったように感じます。
打感は硬い感じで、ヘッドの重さもあります。
以前の書き込みで低評価を書いてる方がいますが、単純にオーバースペックなだけかと思います。
平均スコア110台で年に2,3回のラウンドの人が書いてるので何ともですが。。
M1は市場のドライバーヘッドの中ではかなり重い部類です。
初速が下がるのは振れていない証拠かと思います。
何が詰め込み過ぎなのかわかりませんが、知識もない腕もないのに適当な書き込みはやめた方がいいかと思います。
テーラーのMシリーズは元々アスリート向けに造られたモデルで、M1に関してはかなりハードスペックです。
ラウンドの際に、高齢の方とご一緒する場合があり、「球が上がらなくて飛距離が出ないんだよ」と言われて、クラブを拝見するとM1を見かけるケースが多いです。
元々球が上がらないように作られているもので、HSもない方にはゴルフを更に難しくさせているかと思います。
話がそれましたが、440でヘッドが振り抜きやすく、コントロールし易いモデルです。
中上級者以上の方にオススメのモデルかと思います。 -
2017/9/17(日)09:10ロフト角「9.5°」、シャフト「FUBUKI V 60」、シャフト硬度「X」
2回目の書き込みです。
ロフトやウェイト移動をいろいろ試しましたが,私には合いませんでした。
前回使用していた915D3(クロカゲXT_7?)との比較になりますが詳細を以下に記載します。
?飛距離
初速が出ません(ユピテル計測でM1:68m/s,915D3:70m/s)。個人的にはスピードポケットシステム箇所に前面調整ウェイト(フック_フェイド調整)を配置しているのでたわみが抑制されヘッドスピードの増加に干渉しているような気がします。
?やさしさ
重量バランスに起因しているのか,打点により方向性やサイドスピンのばらつきが顕著です。
?構えやすさ
ロフトアップするとフックフェースの度合が強くなり,構えた時の違和感が高いです。タイトリストのカチャカチャのシステムに慣れていたので,猶更,違和感を強く覚えました。
?総評
詰め込み過ぎです。あれもこれもと詰め込み過ぎた結果,まとまりのない大味なドライバーとなっています。
量販店で試打してシミレーション結果が良かったので買ったのですが,実際に弾道を見ないとダメだということが勉強になりました。
主観が強いかもしれませんが,参考になさってください。過去のクチコミロフト角「9.5°」、シャフト「FUBUKI V」、シャフト硬度「X」M1_2017_メーカーカスタム_FUBUKIV_フレックスX60グラム を購入。
球が思ったよりばらける感じです。
FUBUKI自体は球を捕まえに行ってくれていますが,ヘッドの特性なのか逃げていく感じです。
ヘッドの重量バランスは手を付けていないので今後,調整を実施予定です。
他の方のレポや雑誌などにはヘッド重量が重いとの文句がありますが,当方には感じられません。
M1の前はタイト915D3を使用していたためと推測しています。
同クラブと比べると,ボール初速は上がっている感じです。
あまちゃんで有名な久慈では,気温が低くまだ,クラブのポテンシャルを引き出せていない感じです。
もう少し,暖かくなってから再レポしたいと思います。2017/4/4(火)13:08 -
2017/8/2(水)10:54ロフト角「10.5°」、シャフト「アッタスクール」、シャフト硬度「S」
旧M2を使ってて、ちょっと捕まりすぎてたので、調整が出来るM1に買い替えました。
440にしたのですが、ちょっとデザインが違うだけなのかわかりませんが、凄く構えやすいです。ちょっと小ぶりなので構えやすいのかも。
弾道は中段道で玉が上がりません。もともと自分が玉が上がらないから余計に上がらないので、玉が上がらない人は10.5を選んだ方が無難かと。
飛距離はM2のが安定して飛びます。
調整機能が欲しくて、小ぶりなのが好きな人にはもってこいかと思います。
とりあえず飽きるまで使います。 -
2017/7/24(月)21:36ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
ゴルフ場でエボ?が入ったレンタルクラブを借りて後半ハーフ使用、前半は自分のM1・460エボ?。かなり飛んで気に入りすぐ買い換えました。夏場になって曲がり始めたので、手持ちのディアマナWに変更したら、方向性が良く曲がりも少なく同じくらい飛んでました。寒くなるまで、このまま使います。ボールはTP5Xでこの数年で、一番飛んでます^_^
-
2017/3/4(土)21:25ロフト角「10.5°」、シャフト「Tour AD TP-6」、シャフト硬度「S」
新宿駅近くにあるお店で、MIZUNOのNewMPドライバーの試打を目的に訪問したのですが、まだ、試打クラブが無いとの事で、気になっていた「M1 440」を試打してきました。
シャフトは「tour AD TP-6S」です。
現在のクラブのシャフトは「70X」ですが、シャフトが無いため致し方無く「6S」で、試打開始しました。
テーラーメイドのクラブは初めて試打したのですが、思いの外良い感触でした。
先ずはアドレスですが、440と言うこともあり、顔つきが好みであると同時に非常に構えやすいヘッドです。
実際に試打をしてみると、アドレスからトップ、インパクトまで非常にストレスのないスイングができます。
店員さんとも色々と話をして、私のスイングタイプ(ボディターン、ヘッドスピード等々)を鑑みて、ベッドの「ガチャガチャ?」を低重心にシフトして試打をしてみると、飛距離は270yard、ほぼストレート、ヘッドスピードは47との結果になりました。
M2と比較して「掴まり」は悪いとの話が有りましたが、私のスイングでは、
M-1>M-2
との結果でした。
まて、個人的には打感も良く、好みのドライバーと感じました。
勿論、シャフトの影響も有るとは思いますが、構えからフィニッシュまで気持ち良いスイングが確保出来ると思います。
現在のメインドライバーは、ナイキ(vapor flex)ですが、比較をしても、打感はもとより、飛距離、方向性も抜群に良かったですね。
シャフトの違いは有りますが、購買意欲を駆り立てるクラブです。
M-2の方が、寛容性も高く掴まり易いとの事で、敬遠がちの方々もいるかと思いますが、出来れば「M-2」と「M-1」を比較して試打をしてみると良いかも知れないです