ピンゴルフ/G430/G430 LST ドライバーのクチコミ評価

ピンゴルフ G430 G430 LST ドライバー
  • ピンゴルフ G430 G430 LST ドライバー

ギア情報

  • メーカー
  • ブランド
  • 価格
    99,000円
  • 公式サイト
  • スペック
    ヘッド体積:440cc
    クラブ重量:約309g
    ロフト角:9°、10.5°
    クラブ長さ:45.25、45.75インチ
  • 商品発売日
    2022年11月11日

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    37件
  • ランキング
    91位/1601商品中
  • 累計の総合評価
    5.9
    • star7
      21件
    • star6
      7件
    • star5
      2件
    • star4
      3件
    • star3
      2件
    • star2
      1件
    • star1
      1件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.4
    • やさしさ
      4.5
    • コストパフォーマンス
      3.4
    • 打感
      4.6
    • 方向性
      4.5
    • 構えやすさ
      4.5
マイギアに登録
クチコミをする

G430 LST ドライバーの最新クチコミ

  • 2025/3/30(日)14:08
    7
    ロフト角「9°」、シャフト「USTMamiya ATTAS PUNCH 6」、シャフト硬度「S」

    G30 → G30 LST → G410 LST と変遷してきました
    その間の製品も試打していますが、G400以外は好みでありませんでした
    G430シリーズはどれを打っても、もの凄く良かったので、
    新品での購入も検討してましたが、マークダウン待ちで購入

    G440 LSTも試打してみました 球離れ、初速の速さを感じました
    ただデザインが好みではありませんでした
    光沢感のあるソール、Gドライバと似たデザイン
    飛距離が評判ですが、私は G430 LSTとあまり差が出ませんでした

    ■飛距離 5点
    2月ラウンド時 平均247ヤード 最長 307ヤード 平地 276ヤード
    G410 LST に比べ、5-10ヤード伸びてます
    ほぼストリートで、たまに自然なドローボールが出ます
    弾道も中弾道で強さを感じます

    ■やさしさ 5点
    シャフトによって難易度は変わると思いますが、
    ヘッドの挙動が大人しい為やさしいと感じます

    ■コストパフォーマンス 3点
    G30 の頃は新品でも 5-6万円でしたが、今は10万円前後
    中古のシャフト付きで、4万円で出来たから良いですが、高いですね

    ■打感 5点
    これは格段に良くなりました
    フェイスに乗るというか、ボールの潰れ感を感じます
    また音も締まった良い音がします
    動画で撮った音を後ほど聞くと惚れ惚れとします

    ■方向性、構えやすさ 5点
    まー、曲がりません
    ヘッド後方に付いているウェイトの移動幅も狭くなってます
    それだけ挙動が抑えられているのかな? と思います
    ヘッド形状も見慣れているので違和感ありません

    差し色が大好きな黄色で、シャフトの ATTAS PUNCH も黄色
    それだけでテンションが上がりゴルフが楽しくなっています

  • 2024/4/10(水)20:34
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「Attas3 5S」、シャフト硬度「S」

    G430LST(10.5°)とG410LST(10.5°)の比較。
    (計測器→ユピテルGST-7 BLE)

    ・同じ初速の時にG430LSTの方が3〜5ヤードほど飛んでいた。
    ・同じヘッドスピードの時、G430LSTの方が初速で約1m/s速い。
    ・G430LSTの方が弾道が低い。(低スピン?)
    ・G430LSTの方が打感が柔らかく音も低く落ち着いている。
    ・G430LSTの方が構えたときに少し小さく見える。
     (ヘッドが小さいからかHSが約1m/s上がった。)

    オススメな人。
    ・G410LST、G425LSTを使っている人。
    ・スピンが多い人。
    ・大型ヘッドが苦手な人。
    ・フッカーの人。

    1
  • 2024/1/12(金)20:26
    7
    ロフト角「9°」、シャフト「PING TOUR 2.0 CHROME 65」、シャフト硬度「S」

    G430MAXからの買い替えでG430LSTにしました。MAXを使用していて使いやすくて満足していましたが何か物足りなく思ってしまいLSTに変更しました。
    届いて練習場で打ってみるまで不安しかなく
    ドキドキでしたが打ってみて大満足です。
    MAXの方が優しいですがLSTの方が自分には合ってるのか叩いていけるし、球筋も強くなりました。曲がりも全然気になりません。
    左のミスが心配いらなくなったのでLSTに変更して良かったです。10Kがもうすぐ発売みたいですが大きなヘッドはあまり好きじゃないので待つのやめてLSTにしました。
    ただ、ある程度のヘッドスピードは必要かもしれませんが決して難しいドライバーじゃないと思います。

    1
  • 2023/12/15(金)19:15
    7
    ロフト角「9°」、シャフト「PING TOUR 2.0 BLACK 65」、シャフト硬度「S」

    代々ピンのドライバーを使ってきたが、G425は打感と打音が気に入らず、タイトリストにシフトしていた。その後発売されたG430は特に打音が改善されたと聞き、試打したところどハマり。LST9度のツアーブラック65sは自分には丁度良かった。この組み合わせでも口コミで言われる程ハード仕様ではない。最近、球が上がり過ぎるので、ロフト角マイナスも試しているところ。

    2
  • 2023/12/7(木)10:47
    7
    ロフト角「9°」、シャフト「PINGtour55」、シャフト硬度「S」

    G430LST@9ヘッドにPINGtour65Sシャフトを組んでおりましたが、試しに軽硬PINGtour55Sシャフトに組み替えてみたところ簡単に強弾道ハイドローが打ててフラットコース試打ラウンドMAX300ヤード超えを達成しました。55Sの表記ですが振動数が271ありベンタスTRブルー6X相当のしっかりした性能で、ヘッドスピード45あたりで気持ち良く振るとドンピシャです。

    3
    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「9°」、シャフト「ピンツアー173-65S」、シャフト硬度「S」

    あらゆる主要メーカーのドライバーでラウンドした結果、アマチュアゴルファーであれば平均飛距離と方向性に優れスコアメイクに最適なのはPING一択レコメンドで間違いないです。PINGでは、G400max、G400LST、G410plus、G410LST、G430LSTと使い続けてきましたが、
    G430とUSTマミヤ製ピンツアー173-65Sシャフトの組合せは打感が心地良く、当方にはドンピシャで、名器殿堂入り確定です。

    2023/11/9(木)14:09
    4
    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「9°」、シャフト「PING TOUR 2.0 BLACK 65」、シャフト硬度「S」

    PINGのニュードライバーG430シリーズの中でも中上級者向けで有名ゴルフライターのマークK氏も絶賛しているのがLST。
    某有名メーカーOEMのピンツアーシャフトがドンピシャでカスタムシャフトは不用。打感が良く振り心地が良く弾丸ライナーの球筋になります。PING伝統のブレない安定度がありながらMAXに比べ最大飛距離がでるのでおすすめです。

    2023/1/4(水)02:05
    3
すべてのクチコミを見る (37件) クチコミをする

同じメーカーの商品

同じメーカーの商品一覧

同じブランドの商品

同じブランドの商品一覧

ピンゴルフに関するみんなのQ&A

ピンゴルフのQ&Aをもっと見る
  1. my caddie
  2. すべてのゴルフギア
  3. ドライバー
  4. ピンゴルフ(ping)
  5. G430
  6. ピンゴルフ/G430/G430 LST ドライバーの口コミ評価
  1. my caddie
  2. すべてのゴルフギア
  3. ピンゴルフ(ping)
  4. G430
  5. ピンゴルフ/G430/G430 LST ドライバーの口コミ評価