DARRAHさんのQ&A回答履歴
DARRAHさんのQ&A回答履歴
31〜60件/94件
-
FWウッド苦手ですFWは14本の中で一番難しいクラブですが、何故難しいかと言うと 「地面の上のボールを打つクラブで一番長いもの」だからです。 ということは、少しのブレも許してくれないので クラブ選びは物凄く重要で、かつ難しいものになります。 しかも、市販のFWのシャフトが1Wと逆転するような軽くて柔らかいものばかり。うまく打てるわけがありません。 一度、どこか練習場に付属している工房に行って、いろんなシャフトのFWを打ってみてください。フェースにショットマーカーを貼って。 自身に合うシャフトの重さや硬さ、調子がわかると思います。 3球打って当たらなければ、永遠に当たらないです。たくさん打つ必要はないです。2021/12/31(金)05:32
-
ウェッジシャフトについてMODUS120は他のMODUSよりも、1フレックス柔らかい特殊なシャフトです。 ウェッジをMODUS115にしたら、かなりアイアンとの感触は異なると思います。同じ120を使う事を強くお勧めします。2021/12/31(金)05:25
-
50g台のシャフトのトルクについてトルクが大きいと右に行くというよりも、柔らかいと右に行きやすく 硬いと左に行きやすいと思います。 トルクが大きすぎる弊害は、打点のばらつきと球が左右に散ることだと思いますが トルクが大きいと振りやすく感じる人も多いです。 トルクってほとんど先端の細い部分で発生するので 試しにセロハンテープをらせん状に巻くと 振動数はそのままでトルクが少ないシャフトになります。 それでうまく打てるようならトルクが少ないシャフトが合っていると言えるでしょう。2021/6/2(水)00:33
-
ダイナミックゴールドs200DG X100ですね。実際はカット後で2gほど重くなりますが、 振動数で10cpmほど硬くなると軽く感じます。 それでも重く感じるなら、他のシャフトになりますが 振り心地はかなり変わると思います。 同じDG120Xだと8gほど軽く、硬さはDG−X100とほぼ一緒。 PROJECTXやKBSは軽くて硬いシャフトが多いです。 ただ、先が撓るので、どうでしょうか?2019/8/6(火)02:54
-
ユーティリティ シャフトRODDIOのHYがしっくりこない感覚、わかります。 私もリシャフト等、散々試しましたが、諦めて手放しました。 超低重心のヘッドにちょっと癖のあるシャフトで ダウンブローが凄くきつくてスピン過多で吹き上がるスイングだと合うと思います。 インサイドアウトアッパーに振る人には物凄く辛い結果が・・・。 シャフトをグラファイトデザインのDIーHYとかの先硬に変えると改善するかも知れません。2019/3/21(木)04:54
-
ドライバーのスピン量について2ひとつだけ気になったので・・。 スカイトラックはヘッドスピードの測定はしていません。 ボールの初速や回転数からの類推値です。2019/3/19(火)02:00
-
ウェッジの購入を考えていますバウンスの事をお聞きになったのは、ドルフィンウェッジに違和感を感じているからでしょうか? 私も苦手なアプローチを克服しようと、ドルフィンウェッジを買ったことがありましたが、あのバウンスのなさに怖さを感じるようになり手放しました。 ドルフィンは基本的にダフって打つクラブで、異様に抜けが良いので ダフっても飛距離があまり落ちませんが、その感覚に馴染めるかどうかですね。 問題ないなら、同じドルフィンの50度で良いでしょうけど・・・。2019/2/28(木)01:31
-
アイアンのヘッドとシャフトのマッチングについて変更が極端すぎたと思います。 まずヘッドですが、三浦1007は非常に芯の狭い難しいヘッドです。 重心深度2.4mm 重心高さ20.4mmとマッスル以上の難しさです。 ハンディ5以下でないと使えないようなヘッドです。 ミズノ118は、重心深度2.9mm、重心高さ19mmです。 次にシャフトですが、120Xは柔らかく、あのNS950SよりもXなのに柔らかいシャフトです。125Xは普通の重さと硬さです。 飛ばなくなった原因は、シャフトの遊びがなくなり、もちろんHSも落ちて クラブとしての芯が狭くなったせいかと思います。 ただ、トラックマンで47あれば、125Xでも問題なく使えるはずです。 私ならヘッドを三浦の1008に変えたら、解決すると思います。2019/2/28(木)01:25
-
打感の良いドライバー古いですが、エポン460ZRが一番好きでした。2019/1/29(火)03:46
-
ヘッドの軽いドライバータイトリストVG3 194.6g ミライ DINIT 191.2g ローグスター 193g オノフ赤 191.5g カムイワークス KM−400 194.6g ワクチンコンポ黒 187.1g ゼクシオ10 193.9g DOCUS DCD711 193.9g フォーティーン CT−518 192g BS JGR 191.4g 本間ビジール535 188.9g この辺でしょうか。2019/1/29(火)03:37
-
KBSのシャフトの振動数を教えてくださいたまにしか見ないので遅くなりましたが・・。 C−TAPER95(S) 5番からPWまで 328 333 339 347 354 355 C−TAPER95(R) 同じく 315 316 330 337 345 345 TOUR FLT(S) 同じく 339 344 349 363 368 373 TOUR FLT(R) 同じく 325 328 338 357 348 357 出展 PCM(Professional Craftman Magazine) No.152018/9/30(日)03:20
-
695MBに似たアイアン695MBの方が、2mmほど重心距離が短いので、フェースの開閉がしやすいのとシャフトとの一体感が上になります。それがスイングと合っているのではないでしょうか? またヘッド重量が軽いという特性もありますが、市販のままだとシャフト先端に錘が入ってバランス合わせをしているでしょうから、その差はないかもしれません。 同じような特性のヘッドだと、SRIXON Z765、ブリヂストンX−CB(2017)あたりでしょうか。 もう一つはソールの形状です。X−FORGEDはソールが直線に近く、ライ角が合わないと非常に打ち辛いです。フォーティーンもややその傾向があります。 そういう意味でも、ブリヂストンのX−CBが打ちやすければ、重心距離かソール形状だと思います。2018/9/6(木)05:57
-
Traditional Sportについて昔、所有していました。TS438とTS442です。 初速は442の方が出ましたが、438が振り易くて何故か芯に当たって 良い感じでした。2018/7/24(火)06:43
-
被ってないグースネックアイアン有りますか?同じマスダのCB−01や、HC−01はダメなのでしょうか? オーダーで顔の微調整も出来ると思います。2018/5/26(土)05:49
-
RAVE TOXICドライバー新品で有名工房から購入しましたが、ヘッドにはSLEルール適合を示す刻印等はありません。しかし、R&Aのリストには載っていますし、偽物の情報も今のところありません。 別にヘッド本体にSLEルール適合と記載しなければならないルールはないので、問題ないかと思います。2018/5/24(木)00:25
-
ダブルキックのシャフトを教えて下さい本間ゴルフのEX-C65シャフトは、ABマップではDとなり、世間一般で言う中調子(真ん中が柔らかい)で、ダブルキックではありません。 3点剛性がすべてではありませんが、傾向を見ることは出来ると思います。 ゴルフクラシック誌の4月号に、毎年、シャフトの剛性分析値が出ていますので参考に選んだら如何でしょう?2018/3/27(火)01:38
-
精密平面加工についてJBではないですが、アイアン、ウェッジ共に超平面加工のクラブを使っていました。アイアンはORION、ウェッジはミステリーです。JBは顔が悪く論外でした。ウェッジの場合は、出玉のラインが明らかに良くなります。ピンに絡むようなアプローチが出来ます。スピン量も気持ち増えますが、それよりも球がフェースに乗っている感覚が素晴らしかったです。アイアンは明らかにサイドスピンの量が減りました。その分、少し飛距離が伸びるような感じがありました。こちらも球乗り感は非常に良かったです。 普段から真っ直ぐに球を押せている人は差に気付かないかもしれませんが、球を擦っていた(と気付いてなかった)人には大きな効果があると思います。2018/2/22(木)22:54
-
テレビ中継録画でなく生放送がやはり面白いと思います。生放送よりもトーナメントを見に行くのがもっと面白いですし、トーナメントではコースよりも練習場の方が色々と面白いです。2016/4/26(火)00:28
-
ピンアイアンのライ角変更ピンジャパンもUSと同じくライ角の型に当ててゴムハンマーで一発調整です。 ただし、あくまでもカラーコードのライ角しかないので、「もう0.3度フラットに」とかは出来ません。また測定器具にもよるでしょうが、ライ角の誤差は0.3度程度はありますが、その程度なら通常の工房で微調整できます。 ピキッ!って音がするので、工房は怖がりますけど。2016/4/26(火)00:22
-
アイアンのリシャフトってどうなんでしょうか?ヘッドが気に入っているなら、1本だけリシャフトしてみたらどうでしょう? 7番とか。費用はシャフト代+工賃+グリップ代で7000円程度かと思います。 6本リシャフトするなら、恐らく新品のPINGアイアンが買える程度の金額になりますので、そこらへんも含めてまずは1本だけのリシャフトで、シャフトが良いのか、ヘッドを含めたトータルが合っているのかを確認したらどうでしょう?2016/4/12(火)00:37
-
XRとエアロバーナーのFWについてヘッドの特性が全く違います。 XRは低スピンでX2−HOTの後継的なFWです。 エアロバーナーはやや重心距離が長めですが、スピンがそこそこ入って 球が上がります。 球を上げたいならエアロバーナー、上げたくないならXRです。2015/12/21(月)04:21
-
A GRIND CLASSIC DRIVER について小型ヘッドのメリットは、重心距離が短く、重心深度が浅いため、シャフトとの一体感が増し、振っててヘッドの暴れを感じないため気持ちよく振れます。また微妙なコントロールも出来やすいと思います。私がたまに教えて頂いてるトーナメントプロも大きいヘッドが苦手で340ccを使ってます。 A−GRINDのヘッドは非常にきれいな顔で振り易いと思います。 振り易いクラブと言うのは、出球のラインが揃いやすいと思います。 大型ヘッドでダウンスイングの途中で気持ち悪くてプッスラ、それを嫌って引っ掛け等のミスが出る方には小型ヘッドの方が結果が出る場合もあります。ただ、芯はそれほど広くないのと、飛距離性能は普通です。 JBEAMのように大型でも重心深度が浅く、重心距離も短いヘッドもありますので、違和感が重心の位置から来るのか、見た目から来るのかを確認した方が良いかと思います。 見た目から来るのなら仕方ないですが、重心の特性から来るのなら、大型ヘッドでも使えるものはあると思いますよ。2015/12/21(月)04:15
-
皆様のティーの高さの考え方を教えてください私もそうなんですけど、ボールとの距離感でなく、地面との距離感で ボールを打っている人はティアップすると極端に芯に当てれなくなります。 ドライバーはフェース面積が広いのでまだ許容範囲内ですけど アイアンだと違和感があると思います。 練習場で出来るだけ高いティアップでウェッジでショットして ボールとの距離感合わせの練習をすると効果的かと思います。2015/2/24(火)07:15
-
中空マッスルバックのX-01について普通にマッスルバックで鍛造してから、トゥ側からドリルで穴をあけて 溶接で塞ぐことで中空にします。 マッスルより気持ち易しくなる程度です。 分厚く出来ますので重心深度が深く出来ますので、その分だけ易しくなるという感じです。 作っているのは藤本技工です。2015/2/24(火)07:01
-
以前にクラブのmoiについての質問がありましたが!厳密に言うと、例えば5番アイアンを38インチ合わせで2650で 他のアイアンも同じ数字にした場合に 短く持てば、5番とPWではMOI値は変わります。 1%程度ですけどね。 でも、mm単位で正確に全番手を短く持てますか? 5番と7番で同じMOIだとしても長さは違いますよね。 でも、長い5番をダフリ、7番はトップするなんてないでしょ? 人間には自動修正能力があるんですよ。 「あと3mm短く握らないと・・」なんて考えてると ゴルフになりませんよw2015/1/4(日)00:00
-
軟鉄アイアン古い記事ですが、勘違いされる方がいるといけないので訂正しておきますね。 S25C 炭素含有率 0.25% S20C 炭素含有率 0.2% です。2013/3/24(日)03:45
-
UTのシャフトに悩んでいます。アッタスHYを薦める工房が多いですけど、(安いですしね)、高弾道、高スピンシャフトだと思いますよ。TRCも低スピン系のUTではないので飛距離のばらつき、風の影響があるのかと思います。スチール系のシャフトはわかりませんが、私はアッタスからフブキ400(X)に変えて弾道が落ち着き、飛距離も安定しました(ヘッドはロマロですが)2013/2/13(水)08:49
-
スイングスピードについてゴル○5で43-46ということは実際のHSは40程度だと思いますが、野球経験者にしては、ありえない数字です。ボールに上手く当てようという意識が強すぎるんじゃないでしょうか?ボールを打たずに軽いものを早く振る素振りをした方が良いと思います。一番はレッスンプロに見てもらうことです。ショップの販売員の言うことを鵜呑みにしてはいけません。2013/2/13(水)08:43
-
ライ角についてまずフィッティングというのは、今のご自身のスイングでソールが万遍なく接地するようにライ角を診断しますので、今のスイングには合っていますが、それが正しいスイングとは限りません。ご自身のポテンシャルを最大限に発揮するには、やはり身長と腕の長さ、そしてゴルフシューズのソールの厚さ等でライ角を決める方が良いと思います。(PINGのHPで測定できます)。また、アイアンのヘッド重量、重心長さ、シャフトの柔らかさ、HSによってトゥダウンの量が変わりますので、そこの微調整も必要です。ちなみに、アイアンは一般的に番手が短くなるほど、0.5インチ短くなり、0.5度ライ角は多くなるようにフローしますが、これだとグリップ位置は少しずつ下がってきます。よって、短いクラブほど前傾角度を深くしないと正しく打てないという事になります。PINGは番手ごとに0.75度ずつライ角がフローしますが、これでもやはり少しずつ前傾角度は深くしないといけません。身長186cmならライ角65度でもおかしくありません。 3度アップライにして0.5インチ伸ばすのは正しくありません。(足りません) ただ3度以上曲げれないし、0.5インチ以上長くするとバランスが出すぎて振りづらいでしょうからそう言っているのでしょう。 またミズノは特注ヘッドを実測すると指定ライ角よりも0.5度〜1.0度フラットです。(測定する計器、もしくは方法が違うのだと思います) ミズノのアイアンで6度曲げるのは難しいです。恐らく折れます。 メッキして、ホーゼルに穴を開けた後での6度の調整は危険です。 三浦のように特注でライ角指定でメッキ前に鍛造でライ角調整をしてくれるところが良いのではないでしょうか? また、やはり身長が高く市販品が合わないからとご自身で特注アイアンを作っている工房もあります。茨城のキナセというところです。(店主もトップアマです)。 ライ角の合わないアイアンを使うと、変に膝が曲がったり猫背なスイングになって百害あって一理なしです。2013/2/13(水)08:34
-
無刻印プロトZ-01に差すアイアンをアドバイスして!!無刻印プロト、良いアイアンですよね。 藤本技工製の中空マッスルですね。 基本的には打ち込み気味のスイングが ヘッドとの相性は良いと思いますが DG-S200では、HSから推察するとやや重いでしょうね。 しっかりと打ち込みたいならダイナライトゴールドXP、 M10の振り心地が好きならダイナミックゴールドXP、 手元硬めの弾き系が好きなら、KBSツアー(R)当たりでしょうか。 TRUETEMPER社のシャフトは振動数、シャフトの直線性、スパイン等 かなり製品精度が悪いですので、 ダイナライトゴールドXP、ダイナミックゴールドXPにする際は かなり信頼できる工房に頼む必要があります。 2セット以上取って中から選別して1セット作ってくれるような工房です。 M10は2種類ありますが、(-98)と(DB) 内部の錆や金属疲労を考えると 発売されてから時間も経過してますし どういう使い方をされたかわかりませんので リスクは高いと思われます。 ちなみにM10も製造はTRUETEMPERです。 他に変えられないほど好きなら仕方ないですけど。 ヘッドが変わるとシャフトの振り心地も変わりますよ。2012/6/21(木)05:40