DARRAHさんのQ&A回答履歴
DARRAHさんのQ&A回答履歴
61〜90件/94件
-
マミヤ ATTAS3について。HS47ならXをお勧めします。MAMIYAの試打会で打ちましたが、Sは相当柔らかい上に撓り戻りがそう速くないので球が右に出やすいです。(フッカーなら相殺されて良いかもしれませんが・・)。私はHS47(ユピテルでの測定)ですが、Xで丁度良い感じでした。試しに7Sも試しましたが、これは重く感じました。2012/3/25(日)01:36
-
PING G20ドライバー球を捕まえたいならNVS,捕まえたくないならVS PROTO。どちらもアルディラの少し前のシャフトで当時の価格の3割程度で買えると思います。先端が柔らかいシャフトは合わないでしょうから、弾き感を味わえるかは疑問です。2012/3/16(金)06:11
-
はまるシャフト探しの旅?あの強烈な撓り戻りはCRAZY特有のものです。 シャフトの中央部分を異常なほど硬くし、先端はやや柔らかく、また手元に1点だけ柔らかい部分を作った剛性分布と高弾性のスピード感が相まって、あの撓り戻り感が出ています。高弾性カーボンシャフトもたくさん発売されるようになりましたが、あの撓り戻り感を期待して他のメーカーのものを買うと失望するでしょう。 ただ、ある意味、じゃじゃ馬ですから、腰が止まれば左に一直線になりますし、狭いホールでフェイドで置きに行くような事はまず出来ません。2012/3/16(金)06:06
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:39
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:39
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:39
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:39
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:39
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:39
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:39
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:38
-
カムイのドライバーで適正スピン量、打ち出し角などを合わせないと何とも言えませんが、 それらを最適にすると言う前提で、同じヘッドスピードで同じ重さのヘッドを使用した場合のボールの初速という意味では TP-07S>TP-05S.ver2>>>TP-05S=TP-03 という感じです。 ツーピースボールで、HS45程度で測定器での結果です。 07Sと05Sver2との初速性能は僅差です。 ただ、TP-07Sはフェース上目に当たると明らかなスピン不足な感じはします。この場合の打感は硬いです。TP-07Sの10°とTP-05Sver2の9.5°で同じ程度の高さになりますが、スピンはTP-07Sの方が少なく、飛距離を維持するのにギリギリ最小限のスピン量という感じがして、少し怖い球筋でした。 スピン多目の方、スピンの多いシャフトやボールと組み合わせる方には、更に飛距離の差が出るかもしれませんが、逆にTP-07Sの方がスピン不足で飛ばないと言う人もいると思います。2011/11/30(水)02:31
-
バランスの調整カウンターバランス専用の錘が楽天で売ってます。 決まった重さがあるなら、かなり安くてお勧めです。 http://item.rakuten.co.jp/golfhands/hi-cw?s-id=browsehist_top_032011/7/16(土)17:56
-
シャフト重量とヘッドスピードの相性について「振れる範囲で出来るだけ重いものを」という評論家がいますが 何が振れる範囲か漠然としていますよね。 「球が暴れない範囲で出来るだけ軽いものを」 これが、飛距離を伸ばすコツだと思います。 手打ちが少なくなるほど、軽いシャフトでも曲がらなくなります。 ただし、HSに応じた硬さは必要です。2011/6/28(火)02:17
-
レッドGにかわるシャフトは??レッドGはまだ販売されていますが、レッドGでは駄目なのでしょうか?2011/6/22(水)18:27
-
FWの飛距離不足についての質問です。Vスチール08モデルは使用しておりましたが、方向性は良いもののボール初速が出ず、スピンも多めで飛びません。私はキャロウェイのOCTANE TOURに変えて、10y以上距離が伸びました。芹澤プロや藤田プロも契約外で使ってますね。ヘッドを変える以外に飛距離アップは難しいと思います。お金があるなら、EPONのAF-202はさらに飛びます。あとは、PRGRのEGGぐらいでしょうか。2011/6/20(月)02:09
-
FUBUKIα60と相性のいいヘッドFUBUKIがしっかりしているという感覚はどこから来たのでしょうか? FUBUKIは先端と中間部の剛性はDIとほぼ同じで、手元はDIより緩いので、DIと同じ程度の捉まりか、さらに捉まりが悪い可能性もあります。スイングとの相性があるので何とも言えませんが・・。 フックフェースが気にならないなら、D201のTYPE-Sでない方なら右に行くのは軽減されるかもしれません。 違反なので試合では使えませんが、DIの手元にセロテープをシャフトに沿って貼って手元を固くして振ってみたらどうでしょう? それで、右に行くのが軽減されるなら、シャフトの手元の柔らかさが右に行く原因だと思われます。2011/6/20(月)02:02
-
スイング時の頭の位置についてまずはアドレスの頭の位置が正しいかどうかです。正しくなければテークバックで頭が動くのは必然です。正しい場合には頭は動かない方が良いでしょう。特にアイアンでは動くと正確性が落ちます。 フェアウェイバンカー等で練習すると、頭を動かす弊害が身を持って実感出来ると思います。 飛距離が落ちたのは頭のせいではなく、頭の位置の変更により肩の回り方や体重移動が十分でなくなったからではないでしょうか。 ただ、個人差はありますが、40歳を過ぎると体が硬くなりますので、頭を動かさないと飛ばなくなる(というか十分な捻転を得られなくなる)場合があります。2011/6/20(月)01:53
-
番手で悩んでますドライバーと3番は飛距離を求めるクラブだと考えております。 その考えに沿っての回答です。 YAMAHAのインプレスX D FW 2011ということなら、お勧めは3番と5番ですね。7番はロフト21度でUTとあまり飛距離が変わらないでしょう。 ドライバーのナイスショットの後に3番なら2オンするかもしれない短いロングがあった時に効果があります。刻みたければ、5番やUTを選択すれば良いだけです。FWから飛ばしたいときに、バッグの中に適正なクラブがないのは避けたいと考えます。 ただ、純正シャフトではHSに合わないので、リシャフトか特注シャフトを装着するのは必然になりますね。2011/6/20(月)01:45
-
アイアンシャフトについて随分と昔の話ですが、所有しておりました。バネの素材であるスプリング鋼を使ったシャフトということで、確かに弾き感があり、DGとは真逆の初速が速くて、スピンがかかるシャフトだったと思います。独特の撓り感があるので、合う人と合わない人がいるかと思います。ドライバーのシャフトに先中調子を使われていると相性が良いかと思います。DIやフブキとのマッチングは難しいかと思います。2010/12/14(火)00:40
-
RかSRか身長180、メタボ、50代と共通点がありますし、HSも同じ程度なので、回答させていただきます。 ゴルフ以外には散歩すらしない典型的な50代メタボです。 結論から言いますと、スチールシャフトGS95(S)で、何ら問題ないと思います。 身長や体重から考えると、軽いクラブは益々手打ちを増長させます。これから60歳に向かうに当たっての体力維持を考えても、スチールで頑張るべきだと思います。 ちなみに私は、ダイナミックゴールドを使っていますが、重いと感じるのは最初の1ヶ月だけでした。逆にダイナミックゴールドにしてから、HSも上がり、飛距離も50歳を過ぎてから伸びましたよ。2010/12/14(火)00:27
-
調子がよいときほどハイブリッドで引っかけが出ますUTにはつかまりが良いものが多いです。タイトリストの909Hをお勧めします。このサイトでも人気No1のUTです。まず左には行かないと思いますし、もし、このUTで左に巻くならスイングを直すべきだと思います。シャフトはいろいろな種類がありますので、クラブ全体の流れから選んだら良いと思います。2010/12/11(土)13:22
-
スチールシャフトの錆通常の金属シャフトは、外側はメッキしていますが、内側はメッキしていません。外部に錆が出ている場合の大半は、内側から発生した錆がシャフトの厚みを貫通して外側まで達したと考えたほうが良いです。傷とかがあって、メッキが剥がれ、そこだけ錆びているなら別ですが、グリップエンドの穴から水が入り、中全体が錆びて外面に達しているとなれば、いつ折れてもおかしくない状態と言えるので、使用は避けたほうが良いでしょう。2010/12/11(土)13:12
-
カーボンシャフトの再利用先端をカットして、ショートウッド、UT、ロングアイアンに使いますね。 重さや調子が合えばですけど。 亀裂の原因が何かを知る必要はあると思います。 下手な工房で塗装削るつもりがカーボンまで削っちゃった可能性が 一番高いと思います。2010/11/8(月)01:11
-
マイキャディに追加して欲しい機能、あります?評価したいクラブがリストにないのが一番困ります。 こんな良いクラブがあるのに・・・という思いがありますね。2010/11/8(月)01:07
-
島田製作所のアイアンシャフト島田はスプリング鋼を使った弾き感の強いシャフトが特徴です。手元が硬く先が走る感じで、ダイナミックゴールドとは真逆のシャフトです。初速が出てバックスピンはしっかりかかるので、低く出て途中で伸びる球が打てます。ストロングロフト、低重心のアイアンとは相性が良いと思います。ダイナミックゴールドよりも球を上げたい、捕まえたいという要望なら手元の硬さが気にならなければ○だと思います。2010/11/4(木)04:56
-
ゴルフスクールでの上達方法少し高くても、可能ならマンツーマンのレッスンをお勧めします。 それから、ビデオでフォームを撮ってくれるところが絶対必要です。 録画したフォームを見ながら、どこがいけないか教えてもらって 納得しながら進むのが良いと思います。 合わないプロに習うメリットはありません。 合わないと感じるということは、教え方が下手だということです。2010/10/17(日)05:42
-
グリーン上のルールについて(キャノンオープン・3日目の石川選手の行為)手をつくのは違反ではありません。 こすって、芽の方向や硬さをテストするのが違反なので 石川選手のプレイには何の問題もありません。 カミロ・ビジェガスは毎回パットのたびに手をグリーンについてますよ。2010/10/10(日)01:39
-
パターが・・・どうしてもなのです。追記です。 日本での視力測定法は、遠方視力と言って1km先とかがどう見えるかで評価しますので、近くの傾斜を見るには0.7あれば十分です。 視力が良すぎると情報量が多すぎて、肩が凝ったり、平衡感覚が狂う場合もあります。 コースは平衡感覚を狂わすように作りますので、水平、垂直なものを基準として平衡感覚を正すといいでしょう。 水面は水平ですし、建物や高圧線の鉄塔は垂直に立ってます。電柱は垂直とは限りません。2010/4/14(水)02:26
-
青マナの代わりは?私もFWに青マナ73を使ってますが、まったく同じ感覚のシャフトはないですね。カイリは青マナの後継と言われますが、振り心地はかなり違います。フジクラのランバックスXがやや近い感じもしますが、敢えて変える必要もないのではないでしょうか。 もしも飛距離を求めるなら、全然違う調子のシャフトになると思います。2010/4/13(火)13:40