みんなのQ&A

FWウッド苦手です

2021/12/29(水)19:34

こんにちは
FWが苦手です
今のセッティング
1W 210〜220y
21° UT 175y〜185y

その間がありません
以前は持ってたんですが打てない、当たらないで2nd OB、チョロなどが多発してバッグに入れてません。

当然185y以上先のグリーンonを狙うこともできません。
190yのパー3とかあるとマンブリ
短いパー4のティーショットは状況に応じて。

そういうことでやはりシーズンオフの間にFWウッドを入手して中間の距離を打てるようにしたいですがどうするればいいか思案中です。

3Wを買って短く持つ、もしくは短尺?のものを選ぶ

5Wを短く持つ、短尺のものを買う

5Wを正攻法で徹底練習。

諦める。

またFWウッドの練習法ってティーアップして打つぐらいしか思いつきませんが他にありますでしょうか?

この質問に回答する

回答 12件

1〜12件/12件
  • 2021/12/31(金)19:45

    追加
    ドライバーの進化がすさまじいので、陰に隠れがちですが、20年前のFWをお手に取り比べて見て下さい。
    すぐに気付くのが、ドライバーほどではありませんが、一回り大きくなっています。
    多分素材と、肉厚を薄くできる技術の進化だと思います。
    そして、シャフトの進化もプラスされて軽くなっています。
    寧ろ軽くなりすぎていますから、ご注意ください。
    私はFWの苦手な方こそ、形と大きさ、そして重量にこだわって欲しいです。
    見た目で、あーこれ無理だ・・・。と思うクラブは、多分、苦手意識だけが生まれます。

    まずは自身の好みを探ることから始めたら良いと思います。

    中古のクラブはやはり人気で価格が変わります。
    G400のように古くても、誰もが良いクラブだと思う人気の物はどうしても割高になりますね。
    価格を参考にすると、人気の物がわかると思いますよ。

  • 2021/12/31(金)05:32

    FWは14本の中で一番難しいクラブですが、何故難しいかと言うと
    「地面の上のボールを打つクラブで一番長いもの」だからです。
    ということは、少しのブレも許してくれないので
    クラブ選びは物凄く重要で、かつ難しいものになります。
    しかも、市販のFWのシャフトが1Wと逆転するような軽くて柔らかいものばかり。うまく打てるわけがありません。
    一度、どこか練習場に付属している工房に行って、いろんなシャフトのFWを打ってみてください。フェースにショットマーカーを貼って。
    自身に合うシャフトの重さや硬さ、調子がわかると思います。
    3球打って当たらなければ、永遠に当たらないです。たくさん打つ必要はないです。

  • 2021/12/30(木)21:37

    追記への回答でお願いします。
    FWウッドの進化ですが。。。自分は確実に感じます。。。
    以前使用していたPINGのi25FWウッドは。。。ディープフェイス気味でティショットでしか打てず。。。直打ちはかなり厳しい印象でした。。。
    使用中のPING G410FWウッドは。。。フェイスも薄く。。。自分のHSでも。。。スプーンは高く上がり。。。9Wや7Wではランも少なくグリーンが狙えるFWウッドとして重宝しております。。。
    古いFWウッドは難しめのものも多いので新しめの物で重量がそこそこあったほうが良いと思います。
    ちなみに。。。自分の1Wと3Wのセッティングは、SIM2MAX-Dの46インチで301g。。。3WはG410の43インチで336g。。。そこから9Wまで5〜7gの範囲で重くなって行く感じです。
    参考になれば幸いです。
    乱文失礼致しました。

  • 2021/12/30(木)14:55

    ティーアップ専用なら3W、フェアウェイからも打つんであれば、5Wでしょう。
    ユーティリティ が21度をお持ちなので、7Wは距離の差が出にくいと思います。
    重量はドライバー45インチで300gなら5W
    42.5インチで最低325gは欲しいです。
    軽過ぎるとトップの原因になります。

    少し高めのティーアップでフェードを打つ練習が効果的です。
    アウトサイドから水平にヘッドを入れるイメージです。
    煽り打ちは厳禁です。地面から打てません。
    地面から打つ際は、ライに合わせて短く握ればミート率が上がります。

    参考になれば幸いです。

  • 2021/12/30(木)09:28

    回答出来るウデは無いですが。
    HSから3Wは上がりきらないと思いますので、5Wの上がりやすいものをチョイスしてはいかがでしょうか?
    セオリーどおりドライバーより10g程度重いRかSRのシャフトで。
    あと、自分もFWはめちゃくちゃ苦手でしたが、シャフトを垂直に構えて打つようにしてから苦手意識が無くなったので、上がりやすいアドレス等に見直しては。

  • 2021/12/30(木)08:50

    払うような打ち方が、ウッドのヘッド形状という視覚から強まってしまうというのは、比較的に多いのじゃないかと思います。根本的に治すには、ウッドもアイアンのように打つ練習をすることなんですが、時間がかかるかもしれません。

    UTが使えるなら、UTに近いFWを探すとよいのでは。最近、ヘッド形状がUTとFWの中間サイズのものが発売されています。日本での発売は近日となっていますが、並行輸入で買える、キャロウェイのエイペックスUW(ユーティリティウッド)は面白いと思います。ロフト角は17°がもっともロフト角がすくない。どうしても5Wではやはり苦手というイメージが先行するのであれば使ってみる価値はあると思います。


    余情残心

  • 2021/12/30(木)07:31

    フェアウェイから打つのが苦手なのですよね?
    ティーアップした方が明らかに簡単ですから。(すくい打ちでも払い打ちでも打てますこら)

    1番長くロフトが立ってるのだから難しいのは当然と思いましょう。

    苦手な人を見ている限り、練習して無いですね。
    避けているように感じます。

    バンカーショットと同じと思います。

    年配の人は常にFWを使わざるを得ないので、スコア100くらいの人でも上手く当てています
    たくさん練習してるからです。

    打ち方は原則どのクラブも同じ時思いますので、苦手意識もあると思います。

    まずは試打出来る店舗やレンジで色々試して見て、簡単に打てそうなものを探すことからやってはどうでしょうか?

  • 2021/12/30(木)00:39

    捕まりのいいモデルで5番・7番ウッドをオススメします。

    通常のFWはシャフト重量が軽いものが多いせいでトップのミスが出やすいと思います、中古品などでシャフト重量が重めのモデルを選ぶだけでも『打ち易い』と感じるかと思います。
    FWは古いモデルでも使いやすいものは多いと思いますので手頃な値段のものを探して試してみるといいと思います。

  • 2021/12/29(水)21:58

    自分は練習場でブラッシングをたくさんして覚えました。

  • 2021/12/29(水)20:41

    追加
    私は7Wを自信が持てるまで出来るだけ低いティーアップで練習し、打てるようになってから直置きに致しました。

  • 2021/12/29(水)20:36

    今は、5Wでも17度前後の物があります。
    私は断然20度以下の7Wをおススメ致します。

    ちなみに私もFWが苦手でした。
    理由は簡単で、練習場でティーアップした球を天井にぶつけてから怖くなり恐る恐る打つようになってしまったからです。
    私もドライバー以外はすべてアイアンの時代がありましたが、寄る年波でそうもいかなくなり、リハビリを機会にFWを数本買いました。
    その中でテイラーメイドのR11の7Wが打ちやすかったので集中的に練習をしました。

    最近のFWは軽いものが多いです。
    人気商品がたくさんありますが、FWが苦手な方は、必ずしも最新のものがベストではない可能性もあります。
    最初は中古品を選んだ方がいいと思います。
    そして打ちやすいものを探してください。
    私は重めの方が打ちやすかったので、打てるようになるまでこの1本に集中しました。

    FWは上から当てるだけでもそれなりの結果が出ます。
    でも、練習をしていると上から当てるスイングから、振り切れるスイングに変わってきます。
    多分、自信が生まれ、気持ちがスイングに表れるのだと思います。
    こうなれば、どんなFWも打てるようになります。
    その時に改めて、自分のお好みのクラブをお探しください。

    多分、貴殿の飛距離だと7Wで180ヤード前後は飛ぶでしょう。

    焦りたい、欲張りたい気持ちはわかりますが、ステップバイステップだと思います。
    ただ、7W1本だけでも、ミスショットしても150ヤード以上は軽く飛びますから、ずいぶん気持ちは楽になりますよ。

    3W,5Wを短く持つのは、上手な方、得意な方なら効果があると思いますが、苦手な方にはバランスも変わるしでおススメ致しません。

    大人用のクラブを短く持てと子供に持たせるのと同じだと考えます。

  • 2021/12/29(水)20:06

    自分もFWウッドが打てませんでしたが加齢に伴う飛距離不足を補う目的に昨年、2020年から取り組んでやっとラウンドで機能するまでになった所です。。。

    自分的には、FWウッドを打てないスイングは問題があると思うのでこれを打てるようになる事でスイングの安定に繋がると思ってます。。。

    まずは。。。レッスンで軸ブレしない。。。スイングの安定を学びながら。。。

    実践では。。。7Wをメインに9Wと共に。。。成功体験を積み上げました。。。

    そして。。。ラウンドでは使用頻度が少ない3Wを練習場では一番打ちました。。。イメージとしては。。。ボールの後ろにヘッドを落とせば。。。あとは。。。クラブが仕事をしてくれる感じで。。。バンカーショットと同じ感じで打っています。。。

    アイアンも好きで5Iを打ちたい場面でも。。。9Wが楽なのでついつい使う感じです。。。

    200Yを狙う場面でも。。。9Wから5Wまでは打てるのでゴルフが大夫楽になった感じもあります。。。
    以前は打てないなりに。。。FWウッドを短く出来るスチールシャフトを挿した時もありましたが。。。

    現在は3Wで43インチを基準に9Wまでのセッティングが気に入っており。。又、FWウッドの稼働率を上げる為UTは入れておりません。。。

    自分的には。。。スイングトレーナとしてスイングの是非がわかりやすい。。。3Wでフックを打てるまで練習するのが良いと思います。。。

    1Wでの直ドラ練習も良いと思いますが。。。こちらは。。。1Wにダメージを与えたくないので。。。時々確認する感じで練習しております。

    乱文、長文、失礼致しました。

1〜12件/12件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. FWウッド苦手です
×