Dragon3さんのQ&A回答履歴
Dragon3さんのQ&A回答履歴
1〜30件/101件
-
練習法についてカメラでスイングを撮影し、クラブがどのようなパスを通っているか確認しています。 それ無しの練習だと遠回りするし、行ったり来たりして中々希望のスイングに辿り着けないのだと思います。2015/6/5(金)00:49
-
シャフトクロスの矯正そう、目指すはイボミ選手のようなスイングです!2015/5/31(日)23:51
-
シャフトクロスの矯正トップの形は大きく振りかぶる物でなく、もっとコンパクトな物だと認識すれば、直ると思います。 方法としては、両腕をゴム紐のような物で縛りスイングする。 両脇の下にタオルを挟んで落ちないようにスイング。 トップの腕の角度は地面に対し45度ぐらいだと考えてみる。(倉本プロのような) 色々試してみて下さい。2015/5/31(日)21:05
-
自宅練習場での注意点練習場にも極たまに行きます。 しかし、えっこんなに曲がるの?と逆に焦ります。 コースではあまり曲げずOBは少ないです。きっと練習場に行くと振りすぎるのだと思います。2015/5/25(月)23:41
-
自宅練習場での注意点⬆︎Dragonです。 連絡はしませんね。 するのは練習です。 ごめんなさい。2015/5/22(金)22:41
-
自宅練習場での注意点私は打ちっ放しには行かず、距離3m程度の室内で連絡します。 気にするのは出球の管理です。 方向性、高さ。 もし、フルショットに違和感があるなら、30ヤードアプローチや 1/2〜3/4のショットをして、ビジネスゾーンを徹底的に鍛えたら如何ですか?2015/5/21(木)21:02
-
3Uの飛距離について色々な条件があるにしても、あなたの飛距離が事実であればそれを受け入れる事しかないでしょう。 他人との比較は意味が無いと言うか。 同じ3U、21度でもシャフトやヘッド特性で飛距離は変わるはずですし。 4iの次が3Uの方は調度良い飛距離差のクラブを使っているか、調整しているか、またはスイングで飛距離をコントロールしているか。 グリーンの奥行きは30〜40ヤードあるでしょうから、私はそんなに神経質には考えていません。 ミスする場合はショートですし、 それより方向性を重要視しています。2015/5/20(水)11:25
-
ディボット跡からフルショットで約100ヤード飛ぶAで、ハーフショットの低いカットショットを行うと思います。 低い球で狙うので、狙いはグリーンエッジです。2015/5/17(日)20:34
-
やさしいハーフキャビティアイアン失礼とは思いますが希望する球筋と候補のクラブか合っていないような感じがします。 ピンのG30を1度試打して見て下さい。2015/5/16(土)01:30
-
バックラインの有無以前はBL有りを使っていたのですが、グリップの挿し方の向きが妙に気になってしまったことが有り、それ以来ラウンドを使うようになりました。 今は全然気になりません。2015/5/16(土)01:22
-
アイアン型UTを入れたら他のアイアンがプッシュ球にタイミングが、重いバランスのUTに慣れてしまって、軽いアイアンだとダウンスイングの間が不十分なのでしょうか?それぐらいしか思い浮かばないですね。 UTを思い切って1インチ短く持って打ち、次にアイアンを打ち、それらを繰り返し交互に打って見てどう出るか? 改善されれば、UTを短かく切って使うのはどうでしょう。2015/5/8(金)23:45
-
開いて当たるアイアンショットの矯正について色々な情報が書いて有り、どれに的を絞れば良いか悩みますが、 要は芯に当たっていない、ヘッドが振れていないだと思います。 スイング的には体を開かないようにしてもっとヘッドを振りヘッドを走らす。 またクラブを軽い柔らかなシャフトに変える。クラブ全体の重量や硬さなども見直してみたら如何でしょう。2015/5/8(金)23:38
-
グリップの太さについて私の好きな太さはDGだとM58、 NSPRO950だとM60でOKです。 ウッド系の話をすると、ディアマナだとTourVelvet360の60が合い、 スピーダーだとこれは少し太めなのでTourVelvet M60ラウンドを使います。 自分の好きな太さが分かれば、バット径を見てグリップ太さを調整します。下巻きで変えるも良し、 私のようにグリップで変えるも良しと思います。2015/5/6(水)21:37
-
UTのシャフトについてフジクラでシャフトの相談がてら試打したことがあります。 UT3-4でシャフトを変えるという発想は無かったです。 80Sが良いと結論になりましたが、偶数の番手80と奇数番手70は振り心地、走りが違うと説明を受けました。そう言うことからすると90も違うと思います。 よって同じシャフトが良いと思います。2015/4/27(月)21:02
-
上半身の脱力について球を前にすると簡単ではないですけど、左右股関節に重心を乗せるように気をつけながら、腕はブランブランと後から付いて来るような意識を持ちます。 腰から腰、肩から肩程度までのイージースイングをして脱力感を感じ取ってみて下さい。 感じが掴めるまでは球を打たず素振りだけが良いと思います。2015/4/27(月)13:30
-
FWのリシャフトについてXホットの5が良いからと、同じシャフトをVスチールに付けても良くならない可能性があると思います。 年代も違うしベッドのサイズ、重心位置なども違うからです。 そのシャフトの付いたXホットの7を探したほうが良いと思います。 価格的にも経済的だと思いますし。2015/4/26(日)17:05
-
UTのシャフトについて4Uのヘッドが軽めで 3Uのヘッドが重めと言う事ですね。 それで従来は0.5インチの差を付けるところ、同じバランスにするには0.25インチ?程度の差になるのかな? 軽めの3Uヘッドを探してもらうのが1番だけど、もう購入済みならグリップ側に重りを入れて0.5インチ差を付けて組んでもらうかな。 もしくは少し重いグリップにするとか。それらで違和感があれば最後の手段として切ってしまいますね。2015/4/25(土)23:21
-
セッティングについて3u-4i, 5i-6i間の幅が大きいのは気になりますが、それは置いておいて。 5wを抜いてP-A-Lが良い感じですね。3wで距離を落とすのは難しくないでしょう。 飛距離がプロ並みなのだから、 今のままのセッティングでSを59〜60度にするのも良さそう。2015/4/23(木)00:49
-
NS PRO 950GH のRもう締め切られましたね。(笑) RとSだとかなり違う感覚がありますよ。同じメーカーのクラブの場合ステップの位置も変わりますし。 1番変わるのはしなり感で、Rだとかなりヘッドが走ります。その分コンパクトスイングに出来て安定する可能性はあります。2015/4/21(火)00:42
-
915D2と915Fについて私はD2の形状には違和感があり、D3のディアマナR60Sを購入しました。 購入前には色々なシャフトを試打しディアマナに決定したのですが、ロックスターと最後まで迷いました。 確かにロックスターはインパクトで一番抵抗感が無く何か静かな感じでしたね。ディアマナはバチンッときます。オリジナルシャフトは当り損ねるとピキーンと高い音がしますが、芯で打っている分にはどれもパシッと乾いた良い音がしますので安心して下さい(笑) 915は安定感のある良いクラブだと思います。2015/4/18(土)18:58
-
鉛による重心距離の変化それはクラブによっても、また貼る位置によっても変わるでしょうから、正確な回答は出ないと思います。 重心距離の短いヘッドならあまり効果は出ず、長いヘッドなら効果は有るでしょう。 また、ネックに貼るのが1番効果が出ると思います。2015/4/18(土)12:48
-
アイアン(含むウェッジ)が先っぽに当たる部屋で練習しているので、床を叩かないように腰が引けているか、 手が縮こまっているのではないでしょうか。 やはり、練習はガツンでもドスンでも良いですが、気兼ね無くスイング出来、地面を叩ける場所でする事をお勧めします。2015/4/17(金)17:53
-
クラブ破損に関し長い間ゴルフをしていますが、折れたり壊したことは無いです。 不良品に当たった以外考えられませんね。 購入後1年半だと保証期間も過ぎているでしょう。 ゴルファー保険に入っていれば練習場で証明してもらい、保険金を請求出来るのではないでしょうか。2015/4/1(水)22:30
-
fwのシャフトフローについてインサイドアウトに打ってのフックと、アウトサイドインの引っ掛けフックとはスイングが違い、それに対応するヘッド、シャフトも変わってくるものと思います。 しかし、それは分かりませんので先ずはその気に入っているシャフトに似たランバックスFWもしくは、全く同じもので一本リシャフトしてみたら如何でしょう。 ドライバーと3wのヘッド重力が15g程度違うのなら、シャフトは重くする必要も無いと思います。 しかし、実際の問題はシャフト以外のところに有るのだと感じます。FWのヘッドの重心距離も大きな要因になります。2015/4/1(水)22:16
-
右手の力み対策についてタイミングは1-2で、ハーフスイングの練習をみっちり行う事をお勧めします。2015/3/31(火)23:57
-
ゴルフ人口の維持について質問者様への回答にはなりませんが、ゴルフ人口を減らさないようにする事について。 私はもう30年以上も前ですがアメリカに住んでいたことがありまして、そこでは「全米パター選手権」みたいなものが放映されていました。 全米各地から勝ち抜いた者が競い合うゲームだったと思いますが、 とても興味深く覚えており、また参加してみたいと思いました。 予選などは各地でストロークプレーをし、決勝はマッチプレーとか、面白そうです。 パワーが必要ないから、老若男女関係無く戦えることも良いポイントです。 ゴルフをしなくてもゲーム感覚で参加する人もいると思いますが、 それはそれで良し。 ゴルフに興味を持った者はそのまま本格的なゴルフに移行して貰えば良いと思います。2015/3/30(月)17:47
-
ゴルフルールの第1章はそう感じた人のコメントはスルー。2015/3/27(金)15:29
-
教え魔・レンジ付属のスクール・レッスンの勧誘にうんざり。。どうすればすみません、 練習に集中したいので邪魔しないで下さい。お願いします。 と私なら言いますかね。2015/3/22(日)17:39
-
フジクラシャフトについてディアマナBを前のドライバーに使用しておりました。現在も3wには使用中です。 私はフジクラ試打室で661とエボリューションを試打しましたが、白い旧モデルは先がしなり過ぎてとても恐く感じ一発でNGでした。 それとは逆にエボリューションは違和感なく気持ち良く振れ気に入りました。 一般的な意見とは逆になるのかも知れませんが、私にはディアマナBのほうがドローを打ちやすく感じます。 飛距離の差は分かりませんが、同じスピーダーでも使用してみたいと感じたのはエボリューションのみで、これとディアマナB、ディアマナRは全て良いです。 HS47あれば、70S、757辺りが最適ではないでしょうか。2015/3/21(土)22:44
-
パターの上達について特にショートパットに於ける工夫をお伺いしたい私がもしショートパットに問題を抱えたら、センターシャフトパターを試すと思います。 ミスがダイレクトに手に伝わるので、ミスがはっきりする。 それにより、安定したストロークをすべく技術が向上すると思うのです。 一度試してみて下さい。2015/3/17(火)00:27