Igaguriさんのクチコミ履歴
Igaguriさんのクチコミ
31〜60件/86件
-
ピンゴルフ/G410G410 PLUS ドライバー一年間使ってきました。その間、ウエイトやカチャカチャ、それに何本かのシャフトを取っ替え引っ替え試してきて、ピタッとはまってからは過去最高の安定感で打ててます。最大飛距離は他ドラに譲りますが平均飛距離は負けません。購入時の、なんだこの安定感、の直感がそのまま続いてます。 それと調整機能の豊富さも、あまり買い換えたい気持ちにならなかった理由です。うまく調整できればバックスイングからレールに乗っているかのような感じが出るので、体さえ動けばミスってもそれほどおかしな球になりません。重心距離、重心深度共に非常に大きいので過度なヘッドの開閉は厳禁ですが。 今は在庫のみの状態かと思いますが、これだけ調整ができて、ロフト、シャフト、レフティー用等、バリエーションも豊富で安定感抜群となると、改めてとりあえずこれ買っとけば間違いないと言える製品の一つです。渋野選手がメジャーとったというのもありますが、名器と言えるのではないでしょうか。 あえて言うならやっぱり最大飛距離なんですが、これを超えられるのか、次期製品が楽しみです!2020/8/17(月)16:18Igaguri
-
グローブライド/オノフオノフ フォージド アイアン KURO(2019)すごい気に入ってしまいました。中空ですがスピンも入ってちゃんと止まります。アイアンらしい弾道で縦の距離は合います。それでいて中空の良いところの芯が広くて曲がりが少ない良さもある。X-CB 2016使ってますが、芯はこれよりだいぶ広く感じます、縦も横も。明らかにミスに強いです。PWまで中空なんてと思ってましたが、使ってみたら中空でいい!。 しかも飛距離もロフトの割には出ます。今までより半番手は飛んで、それでいて同じぐらい止まります。打感の良さやシャープな振り心地はありませんが、これだけ良い球が無理なく出て結果が良いと、そういうのは二の次で。もう軟鉄単一構造のアイアンには戻れない気がします。。 それと感心したのは、製造バラツキが少ないこと。今まで購入したものは違和感ある番手があって、実際ちょっと重かったり軽かったりして鉛で調整したりするのですが、これはPWからオプションの5iまで振り感に全く違和感なし。重量はカタログ値から2-3g重めでしたが、重量ピッチは揃っていてほぼ完璧。測定してないですが距離ピッチや弾道も揃うのでライ角やロフトのばらつきも少ないと思います。単に当たりだっただけかもしれませんが、吊るしでここまで良い状態なのは今まで記憶にないので素晴らしいです。 値段設定高めですが、納得の性能と品質。見た目も綺麗でホント良いです。本格的なアイアンを使っていて少し優しいものにしたいけど、ロフトが立ちすぎているものや大きい顔のクラブはちょっと、という方には特にハマるかもしれません。おすすめです。2020/8/3(月)15:42Igaguri
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 Wedgeシャフト重量105です。 48度のウエッジをラウンドで使ってみていますが、力まずに振れますね。強く振る気にならないしなり方をするので、力が入って左奥に行ってしまうミスが出にくい感じです。スピンも入りますし弾道もウエッジらしくて今のところ良い感じです。アイアンにModus105Sを使っていますが、馴染むと違和感も思ったよりないですね。 ただ、シンプルにアイアンと同じシャフトでも良いかなという気もします。しなり方が違いますので、そこそこ練習して体で覚えておく必要がありますし、下の番手のシャフトをどうしようかとか色々考え事が増えたりするので。結局どちらの方がミスが少ないかなんんですが、この辺はしばらく使ってみないと良く分からないので、継続使用してみます。 115も興味ありますが、試打クラブがそうそうないですねー。2020/7/27(月)12:21Igaguri
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 WedgeONOFF フォージドウエッジに吊るしで刺さっていたので買ってみました。アイアンにModus 105S入れてますが、しなり方は明らかに違いますね。メーカーホームページの剛性分布の通りで中間部が少し大きめにしなります。最初はちょっとタイミング取りづらかったですが、アイアンより少し優しく振るとフェースに球が乗る感じを出していけます。球がゆっくり飛んでいく様に感じます。ウエッジ用としては良いですね。 ただ、個人的にはModus105Sとの繋がりを考えるともう少し硬い方が良いかな。買った48度のウエッジだとまだ良いのですが、ヘッドが少し重いからか56度は試打だけですが少し頼りなく感じました。 吊るしでなければ使っていなかったと思いますが、フェースに乗る感じが出るので面白いシャフトだと思います。しばらく使ってみます!2020/7/21(火)18:41Igaguri
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 TOUR105シャフト軽量化でDG105を使いこなそうと思っていたのですが、今一つタイミングがしっくりしないので、今更ながら軽量帯のシャフトを試し打ち。 体感ベースですが、 調子 先 NS950 > Modus105 > NS950neo > DG105 元 手元硬さ 硬 NS950 = Modus105 > NS950neo > DG105 柔 先端硬さ 硬 DG105 > Modus 105 > NS950neo > NS950 柔 手元が緩いDG105と先端が緩いNS950はいまひとつ。自分は中調子っぽいものが振りやすいと感じるようで、そのNS950neoとModus105では、SとRの両方試して手元の硬さが適度にあるModus105 Sがピタッときました。もしかしたらneoはXなら良かったかも?。 メーカーホームページにはModus 105は元調子とありますが、DG105みたいなのがまさに王道の元調子かと。Modus105は手元も先端も程々にしっかりして、どこかがくにゃっとなる感じがないのが良いです。しばらく使ってみます!2020/7/20(月)16:53Igaguri
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BBRIDGESTONE GOLF TOUR B RXS緑のXマークの箱の2020年モデルを使ってみてます。良いです!パターやアプローチの打感は柔らかくて他のソフト系のボールと遜色ないです。2019のV1の打感が好きなのですが、パターはむしろこちらが好み。 推奨ヘッドスピード105MPH(46m/s)以下ってことですが、ドライバやアイアンの打感が少し 軽く感じますね。ずしっと来ないので気持ち良く振り抜ける感じです。メーカーの謳い文句のままになっちゃいますけど、HS43前後の私にとっては打感と飛距離とスピン量がちょうど良い感じ。 日本では並行輸入品だけなんですかね。XSより安いですし、ボールはブリジストン派なのでV1から乗り換えます!2020/7/10(金)17:47Igaguri
-
USTMamiya/ATTASThe ATTAS振りやすい!その一言に尽きます。5Xのスペックがはまったというのもありますが、一振り目からタイミングがばっちりきました。よくある純正シャフトをしっかりさせた感じの全体しなり系ですね。 最近は先端ガチガチなのが多いですが比較的柔らかめで絶妙な走り感。G410 Plusをフラットにして使ってますが慣性モーントの大きいヘッドでも暴れないです。なめらかにしなるせいかむしろ相性良いかも。スピンは最近のシャフトにしたら少し多めに入ります。ドライバのスピンが少なめの自分としてはちょうどいい感じではあります。 シャフトに負荷をかけて一気にバーンという感じではないので、面白みがないというか打ちごたえがないというか、そういう感じはあります。叩きに行く方には物足りないですね。ですがコースでは抜群の安定感。ミート率が良いのか距離も出て気持ちの良いボールが多く出るので、最終ホールまで余裕を持ってラウンドできます。アマチュアにとってはこれが大変ありがたい。 新技術みたいな匂いはあまり感じないですけど、先調子とか元調子とかそういうのを全く感じないシャフトで、うまく作ったなあと思います。HS 43m/s前後ですが5Xでちょうど良いしなり。硬くないです。ふざけたコスメですが自分的には、、まぁありかな。しばらく使うと思います!2020/7/10(金)17:36Igaguri
-
トゥルーテンパー/ダイナミックゴールドダイナミックゴールド 105軽量化のためにDG AMT から変えてみました。AMTは重量フロー設計なので、PWで20gちょっと、6iで10gぐらい軽量化。NS950と同じぐらいの重量ですね、重量自体は結構軽いです。ヘッドはタイトT100です。 軽量帯の割には先端がかなりしっかりしている印象です。そのせいか、軽すぎて飛距離が暴れるのを心配していましたが全く問題ないです。コントロール性は非常に良いです。逆に、先が動かないので、軽いからといって手先で振ると他のシャフトに比べて良い結果が得にくいと思います。 使い始めはあと4、5グラム重い方が良いかなと思ったりしましたが、体への負担は確実に減っているので、これで良いのでしょう。慣れてくると重量の割には中々に振りごたえのあるシャフトと思えてきてます。 後からマットクーチャーが使ってると知ってびっくり。PGAの選手が軽量シャフトを使うんですね。吊るしではあまり見かけないこととライバルには秘密にしとこうってことで6点で!2020/6/8(月)18:22Igaguri
-
タイトリスト/T-SERIEST100 アイアンX-CB(2016) からです。シャフト軽量化が目的でしたが、同時に大きなヘッドにしてしまうとスイングが雑になりそうなので小ぶりの正統派にしてみました(セット売りの#6-PW。せっかくなので#5は別のものに)。716CB以来のタイトリスト。買う前に718AP2と見比べましたがT100の顔が素晴らしい!。フェースの向きがビシッと真っ直ぐに見えて、それでいて包み込めるイメージが出せる。勢い顔だけで選んでしまった感じ、汗。 気持ちの良い弾道、716CBと同類のすうっと高く滞在して落ちて来ます。飛距離は716CBより半番手〜1番手弱飛んでX-CBと同じぐらい。X-CBが結構飛ぶアイアンだったので飛距離は少し落ちるかと思っていたのですが、打った感じ少しだけ弾く感じもあって、あくまで見た目からするとですが意外と飛んでくれます。それでいて距離の打ち分けはしやすいままですし操作性も良いですから、技術の進化を感じます。 他に優しいアイアンは沢山あるので定期的にゴルフができる人向けではありますけど、操作性と寛容性のバランスが取れていて良いアイアンだなぁと思います。打っててなんか楽しいんですよね。必要な飛距離が出せるなら買って損はないアイアンの一つと思いますね。2020/6/8(月)18:06Igaguri
-
タイトリスト/VG3VG3 ゴルフボール(2018)ボールを色々試していて、頂き物を使ってみました。普段はツアー系のボールを使っていますが、それに比べると打感が軽い。ドライバーからパターまで全部。続けて使ってると慣れてしまうのですが、ラウンド中に変えると結構分かります。軽く振っても飛ぶ感じがするのでこれはこれで良いです、ずしっと来ないので。ただ普段からドライバのスピン量が少なめなせいか、このボールの肝であろう飛距離はあまり変わりませんでした。 一番違うのはやはりアプローチですね。これは高く出てスピンは少なめですが、対極のV1なんかを使うと低く出てスピンが効きます。転がしのみなら軽い感じのVG3の方がむしろ良いぐらいの感じですが、やや難しい状況ではV1等の方が明らかに使いやすいし実際止まります。 ターゲット的にJGRあたりと同じなのかと思いますが、同じような感触でした。2020/2/10(月)19:07Igaguri
-
藤倉コンポジット/スピーダーエボリューションスピーダーエボリューション VIG410 Plusを使っています。純正Tour65Sを使っていましたが、安定感は良いもののラウンド終盤にバテしまうので、、年齢的にもそろそろかと思い軽量化して振りやすいシャフトを探し、569SかZF50Sか。 ラウンドで使わないとやっぱり分からない、ので結局両方買って試しました。ZFは手元と先端が固く感じドライバーだけを考えれば直進性の高い棒球が出る良いシャフトでしたが、いかんせんハリが強すぎて他のクラブとの振り感が合わず、全体的に調子か上がらなかったので諦めました。SRが良かったかも? その点エボ6は良くも悪くも特徴を言いにくい。調子はほんと中調子。走りはあるがZFの方が走って感じるぐらい、メーカーの「叩ける」はなんとなく、程よく粘る、コスメもグレーで無難。意図的な中庸というかバランスされているというか。一発よりも安定感。 褒めてない感じですけど、気に入りました笑。ラウンド終盤のバテも解消し、楽に振れて飛距離、方向性どちらも今まで同等かそれ以上で満足してます。非常に良いシャフトです。 ちなみに661Sも鳥かごでは打ってますが、569Sと測定結果は大体同じでした。43m/s程度、概ね240-50y台ぐらい、スピンは少なめな方です。ご参考まで。2020/2/10(月)14:05Igaguri
-
キャロウェイゴルフ/MAVRIKMAVRIK ドライバーSIM max、G410 plusと一緒に試打しました。ロースピン系の方は打ってないです。 飛距離はMAVRIKがちょっと抜けてる気がします。鳥かご試打計測ですが、3度ほど別の日に試打して毎回平均的に5-10y飛んでます(43m/s程度で)。当たりがイマイチと感じた時もそれなりの結果で最高飛距離もMAVRIK。どこに当たっても飛ぶと言うのは言い過ぎなのでしょけど、いい線いってる気がします。 普段G410 plusを使っている者としては、振りやすさもMAVRIKの方がSIM max より良いです。とはいえスイング中の安定感という意味ではやっぱりG410が両者より上かな。 量販店ではプロモーションでキャロvsテーラーの投票なんてやってたりしますが、個人的には今年はキャロですね。飛距離の魅力は大いにあるので使ってみたいですが、何せお高いので、、しばらく様子見ですけど!2020/1/29(水)22:16Igaguri
-
タイトリスト/プロV1プロV1(2019)PING SIGMA2シリーズのパターを使い始めたのですが、フェースが結構しっかりしていて、しばらく使ってきたTour BXがいまひとつ合わない。ソフト目が合いそうでしたので、とりあえず頂き物のV1使ってみたところ凄くいい。V1(2017)は柔らかすぎてちょっと苦手でしたが、これはほんのり芯があってパターもアプローチも絶妙な感触。ロングショットもスピンが多いとか風に弱いとかさして感じず、打感も爽快。うーん値段以外悪いところがない。2017までのイメージがあったので使ったことなかったのですが食わず嫌いでした。 ショートゲームのためにちょうどボールを見直していたところで色々試しているのですが、ソフト系だとタイガーTourB XS が悪くないのですが、今さらV1の感性にハマってしまった。。日本メーカー使いたいところなんですけど、XSの次作に期待!2020/1/14(火)00:15Igaguri
-
ピンゴルフ/SIGMAシグマ 2 タイン 4センターシャフトのマレットパターをしばらく使ってきましたが、狙う感性をもう少し出したくなって購入しました。 ピン型クランクネックだとショートパットに神経を使うのでセンターシャフトを使っていたのですが、これはショートスラントネックで操作感がありながら2本のツノがストロークの安定を与えてくれるので、割とストレスなくショートパットが打ててます。 大型ヘッドですが距離感を出すのも意外に良い。ベントネック等のフェースバランスの大型ヘッドパターだと距離感が上手く出せず苦手なのですが、これはショートスラントのおかげなのか感覚が出せそう。いやもしかしてメーカー宣伝通りの打音で距離感が合うってやつ?そうは感じませんが感性の世界なので自分でも良く分かりません、でも結構良いのは確か。 そのSIGMA2のインサート、トゥんとかいう音は全然しませんがコツンという感じで打感がなんというかはっきりしています。そのせいか今までずっと使ってきたボールTourB Xが今ひとつあいません。固いというか芯を感じすぎてしまう。もう少しソフトな感じのボールが良くてV1x系よりもV1系をチョイスしたくなります。 ショートスラント+大慣性モーメントヘッドといえばスパイダーですが、個人的にはこのパターのフィーリングが良かったです。カップに向かって構えやすい。それと見た目も結構気に入ってます。しばらく使ってみます。2020/1/13(月)18:55Igaguri
-
ブリヂストンスポーツ/TOUR B JGRTOUR B JGR ボールボールはしばらくTour BX を使っていて久しぶりに他と比較しようかと思い、賞品でもらったJGRを使ってみました。1番の違いは手応えがBX比で軽いこと。BXが芯を感じる方なので余計にというのもありますが、V1なんかと比べても軽い。パターは思ったより前に行ってしまいオーバー気味。スピン性能も若干落ちますので、アプローチはキャリーとランの両方少しづつ前に行きました。 肝心の飛距離モンスターの飛距離ですが、ドライバーは確かに気持ち飛んでる気がします。アイアンは同じぐらいに感じました。フルショットのスピンは意外と悪くないです。ほどほどに止まりました。 慣れの問題で思ったより悪くないなというのが感想ですが、飛距離のメリットがアプローチとパターに慣れる労力を超えないので、個人的に乗り換えはないかな。価格のメリットでもあればなあ。2020/1/5(日)23:54Igaguri
-
ピンゴルフ/G410G410 ハイブリッドドライバ、FWに続き調子に乗ってハイブリッドもG410を購入。試打もそこそこに購入しましたが、レンジでじっくり打つとUT特有のチーピンではないもののドローというよりちょっとフックに近い球ばかり。評判も良いですし、あれ?という感じでしたが、カチャカチャでフラット設定にしたらややドロー、収まりました。818H1ではウェイトポジションをフェードにして使っていますが、それよりもまだ捕まります。ドライバ(Plus)とFW(スタンダード)はフラット設定しなくても良さそうですので、私のUTを打つ時の癖もあるかもしれませんが、UTは捕まりよく作ってあると思います。 818H1 21°と比較すると、ヘッドが一回りデカイ!こういうのは最初は違和感あるのですが慣れですね。どこかで大きさの限界はあるものの、ラウンドで良いショットが出だすとこのぐらいの大きさでは安心感が上回り小さい方には戻りにくいです。大きい方がやっぱり再現性も良い。 飛距離はあまり変わらないと思います、シャフト含めた個々人で振りやすい方が結果的に飛ぶかと。純正シャフトのTOUR173-85がスチールシャフトとの繋がりが凄く良いです。アイアンはDG AMT S200を使っていますが違和感ないです、というか個人的には今までのUTシャフトでは一番の相性かも。コストかかってなさそうなんですけどね、、不思議と良いです。 G410にだいぶ散財してしまいました!2019/10/14(月)01:09Igaguri
-
ピンゴルフ/G410G410 フェアウェイウッド(スタンダード)ドライバ G410 Plus と一緒に試打して感触良く繋がりも良かったので3Wを購入、その後5Wも購入しました。ドライバもそうですがヘッド形状が良くて構えやすいです。直線的に打てそうな感じがします。最近はこういうヘッド後方にある程度ストレッチされた形状じゃないとなんだか安心感が持てなくなって来てます。 また、3Wが小さいのか5Wが大きいのか、3Wと5Wのヘッドは大きさ含めて見た目がそっくりです。ですが、ヘッドのウエイトが 3W 13g、5W 7gでした。 3Wの方がもともとヘッドが軽い上にウエイトの差が大きいので、重心角は3Wの方が結構大きい感じです。3Wはほぼティーショット用で使っているので個人的にはドライバとの繋がりも良くこれで良いですが、もし両方揃えて購入予定の方がいましたら試打時のご参考まで。 シャフトは3Wを173-65、5Wを173-75にしてますが、動き少なめで方向性よく適度な重量感&シナリ感、65も75もFWにはぴったり。ドライバは飛距離のために入れ替えるかもしれませんが、FWは純正のこれで十分。 ピンは今まで縁がなくアイアンは未だに馴染みませんが、ウッド系は安定感抜群で良さに気づきました。純正のシャフトバリエーションが豊富なのも良いですね。2019/9/27(金)18:19Igaguri
-
ピンゴルフ/G410G410 PLUS ドライバーG400まではPINGのクラブは今ひとつ相性が良くなく購入する機会がありませんでしたが、何気にG410を試打したらえらい好感触、とにかく曲がらない。LSTは球は強いが気をぬくと右にすっぽ抜けるので、気楽に振れて安定弾道のPLUSが私にはちょうど良く購入しました。 ラウンドで使ってもとにかく直進性が高い。今まで使ってきたものとはちょっと別次元。普通に振れれば芯やタイミングを外して出玉がぶれても、更に曲がってバイバイ〜まで中々行きません。直近はTS2使ってましたが、曲がり幅は感覚的に1/2とか1/3の感じ。 シャフトは純正のTOUR173ですが、G400を試打した時には棒みたいなシャフトだなと思ってましたが、G410で使うと程良いシナリ。一発が出るシャフトではないですが安定してます。名前はTOURですが、ちょっと振れるアマチュア向きかと。試しにヘッドのウェイトを16gから14gにしてみたら棒みたいに感じました。絶妙なバランスだったようで、結局設定はどノーマルのままで使ってます。デザインも個人的には最近のPINGでは一番好み。 マイナスポイントとしては、打感が良くはありませんね。あとは飛びが普通というところでしょうか。アマチュアの平均ミート率を考えたらミスしてもそれなりに生き残るメリットの方が大きい思うので、個人的にはどちらも気にならないレベルです。 かなり気に入りました。シャフトバリエーションも豊富ですし、おすすめです。2019/9/11(水)14:03Igaguri
-
プーマゴルフ/イグナイトイグナイト パワーアダプト ディスク ゴルフシューズお買い得価格になりましたので購入。 やっぱり軽い靴は良いですね、しかもアッパー、ソール共に比較的柔らかいせいかジョギングシューズ感覚で歩きやすく、ラウンド後の疲労感が断然少ないです。それでいてしっかりグリップしてくれます。柔らか目のソールにスパイクがあるので捻れる感じがするのかと思いきや、むしろ地面に吸い付く感じがあって個人的にはガッチリしたソールの製品よりグリップ感が良いぐらい。足型も個人的にはぴったり。オススメです。2019/8/28(水)02:11Igaguri
-
Golf Pride/Golf PrideマルチコンパウンドMCCツアーベルベット使ってましたが、雨や汗だと滑るので長いクラブから変え始め、今ではウエッジまでこれに統一されました。全天候型でどんなコンディションでも平均以上と思います。左手のグリップ力が素晴らしく適切なグリッププレッシャーでしっかり握れるので、全番手で飛距離が若干伸びてます。今更ながらグリップって大切ですね。 ただ、消耗品としてはちょっと高いなと思います。もう少し安いとバンバン交換しやすいんですけどね。ど定番ではありますが、グリップが気になり出したら一度は使ってみるべきグリップです。2019/7/4(木)01:33Igaguri
-
タイトリスト/TSTS2 ドライバー今年のドライバーは後発のEPICとMとPINGが人気をさらっている感じですが、個人的にはTS2が一番安定して飛んだので購入しました。 決め手は直進性が高いこと。ホント曲がりにくいです。最近のドライバーはきちんと打てればどれも飛びますが安定性が上でした。同じタイプはPINGなのですがどうも昔からPINGは合わず。製品の問題ではなく当方との相性の問題ですが。 ヘッド形状からは球は楽に上がりそうですが意外と上がりません。ロフト選びは事前試打必須と思います。シャフトはメーカー既製ラインナップのVRを取り敢えずと思い使ってみましたが、これが私には相性良く風に強いドロー目が比較的楽に打ててます。ドラはIZよりVRの方が良いかも。ウェイトを7g-->9gにしたらFWのIZ-7Sとの繋がりも案外悪くないです。 打感はあまり気にしない方ですがTS2の感触は好きです。上記の他のドライバーに比べて球持ちが良いのに初速は出るので、フィーリングが良いです。 以前915D2を長く使ってましたが、なんとなく見かけの雰囲気は似てるかな、捕まり、直進性、飛距離、打感etc、性能は明らかにTS2が上ですけど。欠点らしい欠点はないですが、性能を引き出すためにはヘッドスピードはある程度必要、42m/sぐらいは必要と思います。 総じて使いやすい良いドライバーと思います。2019/6/18(火)01:54Igaguri
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD VRTS2との組み合わせです。ラウンド使ってみて一番良い点は風に強い球が出ること。他のシャフトでは感じたことがない感覚。スライトドローで前に前に進んでいく弾道で、かといってドロップするほどスピンが少ないわけでもないです。これは実戦ではかなり助かります。飛距離も出ます。良いです。 しなり戻りは速め、でも粘りもあります。スピーダーのようにスパッと戻ってくるわけでもなく、IZのようにどろんと戻ってくるわけでもなく。個人的な感覚ですが、粘る割には直感よりしなり戻りが速いので、切り返し以降で余計なことをするとタイミングが合いません。そういう意味では万人受けするタイミングの取りやすいシャフトではないと思います。ですが逆に余計なことをしなければオートマチックにタイミングが合いやすく意外と簡単。変な操作をする気がなくなるので返って結果が良いです。 VRはVanquish all Rivalsで、ライバルに勝つ の意味らしいので、ライバルにはヒミツにしたい6点で!。本当は万人受けしないと思うからの -1点ですけど。2019/5/21(火)00:37Igaguri
-
タイトリスト/TSTS2 フェアウェイメタル特大マークダウンの917F2でしばらく遊んでいたのですが、ここでの評判が良いのとシャフト互換があるのにつられてTS2も購入しました。 917F2と比べると直線的に打つのは明らかに楽です。逆に操作性があまりないのでタイトリストのFWとは思えないくらい。寛容性も少し上、芯を食った時の飛距離は917とさほど変わらないですが、範囲がやや広めで高さを出しやすい。 また、打感はあまり気にしない方ですがTS2はかなり良いと思います。いまどきのロースピンな球離れ速くパーンという感じではなく、ちょっぴり球持ちが良く渋めの金属音。それでいて曲がりにくく、でもスピンは適度に入るという、なんとも気持ちの良いフィーリング。 シャフトは使い方次第で一考必要かと思います。ティーショット重視か芝から重視か、両方のバランスか。16.5°より下は標準で半インチ短いのもミート率向上に一役買ってくれます。出番は少ないですが私はこれで芝からかなり打ちやすくなりました。それでいてティーショットでの飛距離は変わらない! 917F2も激安となった今はかなり良いクラブと思いますが、FWは真っ直ぐ飛ばせればOkレベルの私にはTS2が更に良さそう。個人的には打ったフィーリングが良いおまけが付いて来たので満足度は高いです。2019/5/12(日)23:44Igaguri
-
アシックス/ゲルエースゲルエース レジェンドマスター ゴルフシューズ軽量でしなやかなハイテク素材満載のアッパーと、これまた軽量でグリップ力も十分なスパイクレスソール、そしてBOA構造、こんなシューズが主流になっていくんでしょう。実際疲れないしフィット感も良く、進化を感じます。そんな中このシューズはトラディショナルでそういう要素は全くないですが、こういうのはなくなるだろうなあと思い、最後の在庫が破格で販売されていましたので購入しました。 数ラウンドしてみて、スイング時は良いのですが、上記のハイテク系を知ってしまうといかんせん重くソールも固めなのでやっぱりラウンド後の疲労感はちょっと大きいです。個人的には常用はないかなあといった感じです。ですが常用使いのものはろくなメンテもしないのに、このシューズは綺麗にしてオイルまで塗ってます。天然皮革のアッパーが少しずつ馴染んでいい味出してきそうで自己満足してます。色は黒なのですが昔のサッカーや野球のスパイクの様で懐かしい感じがします。それがなんだか大事にしてしまう理由かな。。 天然皮革の良いところは長持ちすることですのでシックなゴルフをしたい気分の時用に使っていこうかなと思っています。2019/3/24(日)00:04Igaguri
-
ブッシュネル/ピンシーカーピンシーカープロX2ジョルト廉価版のNikon Coolshot 20を使ってます。機能は最小限ですがコンパクトで軽く携帯性良く150yぐらいまでならそれほど不便はないのでこれはこれで気に入ってますが、表示が暗いのと距離のある対象物を測定するときにちょっと時間がかかるので(測定自体と焦点合わせの両方)、買い替えです。 表示は非常にクリアで明るい、200y先もはっきり見えます。測定時間は距離があってもとても速いです。まさに一瞬といった感じ。焦点合わせも手ぶれ補正の機能はないはずですがなぜか非常に簡単。ジョルト機能があるのでピンもあっさり測れます。手に持った時のグリップ感も抜群。使用感は最高に良いです。 難点はケース。Nikonは蓋が開いて落ちちゃうので論外ですが、こちらも今ひとつ。測定は一瞬なのに出し入れが一瞬でスマートにできない!。なのでケースはハクバのデジカメ用のものを使用してます。 それと本体がちょっと重くて大きめなので(測定時はそれが良かったりしますが)、個人的にはポケットに入れてプレーする気にはならないです。 今なら同等機能の比較対象はNikonのPro Stabilized 。使用感や質感重視ならX2、軽量コンパクト重視ならStabilizedといった感じでしょうか。個人的にはこちらの方がなんとなく測定しやすいです、重量感かな。もう好みの問題でどちらもお値段高いだけのことはあります。何れにしても測定が快適でよりスマートになったので買って良かったです。2019/2/26(火)18:42Igaguri
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD IZ(アイ・ズィー)ドライバーにIZ6Sを入れて調子が良いのでFWに7Sを入れてみました。6Sだとちょっと軽く感じたので。今までは、同じシリーズでも重量帯が異なると振った感じが変わってしまい、なんか違うんだよなあということが多かったのですが、このIZは似たような感じで振れてタイミングが取りやすい。フルカスタムの願いが叶うなら、あとちょっとだけ軽い方がベストなのですが(65S作って欲しい、笑)、ヘッドの重量他の調整機能でやりくりしていい感じになりました。 挙動が比較的穏やかでスチールシャフトの様な安心感があり、コースで使い込むほど良さが分かってくるシャフト。スムーズなスイングを心がければタイミングが合いやすく、実戦では実に使いやすい。強いて難点を上げれば、一発の飛距離なら他に良いものがあると思うので、使い手によっては面白味がないと感じるかもしれません。 個人的には非常に気に入りました。一言で言うとホント振りやすいです、暫く手放せないシャフトになりました。2019/1/1(火)23:43Igaguri
-
キャロウェイゴルフ/ROGUEROGUE Sub Zero ドライバー2度目の投稿です。 発売後購入して途中で10.5°に換えましたが、かなり低スピンなヘッドなので10.5°でも十二分に飛距離は出ます、それでいてミスした時でもドロップして飛距離ロスすることがほとんどなくなりました。30ラウンドぐらいしていますがボール地点に行ってみると打った感触より前に行っていることが多く、飛距離性能はホント素晴らしいです。 顔が素直でヘッドも軽めで振りやすく、構えやすい。打感は芯を食えばボンっという感じで気持ちよく飛び出していきます。どこに当たっても飛ぶという感じではないですが、飛距離性能高い割には芯が狭いという感じもないし、直進性も悪くない。唯一、捕まりはそれほど良くはないのでカチャカチャで対応しきれなければ厳しいですが、球の上がり易ささえ確保できれば出来の良いクラブだと思います。2018/12/24(月)19:53Igaguri
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B X-CB716CB使っていますが、たまたま中古のメーカカスタム美品を見つけたので購入して5ラウンドほど使ってみました。これは良いアイアンですね。 見た目でヘッドが大きくてソールも分厚く優しそうに見えます。ホーゼルが短めですし低重心です。その分操作感は劣りますが、慣れてしまうと少なくとも5iはもう716CBに戻れない気がしてきました、汗。5iまで満遍なく打ちやすい、番手間でここの番手から急に難しいと感じる段差を感じないです。ここが一番気に入りました。顔の連続性も非常に良い。飛距離もX-CBの方が半番手ぐらい出ます。見た目も特徴があってカッコ良いと思います。 今年のブリジストンの新作も良い製品だとは思いますが、なんというか見た目も性能も良くある感じになってしまったような。旧作の方が上に書いたような特徴があって他との差別化になる気がするんですけど、出来は良いのにあまり売れなかったのかな? もう在庫以外は中古市場ということになりますが、価格もだいぶ安くなっていますし、試打してみて手強いと感じない層の方にはお勧めです。2018/12/16(日)21:14Igaguri
-
クリーブランドゴルフ/ハンティントンビーチハンティントン ビーチ パター マレットタイプUSものの6Cモデル。安かったのでセンターシャフト&マレットのお試しでポチッとしたのですが、非常に打ちやすい。一万円とは思えないほど作りもしっかりしていています。オデッセイやピンの汎用品とぱっと見の質感は変わらないです。いやちょっと良いかも? ミーリングが大きいのが特徴と思いますが、打感はソフトで悪くはないのですが、打音が小さく最初の1.2ラウンドは距離感にちょっと手こずりましたが。が、こういうのは慣れの問題なので私のレベルではその後は問題なくなりました。 私の周りはキャメロンが多いのですが、被りそうもないので案外気に入っていて、新車効果もあると思いますが結果もすこぶる良く最近はこればかり使っています。パターはどこで出会えるか分からないものですね。パターはこだわりの部分が大きいので、良いと思えるかどうかは好みとしか言いようがありませんが、コストパフォーマンスが良いのは間違いないです。お買い得感があるとなんか嬉しいんですよね、この価格ならではの所有感、笑。 多くの人が持ってしまうと所有欲も薄れそうなので、ライバルには秘密にしたい6点で。普通に良い製品と思います。2018/12/7(金)18:19Igaguri
-
ダンロップ/スリクソンZ U65 ユーティリティ普通のアイアンではしんどい、ウッド型UTだとちょっと打ちにくいというレンジがあると思うのですが、その辺りにちょうど良いクラブと思います。現在の私は4i相当のところがそうなので23°をしばらく使っています。 飛距離はあまりでませんがアイアン型にしては楽に球が上がり程よくスピンが入ります。最近は低スピンで強い球が出るモデルが多いですが、こういうスピンが入るクラブはなんだか癒されます。予想よりランが出て意図しないハザードに入ったり、グリーンを狙って大オーバーのような不安がないので安心感あります。飛距離が欲しい時は3#UTに任せてます。打感は中空そのものですが悪くはないです。フォージドのアイアンのようなボールの芯をガチッと食った感じはありませんが、球を拾う感じがする柔らか目で感触は良いです。ちなみに、U45も使ったことありますがU65の方が振りやすく優しく感じました。ちょっとだけU45よりヘッド長が短かくアイアンっぽいからかな(でもこれ以上アイアンに寄せると寛容性を失いそう)。 というわけで良いクラブですが、とはいってもアイアン型ですので、下の番手のアイアンが普通に打てないと恩恵は少ないと思います。どの番手を入れるかはパワー次第ですね。2018/12/6(木)17:13Igaguri