Igaguriさんのクチコミ履歴
Igaguriさんのクチコミ
61〜86件/86件
-
タイトリスト/818818H1UTは優しいと言われるものも含めて色々使いましたが、最初は新車効果もあって良いのですが、段々と合わなくなってくることが多かったので、調整機能満載のこのモデルで振り感をアイアンとドライバの間で出来るだけ合わせてみようと購入。 練習しながらあれこれ簡単に変えられるのは思った以上に便利。シャフト、ロフト、ライ角に加えてヘッド重量と重心距離まで変えられるのは、ギア好きとしても楽しいです。 飛距離や打感、スピン、寛容性などは今時のUTとしては標準的かと思います。調整機能はウェイトを標準の14gよりも軽めにしてます。915、816も所有していましたが私にとってはタイトのUTは標準仕様がちょっとヘッド効きすぎなので。重心距離は遠目のフェードポジションにしてアイアンとドライバの間でバランスとってます。シャフトが何気に癖なく球が上がり感じが良いこともありますが、引っ掛け出にくく振りやすい。これだけあるといいとこ見つかります。この辺はクラブセット全体の仕様で人により様々と思いますが、シャフトさえ外さなければかなりの広範囲をカバーできます。 難点はウェイトが高い!。調整が真骨頂のこのクラブでウェイトパーツが5000円はなあ。。 ギアとしては良い製品で満足してます。2018/11/19(月)00:01Igaguri
-
タイトリスト/917917 F2マークダウンが激しかったので思わず購入。飛距離はあまり期待していませんでしたが、調整後はEpicとまあまあ近いぐらいいきます。一発は敵いませんが安定してます。ウェイトはフェードポジションが心地よいです。最近の重心距離の長いドライバーに慣れたせいか振り感が似ていて(ヘッドも大きいですし)、個人的には今までにないFWの感触。 スイングいじったりドライバー変えたりしても調整機能で手軽に試せるのは良いですね。 アイアンとドライバーの間で本来色々調整すべきところ、ユーザーがコストをあまりかけたがらないこともありコストダウン寄りの製品が多い中、コアなゴルファー向けのタイトリストらしい良い製品だと思います。と言いながら私も価格が高いうちは視界の外に追いやっていたわけですが。。 最近はFW一本体制なので16.5度が丁度良いです。TSの評判が良いですが、今の価格ならFWは豊富な調整機能付きのこちらも満足度が非常に高いです。2018/10/28(日)23:33Igaguri
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BBRIDGESTONE GOLF TOUR B XB330Xに続き使っています。B330Xとの比較ですが打感に少し芯を感じるようになり、V1Xっぽくなったかなという気がします。やや硬めというか手応えがあります、それと打音が高めになりましたね。 飛距離やスピン性能はそれほど大きな差はないと思います。飛距離性能は曲がり少なめで相変わらず良いですし、アプローチのスピン性能も継続してそれなりに良いです。 個人的にはパターの打感が一番の違いですね。Tour B X の方が手応えがあり打音が大きめなので、少しショート目になります。330Xもまだ使用しているので家で両方を転がして調整しています。この辺は個々の好みのというかフイーリングの部分ではありますが。 なぜかこのブリジストンのボールを使うと結果が良いので、以前使っていたV1系は全く使わなくなってしまいました。スピン系のボールであればショートゲームは私のレベルでは慣れればOkという感じですから、ちょっと飛んでちょっと曲がらないのが心の余裕を生んでいるのだと思います。 というわけで非常に良いボールで愛用中ですが、ライバルには秘密にしたいので330X同様点数は6点です、笑。2018/5/20(日)21:21Igaguri
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD IZ(アイ・ズィー)ツアーADはキックポイントがはっきりしすぎていて個人的には上手く使えませんでしたが、これは全体的にマイルドに小さく動く感じでなんだか別物、なんというかスチールシャフトの様な感覚で振れます。ワッグルでは硬めに感じるけど振ると自然にマイルドにしなっている、そんな感じです。 Rogue サブゼロに入れていますが、上記の感じなのでアイアンとドライバの好不調の波が小さくなりコースに出た時に実に安定感があります。じわじわ満足度が高まりそうなシャフトかと。しばらく使い込んでみようかと思います。2018/4/30(月)19:50Igaguri
-
キャロウェイゴルフ/ROGUEROGUE Sub Zero ドライバーM3/4、Rogueシリーズの試打を何度か行い、計測値の良かったM3かこれが候補に。直感を信じてファーストインプレッション(振りやすさと計測結果)が一番良かったサブゼロ(シャフトはIZ)を購入しました。 購入後のドライビングレンジでの初打ち。懸命に振らないとスピン少で球も上がらず、やってしまったか、、、と思いましたが、シャフトを手持ち(Fire Express RB 6S)のものに差し替えたら弾道が激変し伸びのある弾道に。最近の特にロースピンなドライバは色々な要素に対して相性がはっきり出る傾向があるので、可能な限り事前にオープンスペースでの実弾チェック要かと思います。 ラウンド。使用中のGBB比較では、飛距離はロースピン弾道でラン含めて+20y程度いっている感じです。また、EPICと違いオフセンターヒットしても曲がりや飛距離の落ち方はGBBと遜色ない感じで、確かに優しさでEPICを超えている感があります。平均飛距離が向上できそうで今のところ満足度は高いです。 下記設定での比較です。振りやすさはまあまあ似ているかな。ご参考まで。 GBB 9° ロフト/ライ角設定:ノーマル、ペリメータウエィト:ノーマルポジション Rogue Subzero 9° ロフト/ライ角設定:ロフト+1°、ウエィト:前2g / 後10g2018/3/26(月)17:45Igaguri
-
テーラーメイドゴルフ/M4M4 ドライバー評判も中々良さそうなので鳥かごで試打してきました。 構えやすく素振りでは振り抜きやすそう、期待して球を打ってみると、、右にしかいきません! この季節ですし体が切れてないこともありますが、日を変えて何度か試打したもののストレートにすらならず、ほぼ全数右曲がり。ある意味揃った球筋とも言えますが。シャフトも純正フブキ、M3純正のクロカゲ、iz等試しましたがどれもほぼ一緒。HS42〜44ぐらいで打ちました。 ただ、曲がっているのにスピン過多で吹け上がっている感じもなくスライス系でもスピン2000回転台で飛距離自体は結構出ている結果。打感も柔らかくて良いし、球の高さも問題なく楽に出そう、捕まってさえくれれば。 これは普段からドローをコントロールして打てる方、或いは叩いて捕まえにいけるヒッターの方でないとちょっと厳しいのではないかなと思います(私はストレートからフェードよりの球筋です)。 M3は全く違ってノーマル設定でも普通に打てました。逆に操作性あるのでスイングが固まっていないとM4より球が散りそう。 もっと楽に捕まえられるアマ向けのM4があれば、、というわけでM4 D-TYPE を日本で発売して欲しいの気持ちを込めて2点で!2018/2/14(水)23:09Igaguri
-
ピレッティゴルフ/Potenza2(ポテンザ2) パターこのサイトを参考に購入しました。365g/33inchです。 タッチが合いますね〜、転がすのが楽しくなります。タッチが合うという意味を今まで誤解していました。距離合わせで置きにいくのとは違いカップまでの方向と転がりのイメージが湧きます。眠っていた感性を引き出してくれました。 打感はインサート系の様な作られた柔らかさとは違い、コツンとボールの芯を打ちぬく感じで絶妙です。フェース部が厚いのでしっかり感があります。そのせいでくるくる回転しそうですが、ヘッド重量があるせいか打ち負けずに方向性も良いです。 他の方もおっしゃられている通り、人とそうそう被らないですし、実物は写真より格好良いです、ホントに。イオミックのグリップ、ライ角71度、ロフト2.5度も私にはぴったり。個人的にはなんだかカスタムで作ったみたいにしっくり来てしまい、入っても入らなくても清々しいです。こういうパターが欲しかった! 値は張りますが、感性派にオススメ。2017/11/24(金)03:13Igaguri
-
キャロウェイゴルフ/ビッグバーサグレート ビッグバーサ ドライバー915D2+青エボから乗り替えました。捕まるヘッドに捕まらないシャフトの組み合わせでしっくりきました。915D2/3は直進性高い&球が上がりにくい&低スピンなヘッドでしたので捕まる青エボが合っていましたが、このヘッドは弾き系よりも方向性優先のシャフトの方が相性が良いと思いますね。 気に入った点はヘッドの形状や重量バランスにクセが全然ないこと。特徴がないのが特徴と思えるぐらい中庸な感じで最初は少し味気ない気がしました。ですが915の時の重心距離/深度が大きくスイングの感じを他クラブと変えてやる必要があったものがなくなり、アイアンやFWとの繋がりがすごく良くなりました。ミスの幅が減り平均的に飛距離を稼いでくれます。 ただ誰にでも優しいのかというと、そうでもないかも。ヘッドは意外にディープですし、シャフトの影響もありますが手打ち気味の手抜きスイングをすると以前より飛ばないです。どちらかというと上達思考で取り組んでいる方向けかなと思います。 唯一残念なのが、仲間のEpic Star エボIII に最大飛距離で勝てないこと!。一発はほんとすごいですね。以前は私の方が飛んでいたのに。。 2017はドライバは当たり年のようですが、私にはEpic他が今ひとつ合わず。しばらくはこれで頑張ろうかなと思っています。2017/10/12(木)20:19Igaguri
-
コンポジットテクノ/ファイアーエクスプレスFire Express RBGREAT BIG BERTHAで使っています。捕まるヘッドに捕まらないシャフトの組み合わせでしっくりきています。前は915D2に青エボ661です。915は直進性が高いので弾き系シャフトで叩いて飛ばしていましたが、アイアンとのタイミングが合わなくなってきたので変更。 エボ2,3、ツアーAD MT,MJ,GP,TP あたりを試しましたが、ここ最近のものは宣伝の謳い文句のためなのか、キックポイントがはっきりしすぎていたり、先端が妙に硬かったりして、セット全体の流れで考えると中々合うものがなかったのですが、たまたま中古でFire Express FW65の刺さった3W を使ったところピンときて、コンポジットテクノの試打レンタルサービスを使ってMAX Plus、TP-V NX、RBを試打。一番近かったRBにしました。 ワッグルすると少し柔らかい感じがしますが、しなやかな中にもしっかり感があります。メーカの宣伝は普通は信用なりませんが、このシャフトはメーカホームページに割と同意です。ゆったり振るとダウンスイングで一気に加速してきて振りぬき良好、方向性が良いです。飛距離も十分。スインガー向きですね。ヒッターにはもさっと感じで合わないかもしれません。 自動的に捕まえて球を上げてくれるシャフトではないので、ヘッドは捕まえやすものが良いと思います。青エボだとGREAT BIG BERTHAのウエイトがフェードよりだったのが、これだとノーマルポジションでちょうどいいです。 ちなみにアイアンはKBS Tour を使っていて、違和感なく同様のタイミングで振れています。どちらも手元側にバランスがきているシャフトでなので、私にはこれがキーファクターなのかもしれません。 FW65との繋がりも大変良いですしコスメも同じで結構気に入りました。良いシャフトですよ〜。2017/9/29(金)14:47Igaguri
-
エリートグリップ/エリートグリップY360°s XT普通にツアーベルベットを使用してきていますが試しに使ってみました。メーカーの宣伝文句が"驚異的なグリップ力"ですが、表面に独特のザラザラ感がありグリップ力は確かに凄いです。ドライバとFWに入れてますが、グリッププレッシャーを小さくして緩めに握るのに貢献してくれてます。今のところアイアンはツアーベルベットのままでグリップが2種類混在していますが、特に違和感はないです。 注意点はワンサイズで肉厚なためグリップ径は太めになります。私はもともと太めが好みなのでむしろ良いぐらいですが、細めを使用している方は注意が必要です。 何気なく入れてみましたが、太めでグリップ力バッチリだしデザインも良いので結構気に入ってしまいました。点数はライバルに秘密にしたいので6点にしときます!2017/9/16(土)23:20Igaguri
-
島田ゴルフ/K’sK’s-Tour Liteこのシャフトが刺さっていた4UT(ロマロ iBrid)を購入しました。今までにない感覚で振りぬけます。軽量の割にはしっかり感があり動きは小さめですがよく飛びます。 4UTは816H1にKBS Tourを刺して使ってきていて悪くはなかったのですが、これは軽量な事もあり楽に振って飛距離、距離感、弾道共に遜色ない上に、結果が良いのでコースにはこれを持っていくようになって来ています。 ヘッドの違いのせいか?と思い実は同じヘッドのKBS も試してみました。練習場では遜色ない感じでしたが、数回ラウンドで比較した結果はK's の圧勝。アイアンのシャフトにもKBS を刺しているので同じ方が良いかと思っていたのですが、長いクラブは楽に振りぬけるのが現場では結果に繋がるということがよく分かりました。 重量バランスは手元よりでバランスは軽めに仕上がります、これはKBSも同じ。そのせいか5iとの振り感にギャップは大きくは感じないので、好不調もなんとなくなさそう。 そういう意味ではKBSっぽいと言えます、しなりも小さめですし。他だとNS1050をパリッとさせた感じですかね。粘るというかスパッと振り抜くイメージのシャフトと思います。 ちょっとマイナーですけど良いシャフトに巡り会えました。アイアンシャフトの軽量化が必要になった時の候補の一つですね〜。2017/7/25(火)23:04Igaguri
-
ロマロ/Ray UT ユーティリティウエッジを3本入れいているので、3i相当を抜いて5Wを入れているのですが、5Wの飛距離と正確性が中途半端になってきて今ひとつ出番が少なかったので、3i相当として中古で購入してみました。3i相当を抜いていたのは、UTだと玉が上げにくいし7Wだと吹けるし方向性が出ないしで、要するに打ちやすいクラブがなかったことが理由だったのですが、これは良いです!。 ヘッドの形状もクセがなくアイアンとウッドのまさに中間、構えやすく抜群に玉が上げやすい上に飛距離も思った以上に出ます。シャフトが違うので単純には比較できませんが、XR Pro の5Wにはかなわないものの、915Fの5Wに近いぐらい飛んでます。方向性も出しやすいですし、3iと5Wを一本にまとめるクラブとしてぴったり。チタンフェースとわかる打感で、個人的にはカーボンシャフトでヘッドが走ってくれた方が感じが出ますね。打感、弾道ともにUTとは思えない爽快さがあり気持ち良いです。2017/5/18(木)01:10Igaguri
-
タイトリスト/ボーケイボーケイ・デザイン SM6 ウェッジ(ツアークローム)SMシリーズはバランスが出すぎるのでコールドフォージド2015を使っていましたが、アイアンシャフトをProjectXからKBSに変えてバランスを軽めにできるようになったので、元々顔が好きだったSM6に乗り換え。100y以内のアプローチでダフリ、トップのミスが格段に減りました。今まで58°を入れる場合はほぼバンカー専用、通常のアプローチでは下手くそなもので距離を確率よく合わせられずまともに使えませんでしたが、これはいけます。状況に応じて3本を使い分けてます。ロフトに応じて重心高さを変える設計になってるようですが、これが効いているのかも。 50F : バンスが12°のせいか優しいです。コールドフォージド2015の50Fは意外とシビアで気を使ってインパクトしてましたが、これは結構アバウトでもそれなりに距離があいます。 54M : 顔以外はコールドフォージト2015と同等。よく球を拾ってくれますし扱いやすい。 58M : 54Mのロフトアップ版として使える。上下のインパクトの誤差に対して寛容(あくまで58°としては、です)。Mグラインドでバンカーがちょっとシビアかなと思ってましたが開いて使えば高さも出せるし問題なし。 ボーケイに今更何をか言わんやですが、個人的には感動ものの相性の良さ。ショートゲーム改善に貢献してくれてます。ただしバランスとライ角は要注意と思います。これがしっくりこないと相性も何も台無し。バランスは50はD2、54,58はD3でライ角は-1°で組みました(ちなみにアイアン716CB使ってますが、ライ角-1.5°で調整してます)。タイトリストはクラブラインナップは抜群に上手いと思いますが、日本仕様のフォージドウエッジを出せるぐらいなら、ライ角もいい加減日本仕様で出してほしいなと思いますね(儲けに繋がらないからやらないんでしょうけど、、)。2017/4/21(金)18:12Igaguri
-
タイトリスト/CBCB 716 アイアンAP2 716を一年ぐらい使ってきてスイングがだいぶ安定してきたので、ショートアイアンで操作性がもう少し欲しくなり、CBに買い換えました。主にAP2との比較です。 PW~8iは予想通り構えやすいまま操作性が良くなった感じでピンを狙うショットが非常に楽しくなりました。ラウンドしてみて驚いたのは6~5i。なぜかAP2よりよく捕まり高さも出しやすいです。見た目からするとソールは薄いですしホーゼルも若干ですが長いのでロフトが1°寝てるとはいえ高重心で低弾道な感じ、またグースもカタログではCBの方が小さくソール薄なので重心角小で捕まりも良くない感じ、、なのに振った感じも結果もなぜか逆。ロフトが4°ピッチ統一でロングアイアンもヘタレにならずにそれなりに振れるので距離の打ち分けも全体通してしやすいです。ヘッドのフローが良いのだと思います。7~5iのタングステンもかなり効いてますね、CBの方がより実感できます。 総じて上手くできたアイアンセットだと思います。打感はAP2に比べて手にボールの芯の感触が残る感じ、弾道はすうっと高く滞空して落ちてきます、打った後の余韻が心地よいですよ〜。2017/4/13(木)20:05Igaguri
-
FST/KBSKBSツアーアイアンにプロジェクトX5.5、UTにお試しでKBS tourを入れて一年程使っていました。さして練習量も多くないUTの結果が平均して良いことにふと気づき、アイアンにも入れてみました。ヘッドは716CBです。数ラウンド使用してみましたが、切返しが非常に安定し、タイミング、距離感が今までのシャフトで一番合います。 シャフトの硬度が手元から先端にかけてリニアに柔らかくなっていく感じです。他のシャフトは中間や手元から柔らかさが増していますので、相対的にKBSは手元や中間が硬いと言われていますが、私はその様にはあまり感じずまさにリニア(なめらか)に感じます。キックポイントがどこどこにある、という様な感じがしないです。逆にこれが多くの人に硬いという感覚を与えるのだと思います。 プロジェクトXも動きが小さいのでDGなどに比べるとかなりリニア感はあるものの、KBS比では中間から手元よりに少し柔らかさを感じます。 個人的には出会ってしまったか、と思わせるシャフトなのですが、周りに合うという仲間はいないので、やはり打ち手を選ぶんでしょう。私は静かに切り返してダウンで加速させたいタイプでシャフトにキックポイントを感じるとタイミングを外しやすいです。切り返しの反動でシャフトのしなりをうまく使って打つタイプの方には合わない気がします。 KBSはTourなら例えば120/105/90の重量ラインナップで特性に一貫性があるので、歳をとってきたら段々軽くしていけば同じ様に振れるかな、なんて考えたりもしています。統一感があるのが分かりやすくて良いです。 カスタムで割高になってしまうケースが多いかもしれませんがシャフト自体は安いです。吊るしで流通量の多いDGやモーダス120がしっくりこない方は一度お試しあれ。2017/3/24(金)23:59Igaguri
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B330X普段はV1xを使ってますが、このボールで2ラウンドしました。評判通り飛距離が出ますね、私の場合でドライバもアイアンも5-7yぐらい飛んでいます。ドライバは少しだけの感じですが、アイアンでは半番手に相当しますから飛んでるのが実感できます。かといって飛びすぎることもないので、グリーンを狙うショットで気持ち的に余裕が出てきたせいか、何より結果が良い。 打感はV1xのボールの中心に芯があるような感じはないです。ショートゲームとパターは最初は少し味気ない感じがしました。が、硬くはないので2ラウンドと3週間ぐらいの自宅パター練習ですぐに慣れてしまいました。 スピンに関してはキュキュっと止めるようなアプローチは基本的にしないので、自然なレベルで特に大きな差は感じていません。耐久性は良いです、2ラウンド殆んど一つのボールで済ませてしまいました(最後は傷多数でしたがV1xよりは良いと思う)。 総合的に飛距離抜群、ショートゲーム系不足なし。でもライバルには秘密にしたいので6点! しばらくこのボールで行こうかなと思います。2017/3/14(火)02:42Igaguri
-
藤倉コンポジット/スピーダーエボリューションスピーダーエボリューション757915Fで1年半ぐらい使っています。最近良く飛ぶFWも色々と出てきているので色々と試しているのですが、安定性、扱いやすさでこのシャフトに戻ってしまいます。程よく重く、程よくしなり、とんがってはいませんが優等生です。反応がピーキーでなくスムーズなので、左に巻くような球は出にくいのに良く捕まります。フジクラでは現在最新の赤エボがいい感じではあるのですが、青エボに比べてちょっと硬いですね。練習やラウンドから少し遠かった時にちょっとオーバースペック感があります。最近は軽硬方向のシャフトが多いので、このシャフトは私にとっては貴重です。 ちなみにドライバでも45インチで一時期使っていましたが、やはり重すぎなのとFWが軽く感じてしまうので661に戻しています。757の方がタイミングが取りやすいので同じような特性でもう少し軽いモデルを出してくれないかな。。 スイングは、おとなしく切り返してダウンで加速させるタイプで、手元側がしなると上手くタイミングがとれない場合が多く、結果的に先調子のシャフトをもっぱら使っています、ご参考まで。2017/3/3(金)18:43Igaguri
-
キャロウェイゴルフ/XRXR PRO フェアウェイウッド在庫一掃セールだったのでしょう、年末年始の超特大マークダウン時に購入しました。915Fを使っているのですが、最初の印象はヘッド小さっ、こりゃ見た目で売れ残ってもしかたないな、、でしたが、打ってみると拍子抜けするぐらい一発目から良い球がでてびっくりしました。 ヘッドは地面に置くと右を向きますが、小ぶりなヘッドのせいかあまり気になりません。FWは最近段々とひっかけが気になる(実際出る)ようになってきていたところなので、いい感じで構えやすいです。 それでいてプロモデルらしからぬ捕まりの良さ。ひっかける感じがアドレスでしないのに、弾道はティーアップしてグッドショットで良い感じのドロー目。捕まらないヘッドと捕まるシャフトとのマッチングが非常に良いのだと思います。ヘッドも思ったところに戻って来やすく振りやすいです。ドライバにMJ6を使って良い印象が今までない(なぜか振りにくい)ので意外でした。ヘッドバランス、シャフト長さ、重量、色々関係していると思いますが分からないものです。 最後に重要な点、飛びます、サイドスピンも入りにくいです。XR良いですね。3Wをティーショットで普段使っている方なら、はまれば武器になると思います。2017/1/17(火)20:11Igaguri
-
藤倉コンポジット/スピーダーエボリューションスピーダーエボリューション II 661マークダウン時に915D2に刺さっていたものを試打もせずに購入。練習場で何発も打っている時には全体的に張りがあって良さそうと思っていたのですが、コースで使う時には撓りをうまく使えず、方向性は良いものの飛距離が落ちてしまいました。 青エボ661Xを915D2で使っていますが、エボ?のXは私にはちょっと硬すぎました、明らかにオーバスペック。同じXでも振った感じが全然違います、気持ち良く振れそうにないので残念ながら売却です。。今度はSを試してみたいですね。2017/1/5(木)00:09Igaguri
-
スコッティキャメロン/セレクトセレクト16 ニューポート2 ノッチバックここ一年ぐらいネオマレット型の大きめのパターを使っていましたが、どうしても距離感が合いませんでした(結果入らない)。ピンタイプに戻そうと思い色々と試打してみたのですが、距離感はそれなりに合いそうなものの、まっすぐ打ち出せる感じがするものに中々出会えませんでした。 そんな時になんの事前情報もなしに店頭でこれを手にしたところ、あ、これ良い!と何か直観めいたものがあり、2,3球転がして買ってしまいました。私にとってはこんなに構えやすいパターは初めてです。 構えやすいと割と自信が出てくるもので、4〜5mぐらいまでのパットが以前より入るようになりました。ジャストで打ってしまった時も届くケースが増え、転がりの良い球を打ちやすいです。 アルミインサートは、少し弾く(反発する)感じがあります。個人的にはノッチバックやM2マレットなどのセミオートマ的なパターにはそれなりに合うのかなと思います。遅いグリーン、速いグリーンいろいろ使ってみましたが、慣れてからはそれなりに思ったボールが出るようになりました。ただし、手の感性でパチンと合わせにいくと勢い良く出て大オーバーすることがありました。打ち方に依存しますので、この点は試打時に気を付けた方が良いかと思います。 見た目は良いです、高級感ありますね。ただ確かにちょっと高すぎかな。ピンのケーデンスシリーズも持ってましたが、あちらが大体2万円台とするとするなら3万円台ぐらいが適切かなと思います。私は機会があり海外でそのぐらいの値段で購入しました。日本バージョンと違う?のかもしれませんが、何の問題もないです。2016/10/12(水)02:06Igaguri
-
スコッティキャメロン/セレクトセレクト16 ニューポート2 ノッチバックここ一年ぐらいネオマレット型の大きめのパターを使っていましたが、どうしても距離感が合いませんでした(結果入らない)。ピンタイプに戻そうと思い色々と試打してみたのですが、距離感はそれなりに合いそうなものの、まっすぐ打ち出せる感じがするものに中々出会えませんでした。 そんな時になんの事前情報もなしに店頭でこれを手にしたところ、あ、これ良い!と何か直観めいたものがあり、2,3球転がして買ってしまいました。私にとってはこんなに構えやすいパターは初めてです。 構えやすいと割と自信が出てくるもので、4〜5mぐらいまでのパットが以前より入るようになりました。ジャストで打ってしまった時も届くケースが増え、転がりの良い球を打ちやすいです。 アルミインサートは、少し弾く(反発する)感じがあります。個人的にはノッチバックやM2マレットなどのセミオートマ的なパターにはそれなりに合うのかなと思います。遅いグリーン、速いグリーンいろいろ使ってみましたが、慣れてからはそれなりに思ったボールが出るようになりました。ただし、手の感性でパチンと合わせにいくと勢い良く出て大オーバーすることがありました。打ち方に依存しますので、この点は試打時に気を付けた方が良いかと思います。 見た目は良いです、高級感ありますね。ただ確かにちょっと高すぎかな。ピンのケーデンスシリーズも持ってましたが、あちらが大体2万円台とするとするなら3万円台ぐらいが適切かなと思います。私は機会があり海外でそのぐらいの値段で購入しました。日本バージョンと違う?のかもしれませんが、何の問題もないです。2016/10/12(水)02:06Igaguri
-
タイトリスト/915915 D2最初にD3、後からD2を購入しました。最初にD3を購入したのは以前のドライバーに対してD2の形状があまりに違いすぎて違和感があったからなのですが、D3をしばらく使ったのちに構えたら、違和感があまりなくなくなっていました。半年ぐらい使用しています。 D3に比べるとスピン量が多く高弾道で捕まります。打感が柔らかく少し球離れが遅い感じで、弾道と合わせてコントロール感(運ぶ感じ)があります。最大飛距離はD3の方が出ます。ロースピンで球離れ速めでドーンと飛んでいきます。D2は上記の様に運ぶ感じがありますのでスムーズなスイングをしてキャリーで持っていくイメージです。 ミスしたときの寛容性ですが、左右の曲がり度合いはあまり変わらないですが、芯を外した時とヘッドスピードが落ちてきた時の距離のロスはD3が大きいです。D3はきっちり振り切れないと良い球が出にくいです。寛容性はD2の方がありますね、というかコースでは楽です、やっぱり。体の切れが悪い時は確実にD2を持っていきます、笑。 といっても、以前オープンフェースでバックスイングを上げていた時はD3の方が小ぶりでスイングしやすかったですので、それなりにスイングプレーンに沿ったスイングであればの話です。実際915にして練習してからスイングがだいぶ良くなりミート率が上がったので、飛距離が出るようになりました。 まもなく917Dが発売ですが、915Dの中古やマークダウン品がお買い得になるでしょうから、D2とD3を併用して遊んでみるのも良いと思います。中古の流通量は十分ですし、シャフトはカチャカチャで入れ替えられますしね。2016/9/13(火)19:58Igaguri
-
トゥルーテンパー/RIFLEライフル プロジェクトX716 AP2 にカスタムで組みました。AP2の方にも書きましたが、方向、距離感を合わせやすくお気に入りのアイアンセットになりました。 DGS200/R400、MODUS120S、NS1050S を使ったことがありましたが、方向距離ともに私の感覚とは今一つ合いませんでした。 大昔にRIFLEが振りやすかったっけ、、というのを思い出し、一発勝負で発注しましたが当たってよかった。試打クラブが無いんですよね。。 重量感 DGS200/R400 > MODUS120≒ProjectX 5.5 > NS1050S 粘り感(動き感) DGSR400 > MODUS120S > DGS200 ≒ NS1050 >> ProjectX 5.5 調子 元 DGS200/R400 > MODUS120S > ProjectX 5.5 > NS1050S 先 こんな風に感じますが、ProjectXはステップがないせいか、特にしなり感と調子が他と全く異なる感覚で、粘り感少なく手元と先の方のダブルキックの様に感じます。小さな動きで飛ばしてくれます。ほかのシャフトがしなり飛ばす感じだとすれば、これはエネルギーをシャフトに溜めてインパクト時に放出する感じです。シャープに感じますし、方向性も良いです。 DGやMODUSももう少し硬めだと動きが小さいのですが、いかんせん私には重すぎ硬すぎでした。ProjectXは少し軽く、それでいて動きが小さい、しかも硬すぎない、ちょうど良いです。DGS200、MODUS120Sあたりを使っている方は5.5、X100/120Xの方は6.0だと上記の感覚かと思います。 シャフトの反応が早いのでヘッドは小ぶりなものが合うと思います。また動きが小さいので手先でのアジャストはしにくいです。なのでスイングに合わせてライ角等もきっちり合わせる方がより良いと思います。2016/9/10(土)14:26Igaguri
-
タイトリスト/APAP2 716 アイアンインプレス X Vフォージドから買い替え、20ラウンドぐらいしました。シャフトをNS1050からProjectXにしたことと、スイングをクラブにアジャスト出来てきたことで、方向性、距離感にだいぶ安心感が出てきました(距離は前のクラブと大体同じです、7Iでキャリーで155-160y)。DGだとタイミングが合わない(ヘッドの戻りが遅く感じる)タイプなのですが、ProjectXはシャープな反応で大変振りやすく気に入っています。硬さは5.5ですが腕力がある方ではないため、ちょうど良かったです。6.0だとコースでは5Iが調子よい時しか気持ちよく振り切れない気がします(当方45inchでHS46-47程度)。いかんせん試打クラブがあまりないのが玉に瑕ですが、シャープに振れるので小ぶりなヘッドに相性良いと思います、DGだと今一つタイミングが合わないという方は一度お試しあれ。 購入時にはCBとどちらにしようかと誰しも一度は頭をよぎると思います。CBは試打しかしたことがありませんが、個人的な感想としては私程度の腕前だとAP2の方がスコアには優しいと思います。インパクトがやや浅めに入り少しトップ気味のミスが多いのですが、距離が思ったより変わりません。球はやや低めに出ますが、結果的にグリーン付近にいくことが以前のクラブより多くなりました。フェアウエーバンカーではトップ気味に入れればいいやという安心感からダフリのミスが減りました。シャフトとのマッチングが良いことも寄与している気はしますが、ヘッドとしても小ぶりな割には難しくないです。ただし明らかに芯を外した打感がします。打感だけだと芯を食ったかミスしたかすぐに分かるのに、結果は程々に良いというなんともありがたいクラブです。とはいえダブリはソール幅のあるアイアンに比べればたいして救ってくれませんし、あくまでトップ気味、なインパクトを救ってくれる程度です。なので、CBとの比較ではシングルクラスの打点が非常に安定している方、その逆にまだまだトップもダフリも頻繁に出る方は、どちらも同等であとは好みかなあと思います。 716シリーズは顔が良いですね。アイアンはまずは構えやすさが一番かと思います。特にアイアンセットのPWとしては今までで一番打ちやすいので、しばらくこれで行くつもりです。スイング改善にも一役買ってくれました。ちょっとゴルフにのめり込もうかな、という方にもお勧めです。2016/9/8(木)01:37Igaguri
-
タイトリスト/915915 FインプレスXV FW からの買い替えです。3Wは狭いホールのティーショットで使うのをメインにしてますので、優しく飛んで曲がらないことを基準に選んでいます。重要な点は、あまり練習しなくても打ちたい所に打てる、容易さという言葉を超えたなんというか相性の良いもの!(練習時間がそれほど豊富にはないので、コースでの使用頻度を考えるとFWはどうしても打ち込みが短時間になるので)。 試打の感触が非常に良かったのと、ドライバ(915)の流れから比較的近い感覚で打てるだろうということで同時に購入しました。 シャフトとのマッチングが良かったのか、これ飛びます。正確に言うとクラブがぶっ飛び性能というよりも、叩いても曲がりにくいので結果的に飛ぶ、といった感じです。エボリューション757ですが、動きが少なめの先調子で良くつかまるのにひっかける感じが全くしません。ヘッドはドライバの915D3に比べればまだつかまりますが、それでもオープンフェース。つかまえる動きのシャフトとの相性は抜群で個人的には非常に気に入りました。 方向性直進性もFWとしは良いです、インパクト時に少し擦ったと思っても以前のクラブに比べれば曲がってません。操作性もそれなりにあり、バックスイング時に少し軌道が暴れてもインパクトまでにそれなりにアジャストできます。操作感びんびんのものだと練習だと良いのですがコースではだいたい痛い目にあいますので、、、私の腕前ではちょうどいい感じです。 芝から打つのを考慮してコースでは、ロフトを増やして使ってます。ティーアップすると標準A1の方がロースピンで飛距離もいくのですが、実践では優しさ重視で使ってます。 といっても、手打ちできてしまうような優しさはありません。しっかり身体で打っていける方には、気持よく叩けると思います。 久しぶりに打っていて楽しくなるFWに出会えました。2015/12/31(木)16:13Igaguri
-
タイトリスト/915915 D3インプレスX 4.6V rpmから久々の買い替えです。道具に無頓着でしたので特に不満なく使っていたのですが、最近のドライバは曲がりにくいと聞き検討を始めましたがホントにそうですね。SpeederEvolutionとD3の組み合わせがぴったりはまりました。ヘッドは捕まらない構造、シャフトは捕まえる構造でうまくバランスしている感じです。私はトップから一気に叩きに行きたいタイプですが、そういった方にこのシャフトは合うと思います。D2だと前のドライバからあまりに形状が変わりすぎて振りにくかったのと、その影響かD3の方がミート率が良く距離が出る結果でしたのでD3にしました。 コースでの使用では、前のドライバとの比較では明らかに低スピンの恩恵でランを含めたトータルで20-30ヤード伸びてます。これは素直に素晴らしいの一言!最近の女子プロの試合を見てなんであんなに転がるんだろ、と思っていたのですが妙に納得してます。但し、他の低スピンドライバをレンジやコースで試打した時にドロップして全く飛ばないことも度々あり、ヘッドやシャフトとの相性は重要。購入に際しては十分試打をした方が良いと思います。 打点に関しての寛容性も思いのほか良いです。少し上目の打点で打ってますが打感も良いです(芯を外すとバキンという感じで固めです)。打音は否定的な意見の方が多い感じですが、スイングに対する音への感度(こだわり)が低いせいか、私は気になりません。ツウ好みの伝統的な音ではないことは確かですけど、少なくともコースでは全く問題ないです。但し、練習場でヘッドスピード遅めで芯を外すとカキーンという甲高い音がします(レンジボールのせい?)。今までにない感覚なのでなんでだろ?とは思います。 直進性に関して、この点だけはD2と迷いますね。まずは上記の理由でD3にしましたが、このクラブでスイングに慣れが出てくると後にD2でも振りにくさが解消されていく様な気がしています(あくまで感覚的にですが)。 こういう時にカチャカチャは購入のしきい値を下げますね、しばらくして安くなったころにD2も購入しちゃう気がしています(汗。 弾道高さは明らかに出にくいです。楽に振りたいのでロフトをMaxまで上げて使ってます(ライ角は標準にて)。捕まりも良くなり弾道も良い感じで飛距離も落ちません。 タイトリストも比較的万人向けになったなあ、という印象です。以前の感じでしたら私は買ってないと思いますので。条件はヘッドスピードでしょうか、ある程度ないとヘッドの性能を引き出せないと思います。 -->実際、びびって置きにいくとロクな結果が得られてません。。思い切って振り切りましょう!2015/9/24(木)20:19Igaguri