ファインボギーさんのQ&A回答履歴
ファインボギーさんのQ&A回答履歴
1〜18件/18件
-
フェアウェイウッドの選び方私の一押し5Wはキャロウェイ X2-HOTです。 初代X-HOTよりも多少アベレージ向けと思いますし、3Wでは球の上がらない心配がありますが、5Wなら十分に浮いて低スピンで飛びます。 先調子(スピーダー系)がお好みなら、つかまりも良く安心です。 球の上がる優しい3Wよりも確実に飛ぶので、HS42〜45ゴルファーの救世主と思えます。 ご参考になれば幸いです。2017/2/4(土)18:47
-
古いアイアンとても良い軟鉄鍛造アイアンですよ。 私もJUMBO MTN-? → 飯合肇 HM-55 → 尾崎直道 JOEモデルと 使用していました。 当時はBSの全盛期でしたね。 HM-55のPSとSWのウェッジは本当に長く使っていました。 まだPS,SWの2本とJOEモデル5〜Pは納戸にあると思うので、引っ張り出して 今夜の酒のツマミにします。 懐かしい話ありがとうございました。2017/1/9(月)09:45
-
グローブについて私もFJ ナノロック ツアー を使っています。 ゴルフ5には限定5カラーも有り、コーディネートも楽しいですよ。 http://item.rakuten.co.jp/alpen-group-golf5/1858291710/ グリップをIOMIC Black ARMOR Sticky Evolution 2.3に変更した時から ナノロック ツアーにしました。 この組合せで晴天時はもちろん、雨天時が凄く楽になりました。 掌にグリップの黒い汚れが目立ってきたらハンドソープを使いブラシで 洗っていますが、今年4回洗っても風合いは許容範囲内です。 私はグリップとグローブには相性があると思っています。 ツアーベルベットの時は、BSやキャスコのソフリナ素材系を使っていました。 晴天時は良いのですが、雨天時はタオル拭きをサボると滑っていました。 最近は良いグローブが沢山出ているので、全て試した訳ではありませんが 私は前述したカラーコーディネートと性能、価格面で決めました。 参考になれば幸いです。2017/1/9(月)09:20
-
オススメのUTを教えて下さいhookさん、はじめまして 私のオススメは何と言っても「バフラーRail-H 2U(17°)」です。 3U(19°)、4U(22°)は常時バッグに入れていて、コースによってロブウェッジの代わりに2U(17°)を入れています。 私で210y〜程度の飛距離です。ほぼ5Wの飛距離だと思います。 (Dr240y、3W220y、5I180yが私の飛距離です。) シャフトは純正NS950のSです。グラファイトDのSF-8など他カーボンも試しましたが、結局NS950に戻しています。 3U、4Uは高弾道ですが、ロフト17°の2Uは「球が楽に浮きながらも前に進む」感じがします。 またラフ、バンカー、ベアグラウンド、etcとにかくライを選ばない抜けの良さは素晴らしいの一言と思います。 ストレートフェースか…と言われると難しいですが、少なくとも被って見えたりしませんが、ウッド型UT(シャフトもウッド用です)なので多少出っ歯系でしょうか。 古いUTですから価格もお安いので、現物の顔を見て違和感がなければ一度試して下さい。 ご参考になれば幸いです。2016/11/26(土)10:17
-
JOPグリップについて情報いただけませんか?新浦技研様はじめまして 約1年間3-0をオデッセイDF-770で使っています。34inc→33.3incほどにカットしています。 途中でメタルX#7CSに2-0も試しましたが良くありませんでした。 私はグローブ24-25cmですが3-0がとてもしっくりきます。2-0は細く感じてしまい方向性に自信がもてませんでした。 元々、WINやSSの柔らかさが苦手で、ラムキンやイオミックが好きでした。 硬質ゴム系の手触りと、硬めの打感が好きなんだと思います。 DF-770(CSです)にJOP3-0でひっかけは皆無ですし、距離感も出しやすいと思っています。 右手の平をグリップに添わせて目標にセットしたら、方向は忘れてストローク(距離感)に集中出来る(ようになった)と感じています。 右肘で吊って円弧の大きいストロークなので、カウンターバランスの効果の有無があまり分かりません。 単純に重いパターを振っている感覚です。 ご参考になれば幸いです。2016/11/15(火)12:32
-
パターのグリップランクルゴルファーさん、はじめまして ネット上では取扱いしているようですが、実際には在庫切れなのでしょうか。 もし、お調べ済でしたら申し訳ありません。 日幸物産株式会社 http://prodyn.jp/product/products/list.php?category_id=1 私も色々なクラブ、ヘッド、シャフト、グリップなどを予備で持ってます(笑2016/10/22(土)10:11
-
膝立ち打ちに最適なクラブwalter さん はじめまして 私も室内での膝立ち素振り!?も、練習場でのスイングリズムの練習も 広田ゴルフさんのグニャグニャシャフトを使っています。 http://item.rakuten.co.jp/auc-rota-sports/roger-swing-doctor-wedge/ 長さもウエッジなので膝立ち練習の初めに丁度良いと思います。 これが振れるようになると、長いクラブでも振れるようになりました。 素振りだけでなく実際に打てるので、アプローチ練習での打ち急ぎ防止にも なるのでオススメです。 ご参考になれば幸いです。2016/10/1(土)08:21
-
レインウエア連投でごめんなさい 補足説明させて下さい。 上記のレインダンサーの下はいつも着用しますが、上を着るのはしっかり降った時だけです。 小雨時はサッカー用のピステ(プルオーバー型のウインドブレーカー)に防水スプレーでまかなっています。 ピステは軽くてデザインもカッコ良く、冬の防風対策もバッチリで安価です。 どちらも運動を前提(登山用はロッククライミング等も考慮して腕が動かしやすい。サッカー用もスイングの邪魔になりません。)としています。 着用時の擦れる音は、ご自信で確認して下さい。2016/9/5(月)17:25
-
レインウエア池ポッちゃんさん、はじめまして 私が数年前に調べた時はPRGRのレインコンポが良さそうでしたが価格が高いですよね。 私は登山用のモンベル、レインダンサーを愛用しています。 価格は手頃で、防水性などではゴルフ用と比較にならないほど良いと思います。 透湿性能も高くて蒸れず、フードからも顔に雨水が垂れにくい構造ですね。 唯一、残念なのはズボンにポケットがありません。 デザイン性はいまいちなので、上下色違いで下が黒、上が赤にしています。 きっかけは日程を変えられない豪雨の試合で着てみました。 昼に上がった時点でレインウェアを脱いだ時に他三人の濡れ方に比べると、全く濡れてないと言えるほどでした。 私は登山用に愛用していたのでレインダンサーですが、モンベルにはレインウェアの種類も多いので、一度参考にご覧下さい。2016/9/5(月)17:00
-
お勧めのアイアンをアドバイスください。ぱぱちんさん、初めましてファインボギーと申します。 私のオススメはキャロウェイのアイアンです。 と、いうかキャロウェイ純正のM10DBシャフトをオススメします。 トゥルーテンパー社がOEMで作っている、硬度ユニフレックス(SR相当)で 装着時の重量は約108前後です。 しなやかさと、安定度の塩梅が良いシャフトですよ。 既に使用されて、お気に召さないのならごめんなさい。 ヘッドは色々と選べますよ。 最新のAPEXやX-HOTは「ぶっ飛び系」 RAZRまでは「普通〜飛び」位でオススメです。 私自身も永年RAZR-Xツアーを愛用しています。 距離より軟鉄の打感であればXフォージドも有ります。 グースの有無でも選択可能ですよ。 RAZR-Xツアー:グース小 RAZR-X:グース大 どのヘッドにもM10DBのシャフトがあるはずです。 DGに比べロング〜ミドルアイアンが楽に上がります。 NSに比べショートアイアンで狙える感じですよ。 価格もご予算内で十分お釣りがきますね。2016/8/9(火)16:38
-
UTについてこんにちは大宮のやっちゃんさん。 UTゲットされたんですね。 「力を入れるとフックが出ます。」 UTとFW(ショートウッド)選びは難しいですよね。 個人的な意見ですが、一般的に売られているUTやショートウッドは 他クラブに比べてシャフトが「柔らかい」か、重量が「軽い」ことが 原因ではないでしょうか。 ウッドとして考えるとDRや3Wと比べてヘッド重量が重くなり、同じような シャフトでは柔らかくなってしまいます。 一般メーカー製のUTや7W,9Wだと、ほとんどが上記のパターンと思います。 ご存知のようにシャフトメーカーはショートウッド用やハイブリッド用の シャフトを販売しています。(DRや3Wに使うシャフトより硬くて重い) 重さで言えばDR60g,3W70gならば、UTや7Wは90g近く欲しいでしょう。 私も硬くて(X)重いシャフトを更に先詰めして硬くしたりetc… しかしアマには時間もお金も掛かり過ぎるので、中古ショップの翌日95% 買い戻しを使い「ラウンド前日に購入しては戻す」を繰り返しました。 感性が悪いので練習場や試打コーナーでは全く判断できません。 現在のUTはウッド系でNS950FWが入っているメーカー純正品です。 アイアン系UTはアイアンに比べ、ヘッド重量は軽くなりますが重心距離が 長く深くなるので、個人的には違和感がかなりあります。 ご参考になれば幸いです。2016/6/9(木)12:23
-
軽量キャディバッグごめんなさい。 BURTONは現在輸入されていないかもしれません。 私のモデルは売り切れになっていました。 http://item.rakuten.co.jp/greenfil/bt10cbclubst/2016/6/2(木)17:51
-
軽量キャディバッグ伝統と良質さ、飽きのこないデザイン 「BURTON(バートン)」http://www.burtongolf.com/ 私もスタンドタイプを愛用していますが、シッカリとした作りで軽量なので 大満足しています。 他社の軽量スタンドも色々使いましたが、安定感と担ぎ心地が違いますよ。 オススメします・2016/6/2(木)17:30
-
FWほか買い替えについての悩み先輩に対して恐縮ですが、52歳の私の見解です。 大宮のやっちゃん様が、今後どの程度ゴルフを楽しまれるのか分かりませんが、数年ゴルフ中断から再開した私の経験をお伝えさせて下さい。 私は20代からゴルフを初め、30代はアマの草大会などに勤しみ、40代は年6ラウンド程度〜47歳で一旦ゴルフを中断して、昨年夏から再開しました。 再開時に揃えたクラブはスチールアイアンなど昔使っていた製品と重量も硬度も似たようなものです。 当初は思うように振れず飛距離も落ち、軽いクラブに変えようかと悩みながら、週2〜3回の練習場と月2回のラウンドをしていました。 しかし半年を過ぎた頃からゴルフ筋が戻ったり、暖かくなった影響も含め、振れるようになり飛距離が戻ってきました。 今月に入ってからは方向性、飛距離とも以前より良くなってきています。 私は暫く様子をみてからでも良いように思います。 私は1W・3W・3UT・4UT・5〜P・50・56・62の組合せで、ウッド以外はスチールです。 FWやUTを多様するのはとても賛成ですが、今選ばれるクラブ(特にシャフト)と、ある程度振れるようになってから選ぶクラブでは、大きな違いがあるように思います。 以前ロングアイアンを得意とされていた方でしたら尚更なのではと思います。 ご参考になれば幸いです。2016/5/23(月)08:29
-
迷ってます…。私は不得意な距離を埋めるため(得意な距離で考える)クラブ選択をしてます。 PW45°で110-115yが基本になっていて、ハーフショット(自分で最も安定した振り方)で90yです。この中間の距離はPWで上手く打てません。 なのでフルショットで100-105yが打てる50°を入れています。この50°でハーフショットすると低い球で80yです。 この下は56°のフルショットで高い球の80-85y、ハーフショットで65y。 これより近い距離も得意・不得意の距離があるのでPW、50°、56°、60°の組合せで打っています。 ただお気づきのようにロフトだけの問題ではなく、バンスやシャフトも関係あるのでコースで使ってみるまで分かりません。 なので、もう何年も50°と56°でDG-S200の中からバンスの具合をみて購入しています。それでも飛んだり飛ばなかったり…ウエッジ選びも難しいですね。 (60°はグリーン周りがトリッキーなコースでのバンカーとロブ用です) 個人的にはハーフショットA、ハーフショットBなど安定した振り方と、クラブ(大半はロフト)を練習して不得意な距離を作らないようにしています。2016/4/23(土)10:00
-
皆さんのお気に入りのウェアブランドを教えてください亀レスで申し訳ありません。 これまで名前が出ていなかったので、私が着ているウェアをご紹介させて下さい。 BLUE CRUSH(ブルークラッシュ)http://www.rakuten.ne.jp/gold/bluecrush/mens/ もし派手好きなら価格も安くてオススメです。 ゴルフ場で映えること間違いなしですし、キャディさんやフロントの方にもすぐに覚えて頂けます(笑) 特に派手なものはセールで買いますが、家で着ると「流石にどうよ!?」と思うもののゴルフ場ではそれなりになります。 年長男性の同伴者からの評判も悪くないですね。2016/4/22(金)08:32
-
ダイナライトゴールドのスペックはじめまして。 私も昔タイトリストDCIアイアンに入れていました。 今はキャロウェイM10DBにゾッコンですが(笑) まだタカ商事で取り扱っているようですね。 https://www.takagolf.com/?index=product_detail.htx&proSN=1994 ご参考にして下さい。2016/4/21(木)18:45
-
50°のウェッジで100Y打つには個人的に長い間、全く逆の事で悩んでいます。 ウェッジから3Wに比べてドライバーの飛距離が出ませんでした。 私の場合は全てのクラブの入射角がダウンブローになっています。 色々な策を講じて良くなって来ていますが、なかなか思うように行きません。 私見ではドライバーやFWの得意な方はレベルからアッパー軌道の傾向が強く、ウェッジやアイアンの得意な方はダウンブロー軌道の傾向が強いように思います。 ドライバーが得意な友人は、ウェッジやショートアイアンの打音が「パス、パス」いって高く上がっていましたが、ウェッジをティーアップして打つ事を続けて飛距離を安定させました。 その練習によってボール位置も変わり、短いクラブになるほどコンパクトになってきました。 ご参考になれば幸いです。2016/3/31(木)09:41
1〜18件/18件