みなかなさんのQ&A回答履歴
みなかなさんのQ&A回答履歴
1〜30件/47件
-
レフティ用ウエッジの品ぞろえ横浜市営地下鉄のセンター北駅とセンター南駅のちょうど中間くらいのところにある「港北みなも」にあるゴルフ5なんかいいんじゃないですか。 レフティ用の3カメ計測器もあるし、バンカー&アプローチの試打コーナーもあって、そこにはミウラやボーケイやゆるりとかのレフティ用試打クラブもありますよ。AWも何本かあったと思います。2009/11/20(金)17:14
-
ドライバーで失速する原因は何ですか?>釣りをしてる時の竿と糸みたいな感じです 要は球が高く上がりすぎているんですよね。 もしかして、ヘッド上目に当っていてテンプラ気味になってませんか? ティーを低くするといいかも。 あるいはボールを変えるのもいいかもしれません。 (藍ちゃんがCMで黒板に説明していたようなイメージ??) クラブを変えるのも簡単ではないと思うので、まずはこのあたりから試してみては?2008/11/15(土)18:00
-
ドライバーで「どテンプラの左OB」が出てしまいます。ドライバーがいいときのアイアンのトップは、スイングがすくいうちになっている可能性が高いと思います。 勝手な想像ですが、ラウンド当初はすくいうち傾向でドライバーがよくアイアンがトップ傾向にあり、だんだんスイングを直していってハーフの終わりころにはアイアンが調子でてきたが、今度はドライバーがダウンブローになってしまったためテンプラがでるようになってしまうとかなってませんでしょうか。 対策としては、ドライバーとアイアンで意識的にスイングを変えるとかするといいかもしれません。2008/11/13(木)12:56
-
シャフトについて教えてください。バーナーTPと白マナの組み合わせは、左を嫌う人向けの、つかまりの悪いセッティングになってはいないでしょうか。 ヘッドスピードよりもスイングタイプがあっていないのかもしれません。 赤マナへのリシャフトを検討しているとのことですが、いろんな評価を見てきた限りでは、赤マナは飛ぶには飛ぶが球がばらつく傾向にあるみたいです。(つかったことないですが) 最近では、つかまりのよい先調子シャフトとしてはツアーADクワトロテックが評判高いようです。ご検討されてはいかがでしょうか。2008/11/12(水)21:04
-
ドライバーの買い替え検討中です。デメリットといいますか、ジオテックなどは昔はすごく安くていいクラブを作っていましたが、最近はモデルチェンジも激しく広告も出しているためか、あまり割安感を感じなくなりました。 エポンはいいクラブ作っているみたいですが値段は高いですよね。 どちらとも有名になってしまったので地クラブとはいえなくなって来ているような気がします。 でもどちらも良いメーカと思うのでいいのではないでしょうか。 あとはDEIONさんには関係ないでしょうが、レフティにあまり対応していないのが私にとっては大きなデメリットです。EPON使ってみたいです!2008/11/11(火)22:10
-
ライ角64度に近いアイアンはありますか?タイトリストでは、AP2や695MBなど大体のアイアンが7Iで63度のようです。 また、NIKEのSUMOアイアンは7Iで64度でした。ただし、これは431ステンレス鋳造なのでライ角、ロフト角の調整はできません。 また、軟鉄は後から調整が可能ですが狂いも大きいみたいですので、あとから調整したほうがいいでしょう。 海外製品はアップライトなものが多いので、探してみると結構あると思います。 (しかしSUMOアイアンのライ角には、今こんなものも出ているのかとびっくりしました)2008/11/11(火)07:33
-
ドライバー、FWが右へ左へ安定しません。私も右に左に交互に球が出ることがありますが、出球を直そうとして無意識のうちにヘッドを操作してしまっているようです。 ヘッドレイト(要はすくい打ち)になっていると、フェース面の管理がシビアになってくるようなので、ハンドファースト&ダウンブローを意識して打つと球筋が安定するようになりました。 ご参考まで。2008/11/9(日)07:58
-
X FORGED アイアンとAP2 アイアンで迷っています。あなたの好みとかプレースタイルとか何も書かずにアドバイスくれって言われてもね〜 アドバイスするとしたら、まずは、ここのクチコミでも見て、それでも判断に迷ったら具体的な内容の質問をしてみたらいかがでしょうか。2008/11/2(日)10:33
-
コンスタントウェイトライフルの特性は何ですか?メーカーHPより抜粋 A: コンスタントウェイトライフルはキャロウェイオリジナルシャフトとして 開発されたモデルで、ノーマルのライフルをベースにキャロウェイ独自の ホーゼル形状に合わせて改良されています。 また、全番手同一重量のコンスタントウェイト設定です。 性能、フィーリングはライフルに準じますが、ややしなりを大きく感じる シャフトです。 ということらしいです。 ちなみにライフルは先調子のシャフトで、ダイナミックゴールドに比べて球が上がりやすいです。 ご参考まで。2008/11/1(土)10:16
-
ドライバーの飛距離upついて質問させていただきます。私が実践していた低スピン打法をお教えします。 ?ボールは左足つま先より更に外側に置く。 ?ティーアップは高めにしてフェースは目標方向にスクエアになるようにセットする(左足外側にセットするので相当オープンになります。) ?上記セットアップでフェースは相当上を向くと思いますのでそれに合わせて、腰の切れを早くして、腰に球を乗せるような感じでアッパー軌道でカチ上げるように振りぬく。 うまくいけば、ほとんどロフト0で打ち上げることになるので、すばらしい棒球になってくれます。 私はHS48ms程度ですが、以前はこれでR510+speeder693にて300Y飛ばしてました。 欠点といえば、タイミングが少しでも狂うと極端なスライスになってしまうことです。 OBはずいぶん出していましたが一発狙いにはよかったと思います。2008/10/28(火)23:23
-
ライ角で悩んでいます。調整は本当に大事なのでしょうか?ごめんなさい。ぼうずさんのコメントをよく読まないまま回答してしまいました。 確かにスイングを直せればいいのですが、そうせずにクラブであわせるのもひとつの方法です。 それはその人の自由ですので、納得の上であればクラブをスイングにあわせるのもベストな方法です。 ゴルフは自分が楽しめることが一番です。 がんばってください。2008/10/9(木)11:46
-
ライ角で悩んでいます。調整は本当に大事なのでしょうか?身長173cmであれば話は別です。スイングが悪い可能性があります。 インパクト時、体が伸び上がっているか、極端なハンドアップになっているのではないでしょうか。 それを手首の角度で調整しているためアップライトの診断になってしまったものと推測されます。 ゴルフ5で見てもらったのは、正確にはスイングチェックではなく3カメによるインパクトチェックだけなのではないでしょうか。 実際見ていないので正確なアドバイスはできませんが、クラブを買う前に一度レッスンプロなどに見てもらうことをお勧めします。2008/10/9(木)11:34
-
マットで『シャキッ』という音の出るショットが出来ません。別の回答でも書きましたが、可能性としてライ角があっていない可能性があると思います。 ライ角を合わせると、非常にクラブの抜けがよくなりミート率も各段に向上します。 別の回答書いていて気がつきました。 あとは、スイングは自分が意識したところより手前にヘッドが落ちる傾向にあるのでダフっているのかもしれません。 実際のボールより一個前に仮想ボールがあるつもりでうつと気持ちよく打てるかも。2008/10/8(水)01:53
-
ライ角で悩んでいます。調整は本当に大事なのでしょうか?7Iでライ角66°ですか。ものすごいアップライトですね。 通常だと7Iで62°くらいなのですが、もしかして身長が高い方(180cm以上)なのでしょうか。 スイングチェックが正しいとすれば、確かに市販のクラブでは全くあわないと思います。スライスでまくりですか? ライ角は非常に重要です。 よく、自分はまっすぐ飛ばない、スライスばかりだ、芯にあたらない、なんて下手なんだろうと思いがちですが、実はそれはスイングが悪いわけではなく、クラブ、特にライ角があっていないことが多いんです。 適正ライ角66°の人が62°のクラブを使った場合、インパクトでトゥ側のみが地面に当る(すれる)ため、フェースが思いっきり開いてしまいます。そのためミート位置もトゥ側に偏ってしまうはずです。 それをスイングのせいだと思い込んで、直してしまうとクラブにあわせた変なスイングになってしまうわけで、そうなると上達は見込めません。 まずは、ブランドよりはむしろ自分にあったライ角のクラブを使うことをお勧めします。 三浦技研ならまったく問題ないですが(というかうらやましい)、ちょっと高いかも。 ライ角を4°も変えることは通常の調整機では難しい(ネックにしわがよる)と思うのですが、特注クラブになるのでしょうか?2008/10/8(水)01:45
-
シャフトのビニールテープ巻きに付いて質問します。特に問題ないような気もしますが、あまり無責任なこと言えませんので、 以下のJGAの用具に関する規則をご覧になったらいかがでしょうか。 http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/ch420/ch420.html また、JGAのHPにはFAQもあるので質問も受け付けてくれるかもしれません。 PGAではなくJGAに聞いてみたらいかがでしょうか。 また、このFAQを見ててびっくりしたのですが、高反発クラブはプライベート ゴルフでも使用禁止と書いてありました。 以前のゴルフ雑誌ではどこも競技以外であれば使用可能と書いていただけに ちょっと意外でした。 そんなの人の勝手だろって感じですよね。2008/9/23(火)15:09
-
ハンデについて教えてください。そんな簡単なものではないようです。 通常はメンバーになってスコアカードを何枚か提出すれば認定されるようですが、他のゴルフ関連サイトではコースレートからハンディキャップを算出してくれるところもあります。 ここもやってくれるといいですね。 ハンデの基礎知識 (ゴルフ豆辞典)というところに結構詳しく書いてありました。2008/9/22(月)12:41
-
皆さんのお勧めのコースを教えて下さい。以前の質問(8つくらい前)の回答にも書きましたが、イーストウッドCCはいいところと思います。ご参考に見てみてください。 あと回っている人も2サム(カップル)が結構多いので和やかな雰囲気です。 (しばらく行ってないので最近は分かりませんが) また宣伝してしまった・・・2008/9/17(水)15:57
-
女子プロのスイングに近づけるためにはどうすればいいですか?女子プロのスイングはみんなきれいですよね。 それは、自分の力を無理に使わずクラブに仕事をさせているからと思います。 フォローでヘッドを加速させ、スイングアークを大きくし、ヘッドの動きに追従して体を回しています。 具体的には、ヘッドの重みを感じて目標方向へぶん投げるように振ることと、その動きを邪魔しないように体を遅れてまわす感じでしょうか。 ぐにゃぐにゃシャフトの練習器具を使うのもいいと思いますよ。2008/9/12(金)12:24
-
アドバイス頂きまして有難う御座いました。もしかして、ドライバー、FWを変えたりなどしていませんか? クラブが軽すぎてコックが早くなり、またリリースが遅れてそんな症状になっているような気もします。 ためしにヘッドの裏などに鉛を張ってバランスを重くして試してはいかがでしょうか。 それとウッドとアイアンの重量バランスを確認してみてください。 一般的にドライバーと5Iの重量差は100g程度がよいといわれています。2008/9/3(水)15:14
-
ボーケイTVDのバランスの落とし方を教えてください。確かにヘッドに穴を開けるのは勇気がいりますよね。 一番簡単でいい方法は短く握ることじゃないでしょうか? 確か0.25インチ短くするとバランスは1ポイント前後落ちるはずです。 それでしっくりいく長さを見つけたら、その長さにシャフトをカットするのもいいと思います。 私もやってますが、本来飛ばす必要のないウエッジは短くするととても扱いやすくなります。 あるいは軽いシャフトにリシャフトすれば軽くなります。(当たり前ですが) それでカウンターバランスをとるとか。 でも個人的には、重めのヘッドでズトンと落とすだけで簡単に打てるのがボーケイのよさと思うので、そうゆうクラブと割り切ってそのまま使ったほうがいいとは思いますがいかがでしょうか。2008/8/25(月)19:41
-
ゴルフ場登録してください。ほんとですね。イーストウッドCCがない・・・ 私もあそこは結構好きで何回か行っていますが、値段の割りにクラブハウスも立派でコースメインテナンスもしっかりしていますよね。 また、カートがフェアウェイ乗込み可なのがいい。 確かベスト100コースにも選ばれたはずですが、なんでないんでしょうね。 ETCがあれば東京方面から上河内SAから5分だし便利なのですが、でも利用者の立場としては混むと困るのであまり宣伝したくはないですね。 (って、思いっきり宣伝している)2008/8/25(月)13:02
-
ナイキサスクワッチsumo460のリシャフトで悩んでます。「ツアーAD M−65」(ですよね)は先が柔らかいです。 「ランバックスV」「ランバックスX」はオールマイティ。 「青マナ」はしなりが少なくはじき感が強い、引っ掛けが出にくいシャフトです。 なしさんの文章はつじつまが合わないのですが、もしかして「先が柔らかいほうが良い」というところは「先がやわらかくないほうが良い」ではないですか? そうすると文章が納得いくのですが・・・2008/8/15(金)22:53
-
2ヶ月位前から飛ばなくなりました。アドバイスください。これだけの文章で症状が掴みきれないですが、皆さん、ひっかけを想像しているようですが、もしかしてアッパースイングで思いっきりボールの頭をこすっているような弾道なのではないでしょうか? ひっかけだと200Yは飛ぶでしょうし、「変なドライブ回転」というと私はこちらを想像します。 この場合は体重が右に残ってしまいクラブがボールに届いていない可能性があります。 対処法としては、皆様の回答と全く反対で、体をもっと突っ込んでダウンブローを意識すると直ると思います。 ともかく文章だけでは行き違いも多いので、ノーコックさんがおっしゃるように誰かに見てもらったほうがいいと思います。2008/8/15(金)22:37
-
リシャフトで皆さんのご意見が聞きたいです。まずはリシャフト成功おめでとうございます。 よかったですね。 確かにVスチールは接合長さが短いようです。 また、ヘッドも軽いのでバランスが出にくいようです。 したがって、リシャフトするには難しい部類になるのではないでしょうか。 でも、腕のたつショップでしたら問題なくやってくれるでしょうし、自身がなければ断ってしまうのかもしれません。 ボブさんは、結果的に最初のショップで断ってもらってよかったのではないでしょうか。お金出して変なクラブに仕立てられても困るでしょうから。 すべてのクラブがリシャフトできないかというと、そうではないと思います。(私も業者ではないので詳しくないですが) タイトリストやキャロウエイなどスルーボアのクラブはリシャフトがとても難しいようですが、それでもやってくれる業者はあるみたいです。 皆さんいろいろ工夫しているようです。 最後に、リシャフトは奥が深いです。 今回の件で言えば、たとえば以下のページなど参考になるのではないでしょうか。 http://www.daishingolf.com/page21/021.html2008/8/15(金)22:21
-
オークションで取引されるシャフトについてノーコックさん いつも幅広い知識をご披露くださり大変参考になっています。 さて、ご質問の件ですが、まずシャフトというものはブランド品みたいなものなので、定価なんてあってないようなものではないでしょうか。 多分、販売業者は定価の半値以下で仕入れていると思います。 定価で売れればぼろもうけだし、大きな値引きやおまけをつけるなど販売促進もいろいろできます。 これは、シャフトに限らずゴルフ用品全般にいえますね。 ちょっと、質問内容からずれてしまいましたが、今度はネットオークションですが、私も出品も含めよく利用させてもらっています。 当初は1円出品など大丈夫なのかと思っていましたが、これまで見ている限りでは、ある程度、人気のある商品であれば、結局値がつりあがり相場相当(あるいは若干安い)ところで落ち着くようです。 3万以上する有名シャフトも、1万強の値段で取引されているとのことですが、多分安い通販業者などの価格を調べるとそのあたりが相場なのだと思います。 また、たまに落札者同士が白熱してとんでもない高値がつくときがありますので、出品業者はトータル儲けることができているのではないでしょうか。 その辺は出品者の腕の見せ所と思います。 なお、粗悪品や偽者については、ある程度その人の評価を見れば判断できると思いますが、心配であれば利用しないほうが無難でしょうね。 昔はずいぶんとオークション詐欺がありました。今はずいぶんとなくなったと思いますが、盗難品についてはさすがにわからんでしょうな。2008/8/7(木)12:31
-
初代Vスチールはリシャフトできないのでしょうか?Vスチールは350Tip対応みたいですので335TipのGT700では細すぎると言いたかったのでしょうか? #350Tipとはシャフトのヘッド側の太さが0.35inch(約9mm)で、335Tipは0.335inch(約8.5mm)ということです。 実際このような場合は、スペーサー(セル管)を入れて対応するのですが、そのショップの言っている真意がよくわかりません。 万作さんも言ってるように、巷ではVスチールは当たり前のように335Tipでリシャフトされてますので問題ないと思います。 他のショップにお願いしたらいかがでしょうか。 あるいは、通販でリシャフトしてくれるところも多くあるので、そこにお願いするのもいいかと思います。 Googleなどで「リシャフト」で検索すると出てきます。 ちなみに調べていたらGT700は柔らめのシャフトみたいです。 前にたかぼーさんも言っていましたが、確かにXシャフトぐらいがいいかもしれません。 このシャフトは、私も興味はあったのですが使ったことないので、後でレポートなどしていただけるとうれしいです。2008/7/30(水)12:41
-
プロジェクトX Flighted 6.0シャフトの硬さはどのくらいですか?簡単に言うなら、ショートアイアンはDG−X、ミドルアイアンはDG−S、ロングアイアンはDG−Rといった感じでしょうか。 ノーコックさんも書いていますが、プロジェクトXはフロー設計なので番手ごとに重量や硬度が最適設定されています。 特にロングアイアンはとても打ちやすいです。 私は現在プロジェクトX6.5を使っていますが、手元が固めでDGに比べて先端がよく走るシャフトと思います。 DGよりも高弾道になりますが、フライテッドはさらに高弾道仕様のようです。 お勧めのシャフトと思います。2008/7/23(水)15:31
-
ツアーM.A.S.2シャフトについてご存知の方いますか?古い雑誌を見直していたら、たまたまこのクラブのことが書いてありました。 重量が軽くというのは私の勘違いのようで、ツアーシャフトの場合3Wで339gあるようです。(ツアーじゃない普通のMAS2は軽かったはずですが) 重量的にはあなたのセッティングで問題ないようです。 評価を見ると結構難しいクラブのようです。 ディープフェースでフェースが開き気味で上級者向けと書いてありました。 ZCOM MW64が打ちこなせれば十分とは思うのですが、もしかしたらシャフトのせいではなくオープンフェースで捕まえきれていないのかもしれません。2008/7/19(土)22:14
-
打てども打てども左に行きます。助言ください。打ちっぱなしでは調子が良かったのにコースではぜんぜんだめ。私もよくある悩みですが、レフティで左ということはスライスですよね。 (私もレフティです) 実際見て見ないと分からないので推測ですが、以下の5つぐらいが考えられます。 ?飛ばそうと力みすぎて、シャフトがついてこない(やわすぎる)か、体が開くのが早くなっている。 ?逆に丁寧になりすぎて、スイングスピードが落ちてシャフトが活かせていない。 ?コースは平らなところがほとんどないので、力みすぎてバランスを崩してしまっている。 ?ラウンドは朝早いことが多いので、前日の疲れが残ったままプレーをするとまったくクラブが振れなくなる。(私よくあります・・・) ?レンジボールとコースボールの違い。 文章からすると100切ってまさに絶好調といった感じで、?〜?は突然起きるようなことでもないですし、一番は?かもしれませんね。 もしそうだとしたら、選択クラブを一番手上げてスリークォーター気味に抑えて打つといいかもしれません。 あるいは、他にも原因があるかもしれませんね。 ご参考になればと思います。2008/7/19(土)09:48
-
ツアーM.A.S.2シャフトについてご存知の方いますか?M.A.S.2は確か、重量が軽くて非常に頼りないシャフトだったと記憶しております。 ハードヒッターには不向きでしょう。対応HSは42,3m/s程度までと思います。 セッティング上、一番の問題は重量ではないかと思います。 もしかして、総重量はドライバーと同じくらいになってませんか? (へたすりゃ逆転してるかも) FWはドライバーより10〜20gぐらい重いほうがよろしいです。 ヘッドはいいものなので、買い替え、あるいはリシャフトをお勧めします。 あとセッティングとして、rac52度はフルショットに多用するのであれば、アイアンと同じくNS950にしたほうがいいと思います。コントロールショットが主流であればDGのままでもいいでしょう。(多分100Y近辺のフルショットで多用していると思いますが) また、個人的にはツアーバーナーPWとのロフト差を考えるとAWは50度の方がいいと思います。さらに54度を入れると完璧ですね。 ご参考になればと思います。2008/7/14(月)10:52