タイトリスト GT1
タイトリストGT1 のDR.FWが気になっています。
見た目が優しそうで…
タイトリストって響きがカッコいいですよね!
それだけの理由です。
ただ軽くて長いのが気になります。
購入するとしたら
①純正より重いシャフトにリシャフトをして長さも調整(DR、50グラム台FW、60グラム台)
②シャフトはそのままでヘッドに鉛を貼りシャフトカットをするか考えています。
数字上、総重量や長さは作れると思いますがバランスや振り心地はそれぞれだと想像しております。
実際の使い心地はどちらが良いのでしょうか?
クラブに詳しい皆様、GT1に限らずゼクシオなど軽いヘッドで同じような事をされた方もおらられましたらご教示いただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
質問者 yanyanyanさんからの追加コメント
皆さまありがとうございます。
なぜかコメントが消えていたので改めて…
①で前向きに検討してみます。
一度、試打はしたのですが当方、地方住まいですのでゴルフショップの規模が小さくカスタムシャフトの、品揃えが少なくガチガチのハードなやつしかありませんでした。
都会へ行くと試打シャフトが豊富にあるとの事ですので機会を作り行って見たいと思います。
改めてましてありがとうございました。