チーピンの治し方
ここ最近、すごく良い感じで振れていたのに、突如チーピンが止まらなくなってしまいました。アイアンとウエッジは、感じは、悪くないのですが…皆さんが、直した練習方法を教えてください。
ここ最近、すごく良い感じで振れていたのに、突如チーピンが止まらなくなってしまいました。アイアンとウエッジは、感じは、悪くないのですが…皆さんが、直した練習方法を教えてください。
あくまで私の場合ですが、季節がら服を着込むと自然と身体とグリップの間隔が開き、右脇が開くことによってクラブヘッドが遠回りし、その結果チーピンが発生します。したがって、暖かくなるのを待つか、なるべく薄手のウエアを着てグリップがなるべく身体の近くを通過するように意識されてはいかがでしょうか。もう一点付け加えるなら、ヘッドの動きと肩のライン(胸の動き)を連動させるように意識すると、方向性がよくなります。
参考になれば幸いです。
チーピン=フェースがかぶる。という当たり前の原理があります。
なぜDRだけかぶるのか?
そこに至る要因は人によって違いますので、安易にこうしろとは言えません。
私もフッカーですので、チーピンが止まらなくなる日もあります。
私の場合の原因はグリップでして、強く叩こうと考えるとダウン以降で右手を使いすぎ、かぶってチーピンになる事があります。
なぜそうなるのか?と色々研究しました所、原因はグリップにありました。
詳細を書くと長くなってしまうので省きますが、左主導のつもりでグリップを作っても、スイング中に右主導になったらフェース角がブレて(かぶって)しまう握り方をしていました。叩こうと強く振れば右手の主張が強くなって結果チーピンになるというものでした。
そうならない為に握り方を変えてみたり、DRだけグリップ径を変えてみたりと・・。
まだまだ途上段階ですが改善の方向には進んでいます。
これは、私の場合の例であり貴方に当てはまるとは限りません。
ただ、スイング全体の問題であれば、スイング自体の改善策が有効だと思いますが、問題が出ているのが特定のクラブだけなのに、安易に全体をイジるのは他の番手にも影響が出てしまい、かえって難しくなる可能性もあります。
クラブ、グリップ、力感など、DRだけがチーピンする理由は必ずあるはずです。
まずはそれを見つける事が近道かと思います。
参考になれば幸いです。
私の場合はダウンで左脇が開き、右肩が落ち、クラブが寝てスイングプレーンからクラブが下に外れてしまう事が原因でした。
とにかくクラブが寝ないように立てて下ろし、グリップエンドを左ももの内側に近づけて下ろす感覚でスイングすると良くなりました。
とにかく手を体に引きつけて下ろす感じです。
自分も今でも悩まされていますが、落ち着いてきたのでご参考になれば。
自分の場合は、アウトサイドインの軌道に加えて右肩が突っ込みフェイスが被るという、出玉で言えば、左に出て左に曲がっていくという症状でした。
今でも6番アイアンや力んだドライバーやFWで出ます。
?とにかく打ち出したい方向にフィニッシュを取る。
?横振りではなく縦振りを意識する。
?右肩を下げない。
の3点を意識すると捕まった良い感じのドローになります。
ご参考になれば幸いです。
飛ばしに行こうとするとき、ダウンで、左腰からではなく、腕振りが強く先行した時に出やすいのでは。また、プッシュアウトも出るのではないでしょうか。
アイアンは良いとの事ですから、アイアンのテンポ、リズムで振るように試してみてはどうでしょうか。
チーピンは上達の過程で必ず通る道です。
左サイドが止まって手元が強烈に返るからですね。
治療法としては「意識してゆっくり振ること」です。
そのうち治ります。
飽きますがドライバーのハーフショットが有効かと。
体の回転より手の返しが早いことが一因かもしれません。
シロナさんが仰る切り替えしの際にグリップ圧を抜くことと同義かもしれませんが、体の回転と手の返しのタイミングを同調させればチーピンは収まるのではないかと思います。
ドライバーが振りづらいなら他のアイアンでやっても良いかと思います。
大根切りでもいいから、左に振りぬく。
とにかく極端に行いました。
初めの数日はもっとチーピンが出ますが我慢してると治りました。
切り替えしでのグリップ圧の脱力