みんなのQ&A

DrとFwのシャフトの硬さについて

2012/5/2(水)22:28

DrとFwでは、同系列のシャフトで、Fwの方を少し重くした方がよいという意見をよく聞きますが、それ程こだわる必要もないという人もいます。特に3Wでは変える必要もないと思うのですが、いかがでしょうか。もちろん好みの問題もあるでしょうが。私、実は近年3Wが打てなくなってしまい、いろいろ試しているうちにわけがわからなくなり、フジクラシャフトに相談したら、3Wはあきらめなさいと言われて、がっかりしています。しかし使いたい。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2012/5/7(月)12:15

    文面からはクラブスペックの問題なのか打ち方の問題なのかがわかりませんが…
    コースでは年配の方とラウンドする機会が多いのですが、FWをうまく打てない方は総じて煽り打ちの方が多いです。ドライバーはティーアップしていますので煽り打ちでも打てますし、煽ってフックを打った方がランも出ますが、3Wで地面のボールを打つ場合は煽り打ちではうまく打てません。(ダフリやトップが非常に多くなります)
    ヘッドスピードのそれ程出ない方でも3Wを巧みに操る方も多く、この方々は皆一様にヘッドを上から入れてます。
    フジクラの方があきらめろと言ったのは、シャフトの問題ではなく打ち方の問題という意味では?
    推測で意見を言うのは大変失礼なのですがレッスンプロにスイングを見てもらうのが一番早いのではないかと思います。
    確かに、3Wを抜いて4W、5Wあたりを使用すればロフトのある分ボールは上がるのでしょうし、飛距離の違いも10Y程度なら無理に使用する必要も無いのでしょうが、原因がスイングであるとするなら根本の解決にはならないかと思います。

  • 2012/5/3(木)15:34

    そんなに3Wに拘らないで、使えるFWにされるべきではないでしょうか。クラブは決して見栄ではなく使えないと意味がないと思います。女子プロのクラブセッティングで確認したところ飯島プロは1Wの次は5W、藤田プロは1Wの次は4Wを入れてます。普通の男子アマレベルでは3Wをいつも上手く打っている人は実際にはさほど多くないように思います。自分は倶楽部対抗の選手として出場していますが、1Wの次に4Wや5Wを入れてる倶楽部対抗の選手と同伴することもあります。実際に3Wと4Wでは飛距離的に10ヤード程度の差ですし、普通のアマレベルではミスしない確率は3Wよりも4Wや5Wのほうが高いのも事実だと思います。自分の場合はライの状態で3Wと5Wを使い分けていますが、5Wのほうが間違いなく上手く打てる確率は高いですね。

  • 2012/5/3(木)15:23

    私は3Wは抜いています。理由は使う場面が少なく、ミスした時の心理的影響が大きいためです。FWは5Wか7Wです。
    どうしても入れたいということであれば重量フローがクラブ全体の使用感につながると思いますので、DRと3Wは10g前後の重量差が理想だと思います。ヘッド重量は、同じシリーズでそろえたとするとDRが一番軽く短いくらぶになるにつれSWが一番重たくなります。普通DRと3Wが同じシリーズの場合3Wが10g前後重くなっていますので、DRと3Wは同じシャフトか1ランク重めでいいと思います。

  • 2012/5/3(木)09:25

    私はシャフトメーカー担当さんのアドバイスは、当たっていると思います。

    ヘッドスピードが低下し、スイングタイプで球が上がりにくいタイプの人にはその傾向が強くなります。ロフトが足りないのです。
    そのことはこの時点ではもう解りつつあると思われます。

    使うとすれば、3Wのヘッドスペックと形状から
    シャローフェイス
    ヘッドの後方が長いタイプのヘッド形状、重心深度が長いもの。
    ヘッドの重心距離は長いもの36mm以上
    リアルロフト、16.5度から17度 つまり4W程度のもの。

    シャフトはフジクラであれば、新しいタイプでゴールドカラーの軽くてRフレックスのタイプ。
    このシャフトはRフレックスでも撓り幅が少なくかなり硬く感じますが、球は上がってくれます。つまりスピンが発生しやすいシャフト。

    出来るだけスピンが多いタイプのシャフトを使用することをお勧めします。

  • 2012/5/3(木)04:47

    私も芝刈大好さんと同様、DR,FWは同じシャフト、同じ重量のものを使用しています。
    芝刈大好さんの仰る通り、総重量をフローさせることが大切と思います。

    しかし、私の場合フレックスはDRは「X]ですが、3W,5Wは「S」です。
    理由は3Wはとても難しいクラブで、ティアップして打つDRより打球が上がり難い為です。
    私は自分のスキルを考えて、打球が上がりやすい様(簡単に)なクラブにしています。
    ちなみに5WもDRと同じ重量帯のシャフトです。フレックスは「S」ですが、かなり硬めに挿しています。(ロフトが18°あるので…)

  • 2012/5/3(木)01:30

    3Wが打てなくなったと言うのが、当たらなくなったのか、飛ばなく(上がらなく)なったのかどちらか判りませんが、専門家であるフジクラの何とも理解し難い対応にさぞかし凹んだ事でしょうね?

    私はDRと3Wでは同じ重量帯のシャフトを挿していますよ。
    それでも重量はフロー出来ています。

    DRと3Wのシャフト重量を変えるのは総重量をフローさせる事が目的なのであって、
    シャフト重量を変える事そのものが目的なのではない事を勘違いしている人は多いですね。
    また、銘柄は違ってもシャフトの性格は揃えたいモノですね。
    同じ中調子でもいろんなタイプのモノがありますし、元調子も然りです。
    動くモノ、走る、粘るいろいろです。それらの特性位は揃えたいのもです。

    それと、私は練習場ではDRは全体の5%以下位しか打ちませんが、3WはDRの3〜4倍は打ちますよ。
    練習場では3鉄と3W、ウェッジが殆どで他はあまり打ちません。

    3Wや3鉄は少しのミスがあってもまともな弾道にならないのでスイングを作るには最高だと考えています。
    3Wがクリーンに打てればDRは間違いなく打てますから。

    諦めずに、是非3Wの練習に励んでください。

  • 2012/5/3(木)01:00

    ドライバーは長いので軽くしないと振り切れなくなります。
    ヘッドもシャフトも軽くです。
    FWのシャフトのほうが軽いと、それになじんだ場合ドライバーが重く感じ振り切れなくなるので、FWのシャフトは同じか重いほうが良い訳です。

    シャフトのプロであるフジクラ社が諦めなさいと言ったのは、スプーンを打ちこなすヘッドスピードが足りないと言うことでしょう。
    スプーンを打ちこなすには速いヘッドスピードで球を浮かせキャリーを出す必要があります。

    スコアを考えれば、本来は#4か#5ウッドを使用すべきところですが、どうしてもスプーンをお使いになりたいのなら、球を浮かせやすいクラブを選ぶ必要があり、それは

    ・ロフトが多め(16度とか)
    ・ヘッドの薄い球があがり易い物を選び
    ・シャフトはドライバーのシャフトと同じ程度の重量(先調子が合うと思
     いますが)で柔らかい物、
    ・総重量は軽め(ドライバーよりは重い)
    ・長め、
     が最も打ちやすいと思います。

  • 2012/5/2(水)23:50

    DRとFWの打ち方って基本的に一緒のはずなのですが、しいて言うならば重さは多少違っても各々のバランスを変えるのは良くありません。例えば、アイアンからFWまでD2のバランスで揃えたならば出来るのであればDRも同じD2にした方が得策と言えます。何故ならばクラブ自体のバランス各々変えていくとスイングの打つタイミングが変わってしまうからです。そうなると今まで振っていたスイングのバランスを崩しやすくなり、結果的に何かのクラブが打てなくなるということになりかねません。3Wが打てなくなってのは恐らく色々試していく内にスイングを崩してしまった結果だと思われます。先ず最初に行うことは、貴殿が一番最良スイングが出来るアイアンのバランスを基準に考え、そこからFWもDRも同じバランスのものを揃えるようにしてみて下さい。出来れば重さも近いものした方がいいでしょう。DRとFWでは何故FWの方を重くする方がいいのかというとDRのヘッドの重さはFWよりも重くなるからです。最近は460CCという大きな体積のものが出てきて重量もそれなりに重くなっております。そういったことからFWの重量調整が更に大事になってきているような気がします。例えばFWにおいてシャフトの重さを70gのものにしたならばFWの感覚に近づけるためにDRの全体の重量を落としてシャフトの重さを60gのものを使用することもあるのです。最後は調子です。アイアンでは、自分はどの調子にが合っているのか、ウッド系はどの調子が合っているのか、実際に試打して決めなければなりません。自分のスイングは先調子が合っているのか、中調子なのか、元調子なのか・・。
    そういった全ての要素が整って初めて自分のスイングがいつもどおりに打てるようになるのです。もっと突き詰めるとクラブのライ角も影響してきます。私は現在軟鉄鍛造アイアンを使用中ですが、アイアンのスイングが何故かしっくりこなくて、ゴルフショップで見てもらったらライ角が合っていないことに気づきました。ライ角調整後は、アイアンがきっちり思った所に打てるようになりました。誰だって身長差はあります。しかし、売っているクラブのライ角は皆同じです。これではいいスイングが出来ないと思います。
    長々と書いてしまいましたが、まずお近くのゴルフ練習場のレッスンプロの方にスイングを見ていただくことから始めて、自分がどういうタイプのゴルファーか己を知ってそれから前述のことを考慮してクラブ選択をしていくべきではないでしょうか。FWは必ず打てます。簡単に諦めないで下さい。ご健闘をお祈り致します。頑張って下さい。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. DrとFwのシャフトの硬さについて
×