みんなのQ&A

チッパーというクラブに対するイメージ

2013/11/6(水)20:27

ひとつ前のMurasanさんへの回答を書いた時にも少し触れたのですが、私にはアプローチがとても苦手な友人はおります。
アイアンはまぁ・・あまり上手くないんですが、ドライバーはよく飛ぶし、パターは上手い。でもスコアは90を切れない。一緒に回れば、崩れる原因は一目瞭然でアプローチで行ったり来たりしてる内に、心が折れ始めるのです。
ラウンドする機会が一番多い友人で、日頃からお世話になっていますので、私もその都度教えたりするのですが・・・
ん〜、どうにも頑固で一向に上達しません。恐らく苦手意識が固まってしまってる様に見えます

流石に見兼ねたので、つい先日、「チッパーを使ってみたら?」と、薦めてみました。
「生涯使いなさい」という意味で贈ったのではなく、悪いイメージを払拭したり、球を拾う感覚、ヘッドを低く出す感覚などを養えれば・・・と、考えたわけです。
練習場で打ってもらうとザックリトップはほとんど出ず、簡単に打ててるんですが、友人から「なんか格好悪い、インチキしてる気分」との回答が返ってきました。
まぁ、取捨選択は本人の自由な訳ですが、やはりプロが使っていないクラブは邪道というイメージがあるんでしょうか・・・

皆様に質問です。
もし、初めてラウンドする方のバッグにチッパーが挿してあったら、どういった印象を持ちますか?
また、もし皆様自身がとんでもないアプローチ不振に陥ったとしたら、チッパーはあなたのバッグの選択肢に入りますか?

よろしくお願い致します。

この質問に回答する

回答 10件

1〜10件/10件
  • 2018/7/20(金)14:38

    私は少し考えが違います。

    そもそも「結果(スコア)が全て」と言う考えが嫌いですし、そう思ってない人間です。

    プロセスあっての結果と信じてやってます。

    昨今のスポーツ問題のように、「勝つためなら何でもあり」みたいなのはイヤな人間です。

    それを踏まえて、チッパーは使いたくない部類です。
    最近では“絶対に出るサンドウェッジ”みたいなのも同じ仲間かと。

    それらはどうしても仕方無い人用であって、本来の筋からは外れいているのは間違いないです。
    一部の人達のためのメーカーなどの苦肉の策でしょう。
    緊急「お助けマン」なんです。

    その証拠に全てのメーカーが出していません。

    一旦使うと中々本来のクラブには戻れないでしょうし、使うにはそれなりの覚悟や勇気も教えてあげるべきかと思います。
    個人的には安易に勧めないです。

    ヴァルさんはお分かりと思いますが、ウェッジと技術を駆使して色んな場面を寄せることにゴルフの楽しみや喜びはあると思います。
    その悩みや壁を乗り越えてレベルアップして行き成長を感じ取れる。

    アプローチがトップしたりダフったりする人は基本的なショットが出来ない人だと思っています。
    つまり手打ちで誤魔化したフルショットは出来ても、コントロールするショットを体で打つことが出来ない。
    一番スイングで肝心な部分と思ってます。

    その人の最終目標がどこにあるかで、使うもヨシ・・・でしょうか。

  • 2017/3/10(金)21:55

    ゴルフはあがってなんぼのスポーツです。見栄えだけで結果が出ればいいですけどね。いいスコアが出るのであればいいんじゃないかと思います。ルール違反のクラブではないのだし。。。。

  • 2013/11/13(水)01:14

    チッパー入ってる人を見たら…

    ああ、アプローチで地獄の淵を覗いたか滅茶苦茶ウマいかどっちか、ですね。
    大概は地獄の淵を覗いた人な訳ですが。
    今はチッパーにしなくてもフォーティーンのD030みたいな簡単ウェッジがありますよね。

  • 2013/11/9(土)23:02

    長年ゴルフをやっている人なら「チッパーが入っているな」と思うだけだと思います。
    多かれ少なかれチッパーやジガーなどはゴルフをやってきた流れの中で一度は使っているのがその理由です。
    私も今までのゴルフ人生の中で右肩を壊した後で、一時期チッパーを使ったことがありました。
    使っている時には結構使い慣れてチッパーで多彩な打ち方をしていました。
    ある時、チッパーで強く打った時に、同伴者が「パターでなにやってんだー」と急に大声をあげて周囲の人をビックルさせたことがありました。
    逆にチッパーを知らないがための行為でした。
    かなり古い話で今では使っていませんが、この時のことがあって今があるのだと思っています。
    苦手意識と言えば私はドライバーで、ドライバーを使うというだけでプレッシャーになり、長い間ブラッシーを使っていたこともありました。
    今となっては良い思い出です。
    長いゴルフ人生ですから、いろいろやってみるのも良いかと思います。

  • 2013/11/7(木)09:42

    チッパーでもドライバーでも必要であればバッグに入れ、必要なければ入れず他の必要なクラブを入れる。ただそれだけです。

    以前、バッグには必要なクラブが入っているとコメントしたことがあります。もしチッパーが必要であればバッグに入れるべきです。
    チッパーがその方にとって強力な武器であれば戦い(笑)に持っていかない手はないでしょう。

  • 2013/11/7(木)00:40

    チッパー何度か入れましたが、そんなに簡単なクラブでもないかなと思い、今は使っていません。クリーブランドのニブリック(42,49,56)や
    R35を使いましたが、いざコースに出るとトップ多発してしまいましたね。


    同組の方がチッパーを入れていても全く気になりませんね。
    チッパー使ってナイスアプローチを連発していたら「凄いな」
    と思いますし、チッパー使ってミスばかりしていたら、「ほんとに
    アプローチが苦手なんだな」と思うだけです。

    アベレージゴルファーだとドライバーで飛んで250Y、SWで70Yくらい
    でしょうし、その間をきっちり10Y刻みで打ち分けられるわけでも
    ないのでパターを除いて13本は必要ないでしょう。

    ドライバー2本入れたり、ティーショット専用の飛ぶスプーンを入れたり、
    バンカー専用のウェッジを入れたり、チッパーを入れるのもアリだと
    思います。

  • 2013/11/6(水)23:25

    ヴァル殿
    アルシビストさんが仰るように、チッパーはウェッジのように7色の打ち分けができず、一種類の球しか打てないってのが最大の問題点ですよね~。

    ルール違反出はないんで、一本に加えることは無問題なんですが、貴重な一本をチッパー??って思っちゃいますね。

    以前 、バンカーが苦手の後輩が、バンカーの救世主ってリンクスのへんてこなウェッジ買ってきて、結局バンカー出すのに6打要してたんで、タイトのSM4プレゼントして、練習場で付きっきりでフェイス開いて打つ練習を教えてあげ、バンカー克服させた経験があります。

    おなじ事が言えると思うんで、ヴァル殿が持っているアプローチの極意を伝授されたらどうっすかね。

    自分は、チッパーなんて絶対使わないっすし、頭打ち確実なんで是非アプローチの醍醐味を教えてあげて下され。

  • 2013/11/6(水)23:12

    チッパーですか、私は使用経験があるので、お、渋いと思います。
    4年ほど前クリーブランドの二ブリックというクラブを使っていました。
    (正確にはチッパーではないのかもしれませんが)
    ヘッドをただ落とすという練習になりその後ノーマルなウエッジに戻しましたが、おかげでグリーン周りでふわっと上げて止めるのだけは得意です。

    今現在そのクラブはアプローチ苦手な友人に貸し出ししております、最初はヴァルさんのご友人のようにこんなの使いたくないといっておりましたがヘッドを素直に落とす練習になるよと理由付けをしたら喜んで使っております(笑)

    まわりの方々からは何故かベテランさんにカッコいいななにそれ!といわれることが多かったきがします、そんなもん入れてるの?って反応はあまりなかったですね。

  • 2013/11/6(水)22:04

    まず同伴者にチッパーを入れていれば
    「マネジメントとして有効活用しているなぁ」
    というイメージですね。
    恥ずかしいとはおもいません。

    自分がアプローチ絶不調になったら、、
    まずはひたすら練習しますが場合によっては投入ですね。
    イップスだとか人に迷惑をかけそうである場合に考えます。

    以前、所ジョージさんの「絶対シャンクしない」という
    チッパーみたいなクラブが雑誌に載ってて興味ありましたね。

  • 2013/11/6(水)21:51

     チッパーでパターのような使い方をする限り、パッティングのようなチップショットしかできないのではないかと思います。

     アプローチでは、どこか余計な動きが入ると失敗に結びつきやすいものといえますが、多くの失敗と試行錯誤から自分にとってのアプローチの正解が見えてくると思います。

     要は1打の成功に到るのに100倍の失敗をしてもあきらめない心の問題でもあるように思えます。一番気をつけなければならないのは、毎回、同じ失敗をすることに疑問を感じず考えない、改善の行動をしなくなることです。

1〜10件/10件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. チッパーというクラブに対するイメージ
×