みんなのQ&A

ライ角とバランスの関係

2019/3/26(火)17:11

最近、標準的なライ角よりも少しフラットなものの方が自分の体格とスイングにマッチするようになってきました。
そこで、皆様に質問です。
ウェッジのライ角を1度寝かす(64→63)と、どの程度バランスは変わるのでしょうか?

感覚的には、ヘッドの重心が少しだけ遠くに行く?ぶんだけ、バランスが出るような気がしています。

試して図ってみれば良いのでしょうが、そう簡単にもいかず。。御指南賜れましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2019/3/28(木)20:59

    ライ角を1度調整したら、クラブの全長は1mm程度長くなるでしょうか。一般的にバランスはクラブ全長が0.5インチ(12.7mm)変化するとで3ポイント変化する(例えばD0がD3になる)と言われています。

    つまり1mmあたり0.24ポイントということですが、D0.0とD0.2を区別している場合は差が出るということですね。うちにある数千円で購入した簡易バランススケールでは1ポイント刻みですが、0.1-0.2ポイント刻みで読んでいます。

    振り心地は影響はないと思います。クラブ全長が1mm変わるくらいではヘッドの鉛1g分以下でしょう。しかしライ角を3度とか調整すると鉛2g分の変化が出るでしょうから、わかる人にはわかるかもしれません。

    >ロナウドさん
     結構きつい表現で書かれているように思います。同じことを指摘するにももう少しやんわりと書く方法もあります。そういう意味でsuppaさんが「厳しい」と感じられたのも無理もありません。

    「普通に読めば、すごく神経質と言うか細かなことに拘る(気にする)方だと読めます。」、これも結構な表現です。

    ライ角をいじるとバランスが変わるのではないか、という考え方は理系的ですね。それに対してクリアカットな答えがあれば「気にしなくていいんだ」となりますのでそれでいいと思います。

  • 2019/3/28(木)16:07

    私は別にクラブの責任にしてるなどと書いてるつもりは毛頭無いです。

    ご質問が単なる興味だけの話なら、それも合わせて書いて頂いた方(主旨・目的)が回答する側も書き方が変わりますね。(少なくとも私は)

    普通に読めば、すごく神経質と言うか細かなことに拘る(気にする)方だと読めます。

    「ライ角1度弄りたいが、その影響度合いが気になってあまりにも影響が大きいなら止めようと思うが、どうなのでしょうか?」って感じますね。

    なので私は、それに気を遣うのならば同じようにグリップの公差も考えないと、ライ角調整の影響だけの机上論ではダメなんじゃないでしょうか?
    と警鐘を鳴らす意味で書いたまでです。

    同じバランスの観点なので・・・。

    名指しで書いて貰って良いんですよ。
    そしてこの程度のことが「厳しい指摘」と思われるのは心外でした。

    気に障るなんてトンデモないです。
    こちらこそ余計なこと書いて申し訳なかったです。

  • 2019/3/27(水)09:37

    こんにちは。

    バランス数値はいくらか変わりますよ。
    原理はsuppaさんの考え方で合っています。
    具体的にいくつからいくつというデータは現在持ってないですが、
    以前ライ角調整したときにバランス増えたし(元々鉛をかなりの量貼っていたのではがして対応した記憶があります)、
    三浦技研の旧HPの勝弘会長(当時社長)のコラムにもその旨の記述があった記憶があります。(探したけどそのページが出てきませんでした)

    それで打った時にバランスの変化がわかるかというと私は全然分かりませんでしたがww
    ウェッジだとグリップする位置も結構変わるし特にわからないと思います。

  • 2019/3/27(水)09:33

    ライ角1度の違いが把握できて(弾道にも影響があり)バランスを心配されるくらい敏感ならば、今後グリップ交換などでも1gの差を気にする必要がありますよね。

    プロ並みのフィッティングをしないと今後レベルアップに向けて大変だとお察しします。

    上手く打てないのが道具(ライ角やバランスなど含め)なのか腕なのか分からなくなって対策取るにも大変で。

    そのためには机上の数値データ(スペックなど)も大事ですが、同時にご自分の感覚も比例するように研ぎ澄ますことと、多少のスペック誤差でも対応できる感覚の柔軟性も持ち合わせると良いでしょうね。

  • 2019/3/27(水)09:31

    重心距離の長いドライバーならともかくウェッジでライ角1度って全く影響ないですよ。
    そして1度は誤差範囲内なので個体によっては購入時点で既にずれているもの。なかには、酷いもので2度もずれているものが売られています。ロフトも同様。
    量販店で購入したものや中古で購入した場合は計測することをお薦めします。

  • 2019/3/26(火)22:33

    重心点が微妙に遠くなる理屈はわかりますが、その程度では数値的にバランスの変化はなく、感覚的にはわからないと思いますよ。

  • 2019/3/26(火)20:53

    ライ角はそもそも、その個人のアドレスから手を自然に落下させてその位置からクラブを握ったときにクラブフェースが地面に平行に着地するための角度でバランスを変えるものではありません。しかしながら、フラットにして無理やり遠くへヘッドを置くと前腕とクラブの角度がより鈍角になり、ヘッドは感じにくくなります。究極で言うところのパターやチッパーの握りかたに近くなりボールは飛びにくくなります。前腕とシャフトに角度をつけすぎれば逆にヘッドが効きすぎて捕まりすぎる現象が起きます。

  • 2019/3/26(火)20:46

    変わらんだろおそらく。
    むしろ試してほしいね。

  • 2019/3/26(火)18:54

    スイングバランスだと変わらないと思います。
    当方PING GLIDEウエッジのブラウンドット(標準より3°フラット)を使用しておりますが。。。組み立て時の仕様書にはD3との表記でカタログ表記のD3と同じでした。
    参考になれば幸いです。

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ライ角とバランスの関係
×