冬の対策
シニアになり飛距離が落ちました。特に寒い冬は飛ばないように感じます。
そこで、皆さんの工夫、対策を教えてください。たとえば、軟らかいボールに替える。スイングアークを大きめに意識する。などなど。
シニアになり飛距離が落ちました。特に寒い冬は飛ばないように感じます。
そこで、皆さんの工夫、対策を教えてください。たとえば、軟らかいボールに替える。スイングアークを大きめに意識する。などなど。
健康上、真冬、真夏は避けているシニアです。
このため現在、オフシーズンです。
飛距離が落ちたので、これを少しでも取り戻す
べくヘッドスピード向上を目指し、素振り器での
筋トレ、1Wを素振り中です。
今さらながらですが「ヘッドの最下点を左側と
する」などを学び、ゴルフの深さを痛感中
です(単なる浅はか者なのだと思いますが)。
FWも一番手飛ぶものに替え練習中です。
APが下手なこともありパーオン率向上を狙い、
この春を目指しトレーニング中です。
妻のクラブ(Aシャフト)を借りてやります。チョー楽ですよ♪
冬場は、シャフトのしなりの低下とボールの反発度合いが落ちて、飛距離は落ちるのが普通だと思います。(但し、冬場でFWが凍結しているとランでトータル距離は夏場以上に出ていることが多いですが) 冬場は、距離が出ないのでミドルのセカンドショット、ロングのサードショットでグリーンを狙う場合やショートのティーショットなどは、使用する番手を上げるとともに、グリーンが凍結している午前中は手前から攻めるようにしています。ボールや道具を冬専用にするような対策は特にしていません。ウェアは他の回答者のゼロフィットについて非常に関心が出てきました。
こんにちは。
・1月から花粉明けまではラウンド数減らす
・内陸や山間の寒いコースは避ける
・短いコースに行く
とかですかね。
みなさんウェアを書いていらっしゃるんで。フェアウェイに落とせれば夏場と違い芝も短く硬いのでランが出ます。ですので少し重め 短めドライバーシャフトに変えてコントロール重視にしてみては。
冬場対策。
ドライバーはロフトを立ててクオーターショットで低く打ち出しランを出すように心掛けます。
アイアンもハーフショットで転がりが多くなるようにします。
アプローチも低く転がします。
ウェアーはヒートテックに薄手ストレッチダウンのみで、頭、耳、首は完全防寒します。
ホッカイロは腰に2枚貼ります。
以上です。
自分もやっぱ寒くなると確実に飛距離が落ちるなあと思います。めんどくさがりなので、ラウンド前の素振りすらほぼしないこともあります笑
さて、対策ですか。特に何もしないです。
冬用のシャフトとかボールとか言われてますが普段と違うことをする方がイメージがおかしくなると思います。冬は飛ばないと割り切るというのが1番大切かなと思ってまして、ノーマルで1番手上げて持つとか、風も強めになりがちならそこも普段より意識するとかですかね。
後冬になるとテキサスウェッジの出番が増えます。草が元気がないのでコースにもよりますがグリーン周りはパターでも行けることが多くなりパーが取りやすいかなとも思ってます。意外と冬は楽かなと。
イオンスポーツ 速暖
ゼロフィット
アマゾンで6600円位です。
皆様書かれてますが、ワンサイズ大きめをオススメします。
利点はこれ1枚と上着で極寒でも暑いw
そのあとにクラブを弄られるのが宜しいかと思います。
去年の寒い時期は、ボールをシニア向けのファイズに変更して、逆に飛距離が伸びました。
飛距離が伸びてそのまま調子に乗って、ファイズのまま夏を迎えたら、変える前よりも一段と飛ばなくなり焦りました。
それからアスリート系の飛ぶボールに変えて慣れて今に至るので、今年はファイズにするかどうか悩んでます。
ボールを変えるとアイアンの番手ごとの飛距離も変わるので、慣れるのが大変と言うことが学べました。
(それでもドラの最大飛距離アップは魅力なんですよねー)
冬でもクラブスペックを変えない派だったんですが、現在はドライバーシャフトだけ、少し柔らかいモデルに変えています。
私のHSだと夏でギリギリ動くスペックでして、12月初頭辺りからしなりを感じづらくなった為、変更しました。
飛ばす為、ではなくタイミングが取りづらくなった為の変更ですね。
あとは暖かいインナーに嵩張らない服装、貼るカイロくらいです。
やはりゼロフィット。
これプラスウルトラライトダウンで十分。真冬でも汗かくよ。
冬の間は家でストレッチをコツコツやります。
身体が温まりきる前にスタートしないといけないことが多いので、体が動きやすいように日ごろからストレッチをします。
よっぽど寒い日は、ラウンドせず家でゆっくりします(笑)
寒いのでアウターを着るのですが、伸縮素材だけではなく、脇の下が空いている物を選んでいます。モコモコしていて脇が締まらないことが問題なので。
冬は空気の密度が上がり、その分、空気抵抗が高まるので、飛距離は当然落ちます。ボールのコンプレッションを変えても、ヘッドスピードが上がらないので、ボール初速への影響も微々たるものです。多少、ランが変わるくらいのものです。冬は、持つ番手を大きくして、飛距離をコントロールするようにプレーします。
余情残心
厚着をしないことと、伸縮性の高い素材のウェアを選ぶ事。この2点が最大の対策です。
イオンスポーツの速暖というシリーズがありますが、これが抜群に良いです。
インナーウェア扱いのはずですが、微妙に汗ばむ気温の時は中に薄い夏用のインナーを着ることもあります。
その上に、長袖ポロ+毛糸のジップアップセーターが基本スタイルです。
これで0度くらいまではいけます。
それでもダメだと、ジップアップセーターのかわりに、フリースのような上着を着ますが、
これを着てる時はドライバーショットだけは上着脱いで打ちます。
他のショットは多少距離が落ちる前提で、振りはばを、抑えて打ちます。
衣服によって可動域が落ちている状態で、普段通り打つとロクなことが起きないので、開き直って打つようにしています。
でも、私の場合、5度を切るような日にはラウンド入れないようにしています。