みんなのQ&A

こだわりを捨ててうまくいった例(もしくは結果が変わらなかった例)

2020/10/9(金)21:25

いつも楽しく拝見しています

先日ウェッジの買い替え時について質問させて頂きました。
購入検討したときの自分のこだわりとして形状、ロフト、バウンス、色(ブラック仕上げ)などを掲げて検索しておりました。

そこでまたふと考えたことがありました。
こだわり捨ててもスコアが向上したもしくは結果が変わらなかった経験がいっぱいあるなと。

例えば....
某メーカーの所謂ツアーボールをずっと使ってたがホンマのD1にしてベスト更新。
シューズのメーカー上位機種のソフトスパイク(取り替え式)から安価なスパイクに変えてもスコアに全く影響なし。
(そのシューズのインソールも別売りのものから純正のもの)
ティーを安物にしても影響なし。
パターをカマボコマレットにこだわってたが何気なく一目惚れしたブレード形状にしたらスコアアップ等

やはり所詮アベ80後半レベルだとこだわり=自己満足レベルなんだとやや自虐的になります。

皆さん同じような経験ありますでしょうか?やはり上級者になるほどこのような事例は減っていくものでしょうか?

ちなみにセットアップ、ルーティン系では

ふとテンフィンガー に変更しても違和感なく移行。ショット安定
パターアドレスもふと左足引くオープンにしたら良くなった。
などがあります。

過去から現在に進行中のこだわりとしてはボールに一本線書く。
それをラインにセットする。
パットの時もグローブする。
グローブはFJ
等です。
もしかしたらこれらのこだわりも排除しても問題ないかもしれません
(苦笑)

皆さんの経験談お聞かせください。

追伸:アドバイスと言うよりネタ的にどんな例があるのか聞きたいだけのクエスチョンであることをご理解いただけますようお願いします

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2020/10/11(日)00:33

    私は道具ではゴルフシューズでしょうか。
    どうも、昔のイメージが強いせいか運動靴のようなシューズがどうしても好きになれずにおりました。
    また、黒い靴や茶色の靴がゴルフらしくて好きで、無理して皮のシューズも買ってみました。
    そんな時に大バーゲン品で売り出しのミズノのシューズを試しに買ってみました。
    軽いのがうたい文句でしたが、色がミントグリーンしかなくて、そのための大バーゲンだったんでしょう。
    見た目はあまり良いデザインには思えなかったのですが、夏場の雨の後のコースで試しに履いてみました。
    アレ?軽くて楽だ。
    乗用カートの無いコースでは後半バテ気味でしたが、この日は気が付いたら18番グリーンにおりました。

    見た目はいまいちですが、やはり恰好ではありませんね。

  • 2020/10/10(土)20:17

    一時期、量産モデルを嫌って地クラブセットを愛用しておりましたが、4月に、UTをピンG410ハイブリッドにした時点で、キャディバッグに1本も地クラブはなくなりうました。量産クラブにも易しくて扱いやすいクラブがあるので、今後は量産モデルカスタム路線でセッティングを考えようと思っています。


    余情残心

  • 2020/10/10(土)15:24

    私はボールとグローブです。
    ボールはZstarで落ちついていましたが、再度腕の付け根のリンパ周辺が痛むようになって距離が激落ちしてしまい、色々と試しましたが殆ど成果もでないままプレーしていました。最近テーラーメイドの新品2ピースボール(RBZ soft)を拾ったので失くしても良いつもりでフルショットしましたら+15〜20ヤード位は距離が出ました。グリーン周辺は感覚が出ないだろうと思っていましたが、そんなこともなく意外と柔らかくてZstarと遜色なかったです。安いゴルフ場でのラウンドは2ピースに戻そうかと思います。
    またグローブですが、シープがお気に入りでしたが、スィングを変えてグリップをユルユルにしたらシープでなくても問題なく、シリコン系グローブが高性能で安くなったので本革にこだわらなくなりました。

  • 2020/10/10(土)07:45

    自分のこだわりから切り替えた2つの事例を紹介します。

    1つ目は、H16年からAWとSWは見た目が良いツアーアクションのティアドロップ形状のTA588と決めて、長らく使用していました。ところが、自宅近くの2つ目のゴルフ場に入会して、暫くプレーするとガードバンカーが深めの設計で、1回で脱出が出来ないことが時折あり悩んで、似たような形状の他のSWを数本購入して使用しても上手くいかず、そんな折、このサイトを見るとピンのEYE2XGのSWがバンカー脱出が容易だとの口コミが多く、購入してみるとグースネックで見た目はブサイクな形状でしたが、脱出が容易で、それ以来、EYE2XGを使用し続けています。スコアメイクに繋げるためには見た目の形状のこだわりを捨てた事例です。長年使い慣れれば良い顔に見えています。

    2つめは、グローブは使用開始の柔らかさで天然皮革だとこだわっておりましたが、暫くするとゴワゴワしてくるのが嫌でした。数年前に、キャスコの安価なスエード調の人工皮革を1枚、知人から使ってみたらと手渡され、こんなもの練習用かなと思いましたが、コースで使用してみると結構感触が良く、ゴワゴワにもならないし、雨天時にも天然皮革よりも雨の影響が少ないことが分り、それ以来、この安価なグローブをネットで、10枚単位で購入して使用続けています。天然皮革で比較的高いタイプからコストパフォーマンスに優れた人工皮革に切り替えた事例です。

  • 2020/10/10(土)07:12

    ゴルフを初めて最初の3年くらいは、ミスがミスとわかるアイアンがいいと思って、ダイナミックゴールドの初心者マッスルバッカーでした。

    プロの練習を見る機会があって、弾道や精度やインパクトを見て、自分がいかにクラブを使いこなせてないかが分かり、直ぐに買い替えました。
    因みに、買い替えた次のラウンドでベストスコア更新しました(笑)

    それと並行して、ゴルフを初めて10年は、自分は上級者だからフレックスはS以上で、初心者のようなスライス系では無くドローを操るとか考えてました。

    それでカツカツ80台が出るよって言うゴルフをしてましたが、冷静になって自分のゴルフのスコアを崩してる部分を分析したら、手首コネて無理やり掴まえてフックを打っていたので(当時はこれが正しい球のつかまえ方と思ってました。)、チーピンが出てスコアにならない事でした。

    なので、一念発起でスウィングを自己流フェードに変えてチーピンが出ないようにしました。

    現状は飛距離が欲しいので、更に変更しようとしてます。

    フレックスもRを試したら撓りが合ってとても良く、今では新クラブはRから試打するほどになりました。

    固定概念ほど厄介なものはないことがわかりましたね。

  • 2020/10/10(土)05:38

    高スピンで高弾道なドライバーショットから歴代のドライバーは低スピンタイプでした。。。
    GLSTドライバー、G400LSTドライバー、G410LSTドライバーと、右プッシュや引っ掛けに悩まされながら使い続けて来ましたが、レッスンでのアドバイスから普通に打って真っすぐ飛ぶドライバーを提案され高スピン覚悟でG410SFTドライバーにしてみました。
    今まで嘘のように苦しんだドライバーショットは改善されベストスコア更新の76、そしてハーフパープレーの36を経験できた事が収穫です。。。
    ただ。。。高スピン、高弾道は改善されてないので。。。現在はG425MAXドラバーで奮闘中ですが。。。G410SFTドライバーの安定感には程遠い状況です。。。
    乱文失礼致しました。

  • 2020/10/9(金)23:42

    自分も新浦技研さんと近いですね。
    こだわりを捨てて、一番成功したのは、「上級者向けクラブ」を使うのをやめた事です。
    マッスルバック、打感が良くて見た目もGoodな地クラブ系ドライバーなどは使うのをやめましたね。

    7年くらい前だと思いますが、シングルになった辺りで、伸び悩みまして…
    どうすれば今より平均スコアを縮められるか?って考えた時に、スコア貢献以外のクラブに対するこだわりは全部捨てよう…って決めましたね。

    ミスがミスになるクラブより、ミスしてもリカバー出来る所に残るクラブを…と、クラブ選びの基準を変える。
    そういうこだわりを捨てる事は、ギアオタクには苦渋の決断だったんですが、好きな道具だけ使って、スコアと両立出来るほどゴルフは甘くないって思って決断しましたね。

    おかげで随分クラブに助けられる様になりましたが、英断だったと思ってます。

  • 2020/10/9(金)22:59

    こんにちは。

    私は「新浦技研」と名乗って十数年ブログ等書いていますが、
    三浦技研のアイアンやめて全部PINGにしたらスコア良くなりましたww

    ウッド類も地クラブ好きでミステリー・バルド・カムイ・リョーマ等片っ端から買って試しましたが、
    現状タイトリストでなんの問題もありません。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. こだわりを捨ててうまくいった例(もしくは結果が変わらなかった例)
×