みんなのQ&A

アイアンシャフトについて

2020/12/12(土)09:28

いつもお世話になっております。
先日、フィッティングを受けて、長年使い続けてたホンマのTW727VN、DG S200から、ミズノプロ520 DG X100を購入しました。

フィッティングの時は、打感も良く、しっかり当たり、いい球が打てたのですが、クラブが届き、練習場で4.5回打ってるのですが、なかなか上手く当たりません。
重いとうか硬いというか、スイングもどこか違和感も感じます。

X100を勧められた時は、オーバースペックじゃないかと思ったのですが、フィッターさんが、S200と1gしか変わらないし、こちらの方が合ってると言われ、またその時は上手く打てたので、X100にしたのですが、なにか違和感。

以前、シャフトの試打会で、DG120のX100を打った時に、凄く良かったのを思い出したので、買った早々ですが、その方がいいのか?と、思っております。

フィッティングされて失敗された方、またすぐにシャフト交換された方、など、ご意見頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

この質問に回答する

回答 15件

1〜15件/15件
  • 2020/12/18(金)14:15

    ハードスペックを薦めるのもありますが、フィッテイング用のスイングでシャフトを決めてしまうからラウンドで打てないのです。

  • 2020/12/16(水)22:27

    たしか、最近のミズノは番手ずらし状態ではなく、他社と同じ挿し方になったはずですよ(2010年くらいからのはず)。

  • 2020/12/14(月)18:08

    ミズノは今でも他社と違う組み方してるんですかね?
    昔、ミズノを使っていて、ミズノのサイトを良く見てましたが、他社より硬い、番手ずらしして丁度良いという情報をよく見かけました。
    振動数を測ってもらい、柔らかい方への番手ずらしで丁度良くなるんじゃないかと。
    情報として回答します。

  • 2020/12/14(月)13:27

    ミズノのフィッティング結果からワンフレックス落とすと打ちやすいです。

  • 2020/12/13(日)20:27

    どのような違和感があるのでしょうか?
    弾道の高さは出ていますか?

    もし球が上がらないのでしたら合っていないかもですが
    イメージ通りの高さが出ているのであれば問題無いかと?
    右に左には球数打てば何とでもなりますし、HS46あれば普通に打てるシャフトです。

    私も2年前にS200からX100に変更しましたが
    ショットもスコアも一気に安定しました...ちなみにHS45前後です。
    私の場合はシャフトの無駄な動きが無くなり気持ちよく叩けるようになりました。

    フィッターさんがX100を勧める理由が有るはずですので
    先入観を持たずもう少し練習されてはと思います。
    頑張ってください♪

  • 2020/12/13(日)09:39

    皆様言われるようによりより易しいクラブを選ぶべきでしたね。
    私は少し前にネットでG410LSTを購入しましたが、実はPLUSを買うつもりでした。LSTは実はハードスペックなヘッドということで試打もろくにしていませんでした。ネットで安い値段と綺麗な写真にひかれて何故かPLUSの中に一つだけLSTが入っていたので注文してしまいました。
    結果的には大正解で事なきを得て、今はエースドライバーにしていますが、使いながら筋トレを少し強化をしてもいます。
    現行モデルであれば、1年間はそんなに引き取り価格も変わらないので、まっちーさんも言うようにしばらく様子を見ながら筋肉強化もしてみたら如何でしょうか?道具も合う合わないだけで選ぶとお金がいくら有ってもたりなくなってしまいそうです。 

  • 2020/12/13(日)05:58

    持論ですが。。。クラブはオーバースペックよりもアンダースペックのほうが好ましいと思っています。。。
    自分の近くにもMIZUNOでMODUS125Sを使ったりDGX100を使ったりしてはいる方もいますが。。。とてもスコアに合うクラブではないなぁ。。。と思ってます。。。
    そんな自分のクラブは、G30、GMAXとかの簡単系ヘッドに。。。NS950RとKS3001 105とそこそこのスペックでそれなりのスコアとなってます。。。
    クラブの自然な動きがわかりやすく、球が簡単に上がるクラブのほうがスイングが良くなっていくと期待しております。。。
    乱文失礼致しました。

  • 2020/12/12(土)23:08

    皆様言われる通りのフィッティングあるあるですね。
    若い頃の、成長の真っ盛りの上昇傾向の時には、子供服と同じように、ややハードスペックの方が長く使えるクラブになる可能性がありますが、体力的に落ちている年代になると、百害あって一利なしと考えます。

    オーダーメイドのスーツでも言えますが、中々ジャストフィットの物を探すのは難しいもんですね。
    私は、リハビリ後にクラブが振れずに軽くて柔らかすぎるシャフトを選んでしまったこと、反対に振れるようになってからは、欲しいシャフトがあって、少々過信して自分の能力以上のシャフトを選んでしまい、結果的に安売りで処分してしまいました。
    新品のフルセットで2セット買えるくらいの費用を結果的にドブに捨てるようになってしまいました。
    こちらの強者の皆様も、大枚をはたいて悲しい経験をされた方も多いと思いますよ。
    良い勉強代と考えるしかないと無いと思います。
    そして、肝心なことは、勉強代をいかに生かすかと言うことと、この後に出来るだけ、無駄な出費を避けるかということだと思います。
    ということは、このままシャフトをS200の新品に入れ替えても、多分、納得されないのではないかと思います。
    X100のシャフトも無駄になりますね。

    リシャフトは、全部いっぺんに交換しない!と言うのが、無駄な出費を極力控える決め手だと考えます。
    気持ちはいいんですけどね(笑)

    まだ本間のアイアンをお持ちなら、私なら別のお店を探してお店にお願いして、もう一度、ミズノのアイアンとスペックを比較してもらいます。
    長年の愛用クラブですから、シャフトの劣化もアルかもしれませんし、振動数も測ってもらいましょう。

    その上で、私の過去の経験から、
    ミズノプロ520の単品売りをしている中古の試打クラブを探します。このあたりは難しい判断ですが、バラで新品が買えるなら6I,7Iあたりを買ってしまい、これにS200または、他に気になるシャフトを入れて、X100との打ち比べを致します。
    アマチュアの場合は、日々体調が違うので、この打ち比べが出来る環境がすごく大切だと思っております。
    シャフトとヘッドの違いが気にならないなら、気になるシャフトを優先して、中古のクラブのバラ買をおススメ致します。
    私は、ヘッドも探していたので、この方法でバラで7Iを10本くらい買ってしまいました。
    後で、不要なものは売ってしまえばいいのです。
    この差額分が出費となりますから、レンタル代と考えるとそれほど無駄な出費にはならないと考えます。

    ただ、この方法は時間がかかります。
    スペアのクラブが無いと、コースでも困りますね。

    ただ、このくらい時間をかけないと、中々自分に合ったクラブを探すのは難しいことだと考えます。

    試打に時間をかけること。
    打ち比べて比較できる環境を作ること。
    リシャフトはまずは1本だけを行ってから。

    これだけで、ずいぶん無駄買いが減りました。
    どうか良い結果になりますようにご祈念いたします。

  • 2020/12/12(土)21:06

    プロフィールでは年齢50歳。
    それまでよっぽど運動経験がない場合にはスペックアップも有りですが、40歳代からは非常にリスキーな選択ではあります。

    御多分に漏れずに残念な結果になってしまったようですね。

    これは諦めて売却orリシャフトが良いかもしれません。

    ゴルフ頻度・練習頻度・フィジカルトレーニング量によっては50歳代からでも使えるようになる可能性はありますが、ケガ・故障には十分お気をつけ下さい。

    自分は中古派(貧乏なだけ)なので、そもそも額が小さい上に返品保証があるのでわりと気軽にチャレンジしています。

    他方、人気があるヘッドでしかもX100がレアであることはオークション等では有利に働くこともある(探している人はすぐに飛びつく)ので、そちらでの売却も視野に入れてみてはどうでしょうか。

    因みに自分は今年、DGS200→DG120Sにしましたが軽くて暴れるワケでもなくて、単純に振りやすく快適になりました。ご参考まで。

  • 2020/12/12(土)17:02

    難しい問題ですよね。
    フィッティングは数回しましたが、どこも調子のいい状態、MAXな状態に合せてくれるので、プロ並みに体調やスイング調整して挑むなら一番良い結果を出してくれる道具を紹介してくれるように思います。

    しかし、アマチュアの我々はそこまで追い込んでいる訳ではないので、実際オーバースペック気味になりますよね。

    特にミズノさんは、その傾向が強いとこの掲示板でも言われてますので、ちょっと注意ですね。

    実際には、月にどのくらいのペースでラウンドするのか、練習はどれくらいするのかを考慮してもらって、選ぶ必要がありますね。

  • 2020/12/12(土)13:56

    以前モーダス120Xを使用していてミズノ本店フィッティングにて125Xを勧められその後、量販店のミズノフィッティングでも125Xを勧められたので買いました。

    買った当初は思ってたとおりオーバースペックで当たらないし飛びませんでしたが使っていく打ちに飛ぶようになり方向、距離満足いくものになりました。

    しかしながら手首を壊したので現在はS200程度の固さのものを使っています。

  • 2020/12/12(土)11:55

    1回の試打できめないほうがよいです。まず、試打は、フィッターの前で、しかも測定結果が数値として明らかになる環境下ですので、つい振りすぎてしまう心理が働くものです。

    試打も馴れてくると、そうした心境はなくなる上に、図々しくいろいろ試したくなります。今まで試打してきた方法で、自分なりに良い方法と思うのは、スイングのスピードを、5割、7割、10割で振ってみて、7割で一番結果の良かったクラブやシャフトがどれかを見つけることです。フィッターの中には面倒くさがる人もいますが、気にしません。それでもその場で決めず、もう一回、別の日に試打します。

    また、フィッターを信用し過ぎないことです。中にはいい加減な人もいますので。トゥルーテンパーは、HPに振動数を参考値として表示しています。振動数で5CPM違ったら、振っても硬さの違いがわかる程度、10CPM違えば、1フレックス差があると思っていたほうがよいです。フィッターなのにシャフト重量に触れて、振動数の違いに触れないのはおかしいですね。私なら買い替えます。ふところが痛いですけど。

    余情残心

  • 2020/12/12(土)11:33

    友人にも数人いますが、ミズノのアイアンフィッティングはかなりオーバースペックのモノを勧められることが多いと思っています。
    1人は体格的もヘッドスピード的にも無理と思われるDGS400とかを勧められて購入したけど全く使えず、
    しかもS400とか誰も欲しがらないので下取りも安くて可哀そうでした。。。

    長年使ったアイアンのシャフトを変更する場合は慎重に、
    あと年齢的にもオーバースペックに移行するよりも、
    少し軽くか柔らかくの方が長く使えると思うのですが。
    フィッティングに行くと気持ちも高揚するしおだてられると気分いいので、
    フィッターの言うとおりにしちゃうのもわかりますけどね。。。

  • 2020/12/12(土)11:28

    フィッティングあるあるですね。
    フィッティングは元気な状態で始めますし、数値も出てフィッターにいいところも見せたくなります、忖度も無意識にします。
    鳥籠的なとこですると思うので、球筋が画像なので体感的にいい球かも分かりません。
    あとMIZUNOのフィッティングと言うのが、最近のこの掲示板の意見を見ていると、ハードな物ばかり推奨する傾向があるのかなと・・・
    (一応MIZUNOのアイアンは3セット持っていますし、アンチではないです)
    あと、シャフトが硬い方が即効性だけ考えると、方向性は比較的に安定します。
    X100とS200って、重さだけは1gしか違わないし、製造工程もほぼ同じとよく聞きますが、ステップの位置の問題かどうかわかりませんが、かなり違うものと個人的には感じます。
    あと、「X100を使っているからしっかり振らないと」と思う無意識のプレッシャーを感じると思っています。

    ただ、DG120のX100に変えるというのはあまり勧めません。その試打会の時も無意識に忖度していると思いますので。
    予算が潤沢にあるのであれば、DG120のX100のクラブを買い足して(中古でもOK)、ライロフトを同じに調整して、並行して試してみるのも手とは思います。
    せっかく購入したアイアンを、リシャして価値を落とすのはいいとは思えません(合うかどうかも分かりませんし)。
    高く売れるうちに売ってしまって、買い替えでもいいのではと思います。
    余談ですが、フィッティングして買ったと思われるミズノプロシリーズは、ほぼ使用してない状態で中古屋によく並んでいます(マッスルのモデル以外も)。
    その辺りの状況を見ても、MIZUNOの最近のフィッティングには不信感持ってます。

    とりあえず、ミズノプロ520の方は購入した店に持ち込んで、状況を話してみては如何ですか?
    せっかくのフィッティングして購入したのですから、アフターフォローしてもらいましょう。
    バランスとかライ角とかをちょっといじるだけで、激的に良くなるかもですよ。

  • 2020/12/12(土)10:29

    経験あります。
    フィッティングあるあるです。
    フィッティングはやはり2人個室のなか、しかも横で数値が出ながらフィッターに見られながらやるのでだんだんと気持ちが前のめりになってしまいがちです。

    やはり、意識してコースの振り感でやれるか?メンタルなので難しいとオススメより一つは下で組むか決めておかないとダメだと感じてます。

    私は後者が多いかもしれません。
    実際コースでは振り回さないので、先端カットの長さや、フレックスなどいったんそこでは注文せずに冷静に一考してから注文するようにしてます。

    たしかにその場の勢いで注文したものは後から貴殿のようなことがありました。まだ使い始めなのですが、季節のせいもたぶんにあると思いますね。室内は暖かいし振れますから。なのでせっかくの520なので来年の春からレギュラー交代にするようにするか、新しいうちに買い替えてしまうか迷うところですね。私はさっさと買う方なので後者ですけど。

1〜15件/15件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アイアンシャフトについて
×