みんなのQ&A

指のマメについて

2021/1/10(日)09:43

最近ggスイングを見様見真似で練習し始めてから右手薬指の右側面にやたらとマメが出来る様になってしまいました

グリップはインターロッキングで手の位置はフィンガーとセミフィンガーの中間で握っています

持ち玉はドローとストレートです

原因として握り込みが強いのかグリップ方法が良く無いのか、全く別の理由なのか分からないので知恵をお貸しください

スイングの調子は悪くないですがほぼ練習の度にマメが出来てしまい練習回数を落とさざるを得ない状況で困惑しています

ご回答よろしくお願い致します

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2021/1/12(火)17:51

    私も同様の怪我をしていましたが克服しました。
    以下はその経験談です。
    ゴルフを始めた頃に自然とインターロッキングがしっくり来ていたのですが右手薬指の第二関節右側面と、左手人差し指甲側が擦れて100球程度の練習で擦れて皮がめくれていました。
    その後、別のスポーツで右手小指を脱臼したことをきっかけにオーバーラッピングに変更したところ、けがもなくなったことから脱臼完治後も数年継続してオーバーラッピングでプレーしていました。
    しかし、スコアが少しずつ縮まっていく中でショートゲームのフィーリングがインターロッキングの方が自分には合っていると感じたため2年前位に再度インターロッキングへ戻しました。
    戻した当初は以前と同様に怪我するため、毎度擦れる箇所に先にテーピングする等の対策を行い練習を続けました。
    その間、様々レッスンを受ける中で、私の場合は右手のグリップ圧が強く、またインターロッキングの接合部分の握りが甘かったことがわかりました。
    現在は矯正したことでテーピングなしで練習しても怪我しなくなりました。
    以上の経験からインターロッキングを続けられるのであれば他の回答者様の言われるとおり、一度ご自身のグリップを疑い、見直してみることを推奨します。
    参考になりましたら幸いです。長文失礼しました。

  • 2021/1/11(月)01:41

    右打ちで、右手に豆が出来るのは、相当練習されているか、グリップの型が出来ていないか、右手を使いすぎているのか、どれかじゃないでしょうか?
    基本に立ち返り、正しいグリップ、正しいグリップ圧、正しいアドレスをきちんと確認してから、スイングフォームを作るのも1つの手段でもあります。
    いつも世話になっている工房のおっちゃんは、「最近の人は、グリップもアドレスも正しく出来ていないのに、スイングばかり気にしてる。」とぼやいておりました。県アマ三連覇した実父は、練習しない日でも、毎日鏡の前で、グリップとアドレスをチェックしていましたね。参考になれば幸いです。

  • 2021/1/10(日)22:38

    合わないグリップをすると、クラブが不安定になり強く握ることで摩擦が起きてマメが出来ていると思います。
    ちなみに私のグリップはユルユルです。
    各々の手を握った後に軽く内側に締めてロックするとグリップは動かなくなり、左右の手に一体感がでます。マメも全くできません。
    見てないので何とも言えませんが、フェースを被せすぎていたりしませんか?

  • 2021/1/10(日)18:00

    こんにちは。

    遊びで痛くなるのは割に合わないです。
    痛くないグリップ位置を探しましょうor痛くないグリップ方法に変えましょう。

    タコもあんまり大きくなると神経圧迫されてシビれたりするようになりますよ。

    あと結構オススメなのは両手グローブです。
    ・マメになりにくい
    ・この時期は暖かいし手が荒れにくい
    ・すべりにくいのでグリッププレッシャーが高くなりにくい
    ・グリップ側のケズれが遅くなる
    等、結構なメリットがあります。

    ・ポケットの中が探りにくい
    ・カッコ悪い(?)
    ・手袋代が倍かかる
    等のデメリットもあるので好み次第だとは思いますが。

  • 2021/1/10(日)17:26

    スイングとグリップの相性が悪いのかも知れませんね。

    あるいは皆さん言われるように、慣れないスイングで必要以上の力みが入っているのかも知れません。

    私は以前コード入りのゴツゴツとしたグリップが大好きで、というかクラブがすっ飛びそうで不安で使っていて、当時は豆とタコがずいぶんできました。
    まぁ、力いっぱい握っていたんでしょうね。

    リハビリ後は握力が落ちたこともあり、様々な太さのグリップを試したりしながら、ソフトなグリップに替えて柔らかく握っております。
    豆やタコとは無縁で、グローブも長持ちしております。

    練習用に安い試打クラブをお買い求めされることをおススメ致します。
    その際に、極太グリップや柔らかい握り心地のグリップをお試しされてみてください。
    力みがなくなり豆やタコから解放される可能性があります。

    これでも駄目な時は、スイングやグリップの握りをもう一度考察された方がよさそうですね。

  • 2021/1/10(日)13:59

    合わないんじゃないですか?
    無理しないようにするか、無理してマメと付き合っていくかです。
    プロゴルファーなんかなら職業ですしマメと付き合っていくしかないそうです、、

  • 2021/1/10(日)13:52

    慣れないスイングをすると、どこかに緊張が力みとなって出る、それが質問者様の場合、グリップ圧に出てしまったということではないかと思います。マメがタコに変われば、気にならなくなると思いますが。それまでは消毒とバンドエイドで練習を続けてみては。

    余情残心

  • 2021/1/10(日)11:30

    >原因として握り込みが強いのかグリップ方法が良く無いのか、全く別の理由なのか分からないので知恵をお貸しください

    とありますが、
    グリッププレッシャーが強いかは、こちらとしてはわかりませんよね。同様に、グリップ方法がどうなのかもわかり得ないです。文字だけの場なので。

    そんな中でお伝え出来る重要事項としては、

    新手のスイング理論の類いに手を出す時は、「見よう見まねは避けるべき」です。

    自分ではそうやっている「つもり」でも、違う動きをしてしまっているのが単純そうで複雑極まりないゴルフというスポーツの特徴です。
    ただ単にヘンテコなスイングに取り組んでしまっている可能性が高いです。(素人のスイングは押し並べてヘンテコとも言えますが…)

    とりあえず現実として、既に手の皮に何らかの強いシワ寄せが来ているのは間違いない事実ですね。

    グレードにガチャガチャなスイングになりませぬよう十分お気をつけ下さい。手首や肘・膝のケガにも十分お気をつけ下さい。股関節もヤバそうですね。

    (余興でマシューの真似したら、まぐれでまぁまぁの球が打てました。コース上でw)

  • 2021/1/10(日)09:58

    自分的には、身体に異常をきたすスイングはやり方が間違っているか、合わない動きになっている可能性があると思います。
    痛めながら進むか。。。身体に異常が出ないスイングに見直すのかは本人次第だと思います。
    所詮、ゴルフは遊びだと思うので身体に異常をきたしてまでやる必要はないかと思います。
    乱文失礼致しました。

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 指のマメについて
×