インパクトの瞬間
いつもありがとうございます。お世話になっております。
早速、ご質問なんですが、皆さんはドライバーなど
インパクトの時に何か意識していることはありますか?
自分はなるべくハンドヘッドを意識してます。
勉強させてください。よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。お世話になっております。
早速、ご質問なんですが、皆さんはドライバーなど
インパクトの時に何か意識していることはありますか?
自分はなるべくハンドヘッドを意識してます。
勉強させてください。よろしくお願いします。
私は前傾をキープすることと(めちゃ難しいですが…)、フェースローテションしてボールを捕まえることです。
若い時は意識せずともスムーズにインパクトを迎えられていましたが、今はまずは起き上がらないように、ハンドファーストでそして左に振り抜く事です。
手を使わずに腰から続いて肩を左側に入れ込んで行く事でスムーズにインパクトを作れます。
御参考になれば幸いです。
ヘッドファースト(ハンドレート)ですよね?
自分の場合はスイング中はインパクトに限らず特に何も考えていませんね。
ドライバーでもアイアンでも同じアドレス、テンポでフィニッシュまで同じ感じで振れるか。
確かに昔は当てることを考えてたのでそれが悪さしてミスをしていましたが、加速しながら振り抜くようにしてから苦手意識もなくなりスタートホールから上手く打てるようになりました。
普段の素振りでそのイメージを持って練習していれば、ボールを前にしてもインパクトが通過点で振れるようになりました。
素振りならインパクトないですから。
なのでご質問の意識していることは?答えはバランス良くスムーズに振り抜くことでしょうか。
それが出来ればナイスショットですし、何か狂えばミスになります。
余計なことを考えてるとミスになるので無になることですね。
ハンドファーストは結果であって意識しないのが理想的ですよね。自分の体験ですが、ハンドファーストは右手グリップのうち力を入れる指が影響していました。ダウンスイングで右腰が前に出るアーリーエクステンションを起こしていなければ、左腰が後方の上向きに突き出ていて理想的なスイングになります。その場合はダウンスイングで左胸郭からわずかに沈み、グリップの通り道ができて体の近くを通ります。結果としてヘッドが緩やかにボールにアタックしていきます。左胸郭がリードしていますのでおのずとハンドファーストでボールにアタックすると思います。逆にダウンスイングで右カカトが早く上がり、右腰が前にでるアーリーエクステンションの場合は、グリップの通り道が狭く体が起き上がり手元が浮いていますので、ハンドファーストでアタックする場合は、意識して相当体を丸めないとヘッドがボールに届かないと思います。その場合は右手親指でクラブを下に押し付けますのでグリップの右親指部分がすり減ります。これはハンドファーストの意識を強く持つことになると思います。逆に言うと、右手の親指に力が入っているから右腰が前に出るのです。右手の親指ではなく、中指と薬指の第二関節でクラブをひっかけるだけのグリップにすると、アーリーエクステンションでは打てなくなりますので、左胸郭リードのダウンスイングになり、ハンドファーストでアタックすることになると思います。インパクトで気にすることは、起き上がらないようにするために、右親指に力を入れないように意識しています。スイングは複雑です・・・。参考になれば幸いです。
年齢とともに、ドンドン左へ振り抜けなくなりました。
身体が硬くなっているんですね。
ただでさえ、バックスイングの捻転が苦しくなっていますから、左に振れなくなるとスイングがどんどん小さくなってしまいます。
そうなると、飛ばなくなり、無意識にインパクトで力が入り過ぎてろくな結果になりません。
そのため、意識してインパクトで終わりにならないように、本当のボールは、さらに20センチ前にあるんだと意識させて振るようにしています。勿論、ドライバーでの話です。
へっぽこアマチュアには中々出来ませんが、スイングの途中にボールがたまたまある意識ですね。
そのせいか左側を意識して力強くスイングしようと考えると、悪癖だった身体の突込むクセは無くなりました。
また、クラブに腕が引っ張られますから、頭もボールの後ろに残ります。
素振りでも、左耳でスイングの音が聞こえるようにが今の私の理想です。
打つ前の宿題が多すぎると、手が動かなくなりますので、今はこれだけに集中しています。
私のケースではインパクトの時にはもう何か意識して出来ることはないかと思います。敢えて言うとインパクトの瞬間ですと腹筋で打っているので左の腰を行けるところまで回している最中、おへそは先に開かないように我慢している最中かと思います。腹筋に重点を置いて打っていましたが、少しフォームが落ち着いてきたので背筋をより大きく使えるように手探りしています。
伸びあがりが早くならないように、左腿・膝を意識するぐらいですかね。
手の動きについては、あまり意識しません。
ハンドレイトの意識を持つと引っ掛けするのでしたことはあるが、
今は意識することはありません。
ハンドレイト?ですかね。
ようはヘッドを走らせる?ってことですか。インパクトの時には何も考えません。振り抜くだけです。
あげる時には二つのことだけ意識してます。右足、ヒザのスエーしなようにということと、ヘッドをシャットかつコンパクトにあげることです。
質問者様のおっしゃる「ハンドヘッド」の意味がわかりかねますが、私がティーショットのインパクトで心掛けているのは、上体の起き上がりが早すぎないように気をつけることです。セカンドショットよりも地面から高い位置にボールがある分、起き上がりのミスを誘発しやすいので。
あとは、自分の描く球筋を、インパクトの瞬間まで強くイメージするくらいです。
余情残心