みんなのQ&A

素振り用練習器具について

2021/8/30(月)21:55

いつもお世話になっております。
今回は素振り用練習器具についてです。

これまで週に1回の練習をずっと継続してきましたが、子供が生まれたため今までのように頻繁に練習場に行くことができなくなりました。

自宅でもパターと短いアプローチをできる環境を作っていましたが、賃貸で広いわけでもない子供がいる部屋で棒を振ったり球を転がしたりするのに抵抗があり、色々と考えた結果屋外での素振りをしようと思った次第です。

クラブを振ってもいいかなと思いましたが、専用の練習器具の方が効果がある気がしています。

イメージとしては
?バットや先に重りがついた振る力を強める器具
?フレループのように、スイング矯正のための器具
?フニャフニャシャフト等のタイミングを矯正するための?器具

上記のような棲み分けかなと思っています。

ネットを見ているとフレループはある程度重さがあるようなので?と?どちらにも効果的かと思い候補に入っていますが、レビューも賛否あるようで決め手にかけています。(行ける距離のショップで見たことはなく、振ったことはありません)

今後は月に1-2回の練習場と1-2ヶ月に1回のコースという頻度になりそうですが、そういった状況でおすすめのものはありますか教えていただきたいです。

なお、もし素振り用以外の器具でも、私の状況で使えそうなものがあればご教授ください。

宜しくお願いします。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2021/9/2(木)08:01

    すみません、解決済みですが。

    「素振りは飽きる」との話がありましたが、素振りに限らずパター練習でもそうですし単純な行為(動作、作業など)ほど目的や目標などが曖昧であればあるほど「面白くない」「飽きる」につながると思います。

    逆に明確で具体的であればあるほど、そして達成感や充実感が味わえれば楽しくて時間を忘れるほど集中も出来ますし、その差がドンドン開いていくことになります。

    そしてその目的や目標は他人に与えられても持続せず、また無理に作るものでもなく自然に能動的に作れる(持てる)のが理想ですね。

    言い換えれば、そうならない内はなかなか楽しくも面白くもならないですし、効果も出ないのが私の経験です。

    ゴルフそのものの位置付けも人それぞれで、家庭環境でも変わりますし、慌てず焦らずゆっくりやってみてください。
    無理にやって逆効果(下手を固める)になるようであれば本末転倒ですので。

  • 2021/9/1(水)15:01

    こんにちは。

    屋外での素振りなら普通にクラブで素振りがいいんじゃないかと思います。

    要らないアイアンで、土を削りながら素振りするのが一番いいんじゃないかな?

    まあでも飽きますね。

    土の上からチップショットとか、部屋でパタ練のほうがいいかなと思います。

  • 2021/9/1(水)10:46

    自分のオススメは『タバタ コアスイング』です。
    風の抵抗を受けて重みが出るので、スイング強化にはもちろん、インパクトでは最も抵抗が大きくなるので、抵抗の度合いによってフェースアングルの確認もできます。
    というよりは、フェースの使い方として常に抵抗を感じるように振ることで安定感のあるフェースコントロールが身に付くと思います。
    手振りではしんどいのでボディターンの練習にもなると思います。

    あとはシャフトだけ(棒状の軽いもの)をフルスイングすることでヘッドスピードアップを図るのも有りだと思います。
    重いものを目いっぱい振ってから軽いものを速くスイングしていればヘッドスピードの向上にもつながります。

    ふにゃふにゃの練習器具はホームセンターでホースを好きな長さでカットしてもらえばかなり安価で済みますのでオススメです。

    竹ぼうきでもいいトレーニングになりますので、案外アイデア次第では自宅にあるもので十分な可能性もあると思います。
    (ゴルフの練習器具は高いので…)

  • 2021/8/31(火)13:33

    家庭を持って子供が出来て手が離れるまで(解釈は人それぞれなので何歳までなのかは色々だが)は「家族のため」なのは宿命ですよね。
    我が家も3人育てましたので15年ほどは年4〜6回ほどしかラウンド出来ませんでした。

    当時も素振り器具は使っていましたが、私はその間に上達しなかった(80台前半も時々出ていましたが、アベレージは90台前半程度)ですね。

    ➀〜?の目的は皆さん書かれてる通りだと思います。
    とにかくどんな練習器具でも1つで全てを解決できるものはありません。
    それぞれに効果や目的は違いがありますし、何よりも今だから言えることとして「体全体(特に下半身)を使った素振りをしないと、手打ちが助長されるだけ」ですね。

    素振り器具で振っていると“その気”にはなります。
    「何もしないよりマシ」と思いがちですが、正しく振れているか自分で判断付かないので“下手の上塗り”をしていても気付きません。
    私がそうでしたから。(空中を振る素振りは良し悪しが見えない)

    と言うことで素振り1つ取っても難しいですが、私が変わったきっかけの1つは「自分の姿を見る」でした。
    今は簡単に動画や静止画が取れて確認出来ますので、是非自分のスイングを客観的に見てプロや上級者とどこが違うか(何か変で違和感ある)を分析することは良いと思います。
    見る目を養うことも大事ですし(何が良いか、悪いか)、何故そうなっているのか、どうすれば変わるか
    などなど。
    考えることによって、スイングのツボなどが分かったりします。
    (必ずプロや上級者には共通点がありますし、逆にアマチュアには共通した悪い点があります)

  • 2021/8/31(火)09:19

    こんにちは。コロナでゴルフもなかなかできないというところですね。練習場に行っても、打席に入るとマスクを外す人が多数派なのには驚きます。

    さて、練習器具についてですが、?はゴルフ用の筋肉を鍛えるためのものです。?はスイングプレーンの歪みをチェックするためのものです。?はゆるゆるグリップでシャフトをしならせるスイングイメージを増長させるためのものです。ところが、この3つの練習器具にはボールを打つ感覚を養うものはひとつもありません。素振りの限界もここにあります。

    ボールを打つ感覚を磨かないと、久しぶりのラウンドでは引き起こす現象が多々あります。一番多いのが打ち急ぎとヘッドアップ、そして本番ということでの力みです。

    ゴルフスイングマットなるものがあります。柄のついたダミーのボールを打つマットですが、これでボールを打つ感覚を養うのがよいでしょう。また、?〜?は、すぐ飽きますので、スイングマットと併用することでなんとか継続できるのではないかと思います。このようにしてもボールの行き先はチェックできないので、ラウンドの際には早めにゴルフ場に到着してゴルフ場の練習場でチェックしておく必要はあります。


    余情残心

  • 2021/8/30(月)23:55

    おめでとうございます。

    ?〜?全部お世話になりました。

    持っているのはタバタのスイングトレーナー、トルネードスティック。
    ライトのパワフルスイング(バット)。持っていたのはフレループです。

    今使っているのはパワフルスイングのみです。

    おっしゃられている通り、室内はもしも...の事があると危ないので、
    今は外でしか使用しません。(ゴルフが出来ず、少し位良いかと思い、賃貸アパートの時に、ふにゃふにゃのトルネードスティックで天井から吊るすインテリアライトを破壊しました。物でよかったですが...)

    バットは重さもあり、準備運動にも大きい筋肉でスイングしたり、
    筋力維持にも良いかと感じています。

    あくまでも私見です。フレループはプレーン確認の為に購入しましたが、1週間程で別れを告げてしまいました。プレーン確認には適した練習器具だと感じましたが、フィニッシュの最後に、

  • 2021/8/30(月)23:37

    ?〜?、全部持ってます。それぞれに置いて、役割は全く異なるかと思います。

    ?は大きく振る事で、下半身主導のスイングを身につける事でヘッドスピードを上げる事が出来る。

    ?はスイングにおいて、正しい腕の旋回を身につける事が出来、オンプレーンに振りやすくなり、結果、曲がらなくなる。また、効率良く当てることが出来、飛距離アップに繋がる可能性もある。

    ?(特に短いやつ)は、体の中心で、約4、50cmの幅で出来る限り早く、連続的に振る事で強い軸(体幹)を作る事ができ、振りに負けないスイングを身につける事ができます。

    だだ、3つとも共通して言えるのは、家で振っているだけでは、すぐに飽きてしまうと思います。。。

    オススメは、お子さんを小さいうちからゴルフに興味を持たせて、一緒に練習場に連れていく事です!

    ご参考になれば幸いです。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 素振り用練習器具について
×